- 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:37:02
- 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:37:47
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:37:59
- 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:38:05
ドラえもんみたいに一新しなよとはそろそろ思うがこんだけ長くやってきたんなら声優さん側も無念だろうなあ…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:38:06
終わらねぇ!!
- 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:38:44
ドラゴンボールならサイヤ人からブウ編の始まり位までやれるな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:38:49
割と楽しく読んでるけどそれでも本誌で全く同じ展開繰り返してるだけの時期とかあったしな…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:39:25
ちょっと前ならまだしも今はもうカイドウ戦と事後処理だから終わり見えてるでしょ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:39:41
原作ストックがないからアニメもダラダラ引き延ばすしかないという地獄
映画やる暇あったらワノ国の展開どうにかしろ - 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:39:44
一応ジャンプの次号予告で四皇撃破!って書かれてたからそろそろではある
休載挟んでるから長く感じるんだよな - 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:39:47
長い長い言われてたドレスローザ編も余裕で越したからなぁ
あと数巻で終われば良いんだが… - 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:39:56
これ必要?ってのがワノ国は他の章より特に多い気がする
- 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:40:12
- 14二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:40:30
- 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:40:31
今までの流れ的に 次回で決着はあると思う。
- 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:40:39
まあでももうすぐカイドウさんと決着着きそうだし
それが終わったら戦後処理やったらそれで終わりじゃない?
CP0?次回予告?知らない人ですね - 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:41:05
マムのことじゃね?カイドウは今週まだ全然余裕そうだったしもう少し長引きそう
- 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:41:08
アニメに寄せる理由なくない?
マンガがあってのアニメだし
声優さんが変わるのは悲しいけど
それで原作が巻いて終わるは意味無くない? - 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:41:12
マッチングだけで話数使いまくったり場面転換多すぎなのがね。長い割に面白くない部分が長すぎて不満が溜まる
- 20二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:41:16
コロナが悪いよコロナが
- 21二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:41:23
もうすぐ終わるんじゃね
ワノ国でルフィや仲間の強さも作中最上位クラス突っ込んだから作品自体の終わりも見えてる - 22二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:42:12
まあそろそろ終わりでは有るだろうな
自分もちょっと不満は有るけど今のルフィvsカイドウさんは楽しいからもういいやって感じ - 23二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:42:48
ここからシャンクスと黒ひげも控えててベガパンク出して世界観の答え合わせみたいなのもやるんだからあんまりカイドウ一人に長引かせられてもな…
- 24二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:23
正直カン十郎はさっさと処理した方がよかったと思うの
- 25二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:35
今更だろ
- 26二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:42
まだお前それなんやねんな鳥籠の方が一致団結して対抗してる感あって展開的には好きだった
- 27二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:51
カン十郎に関しては同意
- 28二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:04
もうそろそろ終わるやろ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:36
カン十朗にかんしては大分同意
話数調整の必要ない話が多すぎた感じはある - 30二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:44
個人的にはカイドウさんを長く描写するのはいいけど他の部分で要所要所の無駄が多く感じる
- 31二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:47
ニカルフィとか今の展開は楽しく読んでるけどそれはそれとして今まで本当に長すぎてワノ国全体で見たらまあまあゴミだと思う
- 32二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:57
そろそろ終わるからギア5が出たんじゃろう
- 33二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:45:21
カン十郎の正体明かしたのと最後は好き
途中はうん - 34二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:45:31
カイドウ倒したところで飛んでる島の処理と後日談と宴とでまだまだ続くんだよなぁ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:45:42
- 36二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:46:12
- 37二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:46:34
半年くらいアニメ止めて原作ストック貯めた方が良いんじゃ…と思うけど色々大変なのかな
- 38二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:47:03
討ち入り入ってからが伸び悩みしてる感じはする
それまでは三害カイドウマムカン十郎やべえっといろいろ展開があって面白かったけども - 39二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:47:07
ご都合主義や無駄な展開も総合的に面白ければ全部飲み込めるのがワンピースだけどワノ国編は正直許容量超えてて章としての評価はかなり低めに落ち着く
- 40二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:47:14
カイドウは倒せるんやろうけどマムどうするんやろ?
- 41二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:47:29
- 42二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:47:58
流石に夏には映画控えてるしもう終わるだろ
- 43二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:48:21
楽しく読んでるけど島に入ってからちょいちょい引き伸ばし的な展開はあったな
やろうと思えばプレジャーズの茶々がちょくちょく入りつつもうちょい手際良く飛び六マッチアップとかできたと思うけど - 44二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:48:28
ゾオン系ばかりだからタフなのは良いんだけどマジで同じ展開が多すぎる…
途中ごっそり削った方が読みやすそう - 45二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:48:56
1000話に関しては990あたりからの引き伸ばし期間と999にルフィの夢とロジャーの夢が一緒とか言わせたせいだと思う
- 46二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:49:24
- 47二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:49:26
去年の途中でワンピハマって一気読みしたワイ大勝利、普通に面白く読めた
まあでも連載追うようになってから文句が出るのも理解できた
仕方ないとはいえ3週やって1回休載がもどかしい - 48二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:50:06
まあ味方側がゾンビすぎるのはある。その割にタフだと言われてる敵はすぐ倒れるし、何故か動物系でもないカン十郎やアプーは何度も立ち上がる。その辺りにご都合主義を感じてしまう
- 49二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:50:18
そもそも週刊連載って人間がやるやつじゃないから…
- 50二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:50:59
- 51二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:51:07
決戦に入る前の前座に6巻かけるのはすごいと思う
- 52二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:51:15
- 53二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:51:39
まぁ月刊で話が全く進まないよかは全然マシではあるが
- 54二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:52:05
- 55二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:52:06
正直カイドウさんの魅力でもってるとこだいぶあると思う
- 56二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:52:38
見た目もあるけど活躍が引っ張った割にあまりにしょっぱすぎる
- 57二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:53:16
赤鞘はもっと活躍してくれや
今何してんの? - 58二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:53:21
カイドウ撃破もまだかかりそう
事後処理合わせるとあと一年位 - 59二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:53:25
- 60二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:53:36
描きたいもの全部描こうとしてとっ散らかってるんじゃないかな。後読者が求めてる部分と尾田先生の好きな部分のズレ
- 61二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:53:43
ねえこれ無駄な展開削りまくって1000話にカイドウ撃破で良かったんじゃ…
- 62二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:54:02
- 63二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:54:12
- 64二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:54:29
先生的に無駄じゃなかったんじゃない?
- 65二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:54:31
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:54:36
あれも描きたいこれも描きたい!ってとっ散らかってるのとコロナでの休載祭りで地獄になっている
あと参戦人数が多すぎて行方不明者多数みたいになってるし - 67二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:54:58
コレおれが描いたイラストだww
- 68二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:55:03
- 69二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:55:04
奇形祭りじゃないのかこれ?
- 70二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:55:22
なげーよ
- 71二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:55:44
2年ちょいかー...
- 72二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:55:49
ミンク組はともかく忍者の存在感がね…
- 73二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:56:35
マム記憶喪失のくだりとかいる?
- 74二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:56:40
【サバイバルの海―超新星編―】
1〜597《全597話》
フーシャ村[1話] ゴート島[1話] シェルズタウン[6話] オレンジの町[14話] 珍獣の島[1話] シロップ村[20話] バラティエ[27話]
ココヤシ村[27話] ローグタウン[4話]
リヴァースマウンテン/双子岬[4話] ウイスキーピーク[9話] リトルガーデン[16話] ドラム王国[23話] アラバスタ王国[63話]
ジャヤ[18話] スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話 ウォーターセブン/エニエスロビー[118話] バナロ島の決闘[2話] スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話] シャボンディ諸島[18話] アマゾンリリー[11話] インペルダウン[25話] マリンフォード頂上戦争[32話] ルフィの過去編[9話] 3D2Y[7話]
【最後の海―新世界編―】
598〜
2年後シャボンディ諸島[4話] 海中の冒険[7話]
魚人島[45話] 新世界へ[1話] パンクハザード[43話] 航海中[3話] ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話] 航海中[4話] ホールケーキアイランド[77話] 世界会議[5話] ワノ国/鬼ヶ島[137話目]
うん、単機シリーズとしてかなり長いね - 75二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:56:43
キャラデザは感性の問題だからアレだけど、まあ正直赤鞘みたいなのは求めてなかったかな……シンプルにカッコいい侍達を求めてたよ
- 76二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:57:12
確かに1000話前辺りは物凄く冗長に感じた
- 77二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:57:19
ホールケーキアイランドの倍やってんのかよ…
- 78二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:57:28
カイドウマムとレイド戦やってた辺りはワクワクしたのに…
- 79二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:57:44
奇形でも魅力あればいいけど、魅力感じれるほど出てこないからなアシュラとか特に
- 80二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:58:14
これが終わったらハンコックがどうとか面白そうな展開が盛りだくさんって教えられてるせいで余計ダルく感じる
早くそれを見たすぎる - 81二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:58:23
話数調整のためにストーリーを犠牲にするなって言われてたね。まあ正直否定できない
- 82二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:58:52
- 83二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:59:07
いらない
- 84二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:59:36
話を作る上で足し算はしても引き算はあんまりしないんだろうなと思うことはよくある
- 85二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:59:54
- 86二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:59:54
ルフィが旅立ってリトルガーデン終わってドラム序盤くらいまでにかけた話数と
ワノ国までにかけた話数が一緒ってそりゃ長い長い文句言われるわ - 87二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:00:04
ルフィとカイドウさんが戦いだしてからは楽しいけどその前が蛇足だらけすぎる。
いらん話削れば飛び六法や大看板にもっと尺使えただろ...やっとまともにタイマンで戦いだしたと思った週にいきなりなんかKOが多すぎて不満だわ - 88二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:00:33
しかもそれに休載まで加わるからな
- 89二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:00:46
ドレスローザとワノ国はなげえってよく言われるけどマジで長い
- 90二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:02:24
おでんは過去の人物なのにルフィがやたら持ち上げてるのも気になったわ。仲間の過去やルーツとしては重要なタイガーは寝たり、今までの過去キャラにも興味は示してなかったのに何故かおでんだけ持ち上げるんよね
- 91二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:02:24
ドレスローザとワノ国に共通することは味方側登場人物が多い
- 92二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:02:44
今はメインのカイドウ戦は面白いから良いものの章全体としてはかなり危ういと思う
- 93二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:02:50
ホールケーキから週間で追いだしてなげえなって思ってたけどワノ国に比べたらぽんぽん進んでた方なんだなって
- 94二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:03:51
ドレスローザは一味大幅に減らして、傘下組プラスだったけど今回は一味プラス赤鞘、ヤクザだからな
- 95二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:04:08
作者がおでんでシコるのをまずやめろ
- 96二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:04:56
もう終わり見えてるでしょ!
後カイドウ倒して、鬼ヶ島落下の危機をどうにかして、どこかしらに傳ジローの見せ場と、大人モモお披露目とワノ国の民への報告があって
宴+色んな謎回収+新たな謎出現からの次章への導入で終わるでしょ。
単行本の巻数で言えば104巻で終わるんじゃない?
声優さんの高齢化は確かに深刻だけど、それに合わせて原作の展開を変えることはしないでほしい - 97二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:04:58
下手に記念話が色々とあったから出版社側の都合がだいぶ入ってしまってると思う
- 98二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:05:10
- 99二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:05:31
- 100二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:05:58
カイドウマムvs最悪の世代レイドバトルはもうちょいじっくり見たかったなあ
基礎の差がありすぎて時間かかるとゴリ押しされるのは目に見えてたけど - 101二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:06:10
おでん過去編は前半はロジャー白ひげ絡んでかなり面白かっただけに、後半はおでんの馬鹿さ加減や和の国国民、カイドウで連載当時はガタガタだったな
- 102二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:06:46
楽しく読んでる方だけどそれでも今思い返すとこれいる?みたいなのが多すぎる…
- 103二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:07:15
ハッピーエンドや味方側完全勝利のためにセルフ縛りしてるのがよくないと思う。マッチングマラソンや無駄な展開の諸々も味方を勝たせるためなんだろうけどそれが面白さに繋がってない。味方側のナミやウソップや誰かが負けて代わりに赤鞘が戦ったり、もっと自由に描けばいいのにストーリーが1番不自由になっちゃってるんよね
- 104二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:08:05
ナンバーズに関しては10体全員出した事ぐらいしか褒めれるところがない
- 105二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:10:14
フランキー好きなんだけど声優さんそろそろやばいってとは思う
- 106二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:10:25
ナンバーズは得体の知れないバケモノって感じでワクワクしてからの可愛い系が出てきたとかのガッカリ感はすごかったな
- 107二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:11:29
8月の映画までに原作は間違いなく終わると思う。
あとはアニメの進捗が遅れてるけど、本来なら覇王色を纏うまでは行って、
REDではルフィが覇王色纏って戦ってるイメージじゃないかな? - 108二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:12:21
- 109二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:12:47
ワノ国で読者かなり脱落してるな
独り善がりな展開のせいで読者の期待に応えられてない - 110二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:13:34
アニメに関しては潜伏中とかにアニオリ挟めなかったんかなウソップの蛙との出会いサンジがお蕎麦屋さんやるようになった経緯フランキーの大工に弟子入り話みたいなの
引き伸ばしよりアニオリのが好きなんだけどローグタウンとかウォーターセブンのやつ - 111二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:13:42
何より開幕前に作者自身が期待のハードルを上げに上げまくってたからな
- 112二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:13:43
ワンピース長すぎて完結しても次描けないだろうし
- 113二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:13:53
ナンバーズは味方モブにとって一番の脅威になりそうだったけど、
実際一番の脅威は氷鬼だったな・・・
せめてチョッパーとかウソップが倒すとか、赤鞘が倒すとか
味方の見せ場を作る装置として活躍してたら良かったかな~
- 114二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:14:53
尾田先生には申し訳ないんだがワノ国編は先生が何倍と言うほど面白くはないんだよねぇ……
- 115二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:16:45
侍の国なのにゾロがカイドウ戦にそこまで絡んでこないのがなぁ
何のために刀受け継いだんや - 116二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:18:53
- 117二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:19:50
カイドウ戦もルフィの強化を詰め込みすぎてとっ散らかってるわ。流桜→覇王化→ギア5。どれも各章ごとにやるようなもんだろ
- 118二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:19:56
- 119二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:20:53
赤鞘はカイドウにボコられてまとめて倒れて以降全然出番もないまま時間経ってるからマジで記憶に残らない
- 120二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:21:22
カンジュウロウはどれだけ完璧に正体表したり登場しても引き際誤ったキャラがどうなるかを教えてくれた良いキャラクターだよ
- 121二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:22:02
確かに赤鞘+一味の共闘で飛び六胞倒すとかは見たかったな
別にタイマンじゃなきゃいけない理由もないんだしカイドウ&マムとのレイドバトルも楽しかった - 122二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:23:08
無理してナミやマムに倒させんでもうるティとページワンとか赤鞘が倒せば良かったと思う
- 123二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:23:11
カイドウがタフすぎて赤鞘が無駄死にみたいになってるの、本当どうにかならなかったんか。せめて何らかのダメージは負っておけよ
- 124二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:25:06
長いって感想は面白ければ出てこない筈の感想なんよ。ぶっちゃけ長いだけなら想定内だし別にいい。
ただ飛び六胞や大看板戦はもっと見たかったのに何故か巻くし、その代わりにマッチングのあれこれやらカン十郎やら赤鞘やらに割く。
見たいものが見れずにそんなに見たくないというか別になくてもいいものが幾つもお出しされる。だから無駄って言われるし長いと言われる。尾田先生と読者の感覚のズレを感じてしまうんよね。 - 125二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:27:24
要所要所はおっ!と思うような良いシーンもあるけど全体的にマジで要らん流れ多すぎるからな…
それでいてどうでもいいギャグも入るし - 126二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:30:00
- 127二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:30:27
確かに
- 128二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:35:38
細かい不満が溜まり積もる割にそれに対して得られる面白さが想定を超えてこないからどうしてもマイナス評価になっちまう。今回のギア5戦闘でも個人的には大分下がってしまった
- 129二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:36:58
- 130二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:37:14
もう戦ってる側も町のこととか忘れてるだろここまで年月経つと
- 131二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:38:06
チェストとかおでんに候とか作者が超気に入ってるのは分かるんだけど全然魅力が…
- 132二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:39:01
飛び六とか作品全体でも恵まれたキャラデザしてるからな
- 133二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:40:22
- 134二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:42:16
俺がそうだってことを!←かっこいい正体バレ
舞台上では親友だったもんな…!←スパイであろうと演じているときの感情は本物だったんだな……多少ぐだついたけどいい退場じゃん……
火前坊←もういいわ……
- 135二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:42:34
百獣側の幹部のキャラデザ・キャラ立てはかなり良いと思うし討ち入り辺りは素直に楽しんで読めた
城内駆け回って戦って倒れて視点切り替わって復活して戦ってみたいなのがマジで多すぎる - 136二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:43:27
ブルックの発言が最初だと思うけど、カイドウに狩られたという理由は分かってるけどかなり期待させといて全然強いの出てこないからな
- 137二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:44:11
すごいわかるわ。百獣海賊団好きなのに雑に処理されたのがただただ不満。カン十郎や赤鞘にあれだけ話割く余裕があったらジャックやページワンにまともな戦闘回が欲しかった。技の一つも出さずに脱落ってなんなんだよ……
- 138二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:45:08
作者のお気に入りかそうでないかがただただ露骨すぎるんだよな
おでんにんほってるのをまずやめろ
というかそれならせめて赤鞘ちゃんと扱え - 139二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:46:37
- 140二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:47:11
それこそナミとウソップがうるティにやられる流れは同じとしてもそこのピンチを赤鞘が救って
力不足ゆえカイドウはルフィに任せるが、その分麦わらの船員たちは我ら赤鞘が死んでも守るみたいなこと言わせるだけでもかなり印象違ったと思う - 141二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:48:01
赤鞘もだけどカイドウもここまで引っ張るほどの魅力がないわ
早く倒されてどうぞ - 142二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:49:39
カイドウ、魅力はまあ分かるけど甘え上戸とか普通にキモいだけだし長いのも相まって自分の中でヘイトがじわじわ溜まってきてる
- 143二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:49:44
- 144二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:49:49
超強いご当地ゲスト枠だとドレスローザのキュロスが敵の大幹部をハンデありであまり難なく撃破ってかなりうまく描けてたなって思います
- 145二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:50:14
これはワノ国だけの問題ではないが、最近のワンピは画1枚あたりの情報量が多すぎてイッキ読みしても目が疲れてくる
楽園編の頃のシンプルで見やすい画に戻して欲しい - 146二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:51:13
キュロスはそれまで苦労した分爽快感もあるからな
ドレスローザは敵幹部がキモすぎるけどそれもぶっ倒す爽快感に繋がってると思えばまあ良い - 147二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:52:02
ビビサボハンコックイム様について早く知りたい
シャンクス黒ひげミホークの活躍を知りたい
今はその一心で読んでる - 148二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:53:21
赤鞘はこれまでの20年なんだったのってレベルに活躍が…というか出番すらない
長耳のやつは結局なんだったんだよ - 149二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:54:18
赤鞘が真っ当に格好いいデザインならまだ読めたかな…って思っている
ドレスローザもバルトロメオとかキャベンディッシュみたいな好印象の濃い味方キャラがいるからまだ読みやすかったし - 150二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:54:42
キュロスandディアマンテは因縁から決着までかなり上手く描けてるからな
- 151二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:54:54
- 152二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:55:52
- 153二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:57:04
小紫じゃないの?明言はされてないけどほぼ答えじゃない?
- 154二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:58:37
赤鞘もミンクもビッグマムも百獣の幹部もキャラは好きだけど、一章に詰め込みすぎた結果なんか見せ場に割を食ってて残念
- 155二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:00:11
まあ確かにそうだけど麦わらの一味だけでも10人いるのに赤鞘もほぼ同じ数だし
ぶっちゃけキャラの数が多いんだよね
亡き主君の仇討ちをする忠臣キャラなら9人いなくても1人で十分だと思うんだがなぁ
そっちの方が感情移入しやすそう
- 156二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:01:19
現状世界最強の海賊団だから幹部達はもう少し強めでも良かったのでは?
- 157二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:02:27
そこはまだチャンスありそうな気がする。
最後の一撃でお互い最強の攻撃でぶつかって、押し合いになった時に
ルフィは赤鞘の想いを背負ってる分底力を出せて
カイドウはおでんから受けた傷を赤鞘に攻撃されたことや、今までの連戦でのダメージがふいにきて
そのせいで決着ついた・・とかなら、全員の勝利だ!!っていう展開にできるし
- 158二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:02:29
こんだけ展開グダグダだとゲームとかに赤鞘や飛び六胞出す時も困るだろ…
- 159二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:02:46
カイドウさんは別に良い。あのおっさんの戦闘は見てて楽しいから
ソレ以外が蛇足過ぎるor消化不良過ぎる - 160二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:03:37
- 161二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:08:54
和の国の前座部分が長かったし、一味初の四皇との正面衝突、百獣がPHからの目標だったのもあって期待は高かったし序盤は面白かったんだけどね
- 162二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:09:36
アニメは半年ぐらい止めてストック貯めてからめちゃくちゃ展開巻いて放映しつつたまにアニオリ赤鞘活躍ぐらいでちょうどいいんじゃないか
- 163二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:10:59
コロナでの休載祭りとかが無かったら今頃とっくにワノ国終わってたんかね
- 164二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:11:32
無駄な話が少なく見積もっても20話近くあるだろコレ
それをそのまま赤鞘や飛び六方、大看板、リンリンとの戦闘シーンに回せば良いじゃねーか!
記念話のために調整で蛇足いれまくって皆を活躍させるために視点飛ばしとダイジェストしまくった結果、カイドウさんとルフィ以外全員尺不足で消化不良って酷すぎだろ - 165二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:13:26
討ち入り序盤のワクワクはホント凄かったからなあ
そこからお汁粉発端の潜入作戦台無しからなんか?マーク出始めて細かな不満がどんどん溜まってる。
ルフィvsカイドウさんは楽しいけどそこ以外が駄目すぎる。
今は楽しんでるけどあと50話早くここに来てほしかった
- 166二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:14:55
せっかくの四皇相手との初の真っ向バトルなんだから
キングや飛び六胞みたいな幹部戦も赤鞘+一味とか複数人で立ち向かうレイドバトルで良かったと思うけどな
スリラーバークみたいに合体技みたいなのも入れまくればダレないし - 167二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:17:10
和の国キャラはモモ、日和、赤鞘2人くらいで良いかなって
味方側に一味10人に加え最悪の世代まで居るんだし
敵はマムとカイドウ三害飛び六までで - 168二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:19:11
ペロス兄とキャロットのくだりとか要る?
ホールケーキアイランド編好きだからマムの海賊団が雑に格下げされてるのもすげー嫌だわ - 169二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:21:13
今のルフィの形態云々はともかく、カイドウ戦が長いってことに不満はないわ。読んでて飽きないし普通に面白い
ただそれ以外がね......その分キング戦とかに尺回してほしかった - 170二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:22:22
- 171二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:23:54
そもそもギア5も好きではあるけどこんだけ和風世界観でやってきた中でいきなりカートゥーンて…と思う
せめて次の章とかでやってくれよ - 172二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:24:10
- 173二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:24:13
たぶん世界大戦編でルフィ陣営で活躍するから…(震え声)
- 174二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:24:17
主人公の覚醒2回もしなくていい
- 175二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:24:54
あ
- 176二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:25:22
まず一味の存在感すら薄すぎる
- 177二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:25:52
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:26:11
赤鞘がムクムク起き上がるのだけはやめてほしかったかな。お前らゾオン系覚醒してんの?ってぐらいしぶとくてダレたわ
あとは飛び六胞の戦闘描写がもうちょい欲しかった。久々に真っ当にカッコいい敵集団だからめちゃくちゃ期待してたわ - 179二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:26:17
飛び六は待機時間長くていざバトル始めたら一人1話で決着、大看板も場面転換ラッシュand一人はバトル描写すら殆どないだからな
- 180二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:26:59
もう今の和の国の戦況まとめるだけで一週間かかりそう
- 181二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:27:38
- 182二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:27:56
流桜はともかく覇王化、ギア5と1章に一つ使っても良い強化を短期間に二つ使うのは凄いよな
- 183二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:28:50
- 184二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:29:57
他の人も言ってるがルフィとカイドウにかんしては良いんだよ
ずっと楽しいよ
ソレ以外が... - 185二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:30:05
一段目だけで余裕で1章回せる人数だからな
- 186二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:31:02
儲がウザすぎる
どうみても褒められた出来じゃないのに、少しでも粗を指摘したら粘着してくる
隔離スレに閉じ籠もっててほしい - 187二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:31:15
- 188二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:31:36
- 189二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:31:57
- 190二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:32:28
ゾロ覚醒から1話で顔バレ、決着まで持ってくのはな。年内に大看板は片付けておきたかったんだろうけど
- 191二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:32:59
思ってた以上にカイドウ弱かった
- 192二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:32:59
味方があれだけゾンビになるなら飛び六胞や大看板も起き上がってもいいと思うんだけどそういうこともないのがな……
- 193二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:33:04
正直カイドウこのまま倒したところで色々ツッコミどころが多すぎる
- 194二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:33:21
- 195二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:33:45
クイーンに関してはキャラに合ってるとか言われるけど女に余所見して大技フィニッシュは全タイマンバトルでもかなり下だと思う
- 196二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:33:53
食らったダメージは味方の方が遥かに多いよなあ
- 197二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:33:56
ワノ国で溜まってた不満がニカである意味爆発したのかなって思う
- 198二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:34:02
正直章としてはワーストレベルだよ
- 199二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:34:13
はよ終わってくれ
- 200二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:34:26
ご当地キャラに魅力がなさすぎる