Apocryphaの黒のアーチャーってヘラクレスだった可能性もあるんだよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:19:12

    ケイローンorヘラクレス確定の触媒とか強すぎるだろ

    ヘラクレスがアーチャーだった世界線も見てみたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:20:42

    ヘラクレスが居ても一筋縄ではいかないメンツでバランスもいい()

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:21:59

    どの道ジークフリートが序盤で脱落するし
    カルナがキツいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:23:01

    アーチャークラスのヘラクレスって控えめに言ってグランドクラスじゃね
    ただケイローン先生みたいに作戦立案が優れているわけではなさそうだから厳しいかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:23:38

    展開自体は大きく変わらんだろうな
    アキレウスが倒されるからカルナ戦がどう変化するか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:23:50

    カルナVSアチャクレスとかアキレウスVSアチャクレスのカードとか見れる可能性あったんだよな
    なお多分一番絵面が凄いのはVSアダム。ヘラクレスはアダムと同じ性質の巨人を持ち上げて締め上げた逸話があるので、その再現が多分見られる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:24:27

    多分対カルナでトゥリファス向こう一万年くらいの死の大地になるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:24:33

    >>6

    なんなら1人で片付けられるよな

    空にぶん投げて射殺す百頭撃てばいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:25:55

    ヴラド公絶頂しそう
    ウッキウキ待ったなし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:26:59

    赤陣営でヘラクレス倒せる可能性あるのカルナとガーデン内限定でセミラミスくらいだから赤陣営がハードモードすぎる
    ナインライブズでガーデン撃ち落とされかねないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:27:04

    もう全部ヘラクレスで良くね?
    になるから神話でもだいたい出禁にされるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:28:02

    >>5

    ケイローンいなくなるとアキレウスから盾借りれるイベント発生しないだろうからジーク君が詰むぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:28:19

    庭園が落とされる可能性あるから迂闊に近づけ無くなって大聖杯奪取も厳しくなるし
    普通に魔力実質無制限で火力まで手に入れた黒陣営がやばい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:28:26

    >>10

    アキレウスもワンチャンあるだろ

    クー・フーリンと同格なんだから

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:28:31

    ステラみたいなのが9連射されるとか空に向かって撃たないと黒海が広がるじゃん……

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:28:41

    というか凄腕の弓使い相手に必死に接近したら勇猛A+で素手で絶技放てる筋力A+敏捷A耐久Aのアーチャーが出てくるの相手からしたら絶叫モンだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:28:49

    いくらヘラクレスでもカルナとアキレウスのタッグ相手だとキツそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:29:21

    >>5

    いやかなり変わるぞ?

    まずジーク君を先生みたいに見れないだろうし

    赤との決戦でもそのまま庭園落とせる火力あるから黒側が圧倒的優位になれるしで

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:29:35

    >>14

    クーフーリンを例にしちゃうとなおのこと勝ち目ないぞ

    バサクレス相手に勝ち目薄い扱いなんだかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:29:53

    バーサーカーならともかくアーチャーでもホムンクルス電池は受け入れてくれるのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:30:03

    ドラゴンホーミングレーザーなナインライブズぶち込み放題や

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:30:15

    まず純正のアチャクレスの宝具は何持ってるんだ
    射殺す百頭は当然、十二の試練は持ってるみたいだが他は
    十二の栄光もあるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:30:19

    言うてヘラクレスって倒されてることの方が多いからそこまで絶対的な存在に思えない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:30:23

    >>17

    心眼と戦闘続行でその二人相手に不利ながらも普通に耐久戦初めても格好いいと思うんだ

    原典の十二の試練でも長期戦持ち込む事多いしなヘラクレス

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:30:54

    >>22

    後は毛皮だな

    それと弓としてのナインライブズ

    帯は持ってるかどうかは分からん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:31:21

    >>20

    ヘラクレスって別に清廉潔白な英雄では無いから勝つためならホムンクルス電池くらいだったら不快には思うけど妥協するんじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:31:58

    >>22

    多分十二の試練+射殺す百頭+ネメアの獅子の皮+ヒュドラの毒

    鳥になる矢とかもありそうだけどヘラクレスが宝具5個持ってたら強すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:31:59

    よく倒されるのは何も持ってない上で弱体化著しいバサクレスだからセーフセーフ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:32:01

    ホム電池のおかげでごん太ヒュドラ砲撃ち放題よ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:32:25

    >>22

    十二の栄光はない

    アルケイデス変質前の推察だけど

    スキル構成はバーサーカーの時と同一、十二の試練、ナインライブズ(弓/拳)、ヒュドラの毒矢、ネメア獅子の皮鎧(無いかも)と推察されてる。対魔力と単独行動はAっぽい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:32:26

    弓撃たせとけば無双するけどアキレウスがニッコニコで戦いにいくだろうしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:32:40

    >>26

    イリヤポジがいなければ普通に大丈夫か

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:33:09

    ヒュドラ召喚とかグガランナの足を消し飛ばす矢を撃ち放題なのヤバすぎない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:34:08

    バサカ時点で白兵戦最強って評価だったのが
    弓になって理性ゲットして遠距離攻撃してくるんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:34:12

    >>30

    描写的に軍帯はつけてなかったっけ。もう覚えてないわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:34:15

    >>30

    裘は被り直したって感じの描写だし普通にあると思うの

    ビミョいのは軍神帯とアーチャー鏃っぽいステュムパリデス

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:34:35

    >>32

    ジークがイリヤポジになりそうだしジークフリート亡き後の英雄の師匠としていい感じに導いてくれることを祈る

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:36:00

    >>26

    三騎士で呼んじゃうと高潔な側面で来ちゃうんじゃなかったっけ

    ホム電池は子供犠牲とはまた違うけどモメるんじゃね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:36:10

    アチャクレスはなんか天然入ってそうというか
    自分の武勇を差し置いて「貴公の剣捌きまさしく無双だな……」とか褒めたたえそうな雰囲気あるんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:36:23

    >>34

    狂化分ステータスはバーサーカーに劣るがそれを補ってあまりある技術と神性由来の魔力放出じみた魔力攻撃

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:36:24

    バディ「闘争に勝つためなら幼子を手にかけられるか?」
    ヘラ「できるわけがない。それを命じる者が私の敵だ」

    これホム電池看過できるのか?
    ジーク君脱走して助けを求められたら間違いなく助けるだろうが

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:36:30

    十二の栄光を持ってないんだけど
    アーチャーヘラクレス、持ってそうな宝具の数がふつうに7個を超えてるんだよなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:38:06

    >>38

    高潔な側面が出てきて万が一があるからその万が一をなくした結果やな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:38:25

    >>39

    対エミヤ「理性があれば心ゆくまで剣技を競い合えたのに」

    対アタランテ「一度弓比べしたいと思っていたらいつの間にか船降りてた」

    対アルゴーノーツ「あの船で私を殺せないものはいなかった」


    この中で返答はアタランテから存在して

    「完璧超人、近寄りがたい」なので、はい

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:38:43

    >>28

    武器とかあれただの柱なんだっけ

    自前の武器一つも持ってきてない裸一貫なんだよなバーサーカー

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:39:19

    12の試練、ナインライブズ(弓矢)、ナインライブズ(武術)、ヒュドラ毒、ネメアの毛皮
    分かってる設定や描写からしてここら辺は確定で後は帯があるかどうかくらいかなアチャクレスは

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:39:25

    >>42

    射殺す試練が最低保証で裘は暫定


    戦帯ステュムパリデスケルベロス妖馬ケイローンの不死性牛小屋大洪水だと戦帯がそれっぽくてステュムパリデスも入りそうなんだよな

    実はあの青銅鳥はファンネル式のライダーヘラクレスの使い魔ですとかかもしれんが

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:39:55

    >>38

    >>41

    ホムンクルスであれば製造目的に反さない利用なら看過するんじゃないかな

    イリヤに関しても天の聖杯になることを見届けるために守ってたわけだし

    もちろん意味もなくいたぶったりすればブチギレる


    幼子がどうとかというのも戦士や敵でなければの話だし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:40:12

    >>45

    十二の試練以外マジで宝具0だからな…

    一応理性取り戻せば技量型宝具のナインライブズ使えるんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:40:15

    >>45

    裸一貫の素手なのにそれを生かせる勇猛すら狂化のせいで封印されてるのほんと罰ゲームで笑う

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:40:31

    あのペロペロの人はローランを召喚する可能性もあったんだよな
    いやー改めてサーヴァント召喚ってギャンブル

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:40:33

    近接武装は何かしらで確保させてあげたい所
    素手でも十分強いだろうけど、接近戦用の武装あるかないかで色々違いそうではある。ヘラクレスの膂力に耐える武装なんてそれこそSNで出てきた柱を加工した斧剣とかレベルだろうけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:41:40

    バサクレスさん無窮持ってないんだっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:42:00

    >>44

    イアソン「英雄(オレ)たちの誰もが憧れ、挑み、一撃で返り討ちにされ続けた頂点」


    自己認識とだいぶズレてる感

    多分本気で褒めてるし本気で競いたいと思ってるけど褒められる側からしたら無茶言うなってなるパターン多そう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:42:32

    あ、そうか、小説版の流れだとモードレッドとも戦う可能性もあるのか。
    場合によってはこの戦闘が一番やべぇな

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:42:37

    >>53

    持ってないよなぜか

    無双の技量としての力は完全に宝具にまで昇華された結果あまり融通きかないっぽい?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:42:50

    そりゃ宇宙持ち上げたりするし、ティタノマキアで戦功どんだけあげたか

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:43:19

    >>53

    持ってる戦闘関連のスキルは心眼(偽)と勇猛と戦闘続行だけ

    一応FGOで不撓不屈が生えてきたけどそれだけ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:43:35

    >>55

    モードレッド令呪全部使っちゃいそうだな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:43:42

    >>52

    弓が槍みたいに使えたりしないかな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:43:56

    >>48

    ヘラクレスの戦う理由ってイリヤを聖杯にするためだったんか

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:43:57

    >>51

    ただでさえジークフリート、カルナ、アキレウスが揃ってるのにヘラクレスとローランまで追加されたらスーパー不死身大戦になる

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:44:09

    >>55

    下手すりゃ退場か令呪での撤退だろうなあ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:44:34

    >>57

    ゼウスら神々「この地じゃギガース殺せねえからちょっとヘラクレス一定の場所まで引きずりまわしてくれん?」

    ヘラクレス「おk」


    アトラス「俺の代わりに天空支えてくれたら黄金の林檎を取って来てやるぞ」

    ヘラクレス「おk」

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:44:34

    ヴラド公がウキウキで杭を槍風に加工して渡したりしそう
    変形ゴーレム剣とかでもいいぞ

    すぐ壊すのはまあオリーブの棍棒からしてそうなので

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:44:35

    アルケイデスが心眼(真)で、きのこ曰く「剣士としての見切りで一度見た技が二度通用しない」らしいから、もしかしたら初の心眼を真偽揃えている可能性がワンチャンある。

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:44:37

    >>62

    やべー大英雄しか集まってない

    見たすぎるなこっちも

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:44:39

    >>58

    少なすぎる

    でもこれでも一応ギル、泥セイバーと並ぶ最強サーヴァントなんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:44:47

    >>55

    モドレが脱落してセレニケさんが助かるな!

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:45:02

    12の試練、ナインライブズ(弓矢)、ナインライブズ(武術)、ヒュドラ毒は確定なんよ
    皮と帯も宝具化しているかはともかくとして持ってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:45:24

    十二の試練+射殺す百頭が基本装備
    更に十二の栄光から持ってくるのにセイバーだとマルミアドワーズ・ランサーならヘラクレスの柱が宝具になりそう
    …ステータスも高いしサーヴァントだと容量全然足りなさそうだなこいつ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:45:41

    アチャクレスだとジークとフィオレの先生やらないしアキレウスも盾貸す理由がなくなるからだいぶApoと流れ変わっちゃうんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:45:44

    >>61

    そう言うと聞こえは悪いが、ようはイリヤが目的達成できるまで守るために召喚に応えた

    例えばイリヤの目的が聖杯戦争を生きのびて一人の人間になるとかだったらそのために全力で戦ってた

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:45:46

    >>66

    万全ヘラクレスはこれもある上でゴッドハンドが完成するからヤバすぎるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:45:54

    >>64

    フットワーク軽すぎる


    最近ヘラクレスの偉業が実は12〜3個どころじゃなかったって知ってびっくらこいてる

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:46:00

    ヘラクレスは宝具候補多すぎてちょっとまとめきれん

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:46:09

    >>72

    ジークの庇護者になりそうではあるんだけどね

    導くというか背中を見せるタイプだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:46:48

    俺たちが複数の宝具だと思ってるものが、どこかで一つにまとめられてるんだろうなあ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:46:51

    >>75

    自分の贖罪のために十二もある試練をクリアしただけでそれ以外の偉業はこれにカウントされてないからね

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:46:56

    >>71

    ヘラクレスの柱とかテクスチャ関係だろ感ある

    国旗にもなってるし

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:47:00

    やだよ赤のセイバーが繰り出す我流の剣技を「それはもう視た」で完封してくるアーチャー

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:47:14

    >>77

    正直そこまで入れ込む気もしない気がするわ

    そもそもまずマスターのフィオレが第一になるだろうし

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:47:46

    カルナのシャクティや蝉様のヒュドラ毒と
    下手すりゃ一撃死も有り得る天敵もいるから楽観視はできんが
    ヘラクレス側だけ魔力供給無制限なアドバンテージがデカくて大分情勢変わる

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:47:51

    >>81

    アーチャー状態でも円卓のセイバーと剣で渡り合えそう……

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:47:57

    アタランテがヘラクレス認識した瞬間あっ終わったわこれみたいな反応しそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:48:21

    >>85

    心底「げっ」って顔しそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:48:25

    >>82

    ジークの師匠になるのは面白そうだから見てみたい展開

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:48:34

    >>85

    アキレウス「テンション上がってきた⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎」

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:48:42

    >>85

    それで情報共有してのじっくり総力戦になると思うんだよな

    庭園での奪取も出来なくなるから速攻戦法も無理だし

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:48:50

    >>85

    fakeで見せた射撃だけで拠点維持難しくなりそう


    アキレウスはめっちゃ喜びそう()

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:49:02

    >>19

    兄貴の場合はヨーロッパ補正とか令呪次第でキャスターの時の秘奥である大神紋章発動できればヘラクレスやApoの不死身連中相手でもしっかり勝ち筋もあるんだけどね…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:49:44

    何が酷いってバルムンク迎撃で撃ち落とされるリスクがなくなったから空中庭園で奪還開始!が射殺す百頭のせいで潰れることだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:50:07

    アキレウスウキウキ
    カルナも強者見つけてウキウキ(先約があるからと言ってアキレウスに譲るだろうが)
    おシェイもあのギリシャ最強がいると聞いてウキウキ
    アタランテはヤッバいのおる…でどんより

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:50:48

    >>88

    味方に父親から聞いた憧れのお姉さんがいて敵にはギリシャの誰もが憧れた英雄がいる

    良い空気吸ってんな

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:50:55

    ジークフリートが守る、ヘラクレスが射る、ヘラクレスが斬る、ヘラクレスが潰す、ヘラクレスが叩き落とす、ヘラクレスが殴り飛ばす

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:50:57

    弓矢としてのナインライブスと武術としてのナインライブスは
    結局のところはナインライブスという一つの宝具なんじゃないかなーと予想している
    流派としてまとめられたナインライブスという宝具の中に
    武術も関連する武具もすべて収められている

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:51:07

    >>71

    魔力供給万全だったとはいえ、グラガンナ足止めしたからね

    しかもイシュタルから「いや君泥で汚染する必要ないやん勿体無いな」のお墨付きで

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:51:18

    ジークフリートの肉体と経験、魂を得てヘラクレスに師事するジークとかロマン英雄すぎる
    ジーク&ヘラクレスVSカルナ&アキレウスのタッグマッチとかも夢あるんじゃないか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:51:38

    >>77

    ジークは男だから背中見せるだけでもいいけどフィオレ導いたり魔術刻印移植したりできるかなあアチャクレス

    性格的に魔術師向いてないって自覚して自分の足で歩くこと決めるまでがフィオレの物語だから…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:52:12

    >>83

    そうかヒュドラ毒あるのか

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:52:39

    >>99

    フィオレ周りは大きく変わりそうだよね流れ

    理知的なヘラクレスがどんなもんなのか殆ど出てないから分からんけど、魔術関連は多分すっからかんやろうし

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:52:42

    >>100

    まあその前に拠点である庭園の原型留められてるか問題があるんだけどな!

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:52:44

    >>96

    マテで弓矢の形の宝具って明言されてるからなあ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:53:24

    >>103

    なんならヘラクレスの持つ宝具の中で最高のものとまで言われてるんだよな

    いつか見てみたい

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:53:29

    >>82

    悪辣なマスターでも無いならヘラクレスならまずマスター第一だよな

    それを放って庇護者とかはないない

    背中で勝手に見せるとかは有りそうだが

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:53:59

    >>105

    背中で語るの...かっこよくない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:54:21

    >>102

    バルムンク!!!

    射殺す百頭!!!(鳥)

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:54:21

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:54:23

    流石に通常の霊基では無理だろうけどさ、フィオレさんからの令呪支援で一瞬だけ生前の膂力を取り戻して
    ジブラルタル海峡を切り開くための山を粉砕した逸話みたいに空中庭園をカラドボルグばりの一撃で粉砕するヘラクレスを見たくないかと問われたらめっちゃ見たい

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:54:55

    >>103

    ゲートオブバビロンの武術版で、流派ナインライブスという宝具の中に、

    弓矢ナインライブスが含まれている可能性ないかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:54:59

    >>62

    インド、ヨーロッパ(ラテンとゲルマン)、古代ギリシャから英雄が集まってるのアツい

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:55:13

    生前のパワーは禁止すぎる
    あいつ大陸割ってんだぞ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:55:15

    >>108

    無いだろう

    元々弓矢のナインライブズがあってそっから流派ナインライブズを生み出してるんだから

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:55:38

    >>109

    そんな事しなくても城攻め用の射殺す百頭連射してたら為す術なく落とされるぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:55:38

    しかもホムンクルによる魔力補給で十二の試練回復するからな
    イリヤが3日で1回復だったからこの場合はどうなるんだろ?2日で1回復くらいはするんかね

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:55:59

    >>103

    射殺す百頭(杭)とか射殺す百頭(素手)とかばっかり披露してきて最終巻近くになって弓・射殺す百頭×流派・射殺す百頭の最大火力を披露しそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:57:02

    >>62

    ローランってライダー行けるんだっけ?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:57:07

    天つ風の簒奪者ってアベンジャーになって歪まされた宝具なんだよな
    歪む前はなんだったんだろう…

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:57:25

    怪鳥飛ばしてるだけで半壊するだろ多分…

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:57:26

    スパさんとの筋肉バトルも楽しそうだな
    うーん見たいカードが多すぎる

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:58:23

    ヴラド公はご機嫌だけど赤に勝ったあと黒陣営でも争わなきゃいけないダーニックにとっては胃痛どころじゃねえなこれ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:58:38

    >>106

    男ならそれでもいいんだがマスターのフィオレはごく普通の女の子だからなあ

    しかもフィオレの問題は背中で答えを得られるようなものじゃないし

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:00:05

    何がどう転んでもベストバウトがアチャクレスvs誰かになりそうだからジーク君空気になりそう

    金時リストラと同じ理由か

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:00:14

    >>102

    そこは対国のクンダーラと対軍のバルムンクの連発でも耐えてたし大丈夫

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:00:45

    師の真似事として言葉をあれこれ考えながら年頃の少女に接するアチャクレスとか割と見たいですわ
    紳士やん

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:00:45

    >>121

    どう考えてもぶっちぎりの優勝候補だからな……

    さすがに敵がいる状態で内紛は無いが赤に勝利後も見据えて考えること増えてそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:01:03

    ヘラクレスって多分アキレウスと面識ないよな?
    ケイローンから真名知らされて宝具発動止められたすまないさん対アキレウスの流れもちょっと変わるか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:01:05

    >>122

    まぁそういう都合もあってフィオレ姉さんが呼んだのがケイローン先生だったんだろうね

    聖遺物である程度対象は絞れるけど、その中でも一番気が合う相手が来る

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:01:11

    ジークフリートの心臓とアチャクレスの肉体にフランの電撃を宿す最強のホムンクルス、ジークアルティメットが!?

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:02:25

    >>124

    射殺す百頭はグガランナの足をぶっ壊す威力がある上に城攻め用とかいう対城相当の技もあるんですよ...

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:02:52

    >>127

    ヘラクレスならアーチャーとはいえ前線に出さない理由があんまりないし、2画キャンセルと黒アーチャー神性持ちバレアキレウスアゲアゲの流れがだいぶ変わるだろうね

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:02:54

    アーチャー・ヘラクレスも成長・パワーアップ系のEX宝具を持ってそうなんだよなあ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:03:28

    断片的に語られる絶妙に天然な一面めっちゃ見たいんだよ……
    アストルフォと謎のシナジー発揮しそうなんだよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:03:33

    >>94

    師匠としての情があるケイローン相手より心情的にはよっぽど戦いやすいだろうしな

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:03:38

    >>127

    ないはず

    もしかしたらアキレウスから父親の面影を垣間見て⋯みたいな事が⋯?

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:03:59

    うおおおお!頼むから敵宝具でストックちょっとでも削れてくれええええ!!とお祈りするダーニック見たいよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:04:11

    やっぱりパーフェクトヘラクレスヤベェって

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:04:28

    >>124

    バルムンクの連打で落とされる可能性があったからジクフリ脱落をこれ幸いに進軍してきたので

    数発なら黒棺の迎撃あるから防げるだろうけど、蝉側は魔力有限ヘラクレス側は魔力無限で

    10発20発延々と撃ち続けられたら流石に耐えられない

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:04:57

    >>127

    アキレウスはアルゴノーツが出航する時に見送りに来てたから面影を感じるかもしれない

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:05:02

    >>136

    戦闘続行と心眼の見切りで致命傷は的確に避けて耐性だけ獲得してさらにカチカチになるヘラクレス

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:05:12

    >>115

    1日に1個回復するはくらい行けるんじゃない?

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:06:36

    セミ様のヒュドラ毒かカルナのシャクティを当ててストック全部削るくらいか
    勝ち目としては

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:07:18

    ギルガメッシュやオジマンは慢心でうっかり落ちてくれることを祈れるけど
    ヘラクレスはそういう面でもカチカチだからなあ。もしかしたら登場しただけで物語が面白くなくなるタイプかも
    出オチになっちゃうというか

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:07:50

    アキレウスとヘラクレスが揃うならどうにかこうにかペルセウスも出してギリシア3大英雄最強決定戦やりたいな⋯⋯

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:08:08

    >>143

    だから泥と令呪でデバフしたんですね

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:08:19

    >>127

    逸話によっては同僚のペレウス(アキレウスの父)を見送りに来た赤子のアキレウスを抱き上げた逸話もあったりする


    それを採用するなら対峙したときに「アキレウス…あのときの赤子がこれほどの英雄になっていたか…!」みたいな流れもありそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:08:19

    アキレウスの場合タイマン空間がおそらく唯一の勝ち筋なんだよな
    問題は格闘戦でも勝つのが困難な事だけど

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:08:29

    >>142

    外から削れる庭園に態々忍び込む必要薄いから

    やっぱカルナのシャクティ次第かなあ

    上手くぶち込める状況を赤総出で作るしかないが黒側もヘラクレスだけじゃ無いし厳しそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:08:30

    なんだろう、遠くから見てすっげーーー顔を顰めた姐さんのとりあえず全力でやるか……のタウロポロスAランクを矢で防ぎながら「この鋭き矢、もしやアタランテか?」とかやりそうな感じ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:08:39

    >>141

    回復できちゃうと勝ち目マジでなくなるから回復できないくらいがバランスいい

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:08:40

    >>142

    あとは試練のBランク以下無効と加護無効のB+のタイマン空間で

    タイマン空間の効果が優先されればアキレウスがワンチャン

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:08:47

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:08:59

    >>143

    オジマンは神殿あるから慢心込みでもかなり落とすのむずいんじゃないかな⋯⋯?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:09:35

    >>144

    いやヘラクレス最強ってもう決まってる・・・

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:11:06

    >>138

    十一の棺は束ねたらバルムンク級だから防衛設備としちゃデタラメな部類なのにな……

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:11:08

    オジマンは自覚持ってレイドボスやってて押しつけられたギミックをみんなで解決していく流れになるけど
    ヘラクレスが難しいところって、むしろヘラクレスの方がいろんな理不尽を乗り越えているタイプの格上を倒す事に適した英雄な事だと思ってる

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:11:27

    >>153

    白兵戦で決着をつけようと呼びかければ乗ってきそうではある

    それでも並みのセイバー相手なら勝ち切っちゃうかもしれないけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:11:58

    >>147

    格闘でもそもそもアホみたいに強いからなヘラクレス……

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:13:05

    スレにイアソンが大量発生してるw

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:13:14

    >>158

    てか格闘が本分まである

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:13:24

    そもそも神殿は普通の聖杯戦争では魔力不足で展開できないから

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:14:08

    ただヘラクレスがアキレウスに勝っちゃった場合トルフォが盾貸してもらえなくなるからカルナ戦のジークがピンチになっちゃうんだよな…

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:14:11

    >>147

    タイマン空間絶対やめた方がいい相手すぎるヘラクレス

    あいつ確かレスリングとかボクシング合わせたパンクラチオン得意(伝説では起源)だしそれでネメアの獅子絞め殺してる

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:14:13

    ヴラド公とアキレウスがひたすらニコニコになる一方でしわしわになるダーニックとアタランテは絵面が面白すぎる

    天草はどう思う?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:14:25

    赤対黒ではなく、赤と黒の連合軍vsヘラクレスになるかもな

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:14:27

    古代ギリシャから続くヘラクレスをいい感じに活躍させる難易度の高さをなんかひしひしと痛感するな
    カルナさんとかアキレウスとかヴラド公は滅茶苦茶喜んでるんだけど、アタランテ姐さんは胃痛薬どうぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:14:46

    >>162

    そもそもそんな話の展開にならないと思う

    何なら庭園がヘラクレスに落とされて終了するし

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:15:03

    >>162

    ヘラクレスが駆け付ける

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:15:21

    >>163

    正しいんだけど、アキレウスだからなぁ…挑みそうなんだよなぁ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:15:28

    >>165

    無理過ぎて草

    黒が裏切る理由なんだよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:16:19

    レイドボス相当の強さのクセして12回の完全回復+回復した時に耐性UP+武器効かないギミックとか控えめに言ってクソボスなんだよなぁ
    しかもこんなのが縦横無尽に戦場飛び回ってその上狙撃もしてきたりするんでしょ?
    やってられんよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:16:43

    カルナとアキレウスが同時にやれば流石に勝てるだろうけど、そんな状況にした時点で黒の負け

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:16:55

    >>170

    いや最初は赤vs黒で戦うんだけど、黒が優勢になったあたりで

    あれ? これ赤をせん滅するまでやりあってから黒全員で束になってもヘラクレス倒せなくね?となって

    そのまま対ヘラクレスで団結するかなーと

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:17:36

    >>166

    本当Staynightは良くやったよ

    バーサーカーにすることで上手く枷を嵌めてさ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:18:09

    庭園が出せず大聖杯を奪えないということは普通に大英雄級のヴラドも健在ということ

    メイン盾ジークフリートが欠けても庭園対処要因が残るから赤は限りある燃費でこの二枚看板崩さなきゃならんのよな……

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:18:13

    >>173

    それならそのまままず赤倒すだけだろ

    黒側の目的的に赤自体が明確に敵なのに組むなんてアホな判断下す訳が無いわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:18:41

    いや流石にヘラクレスでも自分以外のサーヴァント全部敵に回ったら普通に死ぬぞ……
    相手が全員Bランク宝具しか持ってないとかでもない限り

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:18:51

    >>173

    さすがにそんな判断下すのは現実味無さ過ぎだわ

    ゴルドさんですらしないレベル

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:19:32

    まぁ一番怖いのはフィオレさん狙われる事かな、真面目に
    サーヴァントの最大の弱点はマスターがやられたらアウトな事だし

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:19:33

    >>174

    まぁアーチャーでも実際ストーリーに登場したらこのスレの妄想みたいな単騎無双にはならないだろうし

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:19:33

    一応バサクレスの時より筋力は落ちるはずだからまぁ……

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:20:19

    >>181

    でも西欧圏だからスペック自体は上昇するんだよな

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:20:36

    >>181

    筋力落ちるのと、勇猛+神気が機能するのとどっちが良いかと問われると後者な気がするんだよなぁ…

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:20:46

    >>181

    神気でブーストして場合によっては戦帯である

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:21:07

    >>182

    ヘラクレスってどこでも100%じゃなかったか

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:21:43

    >>180

    1キャラがひたすら大暴れなんて公式最強格のギルですらやってないからな

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:21:45

    >>185

    西欧圏ならクーフーリン同様の比率でパワーアップすると言われてる

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:21:55

    天つ風の簒奪者と同等の宝具を持ってるんだろうけど
    仮に、アチャクレスの強さを想像するために
    天つ風の簒奪者そのものを持ってきたと仮定して結構やばくない?

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:21:59

    >>185

    西欧権だと知名度100%

    日本だとそれよりかは下がってる

    ギリシャの場合は土地補正が追加でギリシャ聖杯戦争では勝ち確定扱い

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:22:50

    一個だけわかった事がある
    皆理性あるヘラクレスの全力バトルを見たいんだな!?
    俺もだよ!!!!

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:23:05

    >>180

    まぁ5次はどの鯖も強いのばかりだからな

    アチャクレスとまともにやりあって勝てる可能性あるのギルとセイバーくらいしか思いつかなかったけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:23:37

    stay nightの頃は、生前よりなんだかんだでみんな弱体化してるよ(ギル以外)
    という形でバランス取ってたと思うんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:23:58

    アキレウスが盾で防いでカルナがシャクティ抜くだけで大ピンチだからやられる時は普通にやられる
    その2人がコンビ運用してるとその分ヴラドどうすんのとか別問題は発生するが

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:24:04

    >>185

    それは西欧圏ならどこでも100%って話だな

    日本から西欧圏だけど兄貴と同じ幅でパワーアップするらしい

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:24:09

    >>190

    ちゃんとした口調と性格の方向性のサンプルをもっと取りたいんだよな

    上で言われてるように天然っぽいとことか

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:24:15

    カルナ1人で互角か相性的に有利とれるしカルナがアチャクレス抑えてる間にアキレウスで他潰して終わり

    問題があるとすればその作戦にアキレウスが従わないってことだけさ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:24:32

    やっぱヘラクレスを狂で喚んだアインツベルン戦下手だよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:24:46

    >>192

    AUOも生前基準にすると生前よりは弱体化してるぞ

    あれサーヴァントとしての受肉だから

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:24:50

    >>192

    ヘラクレスもまぁクラスのせいで酷い目見てるけど

    魔力供給に関しては普通に五次勢でも最高だからそこまで条件悪い訳じゃないしな

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:25:06

    >>177

    設定上黒陣営でダメージ通せるのはジークフリート・アヴィケブロンだけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています