シグルド熱々の改三はうまいやろ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 12:24:35

    はいアニメでの活躍は特に無かったです

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 12:25:51

    ◇この北欧の英雄は…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 12:26:32

    スレ画のアニメやってた頃にやめたけど今はどうゲームが変わったのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 12:26:50

    ゲームでの性能を教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 12:27:15

    ◇このシアルフィの貴族は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 12:27:33

    最後負たのに平和になったのはどう言うことなのか教えてくれよ
    もしかして深海との戦争は茶番だったんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 12:27:33

    >>2

    ふうんスレ画はブリュンヒルデということか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 12:29:51

    許せなかった…! 主人公の私を先置いて第三改装されるなんて…!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 12:35:08

    >>6

    ちなみにアニメ艦これは何か煉獄みたいな場所で無限にループしながら戦う世界らしいよ

    負けて解放されたんスかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:00:35

    エロ人気強き者…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:02:05

    >>8

    お前も改3内定したやないケーっ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:03:45

    >>9

    お言葉ですがそれは一期と劇場版の設定ですよ

    二期についてはシラナイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:10:30

    >>5

    強いだけのバカ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:27:43

    はーっ脇脇脇脇

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:54:17

    >>12

    オラーッちゃんと教えろ公式ーっ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:55:05

    >>13

    待てよ

    時代が一つ違ったらおそらく英雄になれたんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:55:39

    >>11

    えっそうなんですか


    このゲーム駆逐ばっかり改造きてるんですけど…いいんスかこれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:00:26

    >>17

    すみません 飛龍も改三決定してるんです

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:02:35

    >>18

    あざーす

    古参キャラの強化=神

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:30:46

    なにっ新しい情報

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:32:33

    >>20

    人差し指長すぎないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:40:16

    >>5

    ヒントは「熱々」や

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:07:03

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:08:57

    >>20

    12周年の衝撃が強すぎた俺なんだよね…これそんなに長寿なんスか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:11:20

    ところでスターバックさん、ワシの電ちゃんに改二は来たの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:31:21

    >>25

    (哀)…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:03:34

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:05:51

    >>24

    ランニングコストが激安だからグッズでペイできてるのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:09:56

    >>27

    壮健に続いてることに対してめちゃくちゃイライラしてる感じなのは伝わってくるっスね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:19:48

    >>29

    壮健?死んだように生きていると言うてくれや

    まっ生きてる限り無限にネタを提供してくれるからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:21:56

    >>30

    ふぅん、死んだように生きてるだけのやつに特集組むなんてファミ通ってのは結構暇なんだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:26:45

    >>31

    ファミ通も死んだように生きてるカテゴリじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:34:04

    >>32

    傷のなめあいできる程度には暇のある半死半生ってそれ半死半生なんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:41:09

    >>29

    なんか急に早口になるの怖いよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:47:04

    ルーデル閣下がおいでになるって…ネタじゃなかったんですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:47:06

    艦これもファミ通も後ろにいるのが角川だからその繋がりと思うのんな

    >>31

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:55:09

    アニメ1期の脚本に不満をもってたファンにお出しされたのがプロデューサー直々に脚本を担当した2期だったんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:57:19

    アレといい自然毒といいあのPは本当に自分にシナリオライターの才能あると思ってんスかね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:57:45

    >>37

    怒らないで聞いてくださいね?こういう場所じゃないと褒めなきゃ集団リンチされるじゃないですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:01:55

    とっくにゲームはやってないから愚弄の内容がアニメとまとめサイトで見た程度のネタしかないのが反転アンチの悲哀を感じますね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:04:51

    >>37

    一期はもしかして面白かったんじゃないスか?(二期を見た視聴者の感想書き文字)

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:12:46

    しゃあけど…いまあのシステムのゲームをやるのは苦痛すぎるわ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:24:14

    >>42

    ウム……戦闘敵側ばっか強くなるお祈りゲーなくせにいちいち陣形選択しなくちゃならない半端なオート戦闘に加えて一度負傷したらその回復に時間かかるゲームなんて時代遅れなんだなあ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:33:36

    >>43

    自軍に大破した艦があったら優先的に狙ってくるってマジなんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:35:27

    >>44

    それに関しては無いっスね

    そんなプログラムにしたらすぐバレるのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:37:48

    大破キャラを集中的に狙ってくるのが本当にあったら撤退するにしろダメコンで進撃するにしろ周りの損害が減って助かると考えられる

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:39:05

    >>44

    そういう検証は聞いたことないし、イベ先行みたいな女神上等な人達見ててもそういうことなさそうだし

    あるんだったら雑に大破した艦にダメコン載せまくって誘引デコイって戦術が使われると思うんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:39:37

    >>45

    >>46

    だいぶ昔の疑問だったけどあざーっス

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:41:49

    まぁ「あっ間違って進軍したっやめろっやめてくれっぼうっ」というマーフィーの法則が効いてるだけだと思われる

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:43:09

    あにまん昔の艦これ話題の食いつきは凄いけど最近の話に関してはそうでもない辺り提督は提督でも元提督の方が多いんスかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:43:43

    ウム…ホントにそんな法則あったら前回のイベントで女神は尽きてたはずなんだなァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:45:40

    だいぶ前にやらなくなったんスけど最近は流石に陣形選択の時に艦隊状況見れるようになったんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:46:32

    大破を優先して狙ってきてくれたらこっちの被害はアホほど減るんだ
    やめろっまだ攻撃していない無傷の艦を狙うのはやめてくれぼうっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:47:55

    >>41

    いいや 一期にも二期も常時ゴリラ展開してる龍継ぐ並に酷い事になっている

    劇場版は面白いから通して良いですよ!ニコニコ(全部リアルタイムで視聴したマネモブ伝タフ)

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:50:52

    でもね俺いつ海をアニメ二期っていうの嫌いなんだよね
    一期や映画の続編じゃないから別物でしょう

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:50:57

    前回のイベは本当に提督の疲弊っぷりが凄かったのんな
    ラ級…あとホノルル姫…糞…

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:52:55

    >>52

    敵艦隊の編成なら見れますよ(ニコニコ)

    自軍の状況なら見れないから変わらず大破確認してから進撃おしてくれって思ったね

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:56:14

    >>52

    お言葉ですが陣形選択の時はもう正規の手順じゃ撤退できないからそこで艦隊見られるようになっても意味ないですよ

    進撃選択の時に第一第二まとめて見られるようにはなってほしいよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:03:11

    でもおれラ級って言うほど嫌いじゃないんだよね
    先制雷撃を中破前提で甘んじて受けたり戦艦ワンパンされたりとか散々経験済みでしょう
    ただし輸送ゲージのボスに4隻並べることを思いついた奴 あなたはクソだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:05:00

    聞いたことがあります…
    ゲームはプレイしている姿は見えないのにリアイベにはメチャクチャ人が来ると

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:06:33

    ラの真にクソな所って分類上イロハ級でしかないくせにイチイチボス演出出てくるところだと思ってんだ
    道中でイチイチボスエフェクト出てくるの無茶苦茶うぜーよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:08:50

    道中ラ級は…煙幕で9割黙ったからまあええやろ
    ボスラ級…そこそこ糞
    思ったより装甲柔らかいから基地や支援で沈むけど仮面野郎はメチャクチャ硬い上第一にいるのが厄介を超えた厄介なんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:11:30

    ラは否定しようが肯定しようがどうせ次回以降も大乱発してくるんだからどうでも良いですよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:12:44

    いやー舞台の時は持て囃されてたのに一瞬で嫌われたのぉですねぇ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:18:53

    >>61

    ウム…昨年夏とかの港湾休日modeみたいな自己紹介ない子達に分けてやってほしかったんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:20:37

    >>60

    ウム…ゲームは遥か昔に辞めたリアイベ常連は実際そこそこ居るっぽいんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています