- 1二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:26:34
- 2二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:27:27
クレームをつけた先客達の悪因悪果を呪え
- 3二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:27:33
700円分なんか買えばええやん…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:29:29
- 5二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:31:10
コンビニとかだと2,30円のクーポンとかでも揉めるから700円もお釣りが出ると「まっ なるわな…」って対応だと思うのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:33:01
まあ確かに700円はでかいと思う反面、700円くらいのもので欲しいものがないという衝動にも駆られる!
- 7二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:33:20
お言葉ですがそのレジババアがおかしいだけですよ
金券に「使用不可能」の文言が無いと使えないなんて言えないはずだよねパパ - 8二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:35:28
- 9二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:36:13
- 10二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:37:40
- 11二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:38:16
ビール2本買えば良かったやん
- 12二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:38:48
- 13二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:39:23
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:39:27
- 15二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:39:28
ククク…CD屋なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:42:34
- 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:44:26
クレーマーに真面目に対応すると他の客にとっては面倒事が増えるのかもしれないね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:52:52
1300円の支払いに2000円の金券を使ってやねぇ
↑あっ 金券はおつりが出ないから……損するので300円は現金払いの方がいいでやんす(提案)
ならわかるんだよね
なぜ支払い自体を拒否する……? - 19二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:54:05
後からクレームとかあるからってことは……1がクレームすると思われてるってことやん
お前は店に何をしたのだ? - 20二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:54:49
- 21二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:57:19
店に入店しただけなのになあ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:58:17
- 23二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:58:30
金券単体に対してお釣りが出るような使い方は普通しないと考える
- 24二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:58:31
ならこっちもクレームつければええやん…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:00:10
- 26二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:00:14
- 27二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:00:14
イオンのお客様センターにクレームをつければええやん……
- 28二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:02:54
- 29二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:07:30
- 30二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:08:16
金券一枚で買おうとしたの? それとも複数枚?
複数枚なら一枚減らして不足分現金払いする程度の持ち合わせがあれば良かったのかもしれないね - 31二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:12:27
でもね俺レジのおばちゃんを責めれないんだよね
そういうクレーマーを経験した結果って訳でしょ?
そんな気持ちで入れば気が楽になるのんな - 32二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:15:48
確認できるならって言っても大体は口頭だからそんなの聞いてないしてくるんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:16:12
マニュアルで決まってるなら結構トラブルあったんじゃないスかね
- 34二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:19:53
龍継買えば丁度2000円になるやん…
- 35二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:23:29
過剰に貰いすぎるのも違算扱いにならないのん?