NIA編をそろそろ本格的に手を出したい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:43:36

    初ばっかやってるけどそろそろNIAにも手を出しまいこの頃
    PLV39ではありますが、どのタイプがやりやすいとかあるのでしょうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:43:55

    うちのアイドル達

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:44:54

    逆に39までよくやらなかったな
    何でも良いぞやりやすい奴か推しからどんどんやってけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:45:03

    39ならセンスかアノマリー、ただしセンスはシステムをしっかり理解できてないとキツイ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:45:41

    まあ簡単なのはアノマリーかロジックですね
    どの道何回かやって親愛度上げないとtrueに行けない仕様なので挑戦がてら色々回してみればいいんじゃないですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:46:28

    ある程度初やっててアノマリーの動き理解してるならアノマリーで挑戦できると思うけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:46:41

    こういうセルフ縛りプレイしてる奴なんなんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:46:55

    >>3

    TRUE回収を一通り終えるまであまり手を出してなかった

    もう殆ど回収し終えたからそろそろやるかぁという感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:47:42

    lv39のロジックはそんな強くなかった気がする
    カクシタワタシとかでいいんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:49:17

    NIAシステムの全てがアノマリー接待だからアノマリー推奨

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:50:08

    回し方さえわかってればアノマリーで楽勝

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:50:12

    >>8

    一通りTRUE取れてるなら基本の動きはわかってるってことだろうし後はNIAの仕様に慣れれば何でやっても余裕そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:50:18

    アノマリーとかが良い 理解
    清夏ちゃんがいちばん分かりやすかったから手を出してみようかなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:51:29

    まあ後は結局誰のストーリーを見たいかだよな
    初もだけど最初のエンディングは推しキャラで見たい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:53:49

    結局カスタムスキルメモリー作らなきゃだから満遍なくやっていけばいい
    とくにそのレベル帯のロジックはカスタムメモリーの有無が大きい

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:21:25

    配布手毬がやること分かりやすいし普通に強いしでおすすめ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:23:41

    アノマリーとかアイます総合芸術撃ちまくってるだけでフィナーレ勝てるからな。低plvにも優しいよ。

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:33:47

    >>17

    これのおかげで最悪plv28の解禁したてでもFINALE勝てる可能性あるのやばい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:42:14

    強気アノマリー
    第一印象、盛り上げ上手、インフルエンサー、一心不乱を拾って総合芸術で殴れば簡単に火力が出る
    心・技・体とか消費体力減少もしっかり使えば最後総合芸術連打でも体力は持つ

    全力アノマリーでもモチベアッチェレランド+改造潜在能力か積み重ね+チャイで全力ループできるからクリアしやすい

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:56:56

    >>7

    言うてPLv40行ってないなら不自然でもないだろ

    プレイアブル全員分の親愛度10と初TRUE ENDって一応の目標だってあるわけだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:57:36

    ロジックって括りでもやる気は安定しないけど割と低レベルでも勝てる一方で、好印象は本当にきついという差はある

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:14:57

    アノマリーは安定して強い
    それと好印象は強いカスタムが多くてめちゃくちゃやりやすくなってる
    ラブリーウインクとみんな大好き辺り使ってればまず大丈夫

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:29:27

    圧縮してループすると強いとは知っているけどいまいちよく分かってない
    動画とか漁らねば・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:36:52

    >>20

    ぶっちゃけそこまで縛りプレイとは思わんよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:14:12

    変にこだわらずにとっととNIAやってカスタムメモリー作成とか親愛度上げた方が安定するだろ、とは自分でも思っている
    でも未だにアノマリー以外A+の壁を安定して超えられない雑魚P(Lv42無課金)が初の先へ進んでもいいものか……? と考えてつい足踏みしてしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:17:20

    正直そのレベルなら何やっててもアチーブ埋まっていくから初やろうがNIAやろうが進んでいくとは思うよ
    カスタムメモリあったほうが楽なのはそれはそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:27:04

    カスタムメモリーはS以上じゃないと出ないからNIAで S出せるまではあまり変わらない
    まあNIAでのSはハードル低いが

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:39:21

    本格的にスコア稼ぐ目的でもないならNIAもそこまで難易度高くないのかな?
    今は攻略用メモリ製作兼イベントコイン貯めるために私的に取り回しやすい初周回してるけど、手早くできるならそっち行ってみるのもいいかしら

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:43:00

    >>28

    1番下とかその1個上ぐらいの最終オーディションでもSぐらい取れるしS行けばカスタムの可能性が出てくるからNIAのがいいと思う

    2次試験で1番上を選ばなければそんなに道中で事故死とかはないかと

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:45:39

    メモリーちょっと揃えればまぁplv35ぐらいでも全プラン勝てるで

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:06:17

    NIA行けるようになったらすぐにでも下の難易度のオーディションでカスタムメモリー作りに励んだ方が後々楽

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 04:48:19

    なるほどなー。とりあえず手持ちメモリー見直してみよう、となった結果


    センス
    魅惑の視線+、存在感+、シュプレヒコール+、情熱ターン+、始まりの合図+、演出計画、静かな意志 その他諸々

    ロジック
    みんな大好き+、ゆめみごこち+、思い出し笑い+(開)、手拍子+、ラブリーウインク+、私がスター、ファンシーチャーム、200%スマイル、手拍子(開)、本番前夜 その他諸々

    アノマリー
    総合芸術+、プライド+、飛び立て!+、モチベ+、アッチェレランド+、トレンドリーダー+、積み重ね+(開)、輝け! その他諸々

    汎用
    アイドル宣言+、テレビ出演+、叶えたい夢 その他諸々


    こん中から適宜各アイドルに合わせて付け替えていけばまったく手を付けられてないやる気型以外はひとまず行けそう……か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:58:41

    新しいサポカがコインガシャに導入されたけど、あの子らはNIA適性どんなもんかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています