わしが愚痴った時だけシュバってくるフォロワーが嫌いだ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 05:19:42

    わしが界隈の誰かに向けてファンアートを描いたり
    なるべく明るめのツイート心がけるようにしてる時は誰も見向きもしない癖に
    ちょっと愚痴ったり少し悪ノリしたツイートした時は
    「いやそれはおかしいでしょw」とか「何こいつw」みたいに湧いてくるフォロワーが嫌いだ

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 05:21:25

    それフォロワーじゃないよ

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 05:25:44

    ブロックしたら?

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 05:25:56

    そういうフォロワーはいないけど、似たような経験あるからわかる

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 05:44:50

    >>3

    めっちゃ狭い界隈だからブロックしたらいろいろ言われそう...

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 06:34:42

    >>1

    ツイッターのフォロワー数は友達の数じゃなくて自分に向いてる銃口の数だって

    悪いインターネットのおじさんが言ってた

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 06:47:02

    そもそも愚痴や悪ノリを絵のアカウントと一緒にやる必要ってあるの?

    絵を目的にフォローしてくれた人に無関係の愚痴や悪ノリが届いて
    ネガティブな反応が返ってくるっていうデメリットがあるわりに
    あんまメリットがない気がするんだけれど……

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 06:51:43

    >>5


    じゃあミュートでいいんじゃない?「最近バグって通知が来ないんですよ」って言っとけばごまかせるよ。

    家族でもない、お金のやり取りがあるわけでもない人間に配慮するの馬鹿らしいでしょ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています