- 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:57:30
- 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:58:58
いつ新しいの放送されんだろうね
- 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:02:48
- 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:04:05
ダイの大冒険マジで1番見たいところだったのに犯人許せんわ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:05:28
- 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:06:12
プリキュア来週も過去放送回だしもう放送できないんか?
マジで犯人に怒りが湧いてくるわ - 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:06:47
ワンピとダイしか見てないけど東映の作品全部延期されてるのか?
- 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:09:51
- 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:10:48
復帰の見込みがないのが辛いわ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:11:54
ドラゴンボールは近々テレビでブロリーを公開記念としてやるからそこで発表と信じたい
- 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:14:24
ドラゴンボールは本当なら今頃真の敵が公開されてたんだろうか
- 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:26:12
プリキュアは多分おさらい回的な感じで前回の話を放送する感じだと思う。三週間も間空いたし。
- 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:27:15
犯人の名前、住所、顔全ての個人情報を公開しても全然許されないと思う。
- 14二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:29:35
こういうのガチで禁固10数年レベルにまで厳罰化すべきだわ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:33:57
犯人探しより解決後のセキュリティ強化にマジで金かけてほしい
こういうネット犯罪って一人前例ができると愉快犯が次々同じことしてくる可能性高いから - 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:42:11
プリキュア映画は公開日決めて告知してるけど予定通り行けるのかな
このまま5話再放送で再来週から再開できると綺麗だけど希望的観測すぎるだろうか
お預けが続きすぎてつらいわ - 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:43:39
- 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:53:12
- 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:55:45
データ全部消えたならFILMREDの公開も延期になるという情報が出てないとおかしい
再発防止対策中なのでは - 20二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:56:27
まあ大企業だししっかりして欲しいのは確かなんだが、あくまで娯楽産業だからなぁ。
- 21二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:57:54
犯人には新作映画待ってたファンの人数×1km市中引き回しだよ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:01:26
正直犯人はわかる気しねぇがなぁわかっても外国だと思う…例の戦争してる国が日本の各企業にサイバー攻撃してる可能性が高いわけだし
逆にこれが個人の犯行だったら驚きだわ - 23二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:01:27
- 24二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:03:50
- 25二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:04:37
- 26二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:05:58
経済制裁を向こうにしてるから報復でされてるわけで…これ以上は規約違反なのでおしまい!
- 27二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:09:56
月まで届きそう
- 28二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:21:59
不正アクセス自体に関する続報が出ないことについては
模倣犯が現れないように敢えて流してないという話もあるらしい
言われてみれば確かにそうだよな - 29二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:25:38
- 30二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:27:51
ハッカーには一人1000回はスーパーヒーロー見てもらわなきゃだめだな
- 31二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:28:23
- 32二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:29:59
- 33二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:31:38
映画公開に向けて色々動いてただろうになあ
ドカバトも映画連動のガシャはお預けかな - 34二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:31:51
ぶっちゃけた話世界規模でダメージ通るから選ばれたんじゃねーかなとは思う
- 35二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:35:40
ウチもサイバー攻撃あったことあるけどマジでデータ全部ふっ飛ぶ可能性あるからね
- 36二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:37:41
それが理由だとしたら下手すると他のアニメ会社にも攻撃仕掛けられそうで怖いな
- 37二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:23:07
- 38二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:29:57
べつにどこの国かは分からんけど、国家予算の足しになるレベルで利益が出るなら、そりゃ国家を上げてハッカーの育成から囲い込み、それをやるシステムの作成までやるだろうしね・・・
- 39二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:42:05
犯行声明も出てこないってことは内部の人間が何か踏んだ可能性があるかもしれない
- 40二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:44:44
ダイまじでいつ放送できるんだ…
もう一か月はやってないんじゃないか? - 41二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:12:55
プリキュアはコロナから再開する時も最新話の1個前からおさらいで放送したから今回も多分そんな感じだと思う
- 42二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:20:20
そもそもこれからやる仕事もあるんだから被害箇所への対応が長引くのは当たり前や
- 43二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:20:47
何されたか分からないから全作品のチェックとかもしてるんだろ
一瞬でも作品の途中に変なの追加されてたり消されてたりしてたら終わりだし - 44二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:21:53
公開するにしても解決後にまず株主総会で、とかそんなところやろか
- 45二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:31:18
とりあえず沢山の企業を狙ってサイバー攻撃されてたからな
全企業の3割もやられてるって言うしたまたまそこに入ってただけかもしれん トヨタとか森永もやられてるし世界情勢が安定するまでこの攻撃は度々くるかもなぁ
- 46二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:32:01
俺たちが知ったところで金を積んだところで製作にかかった時間は帰って来ない
畜生 - 47二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:35:02
個人的に気になるのは放送枠だわ
長い事休止するとアニメが打ち切りとかになりかねん ずらすにしても後が埋まってたらどうしようもねぇぞ - 48二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:33:28
ワンピースの映画は今のところ影響ないのかな…?
延期しないでくれよ - 49二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:37:55
娯楽とはいえこれも立派な仕事だから生活に直接影響して苦しんでる人も多いんだろうな…
アニメ、関連グッズ、その他諸々の仕事に携わる人達が心配だ - 50二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:03:12
なるほどなあ
- 51二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:07:55
ナニカサレタヨウダ
- 52二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:09:32
犯人マジで許せねえわ
- 53二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:14:03
この手のサイバー犯罪ってマジ捕まったっての聞かないよな
やり得かよ