- 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:06:11
- 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:06:56
大砲打つ前のあのスピード感半端ない
- 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:07:50
あんなジェットスキーみたいな速度で水中進めると思わなかった
- 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:09:28
やっぱバタ足が最速なんすわ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:09:36
蒸気で加速してるらしい…
- 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:10:12
あんなのが泳いでくるなんて恐怖すぎる
- 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:29:15
ハンジさんの言ってた「半日」って12時間?それとも朝から晩の半分の6時間?
それによって地ならしの速度が時速50〜100キロくらい変わるけど
パラディ島の馬の駆け足より速いって事は時速100キロくらいなのかな - 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:30:03
馬の速度が確か90kmでそれより早いから100〜120くらいで想定してる
- 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:30:51
ビュンってスピード感たっぷりの効果音鳴っててビビった
はええ - 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:41:28
軽いし蒸気だってえげついから、そらそうか…ってなったよ。
ほんま怖い - 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:13:26
あの無数の超大型も再生持ちとか絶望しかない…
- 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:25:59
漫画読んだ時は地ならし巨人が艦隊の下を通る時よくサメ映画とか巨大鯨が船の上を通る時みたいにぬるりと通るのかと思ったら恐怖する間もないくらい早くて怖かったわ