【GQuuuuuuX】ゼクノヴァで気になってる事があって…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:46:18

    視聴者が映像で確認できる内の、
    ・1回目のゼクノヴァ…UC.0080年のソロモン落とし
    赤いガンダムが起点でパイロットのシャアと赤いガンダム、グラナダの一部が消失

    ・2回目のゼクノヴァ…UC.0085年のサイド6イズマコロニー
    赤いガンダムが起点で側にいたパイロットのシュウジと赤いガンダム、周囲の地面の一部が消失

    1回目のゼクノヴァで消えた赤いガンダムは5年後(0085)のイズマコロニーで確認されて、今回ラストに出て来たシロウズくんがシャア疑惑があると
    仮にシロウズ=シャアと仮定した場合、1回目のゼクノヴァで消えたモノの中で唯一確認できてないソロモンの破片ってどこに消えたんでしょう?
    他の2つと同様にどこかに吐き出されたとしても、あれだけ大きい質量が突然どこかに出て来たら大変なことになるような…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:48:26

    ゼクノヴァがどういう事象なのかも分かってないのがネック
    単なる(時間差を伴う)空間移動なのか、並行世界移動なのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:51:51

    同じ機体と推定シャアが現れている以上、空間移動の方が濃厚なのかなと
    向こう側の誰かと対話して、また送り返されたって感じなんじゃないかな?

    勝手な思い込みだが、17バンチ事件というのがソロモンの一部がコロニー破壊しちゃった事件なんじゃないかと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:52:27

    周りをエネルギーに変えて移動説と世界線もしくは時間軸が違う場所に移動説あるよね

    シロウズ=シャアだとシャア本体は5年前からその辺ぷらぷらしてたことになるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:53:37

    水に潜るような音とかゼクノヴァ後の水色の粒子とか海みたいな描写あるから地球の海に繋がってそこに落ちた説もあった

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:56:17

    赤いガンダム、0080年(消失時)と0085年(現在)とで盾の塗装の状態が違う(現在は掠れてる)から、単に0080年から0085年にワープしてきたって訳でも無さそうなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:58:22

    >>3

    17バンチ事件もそういや結局詳細語られてないな

    30バンチ事件と似てるワードだからバスクや毒ガス関連か!?とも思われてたけど、シャリアとカムランの話から鑑みれば地位協定の話してたから赤いガンダム絡みっぽいんだっけか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:02:25

    今回のシュウジと赤いガンダムもいつ頃また出てくるかわからないよねコレ
    というか今の赤いガンダムもどうやって出て来たんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:02:41

    なぜシャアの時とシュウジの時で規模が違ったのか
    少なくともシャアはグラナダを消し飛ばすことなんか望んでいなかった
    シュウジは近くにニャアンがいたから小さかったともとれるけど
    本質的にシュウジはガンダムの目的以外どうでもよさそうなので
    ガンダムが望むならイズマコロニーごと消し飛ぶことだって躊躇わないはず

    パイロット関係ないんじゃないかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:05:20

    >>9

    シャロンの薔薇との距離も影響してるのかな?

    ソロモン落としの時はグラナダの地下にあったのですぐ近くにあった

    逆にイズマコロニーの時は地球にあったので遠くにあった

    距離も影響してる?


    ただソロモン落としの時にシャロンの薔薇がグラナダ地下から消失してるのを考えると今回もまた地球から消えちゃったのかな…この辺りもよくわからない…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:06:28

    ガンダムとそのパイロットを転移させるために周りの質量をエネルギーに変換してるのかと思ってた。移動距離が大きければ必要な質量も大きくなって、シャアの時はソロモンを大きく削るほどの大質量が必要だったとか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:07:39

    >>6

    5年経ってるって感じだもんね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:08:47

    >>9

    ミノフスキー粒子の相反転現象だから多分散布量に応じた規模かな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:09:13

    そんだけデカいもんが唐突に(航路含む)活動圏内に現れたら結構な騒ぎになるしシャリアを始めとしたジオンがそこに辿り着かない訳がないんだよな
    本当に分からん

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:09:24

    1回目のゼクノヴァってシャアの命を救うために起こったんじゃないかな?あのままだったらシャア死んでたし

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:09:25

    キラキラの向こうにいる誰かが何らかの目的でガンダムを起点にゼクノヴァぶっぱなしてるんじゃねえの

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:10:55

    シャア「サイコミュが反応している…?これは私ではない…いったい、誰の精神に反応しているんだ!?」

    ソロモンの時も誰かの精神に反応して起きたっぽいんだよな
    その前のアルテイシアとの邂逅時のニュータイプのエフェクトにララァが映っていたあたりララァが当事者なんだろうか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:15:05

    とりあえず来週シャロンの薔薇のことがわかるっぽいからゼクノヴァも何かわかればいいなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:15:08

    ニュータイプとサイコミュに関連してるのと、ソロモン落としを阻止したってところでアクシズショックを連想するけど、これゼクノヴァって全然違う現象なんじゃねぇかなって…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:15:55

    >>18

    シャロンの薔薇も謎だもんね

    ララァっぽい人が予告にいたから彼女も関係してるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:17:53

    今のところ激ヤバ現象でしかないのにキシリアはこれをどう利用したいのか全然わからん
    何かあのソーラ・レイに関わってくるらしいけど、何をどうしたいのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:24:31

    シャロンの薔薇が実は関わってないんだとしたら赤ガンの中の人の死にたくないとか捨てられたくないって感情が引き起こしてるような気もする
    一度目はソロモン落としで絶体絶命の時に起きて二度目はニャアンにガンダムも捨てて逃げようって言われた時に起きたし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:26:38

    というかシャリアとキシリアでゼクノヴァへの理解が違いそうなのが気になるんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:32:46

    キシリアはシャアがゼクノヴァを起こしたと信じてるのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:34:42

    キシリアが割と理解してそうだから多分フラナガンが研究してある程度解明してそう
    ただ表には出してないから内々以外では未知の脅威(例としてソドンクルーの反応)のまま

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:35:06

    シャリアはおそらくゼクノヴァが場所転移ってことはわかってそうなんだけどキシリアはなんか…別の考えもってそうだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:42:38

    >>25

    まぁある程度原理とか把握してないと計画も建てようが無いわな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:45:48

    シロウズくんが本物アズナブルだとして、その状態によってゼクノヴァの性質に関する予想は分かれそう
    シロウズくんに何らかの異常(記憶障害など)があるならゼクノヴァは完璧な状態でのワープを可能とする現象ではないと考えられるし、何ら異常がないならおそらく完璧ワープしてるってことになるのでその場合ソロモンの行方が問題になる
    つまり何も分からん…!!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:48:36

    ソロモンの時は異常数値!!だったのがイズマの時はミノフスキー粒子の相反点現象って言ってるからジオンでゼクノヴァに対する解像度が上がってるのは事実っぽい

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:48:40

    一年戦争のシャアって22歳…とかでしたっけ…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:49:03

    >>30

    20歳だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:50:49

    >>31

    そうなんですね!?そんなに若いんだ…

    じゃあ仮にそのまま5年老化してたとしても25歳…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:53:58

    まだ二十歳とかそりゃドレンも「少佐もまだお若い」って言うわってなる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:00:00

    >>11

    でも物質をエネルギーに変換するならセイラさんの軽キャノンのハンマーをシュウジが使ってるっぽいのはおかしいんだよな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:05:58

    >>23

    キシリアはゼクノヴァをシャアが引き起こしたサイコミュの暴走によるものと思ってるから「その場に居合わせたなど、ゼクノヴァを起こせる可能性のあるパイロット(サイコミュは何でも良い)」を探してて、

    シャリアはゼクノヴァを起こしたサイコミュの暴走はシャア起因ではないと本人の言葉から推測して「赤いガンダムのアルファサイコミュに対抗できるオメガサイコミュに特定の影響を与えられるパイロット」を探してる

    みたいな違いを感じる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:11:08

    シャアがわざわざシュウジに武器ごとガンダム譲るかと言われると変な気がするし、シャアとしてはガンダムを見つからないような場所で不法投棄したはずがシュウジが発見、勝手に乗り回している
    という事だったりするのかな。シュウジの操縦技能?ほ、本物のNTなんでしょ(震え声)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:15:05

    >>36

    マチュの元に謎のメッセージが送られた様に、シュウジもまた何者かから誘導されて赤いガンダムに出会った可能性もある?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:02:17

    >>36

    シュウジは技量的にはシャアと同等みたいな設定が引っかかるんだよなぁ


    あくまで操縦技能だけだけど全裸さんみたいなこと起きてない…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:28:43

    最初のゼクノヴァの規模がでかい分今よりも先に飛ばされてるみたいな可能性もありそうだしなあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:55:10

    >>38

    ガンダムがずっと指示してる説

    ピキーンもガンダムからの警告と考えれば割と通りそうな気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:57:12

    >>34

    変換対象をある程度選択できるだけなのでは?

    ニャアンも無事だし

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:31:51

    8話見直すとニャアンがやたらとソロモン気にしてるシーンあるんだけどなんなんだろうな…ゼクノヴァに関係してるんだろうか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています