- 1二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:49:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:52:21
神性持って生まれてきちゃったとか気になる設定あるよね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:52:50
- 4二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:53:27
- 5二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:55:15
バビロン虜囚の話しか知らんのよなこの人
救世主キュロス2世がもし実装されるならその時に一緒に来そう - 6二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:26:55
建造物版王の財宝とか使いそう
空中庭園もセミラミスのより小規模なものであれば魔力消費だけで呼び出せるはず - 7二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:31:16
カルデア人とかfgoにすげえ関わりそうなキャラなのにな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:59:23
ACだとスレ画は術ギルの霊衣扱いになったから、ACマテリアルに一切載ってないのちょっと悲しかった
- 9二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:00:52
発狂した伝説あるしバーサーカー適性もありそう
- 10二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:10:10
「ルシファー」と関係なくもないみたいだが、側面によっては影響受けた状態で召喚されそう
- 11二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:16:50
カルデア王国の王だからなんなら黒幕まであると思ってた
まさかドラコ―に利用されて終わるとは……
推しだしネブカドネザル2.5世の時よりも鯖の方が強そうだしかなり期待してる - 12二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:22:48
ACマテリアルだと上に書いたけどネブカドネザル二世の情報が一切ないのと、そもそもとしてドラコーとティアマトには他の鯖にはある因縁キャラ言及欄がなくてドラコーやティアマトから他キャラ宛のセリフが存在しなかったのがね……
- 13二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:24:23
wiki見てるとバビロンの方のニトクリスが妻or娘という記述もあると知り色々な縁があるなと
- 14二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:28:36
何なら「バビロン女王ニトクリス」自体が「バビロンの王ナブクドラチャラ(ネブカドネザル)」をヘロドトスが女性名だと勘違いして生まれた説まであるから下手すりゃバビロンのニトクリス当人だぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:23:44
アプリ版のfgoで出すには宗教的に危ういのかな、と思うんだが型月のネブカドネザル2世本人は見たい
上でも触れられてるがカルデア王国の王なんだよな
というか、ギルガメッシュ以外のメソポタミアの王を見てみたい - 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:01:08
女王ニトクリスとイコールだとしたらダレイオス一世が手に入れた鍵を持ってた人って事なんだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:02:19
星見のカルデア人の王の時点でfgoに深く関わってきそうなのに目立った活躍がない…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:04:22
- 19二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:06:04
ウルナンム、ハンムラビ(CCCで名前のみ)
ネブカドネザル二世(ギルガメッシュのガワを利用)
ってギル以外のバビロニアの王がちゃんと出たのあんま無い感じ…? - 20二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:23:11
- 21二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:23:35
- 22二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:28:36
- 23二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:31:42
- 24二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:32:31
- 25二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:34:04
型月は英雄の使い方が勿体ないと
- 26二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:35:10
ネブカドネザル2世の話をしたいんだが、いかんせんACをやってなくて人となりがわかってないんだよな
神のいない時代に神性持ちで生まれて大変だったんだろうな、くらいしか想像がつかない - 27二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:35:34
- 28二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:39:26
- 29二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:42:50
- 30二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:45:04
聖杯の祝福を受けているとはいえ、ドラコ―のお眼鏡にかなう都市を作ったのは自前の能力っぽくて好き
そう考えるとめっちゃ有能だし、都を流されて「為政者としてあまりに不甲斐ない」って発言に元来の真面目さが透けて見える気がする - 31二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:45:17
- 32二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:47:21
- 33二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:48:42
ネブカドネザル二世、AC7章以外だと本人が全く出てこないんよな(それ以外は終章でもアケコラボでも全部術ギルが出てきてる)
- 34二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:49:19
- 35二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:52:21
- 36二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:54:26
- 37二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:00:52
- 38二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:01:54
おてんばすぎてけつ丸見えじゃん!
- 39二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:05:20
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:06:13
考えなおせ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:06:49
- 42二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:07:41
あなた疲れてるのよ…
- 43二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:08:12
- 44二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:09:25
- 45二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:13:17
- 46二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:15:46
- 47二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:19:07
- 48二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:21:29
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:22:40
- 50二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:26:29
- 51二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:26:43
個人的にはソロモンとかノアくんみたいなゆったりして見える衣装だと思ってた
- 52二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:26:50
なんだこのち●ち●を挿入してもらうためだけの服ですみたいな格好は!!!
- 53二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:27:28
- 54二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:30:47
- 55二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:33:07
やっぱ罪の都だしそれを統制する王たるものこういう衣装で民に示すべきなのかな~とか思ってたらかわいい
- 56二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:33:49
- 57二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:34:10
ちなみに皆はご存知だと思いますが、ここでは一応妃として扱われてるドラコーもすごい格好してます
- 58二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:38:52
キャスギルとオジマンのスネが見えるサルエル(でいいのか?)やっぱり現実にはないデザインだよね
古代王が揃って着てるもんだから現実にもそんな感じのがあったのかなって調べても出てこなかったから - 59二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:54:18
- 60二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 03:13:55
女版のギル画がいたけどまさかなぁ 担当がメテオか桜井なら小説とかで出ないかな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 04:08:17
そもそも痴女が痴漢の女版なのじゃ
痴漢とか熱血漢とかの漢はひともじで「おとこ」と読むのじゃ
痴はおろかみたいな意味なのじゃ
言葉の成り立ちとしては
→中国から愚か者を意味する痴漢という単語が入ってくる
→対義語としておろかな女を指す痴女という言葉が発生する<小杉天外の「初すがた」(1900年/明治33年)→戦後日本で犯罪者を指す言葉として「痴漢」を報道に使用してるうちに主に性犯罪を指すようになる
→痴女も自動的にセットで女版性犯罪者を指すようになる(法律上は男女ともに痴漢/痴漢行為なので痴女は主にアダルト用語として使用されている)
みたいな順番なのじゃ
まあざっくりしたニュアンスなので鵜呑みにはせずに詳細は各自で調べて欲しいのじゃ
じゃあの!
- 62二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 04:12:48
- 63二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 04:19:22
いらん(?)豆知識を知ってしまった
- 64二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 06:16:00
- 65二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 06:19:20
- 66二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:22:56
言ってねぇよそこまで!
- 67二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:31:36
- 68二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:33:33
建築系の話しか知らんけど
建築系の逸話って扱いにくいよね - 69二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 09:40:37
- 70二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 09:50:02
- 71二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 09:57:28
アプリ版FGOのバビロニア(ギル本物・エルキドゥ偽物)と対比(ギル偽物・エルキドゥ本物)になってる作りなので
- 72二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 09:58:08
- 73二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:02:27
- 74二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:05:25
- 75二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:09:14
- 76二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:13:37
ソロモンが建てたエルサレム神殿をぶっ壊したのもネプカドネザル二世よね
- 77二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:23:10
何度見てもエロ本に出てくるような格好だな…
- 78二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:26:30
ギルガメッシュがどうしてもメインになってるから出したくないのかな
- 79二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:29:24
- 80二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:30:47
セクシーと言え!セクシーと!!!
- 81二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:30:57
ギルガメッシュがシャマシュには触れた事ないけど「ハンムラビめ」呼ばわりで露骨に思う所ありそうなのなんか良いよね
- 82二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:32:04
カルデア人って要素もあるしな
- 83二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:32:42
ネブカドネザル二世はfgoのアプリで流石に本人出して欲しいよな
- 84二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:51:36
本物の空中庭園、ソロモンの息子、カルデア人、発狂の逸話、とか型月的には盛れそうな要素しかない王なんだけどなあ…
- 85二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:58:12
やっぱり宝具は空中庭園なんだろうか
- 86二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:36:05
- 87二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:53:11
>>84シバの女王との子供説のやつか子種を願ったらしいからね
- 88二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:57:47
やっぱ建築事業辺りがプッシュされるのだろうか出すなら
- 89二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:06:34
- 90二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:08:04
- 91二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:16:00
いつかアプリの方に本人が出て来てくれたらいいんだけどね…
アーケードの方で、今まで見たことある顔のキャラでも他作品やそのマテリアルで言及されたキャラでもない完全な新顔を出すのはちょいとキツかったんだろうなって勘繰っちゃうんよな ノアも青年のネモと混じって出されたし - 92二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:26:31
話聞くだけでもfgoとしてそんな面白そうなポジションの王を何故そんな扱いに…?となる
- 93二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:17:41
空中庭園建てたの嫁のためらしいから愛妻家っぽい
建築系鯖としてもオジマンと話が合うかもしれん - 94二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:45:59
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:46:25
なぜ我の玉体に恥じるところなどある????
- 96二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:49:53
設定上出しずらそうと言われてたファラオがなんだかんだで増える一方でメソポタミア関連の王は数が中々増えていかない
- 97二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:58:20
シャマシュから与えられた王だからなハンムラビ…
- 98二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:01:55
というか史実・伝説含めてメソポタミアの王ならギルに匹敵するかそれ以上に濃い人物な気がする
- 99二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:03:21
個人的にメソポタミアの王と言ったらサルゴンかネブカドネザル2世感はある
- 100二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:48:26
- 101二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:44:09
- 102二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:54:17
- 103二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:47:05
サルゴンはイシュタルがちょっと触れてもいいのにね
- 104二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:50:55
アケコラボで術ギルから愚王だけどここにいるほどじゃねーよって辛辣な扱いはされてたな
- 105二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:51:42
一人称はギルと違って私なんだよね
- 106二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:56:06
どうせなら聖書のルシファーのモデルあるしそれと絡めて出せるのか
- 107二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:01:25
- 108二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:30:21
ソロモンが一部のラスボスでまだ色々引きずってるし
そもそも2部のラスボスが4文字絡みになりそうな以上全然出番あると思うんだけどなぁ
ライバルがネコ二世だし本人もナポポラッサルとかいうゆる〜い名前のせいでいまいち締まらないの好きだよ
巻き込まれてユ虐されたイスラエルの民はたまったもんじゃないけど - 109二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:04:25
ネコ二世はネカウ二世に言い換えられるしナボポラッサルは親父の名前じゃなかったか
- 110二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:56:23
そうかナポポラッサルって親のほうか
ここでいうネブカドネザル一世ってのはまったくの別人なんだっけ - 111二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:59:13
- 112二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:59:45
そら一応別人やし
- 113二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:02:29
Apple審査「ヨシ!通れ!」
- 114二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:15:57
ネブカドネザル2世を神の僕、バビロン捕囚を神の試練とする見方もあるから宗教的にセンシティブな部分をカバーできるかな?
- 115二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:29:10
- 116二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:44:13
- 117二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:51:05
- 118二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:11:54
- 119二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:14:34
単純に発禁処分かお蔵入りでできないパターンですね…
- 120二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:22:48
- 121二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:31:03
虚栄じゃないからこそ現実に足付けた感じになって空は飛ばないかもしれない空中庭園
- 122二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:48:34
- 123二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:55:00
- 124二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:32:02
ぱっと思いつくクラスはキャスターかルーラーかな
発狂の逸話からバーサーカーにできなくもない?
戦士でもあったみたいだけど武器がわからん - 125二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:54:13
- 126二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:58:45
- 127二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:08:52
- 128二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:04:29
- 129二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:38:38
- 130二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:12:26
- 131二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:44:48
- 132二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:25:37
アポ見る限りでも設定的にもだってそうじゃない?
- 133二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:28:29
ちなみに中世とか近代勢力は男女問わず基本着込んでいて水着にでもならん限り割とちゃんと設定がしっかりしてるのじゃ(神以外)
とんでもない露出は基本古代や神代勢なのだ
古代や神代勢は神秘が強い存在だし
露出の有無はこの設定は割とあるのじゃ
- 134二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 02:47:05
それ全員出すの無理だろ枠的に