- 1二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:08:10
- 2二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:17:36
ダークカブトと偽天道の出自と顛末についてはかなり猿展開だったと思ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:31:28
カブト視聴者の定石だ…
アクション、音楽、デザイン、役者さんの演技と色々褒めるのにストーリーだけは褒めない - 4二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:33:44
アンチと信.者が同じ評価をする作品としてお墨付きをいただいている
- 5二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:33:52
ハイパーゼクターの入手方法は天道だから許されるのであって他のキャラだったら炎上してたと思うんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:35:09
お前は真っ当に面白い時と光の猿展開と闇の猿展開で三極化してる...ただそれだけだ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:35:45
ファンとアンチの思いがいつだって一つになれる、それがカブトです…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:36:20
ヒロイン役が降板したり
ドレイク役の役が多忙すぎて出番=メイン回になったり
ザビー達を倒してパーフェクトゼクターのためのアイテムを集める展開が駄目になったり
これ以降米村はディケイド後半~春映画まで東映の無茶振り要員に - 9二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:36:51
明日のその先へ行ったんだ 満足か?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:37:20
お前はデザインが良くてキャラが濃い…それだけだ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:37:23
- 12二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:38:06
- 13二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:39:32
アクションが良いと思いきや途中からの予算カットや台本変更で押されてそうはならんやろみたいなシーンがそこそこある それがカブトです
俺は既に未来を掴んでいる…糞 - 14二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:39:56
- 15二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:41:39
- 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:41:43
- 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:42:31
- 18二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:43:09
ホリエモンはダブトに道連れにされるくらいならボス化してカブトダブトの二人共闘して倒してくれって思ったね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:43:31
- 20二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:44:15
ドレイクゼクターはなんでご主人とワームの区別つかないんだよえーっ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:46:15
- 22二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:47:15
彼岸島…?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:48:04
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:49:21
- 25二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:51:35
- 26二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:52:16
何っ!パラレルと思っていた映画がラストで本編に繋がるのかぁ(初見書き込み)
えっ繋がらないんですか? - 27二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:54:07
こいつがもっとボス然とした見た目と強さならダブトの道連れもまだ納得できるものになったと思う それがボクです
- 28二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:57:25
- 29二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:01:37
やっぱり坊ちゃまとの決着つけて最終回が一番綺麗だったよねパパ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:02:13
剣も北岡もやめませんか
待ってる女性がいるのに満足したかのように死ぬのは - 31二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:03:44
しかし…そいつらにはどのみち先が無いのです…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:04:43
序盤のスピーディーさが嘘のように中盤になると本筋どこへ!となる…戦闘シーンがだんだんショボくなる…地獄兄弟や復活する度に弱くなるカッシスワーム等…そしてあんまりにもあんまり過ぎるラスト3話だ、ある意味最強だ。ディケイドカブト編面白いのんジオウの話もそこそこ好きなのん。
- 33二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:06:03
剣は途中の謎の兄弟入りがなければ手日なしに褒められたスね、風間は全て面白いのん、劇場版の話はするな。
- 34二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:16:17
よしっハイパーゼクターを壊してやったぜ これでカブトも終わりだ
ハイパーカブトがいるってことは未来で手にしてるってことヤンケ手にするヤンケ - 35二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:16:42
- 36二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:19:58
34話か
ガタック爆死が言われがちだけど坊ちゃまの珍道中も出力が大分おかしくてハイカロリーだぞ
(手違いで小学生の格好をする→駄菓子屋の主人と決闘して負ける→樹花に助けられて成長する) - 37二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:20:37
ワームの大ボスっぽい奴が何度も出てきて何度もやられた挙句にパシリにされて雑にやられてるんすけど…いいんすかこれ?
しかも意外と復活するたびに能力が微妙になっていく…! - 38二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:22:18
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:47:07
再生怪人が弱いのは当たり前ヤンケシバクヤンケ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:48:43
最強系キャラの定石だ…意外と負けがある…
- 41二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:51:14
新秘書来た辺りからどんどん話がふわ付いてて困惑すルと申します
- 42二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:51:48
無料配信で見てるけど今のところ面白くてイメージが変わったのが俺なんだよね
「つまらない」じゃなくて「面白い時はちゃんと面白いけど面白い話が繋がってなくて本筋がよくわからない」が正しいと思ってんだ - 43二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:56:00
あーっ 地獄兄弟の会話がそれっぽい言い回ししてるばっかりで何が本質なのか分かんねーよ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:52:35
待て面白い奴が現れた
小説版だ - 45二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:55:43
- 46二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:58:16
グリラスワーム…聞いています 客演の醜態を見るにぶっちゃけ中身の三島が強いだけだと
- 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:00:16
まあ気にしないで
電王のコメディパートのノウハウの何割かはカブトのおかげですから - 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:20:15
色んなゴタゴタで縦軸が思うように進められなくなったのをギャグ回とかで誤魔化してたらストーリーが破綻してどうしようもなくなった感があるんだよね