そろそろ語られるかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:20:34

    マチュが地球に行きたい理由。
    海で泳ぎたいとかヒントになりそうな事はあってもハッキリした理由は未だに語られてないからそろそろ知りたいな。
    別に気分転換したかったぐらいの軽い理由でもいいからさ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:24:05

    ララァかシャリア辺りが上手いこと聞いてくれることを願おう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:25:33

    本物の重力と本物の空と本物の海を肌で感じたいんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:25:44

    本物の空と重力と海を識りたいが動機だと思うけどなんでそう思ったのかって話なら謎

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:26:46

    クラゲにこだわりを持ってそうだからマチュが地球に憧れる手掛かりになりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:27:07

    >>4

    ここよな

    単なる思春期の反発なのかNTゆえの事情(疑似重力への違和感とか)なのか

    個人的には後者の方が好きだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:28:07

    キラキラについて「ジークアクスに乗ってると偶に宇宙が光って見える」みたいな説明するんじゃなくて「宇宙は『本当は』光ってる」って言い方をしてたからマチュは世界を「本物」とか「本当」って感じられるかどうかに拘りがあるんだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:36:07

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:38:45

    NT的な感覚で~も結局は描写からの考察・妄想でしかないんでここはマジで知りたい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:39:41

    多分何も考えず直感で口にしてるだけだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:41:12

    >>10

    それならそれでもいいかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:42:20

    >>10

    別にそれでもいいから答えが欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:42:53

    地球に着いてそれがマチュのゴールって話になるかは別だしなぁ
    それこそ最初は感動したけど何か…別に…みたいになってもおかしくはないし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:43:36

    キャラ説明に「今の生活を偽者みたいに感じている」みたいな事書いてあるしコロニーも偽物だと感じてるからとにかく本物知りたいんじゃないのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:46:24

    >>14

    空間認識能力が高いから知らず知らずのうちに「本物の空」「本物の大地」「本物の重力」を感じたいんだろうね。

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:50:36

    マチュはキラキラを朝日に煌めく海と表現していたけどニャアンに海を見たことないのに?と突っ込まれている
    だから以前地球でそれを見たことがあるのでは?という説が出てたので答え合わせを期待してる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:52:35

    >>1

    そもそもハッキリとした理由は本人の中にあるのかな?と思ったり

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:52:52

    偽物より本物の方が価値があるって話になるかと言うと今の時代にやるかぁ?って気はするので
    スレ画の次の瞬間には本物の海クサい汚いキモチ悪いってなってるかもしれない。それはそれで一歩前進だからいいんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:53:27

    >>10

    NTの「直感」ってマジで大事なやつでは

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:54:10

    独白でずっと世界が違うと感じてきたとか常に頭痛がしてたとか言ってほしいぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:56:00

    >>13

    流石にここまでして来たんだから充分満足するものであって欲しいな………

    その上でニャアンと仲直りするため、自分自身のやらかした事のケジメを付けるため宇宙に戻って欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:58:23

    >>18

    賞味偽物が本物に勝てない理由も無い、の方だって擦られすぎてなあ………

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:58:43

    >>21

    ケジメって…怖いわ

    そこまでしてマチュを断罪しないと気が済まないの?

    指カンベンしてやるからアンキーの前で土下座でもさせたいってのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:00:32

    >>23

    もうちょっと上手にやれよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:08:05

    どうせ何やっても叩くんだからマチュ叩きのいうケジメなんて反社の誠意をみせろと変わらんわ
    好きにやればいいし好きに生きていいよ

  • 262125/05/30(金) 23:20:49

    >>25

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:25:52

    >>19

    過程を軽視して痛い目を見るのもよくある話なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:45:25

    プラズマの歌詞は地球から誰かに呼ばれてるって感じするよね
    そうでなくても君の声が遠く聞こえてるシーンは絶対ある気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:04:03

    >>16

    7話で、銃を初めて持ったのに完璧な構えだったみたいに、直感で分かってるのかも。

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:05:49

    いきたいなにそんな明確に動機必要か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:06:51

    >>22

    何やったって文句言うやんそれじゃ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:08:48

    お母さんと昔水族館で見た海とクラゲが忘れられなかったとかそんなんかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:06:42

    本能的感覚とNTの直感で違和感があるから確かめたいんじゃないのかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:17:13

    >>30

    何でもかんでも説明しなきゃわからないのかなって思うよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:23:42

    そもそもマチュのことをニュータイプだとわかっているのは、視聴者やシャリアやニャアンなど限られた登場人物だけ
    しかもニュータイプはジオン軍内すらオカルト扱いだし

    まだ作中でニュータイプを自覚する場面が無いし、それをどう受け止めるかは今後だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:24:02

    この世界への漠然とした違和感的なのはバナージも持ってたし、NT重力系はむしろ生粋のスペースノイドは地球だと気持ち悪く感じるってのが過去パターンだったから、マチュって個人だけ持ってる地球へ行きたい理由としては、ただ単に宇宙の地球でクラゲを見たいとかなって予想している…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:29:02

    現状から離れられたらなんでもよくてクラゲが好きだから海ってくらいの理由じゃないかなって

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:38:43

    コレの延長線上なのかもな
    直径数キロ、長さ約40キロの鉄の筒の中で人生を終えたくない
    山々や海に囲まれた限界集落育ちが都会に出たがるのと変わらないのかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 12:32:56

    >>38

    監督も新潟育ちの青春の話してたし確実に「生まれ故郷の閉塞感」的な要素は入れてるよな

    後はそこにNT云々を絡めるかどうかで

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:34:45

    >>21

    具体的にケジメって何やれば良いんだろう

    違法クラバは政府が胴元、盗んだジークアクスはジオンが極秘に持ち込んだMSでどっちも深掘りするとマチュ個人レベルの話じゃないしテロに関しては完全に冤罪だからタマキさんに心配や迷惑かけたこととニャアンに八つ当たりしたのを謝るくらいしか浮かばん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:38:10

    これが答えでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:39:14

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:41:44

    >>40

    ぶっちゃけあにまんや投稿サイトでやってるような趣味の悪すぎる二次創作ヘイト描写を受けても「この程度じゃこんなクソガキは反省しない」って増長するだろうから何想像したって無駄


    戦後のゴタゴタで流れたら「もっと××や○○をして土下座させるべき」みたいなことをいい出すだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:42:26

    >>41

    毎度のごとく貼られては毎度のごとく突っ込まれてる気がするけどけどこれ「ちゃんと考えてた」オチなんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:57:32

    >>44

    その画像に関してそうだけどマチュの地球行きたいに明確な理由は無いのは確定してるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:02:29

    >>45

    いつ?どこで確定した?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:04:12

    似たような境遇のエレンなんかも超能力的な影響を受けてたっていう理由が存在したから本当に飛びぬけた行動には理由を作るものだと思う
    ただ全て明らかにするかは演出次第だが
    子供の性格は両親や環境から影響受けたものとか当たり前に考えて作るだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:06:41

    >>46

    >>30

    >>34

    こう言われてるし動機は無いで決まり

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:08:29

    >>48

    公式の発言じゃないじゃねーか

    視聴者が理由イラネしてるのと実際に理由がないかは全く関係がない

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:27:17

    >>40

    21だけどそういうのでいいんだよ、そういうのすら「無しにしろ!」って人を見るから一般論として21みたいに言っただけで

    なんか元気な人が居るけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:28:23

    >>48

    大丈夫?頭の中にバスク詰まってる?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:29:04

    あれ?シュウジが行きたいからそれについて行きたいって感じじゃなかったっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:36:18

    1話でニャアンの荷物すり替えたときに発信器つけたのが地球の歩き方ってガイドブックで元々本物の海行きたかった願望はあったって考察されてたよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:37:03

    >>52

    元々行きたいとは思ってた(あくまで描写での匂わせだが)

    シュウジに同調したのは同じ願いを持つ者として

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:37:43

    >>53

    部屋の中にクラゲの絵か写真も貼ってあったよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 03:27:16

    >>50

    よか

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 06:32:48

    >>41

    庵野や鶴巻だしちゃんと考えてはいるんじゃ無いかな

    あと4話でそれを作画できるかはわからん

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 06:35:30

    >>24

    できねぇから脱走して落ちてんだよ諦めて見届けろや

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:45:16

    >>24って>>23をマチュアンチの自演と見ての嫌味であってマチュの行動についてどうこうの話ではなくない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:48:17

    まあ>>41みたいなのは最近知ったから貼りたくなってるだけだろうけども

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:19:27

    逆立ち飛び込みモノローグって時系列的には多分ニャアンとのエンカウント前だよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:30:44

    俺なんかはコロニーくらい整ってる人工環境なら偽物でもいいじゃんって思っちゃうけどマチュは断然本物が良いんだよな
    二次創作や公式アンソロジーも楽しめるけどやっぱり原作者の作る原作が一番って思うのと同じ感じだろうかか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています