【閲覧注意】お前ら型月のことどこから知った?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:59:09

    閲覧注意は念のため

    俺はpixivの二次創作から

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:59:54

    謎丸の以蔵さんのやつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:01:58

    同人誌

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:05:07

    PSPのアンリミッテドコードから。そしてPS2のSN

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:05:15

    ス、スパルタクス…………
    違うんです……別作品スパルタクス調べようとして……

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:06:22

    同人誌

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:06:44

    カプになるけどギル×ぐだの二次創作

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:07:33

    身内がFGOやってて…
    空の境界の4版くらいだから…20年前くらいからまったり追いかけてたらしい
    自分も気になって始めた

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:07:37

    pixivの二次創作。プリヤのR18だったかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:08:42

    ホビージャパンに載ってた赤セイバーのフィギュア
    当時は「お尻見えててエッチ!」位だったけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:09:11

    pixivのロボシコタグで

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:09:52

    らっきょを本屋で見つけて

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:10:27

    ポケモンの映画を見た後、親が買い物してる間に遊んでるようにって言われたスーパーのゲームコーナーで稼働してたメルブラ。

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:10:29

    反応集→FGO→ZeroとかUBWとか……って流れ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:11:20

    親父がzero見てたの横で一緒に

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:13:23

    FGOのことはゲームのランキング見てたから知ってた。いつも上位にいるアプリだなって……
    だからGoogleのプレイストアかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:13:37

    fgoの車内広告から

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:13:51

    多分これそこそこ珍しいと思うんだけど、Spotifyのシャッフル再生で色んな曲のintroを漁ってたら、いつの間にかまほよのサウンドトラックに流れ着いてた…なんで?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:14:09

    Arcadia

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:14:44

    DEEN版のstaynightなんで多分18年ぐらい前かな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:15:54

    ゲーセンのメルブラ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:16:12

    今は亡きフラッシュ倉庫にあった、遊戯と闇遊戯がリリカルなのはとアルトリア召喚してデュエルする二次創作動画でFate知ってDEEN版見た

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:16:56

    友達がFGO始めたからそれにつられて

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:20:20

    大学時代に異性の先輩の家で一緒に課題をやってたら夜に台風で帰れなくなり若い男女が何事もないわけがなく…
    そのままFate/Zeroアニメオールナイトで見せられて死ぬほど泣いてそのままFGOインストールしてハマった
    その間先輩は後ろでワイン飲んでた

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:26:41

    pixiv大百科(小声)

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:28:26

    やる夫スレで型月キャラ使われてるのよく見かけてたからそこかなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:28:37

    >>24

    健全で駄目だった


    自分はTLの仲良しフォロワーがシャルルマーニュに狂い爆散していたのを見かけた頃だから…2018年からか

    もう7年くらい経つんか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:29:19
  • 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:31:54

    雑誌のダ・ヴィンチで型月特集か何かが組まれてたんだと思うが記事が載ってて読んだのが最初だったと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:37:56

    同人版の月姫
    ネットの口コミで評判が広がってて後輩に教えられて手を出した

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:59:36

    年末生放送
    型月に一切関係ない深夜アニメ録画する時に見つけて見てみようってなったな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:05:27

    渋の薄い本やエロ絵から
    ただ思い返すとキャラ自体はMUGENで戦ってるのを見てたりPCに取り込んでたりで昔から触れてた

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:06:13

    正直に言います
    あんまり覚えてません
    でもおそらく
    youtubeの動画のサムネに映ってたパライソちゃんか
    あるいは男の娘を調べたら出てきた偶然出てきたアストルフォか
    某ク〇ゲーハンターのプリヤ実況動画か
    まどマギを調べてたら出てきたリュウノスケのどれかだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:07:31

    Apocrypha→数年後に友達にfgoを勧められる
    10歳の少年の性癖を壊したのはジャックちゃんだったよ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:07:32

    ファンタシースターポータブル2インフィニティのコラボ武器【約束された勝利の剣】っていうソードから

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:14:01

    アニメDEEN版

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:58:10

    メルブラ
    本格的に興味を持ったのはmugenのメルブラ勢みてからだったけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 04:46:15

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:14:33

    た、たぶんコンプティーク…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:15:43

    友人から借りたエロゲ詰め合わせに混ざってた月姫(同人版)

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:17:35

    講談社から空の境界出た時

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:18:34

    (規約違反なので言え)ないです。

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:19:36

    月姫のFlashでNightwish の fantasmic使った奴
    後DDD
    DDDです
    おいきのこ
    聞こえてるか
    DDDですよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:19:40

    型月を認識したのはZeroのアニメかな
    以前に月姫の漫画を友人宅で読んではいたけど『タイプムーン』は認識してなかった
    Zeroアニメで同じ会社なのかーと認識したわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:20:00

    Long, long ago…
    リアルブラザーに真月譚の録画予約を頼まれたときだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:21:29

    2chやってたらオススメされた

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:21:44

    友達だった奴にPS22のFateの核ゲー渡されてやったのが始まりだったかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:22:17

    好きな子がFGOやってて…
    …彼女はついこないだ奏章4でカドックが…らしくてやめたみたい
    しくしく

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:25:33

    学生時代にOBが持ってきた劇場版UBWを見て

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:35:20

    ハーメルンの二次創作小説
    原作のFate/Zeroがあんなに暗い小説とは思わなかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:37:31

    良くpixivで寝取られてる子(マシュ)で存在を知りました…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:45:18

    型月のこと知ったのはDEEN版stay night
    小説の空の境界読んだときは作家:奈須きのこって認識だった

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:47:21

    ニコニコでえみご見たのが最初かな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:50:17

    まぁまどマギが話題で見る→そういや虚淵がこれの脚本もやったらしいで→zero視聴

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:40:17

    中学の図書室にあった空の境界

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:52:11

    理想郷の二次創作小説みてかっこいいなぁって思った
    そこからアニメ、ゲームと手を出していった

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:27:13

    小学生の時成田のファンだったから図書館でfake借りて来て4巻まで読んだ頃に親父の部屋から初版特装版Zeroが出て来た 血は争えない、本当に

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:33:37

    ヤングエース読んでたからそれで知った
    チラッと見て意味不明だったからfateってついてるのはスルーしてたけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:34:29

    Fateの名前ぐらいは小さい頃から知ってた
    触れたのは去年の正月にFGO始めたのが最初

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:40:26

    遊戯王MAD(小声

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:41:33

    空想科学読本の風王結界回

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:49:37

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:52:12

    pixivのランキング
    公式に初めて触れたのは偶々付けてたテレビでUBW

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:53:51

    リリカルなのはの二次
    転生特典がエミヤの投影のオリキャラがいて、どういうものなのかネットで調べた

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:58:18

    初めて触れたのは学生時代に友人に勧められた空の境界のアニメから
    ただその時は制作会社とか意識してなかったから、名前を認識したのはZeroのアニメ

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:00:01

    ガンダムseedのディアッカがエミヤに似てるみたいなコメントから
    エミヤって誰だ?って調べたのが最初だな

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:05:35

    声優目当てで見た空の境界

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:11:29

    ひぐらしのなく頃にのシエルオマージュのキャラから

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:20:30

    深夜アニメの存在を自分が初めて知った頃に番組表を見てUBWのタイトルだけ見て録画したのがきっかけ
    ただガッツリハマったのは友人がやってた影響でFGO始めてからだな……

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:52:21

    好きだった個人サイトの人が載っけてたクロスオーバーから

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:09:43

    アーサー王について調べてたら

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:33:39

    友達に借りた空の境界
    中学生には劇薬でしたわ
    自分含め型月カテって年齢層高めなんだな

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:36:16

    らっきょ
    当時中学生やったな……。もう十数年前か……

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:17:22

    少年エースでライダーさんの胸像が付いてた号からだったか
    ちょうどブラッドフォート・アンドロメダのシーンかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:18:35

    初めて知ったのはzero
    深みに入っていったのはFGO

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:23:46

    高校のときの友人がZero好きだった
    確か特に切嗣推しで、TYPE-MOONってワードは多分そこが初耳

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:59:11

    AA連載歴史ものでエミヤが長谷堂城で「別にアレを…」言いながら仁王立ちしたのを見た時

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:03:40

    MBAC
    友達がやってて誘われた

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:04:37

    漫画版FGOを何となく手に取った

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:19:41

    友人がやってたヴァイスシュヴァルツ
    SNがR18だって聞いたから手が出なくてセイバーがアーサー王だと知るまで数年かかったな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:25:35

    マシュの同人誌で抜いた時かな

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:47:02

    かにふぁんから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています