自分だけに優しい殺人鬼概念…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:59:38

    そんなんもう老若男女問わず好きだろ!!
    危ないイケメン/美人に特別扱いされるって最高以上の何者でもないじゃんかよ
    わかりやすいキャラクターが思いつかなかったからいらすとやでごめんね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:00:24

    >そんなんもう老若男女問わず好きだろ!!

    それはそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:00:29

    まあそれこそヤンデレとかこのベクトルだしなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:00:49

    創作だと定番ネタだもんな
    定番になるだけの人気はある

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:02:47

    古の恋愛フリーゲームとか殺人鬼しかいなかったろって感じだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:03:20

    ドン底人生の殺人鬼くんは救って一人前の社会人にしてあげたいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:04:19

    人間も良いし人外も良いよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:04:33

    愛されてるせいで自分だけ殺されないことに怯える羽目になるのも、恋愛の終着点として殺されるのも両方好きです、命が足りないけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:04:37

    自分が知ってるのだと殺戮の天使のレイに対するザックとか如く0のマコトに対する真島とかだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:07:20

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:10:58

    怖いわ
    自分が殺されてないのはそいつに好かれてるからってだけだったら、ひたすらご機嫌取りに終始することになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:13:46

    そういうキャラ自体は好きだけどそこに「自分」は入りたくねえ
    今は優しくても何かを間違えて相手の好みから外れたら殺されるってことじゃん
    無理

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:25:42

    主人公/ヒロインに執着する悪の女幹部/悪役もこれ系かな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:29:45

    好かれる心当たりが何もなくて怯えたいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:32:32

    いや人殺しはダメだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:36:26

    悪役令嬢の中の人のレミリア様(対象はエミ)は
    自分だけに優しい殺人鬼だけど、殺せばエミは悲しむので殺さないでおきましょう、だし
    エミならきっとこうするわねの思考で善行を積んでいくのでレベルが高い

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:38:46

    そこの許容値というか男性の方が酔いが冷めやすいというか、それは駄目だろと感じやすいのか?
    言語化しづらいが狂えないというか、自分が殺される側のイメージがつきやすいとかなんかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:40:47

    >>17

    なんなら女性なら殺されるヴィジョンが見えた上で好きになるというか、それがいいというかそんな感じみたい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:43:35

    ふん縛って警察に突き出せ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:46:57

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:50:59

    >>20

    夢女子の7割は死ネタが好きだ(当社調べ)

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:52:18

    あんま理解できない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:53:50

    スレタイだけ見てしいたけ殺人鬼かと思ったら違った

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:02:49

    たとえ自分に利益があろうが「目的達成のためなら社会通念なんて無視して良いよね!」って人間性はちょっと…
    犯罪で得た収益でプレゼントとかされても素直に喜べないよ俺は

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:03:42

    人を害して得た利益を自分に渡されてもドン引きしちゃうよな……
    それだったら「お前にあってからは人を食うのをやめた」みたいな人外が好きだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:08:28

    真逆概念が誰しもに優しいヒーローだと思うんだけど、自分はこっちのが好き
    大勢を救いながらも取りこぼされた1人として死に際に手を握られ傷になりたいんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:08:57

    殺人鬼じゃなくても要するに作中の実力者(特に荒くれ者)が主人公だけ認めてくれるって話だもんな
    そりゃみんな好きよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:11:37

    殺人鬼までいくと極端だけど
    喧嘩がクソ強くて学校中から恐れられてる不良が自分にだけ優しいとか
    冷酷で邪魔者は容赦なく潰す権力者や大富豪に溺愛されるとか
    女性向け創作では根強い人気のジャンルだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:12:58

    極論殺人鬼である必要すらないんだよな
    他人にはクソ厳しい人が自分にだけ優しいってのがいつの時代も特別感がある

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:13:58

    >>26

    真逆だとしたら誰しもに優しいヒーローが何故か自分にだけ敵意を向けているじゃないのか……

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:17:28

    オタクに優しいギャルがコレ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:18:53

    野良猫に懐かれるみたいなもんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:19:07

    虐められてるヒロインが周りから恐れられてるイケメンの権力者に気に入られ…
    って漫画の広告今日だけで3つ見た

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:19:40

    >>31

    似てるけどちょっと違う

    オタクに優しいギャルはオタクにも優しいギャルであってオタクにだけ優しいギャルではない

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:24:30

    >>27

    いや殺人鬼かどうかはめっちゃ重要だろ…

    学校一の不良だとか権力者とかとは次元が違う

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:37:25

    強い力を持つ存在に一目置かれて特別扱いされる、みたいなのはあらゆる創作で見かけるシチュエーションだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:38:56

    現実にいたらそりゃ恐ろしすぎるけど安全が担保された創作の中なら大好物

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:41:42

    ゴールデンカムイの杉本ならいいけど、殺人鬼だから辺見あたりになるって事だからな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:45:43

    クールな委員長が俺の前でだけデレデレみたいなもん

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:50:30

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:58:09

    >>36

    男向けのその手のキャラって相手に好かれる為に攻撃性を我慢するんだけど、女向けのその手のキャラって好きな相手以外の周囲に攻撃性を発揮するんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:19:17

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:22:16

    男だが嫌い
    いつ心変わりするかわからんし
    そもそも相手によって態度変える人間そのものがな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 03:28:43

    >>17

    女だがそんなわけないだろ

    創作上の話前提で人殺しキャラに愛されたいって夢見る人もいるだろうけど、当然ながら無理だよ怖いわって女もいるよ

    自分は例え物語の中だとしても、そんなのに愛される当事者には絶対なりたくないです

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 03:31:15

    >>39

    男向けならこれだね。好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:33:14

    自分にだけ優しい殺人鬼って、どうして自分だけは一生安泰なんていられるんだろう
    理解出来ん

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:38:31

    >>17

    逆になんで男性だけは倫理ガードが入ると思えるんだ

    殺人余裕で主人公にはデレデレな悪属性美少女キャラなんてソシャゲだけでもいくらでもいるだろうに

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:41:54

    なんならツラとか見てくれが悪かったとしても殺人鬼側は心優しきバケモノ感が強くなって「自分」側は守られる存在みたいになるから絵になるんだよな
    美女と野獣的なね

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:42:07

    >>47

    ソシャゲなんか大抵これだよな

    主人公なんか敵じゃない圧倒的な力を持った奴らが主人公にデレデレ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:43:02

    読み切り漫画に多い気がする
    まあ便利よねこういうキャラ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:48:59

    特定対象にだけ優しい理由に納得できるなら好き
    そうでないなら作り手の強引さを感じで冷める

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:51:59

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:53:56

    殺人鬼というよりも
    自分に懐いてくれた野生の狼とかならわからないでもない

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:55:14

    >>52

    女性向け全体どころかヒットした少女漫画だけでも逆の例がごろごろあるやんけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:00:35

    好きな相手にだけ優しくて他に冷たいキャラ自体そこまで刺さらない

    好きな相手にとって大事な存在やお互いの仲間たちも大事にするキャラが好きだ

    >>16は女主人公が特別な相手であるエミ以外にも表面上は分け隔てなく優しくするから読みやすかった

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:07:41

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:14:52

    俺物語がそんなお話だったなんて失望しました
    ジャイアンのファンやめます

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:21:31

    >>30

    自分はそれもすきだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:22:43

    >>34

    オタク以外の陽キャとは表面上仲良くつるんでるけど

    陽キャには出せない面をオタクくんにだけ見せてくれるギャルだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:37:22

    自分にだけ優しいイケメン美人は好きだけど殺人鬼は嫌いなので自分に優しい人だと殺人鬼にはならないし知り合う前に殺人鬼になってたら自首してくれるよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:41:13

    男向けのヤンデレ(周囲に迷惑掛けまくる)はメチャクチャ流行ったうえで今は廃れた属性じゃないか?
    ソシャゲでも最近だと(主人公が関わらないと実は常識人)みたいな良い子属性がセット

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:43:00

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:43:29

    自分に出会い改心して殺した人たちへの罪悪感に苦しみ自分に触れると穢れると離れようとしたり嫌われたくないと殺人鬼であることを隠そうとする殺人鬼

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:43:36

    >>61

    いうてまあ敵殺したりはするから

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:44:27

    否定的な意見目立つな
    まあ好きな人はわざわざこんなとこで好きとは言わんか

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:44:53

    >>27

    ここでわざわざ殺人鬼って書かれてるのは、強さ(魅力)に目がくらんで倫理観に対しては盲目になるっていう女の特性についての説明だから滅茶苦茶重要な部分だぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:45:31

    自分に一途な人を強い言葉にした感じなんじゃないのか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:48:59

    >>66

    好みの女をエロい目に合わせる時に倫理観が消失する男あるあるじゃん

    ブーメラン遊びするならお外出なよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:50:35

    露骨な男女対立煽り湧いてきたな

    >>66>>68は自演かもね

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:51:36

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:52:41

    女の特性とかいうデカすぎる釣り針
    男女論とかそんなものの前に日曜朝からそんなことしてる特定個人の倫理観を怪しむんだが

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:52:59

    別に自分自身がこう思ってるという話ではなくて、この例えの意図を説明してるだけなんだが
    実力者に惹かれるのはみんな同じでしょってのはシンプルに読解力がない

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:53:57

    ソシャゲとかラノベとか見ないせいか、「自分にだけ優しい殺人鬼」のイケメンキャラが思いつかん
    すごく強くて暴力的だけど根は優しい…とかなら何人か思いつくけど、倫理観の全くない女性向け人気キャラってそんなにいる?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:56:21

    >>64

    命懸けのバトル物なら善人味方キャラでも敵を殺すことは普通にあるだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:59:16

    それっぽいキャラに好きなキャラがいる人でも他のキャラがみんな好きとは限らない
    レミリアやエアマスターのヤンデレキャラはいけたけどトガちゃんはなんかちょっと…とか自分の中にもラインがある

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:00:57

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:05:14

    例として真島の兄貴挙げてるけど兄貴は自分にだけじゃなくてカタギにはみんな優しいだろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:06:28

    >>64

    敵は虎杖みたいなドお人好しでも殺す時は殺すだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:08:40

    特別扱いされるのがいいってのは分かるけど自分以外にそんな攻撃性や残虐性見せるタイプはイヤだよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:10:13

    ヤンデレって自分だけに優しいとは別物じゃないかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:15:29

    フィクションの中の「都合のいい異性」なんて倫理観壊れててナンボじゃん
    みんながそれを好きであるべきとは言わないけどね

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:29:34

    >>73

    花より男子の道明寺とか?

    女性向けじゃないけど特攻天女の高村もかな

    どっちもヒロインには優しいがそれ以外はゴミみたいな扱いしてた

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:32:35

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:40:22

    >>82

    どっちも例が古いうえに片方は女性向けですらない

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:46:26

    女ってマジで自分にだけ優しい暴力男シチュ好きだからな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:46:43

    道明寺を掲げて女性向け雑語りまでならこのカテでも前からよくあったけど
    平成初期のチャンピオン連載ヤンキー物の1キャラを引っ張ってきて例にするのはさすがに草

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:52:12

    >>81

    壊れ倫理観の方向性が、

    男は「理想の女に対して倫理を外れた行動に及ぶ」

    女は「理想の男が倫理を外れた行動に及ぶのを見る」

    この違いはなんなんだろうね

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:53:14

    >>65

    「危険な異性に自分だけが特別愛される設定は老若男女問わず人気」という趣旨自体はけっこう賛同されてると思う

    賛同する中にも自分はそうじゃない作品やキャラの方が好きとか殺人鬼は無理という人もいるだけで

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:10:17

    >>87

    女だけど理想の男が倫理外れるの自分はやだな…

    倫理外れた時点で理想の男じゃないっていうか


    これは二次元じゃなくて三次元の話だけど、いくら好きな男でも店員(他人)に態度悪かったら幻滅するわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:13:31

    ヤンデレ好きって重い愛を向けられたいであってそいつが他人を躊躇無く殺すタイプだからとはちょっと違うと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:19:50

    >>87

    安全性の違い

    >男は「理想の女に対して倫理を外れた行動に及ぶ」

    行動の主体なんで、男は安全


    >女は「理想の男が倫理を外れた行動に及ぶのを見る」

    行動している男を見ている立場なので女が安全

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:27:17

    >>73

    人気かどうか知らないけども

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:35:50

    >>89

    そりゃ全員がそうとは言ってないのでは

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:37:29

    >>92

    こんな汚れる殺し屋って信頼大丈夫か?

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:38:55

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:40:52

    そもそも男は暴力的がデフォという前提があってそれを殺人鬼というフィクションまで極端にすることで逆に生々しさを消してるんじゃない知らんけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:41:01

    >>95

    挙げられてる作品も万人受けって感じでもないしな

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:42:30

    って考えてみたらスレ主も具体例挙げられてないな

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:43:26

    >>93

    当てはまらない人も大勢いるのに、女は〜って主語デカで言ってる時点でちょっと話にならない

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:49:46

    自分にだけ優しいわけではないけど最後2人だけになったし最終兵器だから殺人鬼要素もクリアでOK?

    セカイ系の好きな子or世界で世界取るとかはかすってるんじゃないか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:52:24

    >>100

    これどっちにしろ地球は終わるからせめて彼氏だけでもって感じじゃない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:54:36

    自分にだけ優しいよりは「たまたま気に入ったから生かされてる」の方が好き

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:56:09

    >>100

    チセはむしろ好きな相手の為に世界を守ろうとして守れなかった優しい子だろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:57:58

    スレの趣旨から外れてるの覚悟で言うけどプレデターみたいに主人公が根性見せて殺戮者側から認められるの好き

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:58:21

    pixivの創作男女タグでよく見た気がする

    comic.pixiv.net
  • 106二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:01:56

    >>103

    伝わらんかったか

    主人公のシュウジ以外にも優しいって意味だよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:03:24

    BASARAの明智光秀は一人(濃姫)にだけちょっとだけ優しい殺人鬼キャラだったかな
    本当にちょっとだけなので邪魔になったら殺すけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:04:19

    これ

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:04:50

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています