ララァ・スン専用モビルアーマー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:56:40

    ララァ・スン専用モビルアーマーじゃないか!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:58:51

    ララァ・スン専用機モビルアーマー!
    ララァ・スン専用モビルアーマーです!
    エルメスではなく!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:59:27

    もしかしてジークアクスだとこいつがブラウブロなんじゃねぇだろうな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:00:11

    おっ、NT専用モビルアーマーじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:01:00

    ジオンはドイツよりのイメージあるけどこれはフランス語…
    素直にヘルメスってつけとけばよかったのに

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:01:29

    >>2

    プラモのパッケージに名前がないだけでエルメスであることに変わりはないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:02:39

    >>6

    実はちゃっかり書いてある

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:03:42

    おフランスの馬具屋さんがおもちゃも商標登録してたのがいけない

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:04:06

    たとえみんながこいつの名前を呼ばなくなっても
    俺だけはヘルメスと呼び続けるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:05:01

    どことなくカメムシに似てらっしゃる…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:06:17

    エルメスのつづりはELMETHでEMETH(真理)のもじりの造語だからヘルメス関係ないのよ

    >>5

    >>9

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 07:35:27

    ララァスンのついてこないキットじゃ無いか!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 07:51:29

    エルメェスとかエ・ルメスとかエルメスゥとかにすればセーフ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 07:54:48

    赤いガンダムに武装取られちゃったけどジークアクス世界にも一応これあるかもなんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:10:28

    >>13

    たぶんセーフ

    「エルメス」が商標登録済みだったのが発端だから

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:28:54

    >>13

    エルメスのハンドバッグのおもちゃとかいう海賊品の回避を狙った登録だからぶっちゃけよくわからん宇宙戦車のプラモ出しても何も言われなかったと思うけどね

    言われたらおしまいだけども

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:24:28

    ファーストTVシリーズでエルメスが爆発する時、爆発というよりも光って消える不思議なエフェクトなんだよな。
    おそらくあれがゼクノヴァであり、ララアとエルメスが爆散して消えたのではなく、時空を越えてGQuuuuuuX世界へ転移したのだろう。
    エルメスの残骸がシャロンの薔薇(ひび割れたエルメスが薔薇の様に見えた)。
    エルメスの残骸をフラナガンが調べて、サイコミュ兵器を早期に開発する事に成功。
    世界に同一人物は存在出来ないと思うので、GQuuuuuuX世界のニュータイプフラッシュにララアが映った以上は、地球に居るララアっぽいのはララアではなく姉妹の類いだろう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています