先生「はい5人組作ってー」その34

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:42:55

    皆でヴァルドールファーストを応援しよう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:43:11
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:43:23
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:43:42
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:43:58
  • 6二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:44:15
  • 7二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:44:26
  • 8二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:44:45
  • 9二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:45:02
  • 10二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:45:18
  • 11二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:45:29
  • 12二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:11:09

    前スレでふと、気になったんだけどMS5機を艦に収容する場合最低でも何級くらいのサイズが必要になるのかな?

    シリーズ内でMSを5機収容可能かつ小型の艦ってあったけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:01:44

    小型かは兎も角、戦艦とか空母に分類されない船でMS5機以上搭載可能なのは
    ムサイ (4+2)機 コムサイ含む 全長234m前後
    ザンジバル 6~12機 諸説あり 全長255m
    チベ・ティベ型 8機 全長235mもしくは319.9m
    フリーデン2 6機 全長173m
    バイカル級 6機 全長430m
    ぐらい? 
    こんなかだと多分一番ワイ班が手を出しやすいのはフリーデン2の同型艦かな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:54:19

    前スレ200
    あいつがこのスレで活躍しない時があるかよ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 06:16:22

    >>14

    なんなら分身してそれぞれが暴れまくってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 06:35:00

    前スレ194から

    キャスバル「これが若さか…」(積み上がる皿から代金を計算しつつ)

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 07:57:20

    >>16

    見てるだけで胸焼けしてないならまだ若いからヘーキヘーキ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:20:50

    >>16

    言うて頑張る若い子達がイキイキとしてるから滅茶苦茶笑顔でしょ?総帥

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:30:28

    誕生年齢変わらないと仮定した場合18歳のハマーンとかいるからな
    というか、アルマ24歳か

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:31:26

    >>19

    ……待って!?いや確かにそうなんだけど

    ハマーン様よりアルマが歳上なのか!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:38:07

    歳上になるの言われてみたらそうか…

    アルマ「ハマーンちゃん!」呼びしてる訳か

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:33:38

    >>16

    まぁ、お前は金は困ってないだろ多分

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:45:55

    >>16

    どっちかというとワイたちが支払いに行こうとしたらもう払ってるほうじゃねえかな…。

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:03:15

    つまり、おなかいっぱい食べる若者達を見守るような笑顔で眺めながらの「これが若さか…」って事か

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:54:43

    >>24

    キャスバル(ララァが言うにはこの店で食事を取っているのか

    せっかくだし、一緒に食事でもとしたいが、既に食べ終えているかな?)



    ワイ「問題は帰り方どうする?宿は最悪ララァさんに数日お願いさせて貰うとして宇宙に戻る手段だよ

    俺たちMS持って来てるし、貨物賃がさ」(ターンテーブル回して天津飯取る)


    スレッタ「困りました…お母さんに言ってお金建て替えてもらいますか?」

    (ターンテーブル回して油淋鶏取り分ける)


    ベルリ「友達のお母さんに借金するのもなぁ…僕の母さんに頼もうか?友達を今度招きなさい、て言われていたし

    母さんの権力を使うのは申し訳ないけど、フォトンバッテリーの上げ下ろしの時に僕達の期待を積んで貰うように依頼しようかな

    (胡麻団子を注文)」


    三日月「地球にいるならチョコの人に頼むのも手だよ。色々お願いし易いし」(麻婆豆腐を取る)


    マチュ「よく分かんないからそのあたりお任せしまーす(カニ炒飯取る)」


    ワイ・ベルリ・三日月・スレッタ「「「誰のせいでこうなってるのか胸に手を当てて(よく)考えろ(て)(ください)」」」」


    マチュ「ごめんなさーーーい!」


    キャスバル(友人に恵まれている様だ。

    それに良い食べっぷり。これが若さか…)

    「店主、彼らの分は私が建て替えよう

    彼らには私のことは黙っていて欲しい」

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:38:41

    地球降りるルートだと、この後キャスバルと合流
    キャスバルの艦で大気圏離脱かな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:47:21

    >>26

    ジオンに行くルートもキャスバル側のアルマ(潜入というか内部で密偵というか)にも色々助けられる、な感じでキャスバル側はどちらにしろ色々把握してる、みたいなの出来そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:50:25

    >>27

    いや、多分アルマは行けないと思う

    ……フラナガンからの脱走組だからね、顔バレてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:54:06

    >>28

    それもそうか

    ジオン本国に潜入出来るとしたら誰だろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:54:45

    >>28

    あー、そうだわなぁ

    ……マシュマーとかまだ出てなかったよな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:55:18

    >>30

    いないね

    マシュマーとキャラいけるやん

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:56:25

    >>30

    ハマーンの騎士(ジオン内部に潜入)のマシュマーということか!

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:01:08

    ハマーンネオ・ジオンとかシャアのネオ・ジオンの面々が出番なかったこと考えたらこういう出番はありだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:04:19

    >>33

    ギュネイ、レズンもいけそうだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:04:58

    もしやジークアクス強化DLCに見せかけたZZ、CCA強化DLCなのか、これ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:15:20

    >>35

    ZZ、CCAMSVやパイロットが大量に追加されそう


    ナナイのポジション、キャスバル側になるとは思うけど、若い頃のあの人はどちらか言うとキャスバル陣営からしたら敵寄りだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:18:04

    >>35

    ジークアクスメインDLCなのにナレーションがジュドーだし

    bgmこれだろ

    【BGM】機動戦士ガンダムZZ次回予告【音楽】


  • 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:48:00

    「ジークアクス基準にするとネオジオン関係ねじ込むのなかなかきついな…DLC予定あるし一旦保留にするか…」

    「本編情報揃ってきた…ジークアクス主体の大型DLC追加!?いけるやんけ!」
    でスタッフがイキイキしだした可能性

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:59:45

    ネオジオン関係は基本モビルスーツだけだったんだろうね
    なんかZZ扱い悪いのはまぁ、いつものことだしなぁって思ってたらこれだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:19:46

    >>36

    今までは敵だったのが味方にってパターンだったけど今度は味方だったはずのキャラが敵対陣営に、って展開もありよね。

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:02:57

    ZZかぁ…分岐の地球ルートは最初の内はメガライダーで移動するのもアリかも

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:06:56

    そもそもそんな移動する要素なさそうだと思うんだが

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:23:26

    >>40

    荒れそうだけどフロンタルに仕えて心酔してるナナイとかいけるか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:05:16

    >>43

    ナナイって元ティターンズから強化人間研究続けたいからネオジオンに移ったらしいしむしろフロンタルとか作ってるほうの可能性。 フロンタルについてはあんま興味ないけど強化人間研究させてもらえるならジオンでもいいですって感じで。 多分連邦だとフリットとかが目を光らせてるから大々的にやれないだろうし。

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:13:11

    >>44

    性格のベースは若ナナイで敵側でいけそうね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:56:14

    ワイ班とキャスバルと共に宇宙世紀系メインって感じかなキャラ的には
    もう一つの大型DLCがオルタナティブシリーズメインで

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:22:07

    >>46

    じゃあ、ガンダムエースの連載作品からいくつか引っ張ってくる?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:31:52

    >>30 >>32 >>35 >>37

    なるほど、つまり大型DLCの副題はこうだな

    「シャロンの薔薇と騎士の薔薇」

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:54:00

    >>47

    >>46

    G-UNITのキャラと機体、Gガン7thとFTから機体かな?


    FTは昔のスレだと隠し機体だったけどDLCの目玉になりそうだし

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:57:13

    ビルド系からスクランブルガンダムとか機体の大量追加も目玉になるか

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:25:06

    後アストレイ辺りも出張ってきそうじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:30:59

    >>51

    アストレイはなぁ

    お嬢のDLCで粗方でそうなんだよなぁ

    と思いつつFREEDOMでなんか追加来てたりする?という疑問

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:55:55

    >>52

    天空の皇女、VS ASTRAY はDLC行きで良いかもしれないな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:55:25

    >>52

    劾が活躍だったな

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:05:45

    SEEDはSEEDでもSEED MSVから来ると予想

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:07:07

    >>55

    エド、モーガン、ジャン・キャリー、レナ…と沢山いるしな

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:55:51

    >>55

    DLC発表プロモムービー第二段の後半あたりで急にZips流れ始めるやつだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:05:03

    >>55

    まぁ、なんか扱い悪くても仕方ないかあ

    って奴よな、良くも悪くも


    ボンボンの改造エアマスターとかレオパルドとか出てこねぇか

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:16:30

    >>58

    出すか…ヴァシュタロン


    設定上ではダメダメだけど敵だと馬鹿強いなポジションで

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:32:19

    >>59

    何これ(困惑

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:02:36

    >>59

    何でMSとMSかけ合わせたらMAになってるんだ…。

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:03:48

    >>60

    数少ないXのms-vでアシュタロン+ヴァサーゴしたMA


    サテライトランチャー無いけどまあまあ武器スペックなら強い

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:30:55
  • 64二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:36:09

    なんかカード?の下のフレーバーテキストの文章が悲しみを誘うな

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:21:03

    >>64

    GXのMSVは基本的に本編の改修がベスト、て扱いだから


    例えば画像のヴァサーゴアサシンは武装が強いけど燃費悪すぎとか


    エアマスターの改修機のガンマスターはエアマスターのスピードを殺してしまうが威力は高い、ソードマスターはウィッツの戦い方に合わないがスピードと接近戦は目を見張るとか

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:29:43

    元々強い二機を合体させたらもっと強くなるかも!って発想なんだろうけど悲しいなぁ…
    でも元々の二機が強いから長所が潰されてても普通に強いんだろうな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:16:50

    >>64

    それ考えると素直に味方登場とかしなさそうだよね、エアマスターとレオパルドの改造機


    ……そういやガンダムXのガンダムは量産されてたな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:21:08

    設定上は複数存在し、そのうちの1機が渡って来たみたいな感じだっけ?
    だからフリーデンのとは別ルートで入手しても全く問題なさそうな奴
    ただ流石にレア物の空気は感じるので…こういう時はカイトを頼る奴か?

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:22:17

    >>67

    敵側で出してキッドに

    「俺が考えていたBやDとは別の改修プランだ!何で形になっていやがる…!!」

    とか言わせてみたい


    SDの敵の誰かに異次元から可能性を手繰り寄せて召喚した、とかで


    そうすればビルド系列の機体達もわんさか出せる

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:23:09

    >>68

    いっそ敵登場でもいいんじゃない?

    その発想に辿り着く天才はいた、ただしその問題点にまでは辿り着かなかった


    とかそう言う感じで

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:24:45

    >>68

    レオパルド、エアマスターがとりあえず公式外伝(若干黒歴史だが)under the moon lightの機体も合わせると二機確認されてて

    GXが本編で3機の存在が明らかにされてるからレオパルド、エアマスターも三機は存在するはず

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:35:36

    大型DLC1弾で宇宙世紀、2弾でオルタナティブシリーズ
    なら3弾でビルドシリーズとSDかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:44:31

    >>72

    第三弾はフレディ達のsosを聴いて転移する、でどうだろう?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:53:38

    第一弾「シャロンの薔薇と騎士の薔薇」
    第二弾はオルタナティブかつ、なんかすっきり終わらせるならデビルガンダムとかMAとかの方が敵はいいかな
    なら「Fallen angels of slaughter」とかでどうかなと

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:07:29

    >>74

    殺戮の堕天使とはまた……

    もしかしてDG細胞MA?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:11:00

    デビガンjr、ピッタリじゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:31:09

    >>76

    そういやいましたねそんな奴…。 なんか4脚のひっくり返ったやつだっけか。

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:37:46

    >>77

    デスアーミー達が合体して生まれたやつ


    四天王ビットは四天王の技全部使えるっぽい

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:39:58

    >>78

    ダマグモみたいな恰好してたと思ってたけどだいぶ禍々しいな? 顔の辺り完全にターン系だし…。

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:59:39

    第一弾「シャロンの薔薇と騎士の薔薇」
    DLC Gfred、マシュマー、キャラ、ジョニー・ライデン、シン・マツナガ、長谷川先生版ジョニー、ジークアクス版ゲーツ、ジークアクス版サイコガンダムetc

    第二弾「Fallen angels of slaughter」
    SEED MSV、VS ASTRAY 、天空の皇女
    Gガンダム7th(機体だけ?)
    GXMSV
    案:月鋼 
    案:AGE MSV(ゲームに出たウェアや機体)、トライエイジガンダム
    案:W FT(機体達)
    案:ゴッドマスターガンダム

    第三弾 ビルド系&SD
    案 スクランブルガンダム、アメイジング〜etc

    どうだろうか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:00:43

    >>79

    目的は人類抹殺ではなく、人類を地球を救うための奴隷にしよう


    なお父さんより優しい?子です

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:04:14

    >>80

    比較的メジャーな外伝組はお嬢の方で出てる感じなのよね

    だから月鋼は外れると思う

    精々機体とかキャラが少し追加されるかなって感じで

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:12:03

    >>80

    トライエイジは本編終盤の隠しユニット案で使っちまってるんだ

    チャンプが関連機体使ってるし

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 06:07:30

    >>82

    >>83

    鉄血はウルズハントをinしたらいけるか

    Gガンの目玉が薄いのが少し気になるが、仕方ないか

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:18:50

    ー地球ー
    マチュ「ジークアクスの調子はどう?」
    ワイ「かなり時間かかるかもしれない……。」

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:22:22

    >>84

    パイロット追加、シュウジ・クロスでいこう

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:31:21

    Gガンはついでに設定だけされてるガンダムフリーダムとかの先代の機体あたりもレプリカとかの設定で出そう。

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:13:10

    >>87

    ハヤトさんの戦争博物館に展示されてそう

    修学旅行でアイルランドか…

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:20:05

    >>86

    >>87

    なに、本編ラストの宇宙大魔王戦でスペリオルドラゴンの加護とかあれやこれやで時間を超えてガンダムたちが駆け付ける奴ではなかったのか


    当然の様にアグニカも初代セブンスターズも来るし、ザ・ガンダムの本来の姿もやってくる

    当然歴代ガンダムファイト優勝者が全盛期の姿でやってくるとか

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:42:16

    >>89

    あったな、時空を超えてやってくるガンダムたち

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:35:14

    多分本編ラストはそれなんだけどそれはそれとしてプレイヤーが入手するのはDLC送りとかなんだろう多分。
    ラスト戦闘面のは全部仮データなのでよく見るとコレコピペじゃね?って数値してるのが幾つかいる感じの…。
    製作「武装設定とかよくわからん奴らはでっち上げるしかないんで本実装は後日配信のDLC送りです」

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:41:14

    >>91

    出てくるけどムービーで雑魚を一掃する奴説

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 01:18:43

    キャスバルが仕事をした世界線になるのか、やはり

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 01:21:48

    これ周回プレイにDLC1弾でさらなる意味持たせてくる奴じゃん

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 01:40:48

    ところで…今、急にシャア増殖バグって単語が頭によぎったんだが

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 01:42:05

    >>95

    なぁに、ジークアクス九話で明かされたであの人増殖バグ起きてるしヘーキヘーキ

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 05:29:46

    九話再現されるならカバスの館にいくことになるんだろうがワイ班はなにをおもうのかミカは割り切った考えにしてそうワイはこんな時代だしそうゆう人もいるんだろうなくらいだったのが実際に見てショック受けんのかな
    GQララァどうなるんだろなまだGQシャアのいくえはよくわからないしアズナブルのもとにはすでにララァいるし
    あと館にいた人達もこっちだとどうなったとか語られるんだろうか

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 06:14:55

    >>97

    再現されないでファーストの湖のロッジ見たいなキャスバル達の所有する施設に来ていたララァが保護する、でいいんじゃない?


    キャスバルが助けたララァはシャロンの薔薇じゃなくてファーストみたくフラナガン機関に行くことになる顛末を辿るスレ時空=GQ世界ベースのチャンポン世界線のララァだし

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 06:19:35

    >>92

    アグニカバエルが自軍操作可能かつ演出も凝っていて

    それ以外の機体はDLC先出しの一部武装しか無いのとセリフも数パターン、みたいな

    操作可能機体も月鋼のアスタロトオリジン、ムルムル、ザガンみたいな外伝出演組で

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 09:07:25

    ジークアクスの回収にWのハワードとか関わってそうと思った。
    あの人サルベージ船持ってるしなんかこう、シレっと物語に関わってきそうだなと。

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 09:12:18

    >>100

    シャロンの薔薇を見たこの世界のシロッコがビックリしそう


    「私が考案したララァ・スン専用MAが何故地球の海底に?」


    キャスバルがララァ達を保護した後にシロッコがキャスバルとララァからヒアリングして作って渡してるし

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:08:05

    確かこの世界様々な世界を黒幕が混ぜて作られた
    世界なんだっけか
    ララァはこの世界についてなにかしってんのかね

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:21:42

    マチュがララァに乗って!っていうシーンがこっちだと「私は行けない」じゃなくて「私のお迎えは貴方ではないわ」って変化しててマチュが飛んでいく直後にキャスバル部隊が到着する、みたいな感じになりそう。

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:25:02

    既にキャスバルと会って救われてるララァ、つまりお迎えが遥か以前に来ていたララァになるからね
    結果としてジークアクス世界のララァが救済ルートに進んでいる…

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:52:49

    >>103

    結構前にキャスバルがシロッコと地球と木星行き来して地球に来た時にフラナガン機関からクスコ、ハマーン、ララァ、アルマ、アルエットを救い出してるから

    「乗って!」のシュチュが起きないのよ



    >>104が言うように既に大好きな人に救われてるし大好きな人ともう1人大好きな白いMSパイロットは殺し合うことなく今に至る世界線だから結果として凄い救われてる




    >>102

    GQララァ(キャスバルに救われた方)がそのあたりを話すのが今作の展開でも良いかも

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 11:15:28

    >>105

    ジークアクスのコアファイター追っかけてジオン軍が迫る中、みたいな形で再現は出来そう。

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:27:11

    >>97

    館にいた人達はどっかの背景とかにさらっと

    いたりするかもねあララァも慕われてたなら

    この世界でなら意識する余裕はありそうだし

    多少は良くなるよう助言してたかも知れない

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:27:20

    >>106

    ありだが最終キャスバル達に保護されるとしても

    そうなると、ジオン、というかシャリア・ブルと対立してる感じになるな

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:28:46

    >>107

    キャスバル達が保有する地球の施設で働いている、とか

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:40:09

    GQ救われてるキャラ多いな
    でもあのキャラ絵や始まりで救済が欲しくなる
    キャラが出まくるとは思ってなかったよ
    ガンダムって厳しいんだなやっぱり

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:01:12

    >>108

    ジオンにいる段階でキャスバルからは警戒対象なんだ

    仕方ないね

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:30:31

    よもや公式でガンダムマルチバースが発生するとはねえ……
    この世界大丈夫? シャロンの薔薇みたいなオーパーツマウンテンサイクル感覚でザクザク埋まってない? 金竜とか玉璽とか

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:32:50

    >>78

    「地球環境再生の為に人類総マインドコントロールしよう」という、地球環境再生掲げる系敵キャラに中指立てるスタイル、イエスだね!

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:39:26

    >>112

    SD系は皆この世界の外から救援で駆けつけた面々だからその辺はないと思う


    リアル系のヤバいヤツがないとは言ってない

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:41:36

    >>112

    マウンテンサイクルはこの世界には月にしか無い。本当に?後、第1次から第5次って書いてあるけど第6次以降も、もっと言うと第8次とか出てこない?

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:43:54

    >>25の次に起きるイメージ


    マチュ「ララァお姉さま!」


    「行きなさいアマテ。大丈夫、貴方と貴方のお友達は私が責任を持って逃します」


    マチュ「それだとララァお姉さま…ララァが!!」


    「優しい子…大丈夫、また会えるわ

    それに私の大切な人が来てくれるから」


    ベルリ『マチュ!今の君がジオンと戦うのはまずい!!悔しいが…!!』

    スレッタ『今は逃げるしか無いんですか⁈三日月さん!ワイさん!!』

    ワイ『…俺たちも来てしまったことが間違いだったんだ。ララァさん達以外の人が逃げる時間を稼ぐぐらいは!』


    マチュ「ララァ!」

    「すぐに会えるわ、アマテ」

    ーーーー

    キャスバル「すまない、ララァ。来るのが遅くなってしまったな」

    ララァ「大丈夫です、総帥

    ジオンの追っ手を返り討ちですか?」

    キャスバル「私達や君に攻撃してきたのならばやり返されても文句は言えまい?

    君のお気に入りの子達はアルエットが保護した」

    ララァ「良かった…」

    キャスバル「彼らを安心させてやると良い」

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:17:25

    Q.ララァに手を出すとどうなりますか?
    A.赤い鬼が本気で殺しに来る

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:18:20

    >>112

    なんか公式でなんでこの機体を設計できたのかわからんとか言われてるネオングとかいるから…。

    この世界の場合死んでるシャアいねえのにあの全裸何を憑依させたんだ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:27:25

    >>117

    ララァが全てを賭けて愛しているように

    キャスバルとしても愛している女性であり理解者でもあるから必死よ


    シロッコ「キャスバルの大切な女を狙った、と

    どの陣営の馬鹿者か知らんが愚かなことをしたものだな

    骨の一欠片すら残らんよ」

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:28:29

    >>118

    別世界のシャアの怨念、では?

    シャロンの薔薇の正体が分かるとありえてくるし

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:30:18

    >>117

    鬼は角が生えてるからな

    見ろよガンダムもサザビーもナイチンゲールも角がある

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:33:06

    >>120

    その場合どうなんだろ。アムロ殺しにかかるのかな。白いモビルスーツとしか言われてないから…。あっ、ユニコーンも白いモビルスーツだわ。 これあれです?なんか別件でユニコーン捕獲なりを命じられたフロンタル(INシャアの怨念)が寄りにもよってそれが白いモビルスーツだったから憎悪むき出しに破壊しに来る感じの?

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:36:18

    >>122

    シャアの怨念として見るなら人類への絶望そのものだからな

    だからこそ、その辺はあまり関係ないと思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:37:50

    怨念フロンタル、いわば小説版のだからアムロ個人への憎しみて訳じゃないよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:42:40

    >>123

    >>124

    ああ、いや、別世界のシャアがこの場合ララァが観測してた白いモビルスーツに毎回殺されてるシャアだったらこうなるのかなーと。一年戦争時のシャアはそこまでこう人類への絶望みたいなの薄そうだし。

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:45:57

    >>125

    GQのララァが見た何回やっても死んでる奴は、状況証拠から1stでもなければ各媒体でもないしGQ世界の現在のシャアでもないから、という理屈か

    シャア全部盛り再現でナレ死してるシャアをまとめて出す方向性?

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:47:02

    >>125

    ナレ死してるシャアだと、なんというか……そこまでの力を持てない気がするのは俺だけか

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:48:55

    >>127

    怨念としてもなんかしょっぱいな

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:56:26

    むしろこの辺の怨念系で行くなら
    SDのシャア関係機体ですこぶる悪い奴とかいたっけ?

    大体なんかいい感じの役もらうイメージあるから、思いつかなかったんだけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:34:37

    シャアの乗った機体モチーフですごく悪いSDガンダム関連のヤツとなると…
    うーん、SDガンダムフォースのジェネラルジオングぐらいしか思いつかないな

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:16:42

    逆に怨念として格が低いからラスボスの影響を強く受けた、とか?
    逆シャアの辺りの人類に絶望したシャアの場合は同時に滅茶苦茶自我が強いから他者に影響されずらいのに対して無数のナレ死したシャアはとりあえず毎回殺しに来る白いモビルスーツに殺意を抱いているぐらいなので自我が薄い、何なら同様に白いモビルスーツに殺されているはずのジオン軍の無数の兵士と入り混じってる、的な。

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:33:39

    格が低いとラスボスの走狗になる…なるほど、確かにその視点は盲点だ
    今までスレで出てきたシャアはそういう影響は受けそうにないからな

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:57:12

    元々ここのシャアはニンジャだったりして滅茶苦茶キャラが立ってるからあんまラスボスの側に立つイメージがないんだけどじゃあ逆にラスボスの手先側に加わるとしたらどんなだろ?って考えた時にGQシャアはララァとも出会わずアムロとも因縁が薄いからザビ家への復讐でラスボスのほうに引っ張られそうだなとは思ってたのよ。なんかGQでもバリバリ動くみたいだったからまだわからんなって放棄したけどもララァが見たなんか死んでるシャアはそれに当てはまらないか?って思った次第。

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 06:17:44

    保守

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 06:21:18

    >>131

    >>132

    >>133

    なんか納得

    色々目覚めて無いから利用されている、はわかるかも

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:02:09

    この場合フロンタルはシャア属の中では明確にラスボス側に立つことになるな。
    まあネオングが元々なんかの影響受けてるっぽいしゾルタンが味方だからフロンタルは味方にならなさそうだしええか。

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:53:02

    >>136

    ゲーム本編では倒したけど生死不明で

    DLCで再度戦うとかどうだろう?


    ゾルタンのⅡネオングvsフロンタルのネオング再びだけどDLCではゾルタン負けてしまう、みたいな

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:20:57

    フロンタルは確か過去スレで二週に仲間に出きる
    とかあったような

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:03:36

    >>138

    覚えてねぇや…


    ならフロンタルも増やすか?

    劇場版(味方になる方)、敵の方(小説版)

    クローンとかなら理由もつくし

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:00:03

    別にフロンタルは増やしてもしょうがないような…。
    二週目でシャアの怨念を解くことで味方にもできますよ?ぐらいでいいとおもう

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:44:31

    >>140

    スパロボVを参考にしたいけどあれは劇場版ベースだから話わかる方の全裸だったしなぁ


    小説版のは憎悪が人の姿をして口調だけ紳士な奴で解くのが想像付かないわ正直

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:04:04

    ジオン系でラスボス(機体)やれそうな奴がいるよなぁ、とりあえずは

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:11:19

    ここの場合ラスボス候補
    ギレン:グロムリン
    フロンタル:ネオング
    ぐらいであとGQの展開の流れによっては
    シャリア?:キケロガ?
    がぐらい?

    08小隊がオデッサ辺りの改変でドム到着しないせいでアプサラス3が未完になるかもって話があったからアプサラス3はどっかに出せそうだけどまず操縦者兼開発者のギニアスがこの世界線で生きてるか怪しいしな…。

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:17:40

    なにかマイナー漫画でヤバいのない?

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:23:43

    漫画以外にゲームとかの機体も探してみていいかもね

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:29:20

    今まで影も形もない漫画というのもなかなか難しいな
    井上敏樹脚本のシークエルって漫画もあったけど試し読みしかしてないんだよなあれ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:18:25

    どうしてもなぁ、ジオンとなると1st時代の話だから、インパクトヤバい奴少ないのよな
    後の時代の連中と混ぜた場合って考えればだけど

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:57:36

    >>147

    Gジェネ参考にしたらグロムリンはⅡとかいるし盛ればいけそう


    Gジェネグロムリンはナノスキン搭載でビームも強くてやばいし

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:57:38

    ジオンでラスボス的な奴って言うと
    ビグ・ザウーラ
    ビグ・ザムール
    ギガッザム
    グラン・ザム
    のビグザム後継機シリーズと
    グレートジオング
    グラン=ジオング
    のジオング後継機シリーズあたりになるな。
    問題はパイロットのほうだがどうしたもんかね。

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:00:04

    >>149

    グレートジオングて良いのいたな


    ギレンがなんかやばいクローン作ってる、に合わせてフロンタルを推したいけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:20:18

    分離したモジュールには一つ一つにモノアイが搭載されており、頭部と両腕以外の形状はジオン公国のMAを模した物になってるし
    胸部~肩部はアプサラスⅢ、腰部~大腿部はビグ・ザム、両脚部はビグロとかいうタイラントみたいなの良いね

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:37:57

    後ゲームのラスボスとしてはサイコサラマンダーなんてのも見つけた。
    グレートジオングみたいに上半身下半身背部が分離したり下半身と背部が合体してMAになるってやつ。

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:06:36

    >>152

    調べたらいるもんだなガンダムシリーズ…奥が深い

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:41:14
  • 155二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:42:26

    >>154

    《こちらエスコート2、 交戦終了を受諾》

    《新型機のパイロット お互い生き残れたな》

    《帰ったら… すまない、“セールのパン”はないが、健闘を祝福させてほしい》


    と言って音声ログに残らないように身分を明かすのだろうか。

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:07:09

    >>155

    ニャアンもそれを聞いて

    『別に急がなくていいですよ』なんて返すとかよさそう。

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:04:15

    「普通の手足で動かせるなら、多分問題はないです」
    「ははは、リユース・P・デバイスはもう残ってはいないさ」
    「…表向きは、ですか?」
    「おそらくな」
    みたいな小ネタ会話思い浮かんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:10:17

    まだジフレドニャアンの描写はほぼないからなんとも言えんが、臭い?でも判断できるだろうからなニャアン

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:15:06

    ニャアンの発言的に匂いで個人識別できるかわからんからな…。
    でもいきなり出てきた06Zに一瞬敵か味方か?ってなった時に匂いでこの機体は味方だ!って判断するのはありそう。

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 05:05:53

    >>154

    ボッシュいると安心するわ

    デフ達には戦力奪う戦い方で火星ジオンの子ども達襲った連邦軍には容赦ない殺り方してる人だし分別がついてるし

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:59:28

    >>155

    >>156

    >>159

    匂いで味方だと判断して、更に“セールのパン”でパイロットが誰かも確信する流れかな

    なんか…良いな、そういうのって

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:02:28

    >>161

    多分学園の関係者は一瞬で「あ、殺到するパン屋のセールの話だな」ってわかるけどそれ以外はピンとこない符丁いいよね。ニャアンとかもマチュが買ってきたパンを二人で食べてたりするんだ。

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:44:58

    エスコートコンビは片やνアムロ、片やエアリアルスレッタと言うハイレベルなファンネル使いと一緒の戦闘に慣れてるだろうからジフレドニャアンの戦場でのエスコートも出来そうなのが強い

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:22:08

    >>156

    たった一言のヒロイン力があまりに高い。


    もちろん、こういう小粋な遣り取りしたことあるんですよねじゃない子さん?


    https://bbs.animanch.com/arc/img/4447148/150

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:58:42

    ニャアンがいつの間にか「かつて共に日常を過ごした戦禍のヒロイン」としての地位を確立している…
    このDLCはマーケティング的にも大成功ですよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:19:42

    ニャアンからのワイくん呼びはシュウちゃん並みに親愛が籠ってる感じだな

    ニャアンも「来てくれたんだ…!」てなってそうだけど同時に
    「マチュを置いて来てしまったこと、何て彼らに言えばいいんだろ…」てなってそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:30:24

    まっとうにヒロインしてくる奴が出てくるとじゃないが埋もれだすのは仕方ない
    いや、真面目にヒロインとなんかヤバい奴の属性しかないから、ヒロインかっぱらわれると、ただのヤバい奴になりかねんからな

    それでか、お嬢はヒロインかっぱらわれても
    師匠枠と解説枠と常識人枠とガンダムバカの四つも出番持ってるの

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:35:45

    ワイ君男主人公、じゃないさん女主人公。ライバル兼裏主人公お嬢とか言うなんだこの女主人公ズがやたら濃いゲームは

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:38:31

    >>168

    待てい、前から言われとるがじゃないは主人公じゃなくてヒロイン力で今の立場を勝ち取った女ぞ

    (逆にDLCネタで、主人公力は低いからネタ出し一寸てこずってた節はある)

    んでお嬢はお嬢でライバル枠は基本してないんだ、こっちも一応ヒロイン枠なんだ

    なんか気が付くと主人公パワー発揮しだしたDLCネタはあるけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:43:37

    >>169

    あったな、なんかとんとん拍子でネタが出てくるお嬢と、これどうする?って空気になってた節のあるじゃないで

    能動的に動くかどうかの差と、持ってる属性的な行動の自由度とかいろいろあったけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:38:45

    というかお嬢は最初からこういうキャラ!ってのが決まってたのに対してじゃない子は自然発生的なキャラだからあんま共通認識が薄いというか…。掘り下げが班員と一緒に行われてたからピンでの活躍ってのがあんまなかったのよね。

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:50:46

    >>171

    自然発生の仕方もネタキャラ的な始まりだったしね


    そういや前話に上がっていたおそらく最後のオリキャラになりそうな宿敵は最後どうなったっけ?

    キャラ像は決まったような覚えはある

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:06:25

    >>172

    決まったようなそうでないような感じだからいったん保留

    軍人だ学生だでかなり年齢幅の段階から広いから

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:57:38

    やっぱ学園編からの因縁が欲しいので学生系にしたいとは思うんだけどじゃあそこであんま悪い奴って感じで出しちゃうと周りが対処しそうなのがなー。
    ワイ班相手にワイって弱くて才能もない足を引っ張る奴じゃんとか言ったら多分マチュが飛びだしていくのに連鎖してミカとベルリが動き出しそうなので…。
    学園編だと最初はそれなりに交流してるのに後半あたりでワイが伸びてくるのに焦り続けていくうちに関係が悪化していく、とかがまあシンプルかな?

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:59:34

    前スレだと言われてたのが
    ・どうしようもないクズ(倒してすっきりする相手でいて欲しい)
    ・ワイが知恵と友情で戦うのに対して、相手の方は絶対的な個の力

    大体こんな感じだったな

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:02:45

    >>174

    動いたところでってはなしじゃねぇかなと

    多分言われたらワイもそれはその通りだって言ってしまう


    というか、なんならお嬢がドストレートにその評価自体は叩きつけてるしな

    で、貴方はそれでいいの?と言われてそれは嫌だで努力始めるのがお嬢との関連スタートってSSだったし

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:55:43

    >>176

    というか、動いてヤバいってメンバーではないしな

    ガンダムファイターでもガッツリ格闘技経験者でも、生身でなんかヤバいことする奴でもないし


    ライバルの候補としてジョック、体育会系の奴ってのがあったし、なんなら殴り合い始めたら普通に勝ちかねない奴だろうしね

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:59:16

    >>177

    ワイの周囲だとそれこそヤバいのはじゃないなんだけど、ヤバい側になり始めたのストーリー進んである程度してからだしな


    下手すると一番ヤバいのお嬢じゃないの

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:00:35

    動いてヤバい、というよりワイに対して因縁を考えるときにシンプルにワイに陰口叩いてもワイは素直に受け止めるから因縁って感じにならないよなあと。かといって陰湿な嫌がらせ、例えばスレッタがやられたみたいなカメラ潰しとかはワイ以外が動きそうだからってこと。
    なのでワイとライバル関係になるなら最初は素直に学友ぐらいの立ち位置からワイの成長で実力差が縮んで追い抜かれることで関係性が悪化する、のほうが収まりがいいかなと考えてた。

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:20:17

    >>179

    でもよぉ、そんな奴ぶっ倒してもすっきりしないぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:25:28

    >>180

    まあそういう敵も居るし仕方ない気はする

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:27:17

    >>180

    んまあ、それはそうなんだけども…。

    ライバルであってラスボスではないから倒してすっきりする枠はラスボスのほうにしてライバルはワイ側も事情が理解できる奴のほうが戦闘しながらのレスバの時に良いかなあと。

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:33:56

    >>179

    なぜ嫌がらせを陰湿にする必要があるのか、先ずそこから言いたい

    嫌な奴というのは嫌な奴であり、自分が正当性を持ったうえで正面から徹底的にひねりつぶしに来る奴とかでよくねぇかなと


    >>182

    ワイが主役するための敵がこのライバル枠なわけなのよ

    で、そこを理解するとなんかジメッとした奴だと他の既存キャラと被るのよね

    ここのターンはワイのターンですよ!ってアピールのためにも独特な味は欲しいのよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:53:04

    >>183

    なるほど。

    そうなるとどういうキャラになるんだ。 ワイに善意で才能がないんだからあきらめろとか言う感じ?

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:53:59

    >>175

    の事を考えて

    ライバル枠の名前と、その近くにいるもう一人の名前はあったほうが逸れっぽくなるな、で名付けたもの


    宿敵案(これが今後適応されるとは言っていない) | Writening「いやはや、ワイくんよぉ。俺にも実技のコツを教えてくれねぇか? 成績はあげときたいからさぁ」  話しかけてきた、どこか軽薄な男。ジオン出身のイャンナ・ヤッチャー。実技筆記共に優秀で、部活動におい…writening.net

    正直この位超えるべき壁になってくれる方が因縁は美味しいよねと

    もちろんこれは俺一人の考えたもの、これで決定とかそう言う奴ではないのであしからず

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:59:36

    嫌なやっちゃで取り巻きのトリーか

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:20:15

    >>185

    これいいじゃん、うわ嫌な奴だなぁであると共に

    まぁ、人間出来てない奴からしたらワイの初期状態はこういう風に言われる要素はそろってるなぁであり


    ……学園物の嫌な奴ってこんなんだし

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:11:20

    超えるべき壁としてはドストレートな奴だな
    そりゃまぁ、この後ワイがこいつには勝ちたいと思えるようにもなる

    勝ちたいとワイの側が思えるのって結構ライバル関係としては大事よね

  • 18918525/06/08(日) 19:17:31

    まぁ、正直いい子ちゃんなライバルよりも嫌な奴の方が好きだからこそ、俺はこう書いたからね


    >>186

    うん、イャンナ・ヤッチャー→イヤンナヤッチャー→イヤナヤッチャ→嫌な奴や

    トリーも取り巻きから来てる、マキとかそう言う感じで何人かいるイメージ


    >>188

    分かってもらえて助かる

    ワイが頑張る動機付けの一つとしての目標地点として強めに書いてる

    なんかね、やさしい奴だとこの辺のやってやる、やってやるぞ!の邪魔になりうるからさ

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:36:22
  • 191二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:48:28

    立て乙

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:51:05

    ジオン系か
    ……イフリートって現状何機余ってるんだっけか

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:53:06

    >>192

    全8機で

    イフリート、改、ナハト、シュナイド、イェーガーの5機だったはずだから、まだ3機残ってるはず

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:11:36

    >>192

    なぜイフリートって言いたくなったけど外伝ジオンの敵エース

    って考えたらグフとイフリートな感はある

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:16:22

    ケンプファーとかギャンK辺りでもよさそう。

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:18:12

    >>185

    喧嘩売られたら即買いするのイオクの時もそうだけど、カッとしたら殴りに行かないけど頭に血が昇る方だよな

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:32:33

    10秒も持たずにと考えると無様だなぁと言いたくなるが
    コンスコン隊を倒した時のWB隊のペースを考えるとエース候補と一般モブレベル以下と考えるとかなり妥当な描写なのか、これ

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:35:27

    まあワイの乗機がティエレンでイャンナがゲルググと仮定する場合遠距離からビームライフル直撃させるだけでも終わるだろうし…。
    乱数回避とかやりようはあるにせよ基本的に実弾撃ち合ってる時代の設計にビーム射撃兵装は基本ワンパンって考えれば妥当じゃない?

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:44:38

    何気にラストに来てるのがお嬢なのね

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:45:59

    200で次スレもいろいろと面白いネタが湧いてくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています