- 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:05:52
- 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:07:35
とりあえずチャイカかやし×きず入れとけ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:07:49
現場叩き上げって言葉がよく似合う
- 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:11:19
- 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:13:34
雑な企画概要とざっくりした予定時間のみの台本1枚を当日渡されてもどうにかできる人達
- 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:16:10
用法容量間違えるとメイン掻っ攫っていく舞元力一とかいうコンビ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:19:42
いい意味で舐められやすい空気を出してくれてる気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:19:57
「はーい、ということでね」
- 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:20:48
数多の地獄を生き抜いて(生み出して)きた奴らだ 面構えが違う
- 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:21:42
SEEDSとかいうマヨネーズみたいなやつら
- 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:22:40
待ってくれ、スレタイはおじさん達って……え、もう32!?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:24:36
ゆめおって32年夢追ってるの!?
- 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:24:57
舞元は今年40になるという事実
- 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:26:51
ゆめおが夢追い続けて30年超えたあたりから挨拶に対してちまちゃんのリアクションが変わったの好き
- 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:27:08
因みに何か若い枠に入ってるけど社長も33歳だよ
- 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:27:30
なんなら後一カ月したら33歳だしな、やしチャイも同じ年齢だっけか
- 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:28:24
マジで今の新人の子達と一回り以上違うという恐怖
そりゃジェネギャも生まれますわ - 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:30:05
花畑
社築
舞元
力一
夢追
ベルモンド
元seedsはおじさん多い - 19二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:30:07
親と子の年齢差があるのもはや怖いよ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:30:10
おじさん一人だと安心感あるけどおじさん達が集まると散らかるという現象
- 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:31:21
うづコウはおじさん越えてジジイ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:32:44
そういやエアルさんは……と思ったら去年26でアラサー入りしてたのか
- 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:33:41
アラサーランク帯とかいうそろそろアラフォーが見えてきた人々
- 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:34:35
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:35:05
さすがにまだ前半だし……
- 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:44:22
安心感あるから司会にゆめおを置いてね…安心感あるからチャイカとやしきずと舞元に体を張ってもらって、安心感あるからベルさんにはナレーションをしてもらってぇ…安心感あるから力一と一緒に歌ってぇ…
- 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:47:04
年下の先輩とか歳上の後輩がいる中で分かりやすく歳上の先輩ってだいぶありがたい存在だよな
まあライバーの場合はあんま関係ないのかしれんが会社とかだとだいぶありがたい - 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:47:07
最近ガキジジイから赤ちゃんジジイに進化した舞元
- 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:48:15
それは退化ではないかね舞元くん
- 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:49:06
老化すると幼児退行するっていうし……
- 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:50:04
- 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:50:17
如くのサブクエにでてくるひとみたいになってる舞元さんか……。(赤ちゃんジジイ
- 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:59:51
舞元とゆめおで思い出したけど今舞元がデビューした時の年齢なのかゆめお
- 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:05:43
にじの歳とる系おじさん達はとても良い歳のとり方をしていて良い
- 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:18:57
- 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:36:30
元seeds男性陣でおじさんじゃない人挙げた方が早いんだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:55:23
ゆめおの司会は実家の味がする
- 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:26:22
おじさんとしておじさんたちのおじさんらしさに共感しつつ時々刺されるのが好きなんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:26:45
ネタ的な地獄もだけど黎明期のリアルな地獄もしっかり経験しているだろうからずっと居てくれて感謝しかない
- 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:28:48
SEEDsおじさんたちはまさに「屋台骨」って感じする
看板ではないけど居ないと崩れる - 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:33:24
いい年齢のおじさんたちがあの時代にデビューして生き残ったことが箱全体に今なお好影響を与えるレガシーになってると思う
良いおじさんキャラを揃えるのはにじさんじ含めて今の企業勢でかなり難しい事では
と思ったがエリートとかのコンセプト決めてやればまだデビュー行けるか? - 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:40:00
SEEDsのおb…お姉さん達だって頼りになるだろ!
- 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:42:09
新人のエリート2人は五木君はそこまでおっさん感は感じないけど一橋先生からは何かこう…種のジジイ感あるんだよな
- 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 03:42:42
24時間やったりローションカーリングしたりと体張ってるおじさん達
- 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:50:53
でもパッと”おじさん”って言われると
花畑チャイカと社築と舞元の3人感強いよね - 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:56:05
しばちま「えぇ!?」
- 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:58:16
力ちゃんベルさんいれたギャングスタがおじさんのイメージ強い
- 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:00:34
年齢でいったら今年32のタメナンデス、31の甲斐田、永遠の29,28歳のシェリン、レオスもちゃんとおじさんなんだけど、種おじさんズとはなんか違うんだよな
黎明期を生き抜いた猛者感とかかね - 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:12:16
- 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:34:15
野原ひろしがデビューするなら需要あるけどそうじゃなきゃ新人でそのキャラは重すぎる
- 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:25:18
ギャングスタまたやってくんねぇかな
- 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:28:03
ベルさんはおじさんというよりおじさまって感じがする
- 53二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:29:11
レバガチャでチャイちゃんが言ってたおじさん集めて自分がホリケンポジのしゃべくりやりたいって言ってたの、いつか実現するといいなあ
- 54二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:33:43
- 55二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:48:01
たしかにおじさんたちってあっちこっちに引っ張りだこだけど自分たちで企画したりはあんましないよな
- 56二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:55:34
- 57二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:10:09
初期ベルさんを経たベルさんが周囲との関わり方が難しいから大変だって言ってたから……
- 58二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:24:04
種っぽいって言われる人たまに見かけるけど種おじ見るとやっぱ違うなと感じる。叩き上げのベテラン刑事みたいな風格がある。
- 59二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:26:35
ヤバい女と絡ませるといい味出せるよな種おじって
- 60二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:27:45
生徒会は結構な労力と費用が掛かってそうだから他でも同じように番組やるのは結構難しい気がする でも特番でもいいから自分も見たい
- 61二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:30:33
舞元 全員
チャイカ 全員
力一 笹木・リオン
やしきず フレン・しぃしぃ
ベルモンド アンジュ
ゆめお 星川・白百合・町田
代表的なのこの辺? - 62二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:32:44
- 63二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:36:04
ここまで安心感があると言わしめるおじさん達を一人残らず四散する稀有な企画
- 64二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:41:16
大型公式番組に一人は呼びたいおじさんたち
- 65二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:14:20
誰が卒業したって悲しいんだけど種おじが居なくなったら散々駄々こねた上で号泣しながら拍手で送り出すと思う
舞元休止のとき本当に怖かった - 66二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:17:37
今と違ってほとんど先が見えない業界に働き盛りの年齢で飛び込む決断をしてるのがすげえなとも変人だなとも思うし、結果この業界の発展の一端を確実に担って大成してるからやっぱカッケェなとも思う
- 67二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:25:33
正しくサバイバーだからな
男Vに厳しい時勢にデビューしたうえ箱の過渡期にぶち当たって初動支援全然受けられないなかでマイクラとか音ゲーとかその他バラエティ方面で箱の文化の一端を作ったの素直にデカい - 68二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:38:03
おじさんじ集めたなんかをみたいけど全員超売れっ子だからスケジュール絶対合わないんだろうなあ
今も結構充実してるけどそれでも昔の手探りで無計画な感じも恋しいとは色んな人が言ってるよね - 69二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:47:26
ただでさえ2Dのにじさんじは叩かれてた時にseedsはにじさんじ候補生であってにじさんじではないし無印を神格化してる身内のファンからは叩かれるとかいう最悪の状態からスタートしてるんだよな
- 70二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:48:59
それぞれ強みの方面で活躍してるからこそ全員を1箇所に集めようとするとなかなか厳しそう
大型コラボですらギャングスタ全員いるの直近見た記憶ない - 71二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:57:38
- 72二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:03:37
もうさ、適当に酒飲みながらだらだらしゃべってくんねえか……
- 73二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:39:36
- 74二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:43:11
まとめ役になることが多い種おじが同じ場に他の種おじがいると何となくふにゃっとする現象、好きだよ
- 75二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:43:31
- 76二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:48:34
- 77二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:55:04
バーチャルの力で永遠の高校生や大学生が存在できるのも素晴らしいことだけど永遠のおじさん(年々おじ度が上がっていく)が居るのもまた素晴らしい
そんなことを教えてくれた - 78二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:04:55
社は夢追がMCしてるとツッコミをポイしがちだし夢追は舞元力一の前だとなんか犬みたいになる
- 79二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:22:56
チャイカ舞元のひな壇とかゲストに雑に呼んで雑に投げても大丈夫感強い
- 80二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:45:18
下積み時代を共にした芸人みたいな雰囲気好き
- 81二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:50:57
こないだ夢追がにじさんじはずっと実験してるって言ってたけど、まさに実験で生まれてそれを自分たちの力で成功にしていった人達だよな
- 82二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:56:01
これ印象的で覚えてる
このやしきずに対して「スタッフへの敬意が〜」ってケチつけてる奴いたけどそういう人間がいるから「俺たちが言わないと」になるんだよなぁって思った
チャイちゃんも正面から文句言ってくれるよね
- 83二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:58:27
- 84二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:51:32
アラランあたりと完全に同年代だから話聞いてて落ち着くんだよな
女の子見るのとは完全に別コンテンツというか別の需要でおじ見てるわ - 85二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:42:23
これはおじさんだけじゃないけど、SEEDsの一期二期とか第何弾とか色々あるけど面倒いしまぁ全員なんとなく同期やろ!の空気感好き
- 86二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:08:53
一期は同期と思ってて二期は思っていないんじゃなかったか
- 87二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:10:39
一期は二期もまとめて同期だと思ってる、二期は一期を先輩に思ってるみたいなこと舞元あたりが言ってた気がする
- 88二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:35:37
脳死いいよおじさん達好き
- 89二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:39:59
今回のカード企画もおじさん達大将格にいてすごいなって思うんだけどやはりおじさんチームも見たくなってしまう
おじ猫って奇跡のチームだったんだな… - 90二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:59:45
一応公式のメン限でスベってok大喜利企画はあるんよな見たことはないけど
- 91二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:03:51
メン限の、推しの回に入っていくつか見たけどまあほのぼの大喜利って感じやったな
いい企画だとは思うけどすべ狼とは別物や……あの上質な地獄とは…… - 92二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:14:28
スベ狼は参加者全員がダメージ負ってサプライズ枠のアンジュにトラウマ植えつけるくらいには地獄だからなヒリつくよね
- 93二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:34:35
集団の中でのおじの輝きと、おじばっかの集団の輝きは別モンだからな…
- 94二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:01:15
普段何だかんだ後輩たちから慕われていて公式からの信頼もあつい種おじさんが集まると何が始まるか
ツイスターゲームが始まる - 95二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:27:29
ツイスターゲームほんまアホで好き
元気出る - 96二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:27:47
種おじ、全体的に箱ライバーのお父さんみたいになってきてておもろい
父親指数が年々増してきてる - 97二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:30:12
もうお父さんorパパ属性はいるしな(社と夢追を見ながら)
- 98二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:17:27
社と夢追は前から公式()だけど、力ちゃんとメ嬢とか舞元は若手女子とか、全体的に絡み方に父親みが増してきてるのは感じる
やはり年齢なのでしょうか… - 99二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:29:51
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:46:21
特定の後輩にパパ呼びされるのが定着してる男、すっかり慣れてしまったけど冷静になって見ると字面が異常過ぎる
- 101二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:37:41
- 102二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:38:52
- 103二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:42:15
- 104二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:54:02
- 105二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:56:42
でもそれなりに年が離れててまだ同僚としての関係も築けてない状態だとそういう接し方にはなるよね
- 106二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:21:47
星川のキャクター的にパパ活に見えそうなのがまずいっていう理由で家族の方ですよ〜って誘導しながらパパじゃねぇ!勝手に戸籍に入ってくるな!っていうコントしてるのが今の夢星家なんだけど擬似家族作品の主題歌をカバーしてたりするの見るとなんだかんだ楽しんでるんだよね
- 107二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:49:16
神田とか王子みたいなおじさんじゃない元seedsの男性陣も今後続けていたらおじさんって感じになるんかなって思ったけどそもそも加齢するタイプなのか?
- 108二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 02:47:28
ふわっちとか年齢重ねるの止めたし、そういうパターンもありそう
- 109二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 04:47:15
王子も加齢無いんだっけ?
まあ王子が30超えてもおじさん扱いはしないけど - 110二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 04:54:49
- 111二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 07:44:44
種おじは若い子と絡むと男女関係なく親戚のおじさんみたいになるしやっぱ歳なのかもしれん
- 112二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:15:35
- 113二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:22:16
現実でも6年くらい下の後輩ってだいぶ可愛いもんな……
- 114二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:40:08
王子は加齢する
デビュー時は20歳で今は27歳だけどプロフィールに年齢かくのは今年からやめるっぽい - 115二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:47:43
20歳が27歳にって聞くと年月の長さびびるな
いや本当に居てくれてありがとう… - 116二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:39:57
そりゃお前普段隣にいる同期と比較したらゆめおはだいぶパパだよ…
- 117二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:46:48
流れ弾で被弾する同年代ワイ
- 118二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:53:00
長く追ってるとデビュー当時おじさん扱いしてた年齢が間近に迫ってきて怖いしあの時おじさん達はこの歳であんな決断をしたんだと思うと尊敬の念が増す
- 119二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:13:27
同年代だと共感できて楽しめる部分もあるし不意に刺されることもある 楽しいね
- 120二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:56:53
若めの女子ライバーが「えっ?wおじさんじゃんw」っていうツッコミするのさぁ…グサッと来るよな
- 121二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:02:10
ゆめお推しワイは同い年のゆめおがジム通いで体調管理し始めて置いていくな…!になってる
- 122二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:04:01
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:35:50
ここ数年おじさんたちがこぞって筋トレとかに精出してるの、ライブの増加もあるんだろうけどシンプルに歳なんだろうな
- 124二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:51:23
舞元が最近おじさんからおじいちゃんになってるの草
マイクラ戦でソロカチコミしてる時におじいちゃん戦前の記憶が…って言われてて笑った