なぜお清楚と呼ばれないのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:06:25

    言葉遣いや所作はお嬢様そのものなのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:07:13

    かなりおせいそだと思うけど…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:07:46

    胸に手を当てて考えてみろ
    その胸でお清楚は無理でしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:08:13

    😷(遠征支援委員会)「ゴリラッス」

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:08:57

    清楚と呼ぶには結果主義過ぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:09:11

    お清楚な割に結構他を煽ってませんこと?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:10:00

    ゴリラだからだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:10:11

    割と派手気味だし性格も控えめじゃないしで清楚では無くないか? すごい良いキャラ付けしてもらってると思うけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:11:27

    お清楚=お嬢様なわけでもお嬢様=お清楚なわけでもない
    それぞれ別の属性

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:11:32

    太い
    ぶ厚い
    逞しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:11:42

    上品さと優雅さはあるけど清楚というには剛毅すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:11:42

    お清楚は性格が大人しめ(に見える)キャラに使われがち

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:11:55

    清楚ってイメージの中に自己主張が強くないことが入っているからかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:12:05

    これが光の令嬢

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:12:25

    清楚の対極で煌びやかだから

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:14:23

    せい‐そ【清楚】

    〘 名詞 〙 ( 形動ナリ・タリ ) 清らかでさっぱりしていること。飾りけがなくさっぱりしていること。また、そのさま。

    ゴージャスタイプのお嬢様は当てはまらなそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:14:41

    全然さっぱりはしとらんわうん

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:17:29

    趣味はかなりワイルドだがタクトのタイプがお清楚だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:18:44

    清楚の定義的にはスズカとかが典型的な清楚系(中身は置いといて)

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:19:18

    いわゆる「深窓の令嬢」ってやつに使いたい言葉なんだが、ジェンティルはどう考えてもそうではないので

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:19:41

    どっちかと言えば名古屋嬢みたいなゴージャス寄りのお嬢様では。

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:20:28

    ヴィルシーナも見た目がゴージャス寄りかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:20:37

    成金だからかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:20:49

    コミュニケーションの選択肢の上位に煽りが入ってるタイプは清楚じゃないだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:21:06

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:22:23

    キングも見た目はお嬢様だけど清楚系ではないからそういうことだね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:22:25

    ドンナはいわゆる金髪縦ロールお嬢様じゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:22:38

    気が強めのキャラは基本入らんイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:23:33

    内面というか見た目からして
    ゴージャス全開の髪型ですし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:24:38

    あがってないウマ娘だとグラスとか…?
    スポ根ものなんで清楚は多くするには難しい気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:24:54

    なんなら服が赤黒基調な時点でいわゆる清楚キャラからは外れるイメージ
    赤黒清楚キャラ見たことない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:26:22

    白ワンピースと麦わら帽子ってキャラじゃないわ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:26:22

    お清楚は白とかうす緑とそういう淡い色合いのイメージがある

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:26:45

    >>27

    「お嬢様だから煽る」のではなく「お嬢座でありかつ戦闘民族」なタイプだからちょっと違くね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:27:27

    >>31

    サンデーRからは清楚キャラは来ないというのか

    いや思い当たるのいないけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:27:29

    >>9

    これすぎる

    お嬢様ばっかのメジロでもラモーヌとかライアンとかは清楚系には分類できなさそうだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:27:36

    持ち歌がLADY G DONNNAの女を清楚扱いは無理がある

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:29:10

    所謂パツキンタカビー系お嬢様と黒髪ぱっつん清楚系お嬢様は括りは同じでも属性が違うんで…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:29:11

    >>35

    ブエナが一番清楚に近いか

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:29:14

    >>35

    く、クロノはおせいそだから……

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:29:24

    >>35

    クロノジェネシスはいい線行ってると思うぞ

    中身は競馬おじで名前は厳ついけど外見だけね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:29:56

    体調不良時のゴルシに清楚度数で負けてないか

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:30:40

    お清楚といえばこの3人

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:31:11

    ゴの字は病弱清楚キャラから珍獣芸人キャラまで何でもこなせるユーティリティプレイヤーだからノーカンだぞ()

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:33:12

    おせいそって男性視点で都合の良い扱いやすさも含めた言葉だと思ってた
    ドンナは性格面で考えれば烈女そのものですぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:36:58

    大人しそうな外見でもサトダイとかお清楚とは違うしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:37:18

    お姉ちゃんからの評価がこれだもんな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:38:51

    >>46

    ダイヤちゃんは見た目はお清楚お嬢様かな?→いや内面のクセが強いなこの子?!→いやいやでもやっぱ美人でお淑やかでお嬢様だな…に一周回って帰ってくるフェイズにあるから…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:41:24

    そもそも「清楚」と「おせいそ」で方向が違ってるような
    後者って雰囲気やらでえっちさを求めてるし(という印象)

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:41:41

    いうてダイヤって結構おせいそ扱いされてない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:41:47

    これでお清楚は無理があるって

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:44:55

    お清楚というか、お西楚の覇王ですし

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:45:48

    >>19

    目を離したすきに走り出すことさえないなら落ち着いた所作と言葉遣い、華美な装飾品もつけていないし服装もシンプル、異性との距離感も適切に保っているし、同性とも近すぎないので正しく清楚


    対抗はグラスワンダーかなぁ

    グラスが大和撫子味が強い気がするけどね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:48:24

    言われてるのはたれ目キャラが多い印象はあるかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:49:31

    清楚は鉄球潰さないと思うぜ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:49:46

    清楚って言葉は多少なりかよわいイメージを含むと思うんだよな
    そこに行くとドンナは対極というか剛毅だから…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:51:55

    >>47

    なんかジェンティル相手だと褒め言葉になりそうだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:53:07

    清楚の対義語は濃艶だ
    こっちの方がよほど相応しい気がする

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:01:21

    お剛毅…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:07:32

    逆境に耐えて春を待つのが似合うのが清楚キャラだけど
    ドンナは逆境っぽいことがあっても「ほほほ面白い」って言いながら気にせず踏みこえて全部勝ちそうなとこある

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:17:44

    >逆境に耐えて春を待つ

    サクラローレル…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:20:27

    >>14

    じゃあ何すか

    ドンナは闇の清楚だって言うんすか

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:23:23

    もっとガッツリ行きそうっていうか

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:25:19

    言い方は悪いけど悪役令嬢みたいなムーブしてるし…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:25:52

    剛毅というか豪鬼

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:26:38

    闇の令嬢というにはパワフルすぎるのよ
    ジョジョの人間讃歌的なものを感じる

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:37:03

    ぶっちゃけ色の問題だと思う
    ルビーも赤系だから清楚とか言われないし

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:42:07

    まぁジェンティルの私服が白ワンピとかでもお清楚とは言われない気がする
    清楚なみためだけど~みたいなことは言われるかも

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:56:27

    清楚じゃなくて戦闘民族やろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:58:41

    勝利セリフでも言葉使いは丁寧だけど言ってる内容はもう傲慢そのものだしな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:02:53

    創作のお嬢様は笑い方でタイプ分けできるのでは?と思った
    「おほほ」タイプは基本的に清楚扱いされるイメージない

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:36:45

    >>67

    縦巻きロールなんて手のかかる髪型+どでかいリボンな時点で

    色関係なしに清楚は難しいんじゃないかな

    >>16 で言うゴージャス系というか豪華系というか

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:49:05

    >>14

    公式で「深窓の令嬢」(SSRサポ)呼びされてるだけあってそのものズバリで分かりやすい例

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:00:27

    >>62

    そもそも清楚ですらない………

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:04:11

    見た目だけに絞ってもスズカ、アルダン、マック、グラス、ブーケ、チトセオー、タクトあたりぐらいしかいないのでは

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:05:33

    アスリートの話である以上清楚属性はなかなか塩梅が難しそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:07:23

    >>75

    必ずしもお嬢様ってわけではないのよな


    お嬢様と清楚は異なるカテゴリーで

    両方に該当するのが深窓の令嬢って感じ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:07:57

    お嬢様キャラは高潔って単語のが合ってるキャラ多いような気がス
    普通よりの方が清楚キャラいそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:14:40

    >>77

    特定のニーズに応じた人気属性を受け持つキャラに需要が集中するにしても、珍しくもないのに同じゲーム内でキャラ被りが最も起きづらい属性な気がする>深窓の令嬢

    アルダン人気の秘訣も簡潔に言えばこの側面もあると思うし

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:19:35

    >>76

    アスリートなのにアスリートに向いてない、って設定無いと確かに作りづらそう

    相反する要素だねよく考えると

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:22:29

    競争してんだからそりゃ自分が勝つと信じて疑わない勝ち気さはほぼ全員持ってる(ネイチャ等ある意味で例外側)とはいえそれと清楚なことは両立すんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:46:55

    トレセンの制服になると全員お清楚パワーが上がる

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:47:39

    淑女ではあって清楚とは違う感じでは

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:48:01

    >>52

    清楚=ヌルハチ+項羽

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:04:17

    >>14

    本当にスレ画とは正反対よな……

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:15:27

    冷徹剛毅
    一騎当千
    百戦錬磨
    国士無双

    清楚な娘のキャラソンではない

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:05:32

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:06:33

    >>85

    姉はスレ画とほぼほぼ一緒なんだけどねえ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:08:27

    謙虚じゃない

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:15:04

    清楚って呼ぶには思想も行動もかなり苛烈だからなぁ
    まだこの娘のライバルのシーナさんの方が、思想や行動的にも清楚って言葉は似合う気がする

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:44:58

    >>90

    いやドンナは当然だがシーナも別に清楚ではなくねぇか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:49:12

    >>91

    所謂清楚タイプのキャラだとあそこまで真っ向から刃向かわずに表面上はドンナとも穏やかに接して、舞台裏で密かに闘志を燃やす…とかの方向性になりそうやな

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:51:30

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:57:21

    貴婦人というのがすでに清楚というよりは煌びやかな印象が強い

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:00:39

    >>16

    まあさっぱりしていると言うよりはこってりしているタイプのキャラデザなのも間違いないしな

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:40:57

    一言で戦士

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:18:12

    >>95

    ドンナは塩ラーメンかとんこつラーメンかって言われたら間違いなくにんにくラーメン

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:26:22

    >>88

    ただ姉様と違って貴婦人は常時煽りムーブな所ある

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:28:11

    女傑とか戦士とかそういう勇ましい肩書きのが似合っちゃうし・・・

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:30:44

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:43:13

    >>97

    そんな、ジェンティル…ウソだよな…?

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:03:21

    >>101

    うっ…何コレ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:47:07

    鉄球握り潰している時点で清楚とは真逆なんよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:24:10

    >>101

    豊食祭のにんにくラーメンとどっちがやばいかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:45:51

    ジェンティルドンナは傲慢で尊大、自分が勝つことしか興味が無く敗者には目もくれない。
    しかしその態度、言動は桁外れの実力と積み上げてきた実績で文句を言わせていない。

    そうなると「自信がおありで、はっきりしていらっしゃるから、あまり良くおっしゃる方はいない」令嬢になる

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:46:23

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:49:52

    「Power am I(清楚)」
    頭が混乱する

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:54:21

    ぶっちゃけドンナは言い方は悪いが「ゴリラな美少女」って言うのが一番似合ってるというか濃艶とも言えないタイプだと思うんだよな 濃艶だったらそれこそパールさんとかリガントーナとかその辺だと思うし……

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:55:29

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:59:28

    ドンナは正直言って「家柄はお嬢様ではあるけど性格的にはバリキャリなワンマン社長」って感じだからお嬢様度は間違いなく低い 
    だって常時見下してるっぽさがどうしてもあるからお嬢様に必須な「貴族的雰囲気」が皆無なんよ
    マックちゃんやルビーみたいな一定の鷹揚さがないんよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:07:59

    清楚は「お嬢様」というよりも「お嬢さん」なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:08:00

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:09:42

    変なの出てきた?

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 06:33:20

    >>99

    多分斧とか金槌とか鎖鉄球持ってるような奴

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 06:39:25

    同じ筋肉キャラでもライアンの方が清楚

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 07:46:42

    まぁ力を〜みたいな感じがあるから清楚キャラとは違うのよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:56:08

    ドンナに関しては親父の代からの成り上がりだから成金系のギラついた性格だからな

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:03:12

    もしかしたら清楚と高貴を勘違いしてないか?
    清楚には身分的な要素はないから一般家庭出身のスズカさんとかも清楚になるぞ
    高貴は身分だけを指すからいわゆるお嬢様全体含まれるからアルダンもドンナも高貴になる

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:05:30

    豪華→わかる
    高貴→わかる
    剛毅→わかりすぎる
    清楚→🤔

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:54:59

    気品はあるけど清楚とはまた違う、鉄球圧縮なんてブロリーじゃなnふぉおっ!?😲

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:10:24

    テイオーも生まれ自体はお嬢様なんだけど
    清楚じゃなくてワンパクだからな
    清楚になれないお嬢様仲間はいっぱいいるよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:43:16

    まぁ貴婦人というワードに清楚さ要素は入るかどうかといえばね……
    あとやっぱり髪型も大きいと思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:45:09

    >>1はお嬢様だからって必ずしも清楚が成立するとでも思ってるんだろうか

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:08:59

    清楚とは魂のあり方なのだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:35:22

    どっちかと言うとヴィルシーナの方がお清楚度が高いんだよな
    ドンナがお清楚になりたかったらもうちょっと煽りをなくして姫カットロングにすれば可能性がある

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:47:31

    >>18

    誰が言ったかやせいそ

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:58:13

    初登場シーンのアシㇼパさんみたいなもんか>やせいそ

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:09:34

    ウマ娘で一部のG1未勝利馬モチーフのキャラが人気出る背景には
    G1未勝利⇒そこまで闘志を盛らなくていい
    ってのはありそう
    ブーケとかG1勝ってたら、あのキャラになってたか怪しいし

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:10:08

    ノブレスオブリージュと清楚は相容れないから
    当主気質なキャラは清楚カテゴリから外れる

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:19:42

    >>129

    マックちゃんはお清楚だけど当主気質では?

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 06:14:14

    >>125

    清楚キャラじゃない要素って第一に他人を高頻度で煽る事だと思うの

    いくらお嬢様口調にしてもそこで帳消しになるというか

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:18:50

    >>121

    テイオーは本気を出すと王子様になるから清楚系統とはまた別種のイメージがある

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:50:06

    清楚感が無いからでは?

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 16:38:09

    >>129

    ノブレスオブリージュって社会的に身分が高かったり財力があったりする人間はそれに応じた社会的責任を果たすべき…って観念だから清楚とはなんら相反するものじゃないぞ

    別作品だけど例えばガ◯ダムSEEDのラクスあたりは清楚キャラに分類されるだろうけど、それはそれとして自分の社会的な立場に応じた責任を果たそうと尽力してるし


    むしろ清楚な子ほど責任感も強い真面目なキャラ付けにされるのをよく見かけるから、それでお嬢様属性まで付与されると自動的にノブレスオブリージュを重んじるキャラになりがち

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:23:45

    じゃあ逆にビ ッチなのは?

    ローレル?

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:26:12

    >>80

    ケイエスミラクル

    アグネスタキオン


    これもなんか違うんだよな

    てか競走馬な時点でムキムキだしな

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:37:48

    >>24

    ジェンティル、

    旧マックのバックダンサー発言しても正直違和感ないのよね


    逆に旧マックって一般人的に清楚扱いされる?

    旧マックが清楚扱いされるなら実は煽りは清楚の否定要因にならない設

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:56:19

    >>137

    個人的な旧マックちゃんの清楚判定としては…


    原案の見た目(キャラデザ)は今とそこまで変わってないとはいえ、目つきなど刺々しい所があるので、清楚さはアプリのマックイーンよりかは薄れる


    性格は上でも言われてたようにジェンティルともタメ張れるくらい当たりがキツい所があるので、清楚さよりもストイックさ・苛烈さが勝る


    総合して清楚系お嬢様というよりドライ系お嬢様の属性を旧マックちゃんからは強く感じる

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:22:19

    ウマ娘はモデル元の史実戦績から逆算してキャラクターの性格を作る都合で
    性格がひかえめ・優しい・謙虚なイメージは派手に活躍した馬がモデルのウマ娘にはしにくいのでは?そういうのはだいたい強者・傲慢・自信家・苛烈・派手な陽のイメージある

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 09:56:30

    >>139

    控えめだと先頭を譲るイメージになっちゃうから、アルダンやブーケみたいな善戦タイプの印象が強くなるんだろうね

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 09:58:15

    秋古馬3冠馬ゼンノロブロイさん!

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:23:44

    清楚じゃないお嬢様はお嫌いか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:56:22

    マックちゃんは基本お清楚だと思うけどどのポジションもこなせる奴がメインじゃないポジションでレギュラー掴んじゃった感はある

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:21:47

    多分だけど言葉の諸々に煽りだけじゃなくて力云々とか入るのも清楚じゃない判定にされると思うの

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:26:45

    ドンナの体はお清楚と呼ぶには艶かし過ぎた

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:52:34

    >>117

    あの親の血を強く引いてそうだから尚更な

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:58:11

    >>143

    マックイーンは清楚というより高貴・高潔みたいなイメージの方が強いと思う

    >>16には当てはまらない気がする

    飾り気があって豪華、煌びやかとかそんなん

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 10:53:37

    >>147

    凛とした感じが強いな

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:06:30

    少なくともメジロとは反対な位置にいるのがスレ画だとは思う(近くて姉様)

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:07:30

    ゴリラが先行しすぎて…

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:12:01

    マックイーンは汚れキャラとまでは言わんがギャグと飯が印象デカすぎる
    後ドンナは清楚というよりパワフルで汗臭いイメージ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:13:14

    >>151

    汗くさいはあんまりだろ

    トレーニング後シャワーを早く浴びたくて体育倉庫の扉を破壊するぐらい気をつかってるぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:32:41

    ゴリラなのもそうだけど、サンデーの勝負服が強すぎる
    ブエナですら悪役に見えるもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています