- 1二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:06:25
- 2二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:09:53
まずはスレ主から語ってもろて
- 3二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:11:08
えっ今日はマンハッタンカフェを語ってもいいのか!?
ダービーを期待されながらも体質の弱さから諦めざるを得ず
夏の上り馬として伏兵ながら菊花賞を制覇
その後有馬記念で覇王世代に引導を渡し
3強の一人として挑んだ翌年の天皇賞(春)で見事優勝
凱旋門賞にチャレンジするも競走途中に故障し無念の引退
種牡馬となった後は多彩な産駒を送り出しリーディングサイアーにも輝く
最近は母の父としてこれまた多数の活躍馬を輩出
影が薄いと言われがちだが皆これを機にマンハッタンカフェを好きになってくれよな
よろしくお願いします!!!! - 4二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:21:33
めっちゃ語りたいけど語るの下手なんで…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:34:53
言い出しっぺの法則やで
スレ主も語らんかい! - 6二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:43:52
ワイの推しのストレイトガールを語らせてくれ
親父のフジキセキとは違って晩成型
14年VMで同期が連覇するのを3着から見ていた子だったけど同期が引退した後の15年VMで前の逃げで6馬身近く空いていたのにそこからの末脚でどんどん上がって勝つのがやばい
スプリンターズS最終コーナー時点では自分よりも大きな馬体の馬に囲まれ大丈夫か?と心配したが最後に抜け出して人気に応えた6歳牝馬
15年のスプリンターズSから2戦連続9着という悔しい結果を乗り越え翌年は前年と違って中団後ろでレースして最終直線でするすると抜けて2と2分の1馬身でゴール板を駆け抜けるのが貴女7歳ですよね?と疑うレベルの脚で惚れた
コントレイルとの子供が楽しみ
あと香港馬名の真誠少女がかっこかわいい