会社「人手不足!誰でもいいから応募してくれええええ」ワイ「ふーん」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:33:54

    ワイ「仕方ねぇな…」(35歳中卒無職正社員経験無し顔がブサイクで無表情)

    会社「大変心苦しいのですが今回は採用を見送らせて頂きます。」

    は?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:35:07

    中卒は流石に犯罪者か貧困層しかいないから当たり前

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:35:22

    そら最低限働けそうな人材探してるからね 不良品でもなんでも良いなんて企業あるわけないやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:35:42

    人材費の無駄

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:35:52

    どこからコピペしてきたの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:36:19

    まぁ不良品でなくても早期選考で受からなきゃ余りもん扱いだからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:36:37

    "人"手不足

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:37:10

    そら最低限の学歴は必要ですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:37:52

    人じゃないんやで

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:38:39

    >>2

    犯罪者はともかく貧乏だから弾くってのはひどくねーか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:39:26

    ニートしてていいってことやで

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:40:18

    能力足りないとかえって会社が損するんでね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:41:04

    >>10

    中卒金持ちなら採用されただろうねかわいそうに

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:43:21

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:46:03

    戦力となる人材じゃないと意味ないんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:48:53

    学歴がそれでも相応の業務経験とかあればまた変わってくるかもしれんけどさ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:50:08

    雇うとむしろマイナスになると判断されるってとても残酷だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:57:36

    >>17

    最低限払う給与に対してプラス出せないと駄目だからな

    別に直接利益を上げなくても他の利益を上げる人のサポートとかでも求められてるならそれはそれで立派な役割とも言えるが

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:00:22

    存在するだけでいいならそりゃ人手が足りなくはならんよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:06:46

    1人前にする手間が優秀な人を1とすると100かけても足らん人っているから…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:07:42

    雇用は契約だからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:49:53

    これ系ってワイ君も会社選んでるのが悪いよね
    本当に人手足りなくてほぼ無条件採用の仕事はあるけどそういうのはワイ君応募しないからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:53:22

    0.5人前ならマシなんだよね
    そいつ一人いるせいで周囲の一人前の人手が教育フォロー尻拭いで削られて何なら一人前の方がメンタル病んで辞めるせいでマイナス2人前みたいな人材っているし
    会社はそういう奴でもクビにできないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:24:06

    >>10

    貧困層=教育にまともに金かけてないがほとんどだから仕方がない

    二宮金次郎じゃあるまいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています