- 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:57:31
- 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:58:15
人には人それぞれの悩みがあるのさ
1君には何か悩みは無いのかい? - 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:58:38
しんどい仕事よりも「やること無さすぎる仕事」の方が辛いこともあるのよ。
- 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:59:34
暇すぎても人は病むのだ
平日昼間の二次元以外を見てみなさい あんたと違っていい年して無職のゴミどもが延々くだらないレスバしてるぞ - 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:59:57
毎日の繰り返し作業が嫌って人もいる
工場勤務でメンタル病む人もいるのと同じ - 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:00:51
専業主婦の辛さってなんかニートの辛さと同種のように聞こえるんだけど…
- 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:01:03
メンタルが病む原因の最も多いものは人間関係なのよ
近所付き合いとか陰湿なところは本当に陰湿 - 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:01:31
どれだけ恵まれた環境でもメンタルは病む
三浦春馬もそうだったんだろうな - 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:02:05
- 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:04:05
まず無報酬労働がずっと続くからな、この時点でできない人いるんじゃね?病んでく人は社会からのはみ出しものって意識出てくるらしいで
- 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:04:29
家族が休んでいる間も自分は動き続けるし家庭内での疎外感強そう
- 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:06:48
専業主婦は一人暮らしじゃないじゃん
- 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:07:15
専業主婦の病み問題、これ女だから擁護されてるけど男が同じこと言ったらくっそ叩かれそうなんだよな
- 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:08:50
一人暮らしは自分の「これでOK」で許されるけど家族いると他人の「これでOK」を満たす必要が生まれる
- 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:09:17
- 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:09:36
- 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:09:49
毎日区切りがなくて休日が存在しないし報酬もない仕事と考えてしまうと病むのもありえるかなと思うよ
特に小さい子がいるなら数秒目離しただけで何しでかすかわからんしガチで大変
むろん仕事も大変だからどっちも理解し合わないとダメ - 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:10:01
>独身一人暮らし
すでに答え出てんじゃねえか
独身一人暮らしで家事が辛くてメンタル病む女もいないだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:10:17
旦那は職場の人間関係が続いてて嫁は身内も友人もいない新居で黙々と家事、そういう孤立化
- 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:11:01
無評価・無報酬でルーチンをひたすら繰り返す作業と思えば病むのは当然の気もする
- 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:11:12
一人暮らしの家事は誰も苦労なんかせんのよ
誰かと一緒に暮らす事になった時の家事が急激にハードル上がってしまうんよ
そこは理解してくれ - 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:11:34
- 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:11:43
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:12:03
専業主婦でもやってる事が千差万別すぎるのにゆるゆるダラダラ文句ばっかり人だけ取り上げてまとめて叩かれてる印象
給料出ない地域の色々で毎日動き回ってる人も育児+介護の人もいるわけじゃん - 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:13:20
- 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:13:38
あとは単純に相手に生活費の全てを依存する形になるのもあるんじゃね?
知らんけど - 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:14:13
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:14:28
スレタイが専業主婦ってだけで他の背景全くわからんからなんとも言えん
今のご時世に専業主婦してんのは子育て介護転勤族富豪くらいだろ
子育て介護してたら休む暇はないし、転勤族なら周囲に親しい人誰もいない状態だろ
孤独は人を病ませる
- 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:14:46
- 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:15:10
旦那が「家で好きなことしてればいいよ、お金も自由に使っていいよ、家事も仕事も全部やるからね、浮気もしたくなったらしてもいいし訴えないよ」って相手でも病む人は病むだろ
- 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:15:47
- 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:16:54
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:17:01
- 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:19:21
ホテルマンや介護業程じゃないけど複数人分の炊事洗濯や掃除は腰を痛めやすいもんな
- 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:19:28
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:20:49
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:21:41
特例じゃないかもよ
- 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:21:47
家族の仕事をするのが専業主ふだから
自分の仕事だけする独身一人暮らしとは仕事量も責任も違いすぎる - 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:22:46
- 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:23:08
家庭の状況や性格によるんだから責任がない、追求されない、と決め付けられないんだ
例えば子どもや介護対象がいたら他人の命の責任をめちゃくちゃ追うことになるし
サラリーマンなら数日病欠しても代わりはいるが家の事だと自分しかいなかったりするし
- 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:23:25
独身一人暮らしの経験で専業主婦分かった気になるのもどうかと思うね…
- 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:23:49
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:25:23
結局病むにしても、社会との繋がりがないとか評価が低いとか、まあニートが病みのと同じ方向性だね
- 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:26:04
- 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:26:27
自分の経験を元に批判するなら家族いる状態の専業主ふを経験してからにせい
- 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:26:42
- 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:27:00
- 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:27:41
- 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:27:58
ぶっちゃけまともなパートナーなら一度や二度のミスで怒られたりしないしそこまでストレス溜まるか?とはなる
- 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:28:07
たまには他人に料理を振る舞ってみたらいいと思う
自分のためだけに作るご飯とはかなり勝手が違うのが分かる - 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:28:21
- 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:28:33
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:29:05
家族にごはん作ってもらってるやつは「おいしかった」って感想言っとけよ
- 54二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:30:09
- 55二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:30:26
- 56二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:30:38
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:30:44
楽してる専業主婦だけ想定してのレスと余裕ない専業主婦まで想定してのレスで噛み合わねえ
- 58二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:30:46
好き嫌い多かったりすると気を遣うよね
- 59二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:31:42
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:32:31
アンカ付けてないしそれにレスした覚えもないんだがそれなら家事代行やお手伝いさん雇って自分も働けばよくね?
- 61二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:33:30
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:33:51
- 63二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:35:11
数十年前の話だけど子供が3人いて父親は残業が多かったし親戚も近くにいないから家事育児は基本的に母親のワンオペ
全員小学校に入学したら昼間は少し楽になったらしいけど子供の年齢差があったから10年間ワンオペ育児して大変だったというのは聞いたことある
目を離したら危ない赤ちゃんと走り回る幼児を見守らないといけないって神経がすり減りそうだ
自分にはとてもできない… - 64二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:35:36
普通にしんどいと思うけど
家事が仕事だから手抜けないし
専業主婦自体も少ないから社会がどんどん狭くなるだろうし
家計も相手の稼ぎが良くないと苦しいしな
育児介護が加わるともっと - 65二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:35:38
パートとして働きに出てたらそれは兼業主婦じゃねえかな…
- 66二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:36:13
閉塞感で病むのは分かる
シンママの幼なじみは子供と同居してる親以外に関わる人がいなくてノイローゼになりかけてたし
子供が大きくなって働きに出るようになってからは安定したけどね - 67二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:39:16
フェ.ミニズムを評価するところは女は専業主婦みたいなニートに甘んじず経済的に自立するべきと社会と女性に訴えたとこだな
- 68二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:40:35
少なくとも気楽に利用できるネット上では自分と違う環境や状態にある人を慮れる人が少ないように見えてしまうのも大きな問題だと思う
- 69二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:40:38
- 70二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:41:46
ぶっちゃけ手を抜かずに専業主婦してる人間なんてほぼいないんだからそんな気負う事無いだろ
- 71二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:42:25
あれはあまりにも馬鹿げてるとは思うけど自分だけではなく家族のためにも心配りしてることを軽く見るってのも良くはないんじゃねえかな
家事が辛いとは言わんけど一人暮らしするようになって親のありがたみを実感した身としては楽してるだけなんてのは絶対に言えんわ
- 72二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:43:45
- 73二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:43:47
フェ.ミニズムは女性の社会進出のためにも男は家事をしろとも言ってきたな
女性諸君は先人がこうして勝ち取った働く権利を無駄にしないで欲しいものだ - 74二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:44:48
金銭面で面倒見ることはお世話じゃないのかよってのはあるわ
- 75二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:44:49
状況も環境も病むポイントも千差万別なんだから専業主婦なのに病むのおかしくね?なんて一概に言えないって事だろうよ
- 76二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:46:27
そのご主人は一千万も貰ってないのに人の衣食住支えとるんやで?
- 77二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:48:07
- 78二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:48:08
探せば子ども5人の育児と寝たきり老人と徘徊老人の介護やって睡眠5時間取れたらいい方だけど人生充実最高!仕事なんて一生やるもんか!みたいな人もいるのかもしれない
- 79二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:48:25
- 80二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:49:03
むしろ専業主婦のイメージって男が大学進学から一人暮らしで家事するようになって下がったわな
そこから社会人になって総合職なりに就けば、家族だけ相手に家事だけしてればいい専業主婦の楽さを嫌でも感じてしまう
他人のために洗濯家事するのが大変とか言っても、どう考えても仕事で求められる対人関係や責任、クオリティと比較できるレベルじゃないし - 81二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:49:55
基本的にそんな責任取らんでいいか否かの差はデカいわな
- 82二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:51:08
自分以外の食い扶持稼ぐってのは実は滅茶苦茶凄いことだからね
- 83二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:51:33
一律にあの仕事は苦痛とか楽とか論じるのは
あまりにもナンセンス - 84二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:52:32
シンプルに実働時間に莫大な差があるってのはそう
- 85二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:52:46
まずは自分の母親にでも言ってこい
アンタは楽して親父の脛かじってたんだなってさ - 86二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:52:47
そもそも専業主婦に会うことがなくてどういう生活してるかわからない実態が物語ってるんじゃねえかな
手抜いてない専業主婦とかいないとか楽かどうか仕事したいかとかもわからない
みんなイメージだけで専業主婦で病むとかありえないとか話してないか - 87二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:54:34
まぁお互い敬意はいるよな
誰のお陰で食わせてやってるってのが禁句ならば家族の面倒見てやってると言うのも禁句だ - 88二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:55:25
鬱は甘えとかいう奴は頭おかしいみたいな人も割と増えたのにこういうところでは楽してんだろみたいな偏見はあるよねー
- 89二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:55:42
- 90二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:55:47
仕事を丸投げしてさらにパワハラしてくるカスがいたら辛いのは当たり前だろ
- 91二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:55:54
夫婦がお互いに納得して感謝してるならそれでいいのにスレ主みたいな今まで親にして貰ってた事をちょっと齧り出しただけの奴が外野からやいのやいの言うから問題が起こる
- 92二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:55:55
- 93二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:56:16
家事だけならともかく育児は普通にありえるだろ
- 94二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:56:26
楽勝って言われてた倉庫バイトは1日で気が狂うかと思ったし病むって言われてたコールセンターの方が何百倍も楽だった
向き不向きってあるよな - 95二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:56:45
まずそれだけの金を稼げる立場になってから言え
- 96二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:57:57
- 97二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:58:06
こんな楽なこともできねえのかってモラハラするような男と結婚して専業主婦させられたらまず病むだろ?
支配欲の強いやつが気の弱い人間と結婚するとそういうことは起こりうるんだ - 98二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:58:29
え?お前誰のお陰で生活できてると思ってんだとか言っちゃうクソ夫か?恩着せがましいんだよカスそういうのは昭和で終わったんだよクズ
- 99二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:58:33
- 100二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:58:55
- 101二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:59:08
夫がモラハラする場合ならともかくそんな家事を一々点数つけるような夫と結婚するのが問題であって専業主婦という立場の苦悩ではないよな
- 102二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:59:18
- 103二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:59:34
- 104二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:00:12
- 105二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:00:44
- 106二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:00:47
いつもの男sageが湧いたので終わり
- 107二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:01:02
- 108二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:01:39
「専業主婦大変」とか愚痴として言ってる分にはまあ苦笑いして聞けるけど
仕事よりも大変とか金稼ぐなんて大したことないとか真面目な顔して言い出されると反応に困るわ - 109二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:01:42
雇用の相互契約の概念壊れる
- 110二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:01:51
- 111二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:01:56
- 112二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:02:33
作業の軽重より報酬金銭の問題にしたがるあたりおおもう…って感じだわ
- 113二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:02:33
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:02:37
- 115二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:02:41
いやそうだけど…
- 116二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:03:11
雇用主と労働者の関係は勤務先の企業と夫の関係であって妻とは関係ない
- 117二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:03:15
そもそも仕事が辛いのか
人が楽に生きてるように見えるのがそんなに嫌なのか
よく分からん - 118二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:03:25
- 119二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:03:27
- 120二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:04:01
- 121二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:04:09
男女共通して言えるが結局は独身貴族が一番の勝ち組よ
- 122二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:04:16
子無し専業主婦でもメンタル病むんだからわからん
- 123二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:04:25
- 124二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:04:35
- 125二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:05:08
- 126二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:05:50
なんというかアホって自分が周囲の人間と上手くやれてませんって自白大好きだよな
特に他人を安易に軽視する奴に多い - 127二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:06:20
完全に家事育児を全部やってるなら間違いなく苦しいが分担してる場合はパワーバランス傾くのもやむ無しだと思う
- 128二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:06:20
- 129二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:06:28
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:06:52
- 131二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:07:05
- 132二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:07:38
- 133二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:07:40
他人とうまく関われないからそうなるとも言える
- 134二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:07:53
- 135二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:08:41
専業主婦を強制するような男はこういうタイプの男だから無関係ではないよ
- 136二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:09:13
そもそもソイツは結婚してるのかすら怪しいけどなw
- 137二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:09:19
- 138二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:10:00
- 139二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:11:44
- 140二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:13:08
皆んなが皆んな独身になれば解決するな
- 141二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:14:51
自分の奥さんは専業なんだけど基本的に掃除洗濯洗い物は分業だから実質晩御飯を作る人なのでは?という疑念はある
- 142二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:15:46
- 143二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:16:22
- 144二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:16:23
- 145二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:17:23
- 146二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:20:27
専業主婦論争ってお互いにいるかも分からない仮想敵を殴り続けてるからなんの意味もないよな
専業主婦で辛いですって言ってる人間にいやそれはおかしいって言いに行くなら百歩譲って分かるけど専業主婦じゃない、家庭すら持ってない人間同士で家庭について話し合うって何がしたいのか分からん - 147二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:20:41
潔癖な相手に合わせてる専業主婦と合わせる気のない専業主婦から違う上に子供とか介護とか他事情含めだしたら一括りは無理
ケースバイケース - 148二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:22:28
家庭の事情なんだから第三者がそこに意見する意味ないよな
それぞれのご家庭の事は家庭内で話し合って決めてください以外の何物でもない
そこに暴力とか入ったら警察沙汰だけど - 149二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:23:48
そもそもご家庭による案件だしな
- 150二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:24:01
まずスレ主は結婚して家庭もってからから言え定期
まあしたくても出来ないんだろうが - 151二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:24:17
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:24:32
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:24:35
まぁ互いにしてやってるの精神はダメだわ
食わせてやってるはダメってのは定着したけど面倒見てやってるってのはまだちょい残ってる - 154二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:25:02
専業主婦って仕事で例えると、常に自分の評価してくる上司と一緒の空間にいる様なもんだろ
しかも報酬の支給は上司からの裁量で決まる状態
余程適正か相手への信頼がないと病むだろ - 155二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:25:09
- 156二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:25:22
- 157二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:25:30
- 158二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:25:35
ブーメラン
- 159二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:26:10
- 160二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:26:11
- 161二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:26:53
- 162二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:27:13
- 163二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:27:29
働くのは当たり前だろ?家族の為には何もしてくれてない
- 164二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:28:06
結婚エアプ、家庭エアプがどっかの掲示板で見たコメントパクってレスしてるから中身が薄いし内容がないよう
- 165二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:28:15
- 166二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:28:41
何したって褒められない一方何かあると俺の金で養ってやってるんだぞと文句言われ子どもに問題があるとお前の仕事だろと責任を押し付けられたりするならまあ病むわなって感じ
しかも家を守ってほしいみたいな夫の要望で仕事をやめて専業主婦になったりしたなら最悪 - 167二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:28:55
離婚って結局共同生活が下手な人間がが共同生活した結果だから・・・
- 168二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:28:55
- 169二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:29:56
家庭内のことは家庭内で話し合って決めてください
その話し合いができない状況なら信頼出来る人間に相談、然るべき機関に相談して別居、離婚などの話し合いを進めてください - 170二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:29:58
- 171二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:30:29
旦那に強制されてる専業主婦しかいないと思ってるやつとまともな話ができるわけない
- 172二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:30:53
返り討ちにすれば良い
- 173二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:30:58
そも嘘 松やろ
こんな掲示板に書き込める時点でDV笑よ - 174二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:31:09
母数が多いんで、どんな状況でも病む奴は一定数出てくるだけ
- 175二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:32:13
でかいクソガキさんは自分の面倒くらい全部自分で見られるようになってから言ってもらえますか?
- 176二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:32:13
旦那デスノートの読みすぎて自分を妻だと思ってそう
別の意味で病んでるな - 177二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:32:14
というか専業主婦大変って声が増えたのって
元々専業主婦って楽だよな家事するだけじゃんって偏見のもとにバカにされまくってたから反論が出るようになっただけやん… - 178二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:33:01
スレ主自身が専業主婦を妄想で括ってるエアプ野郎なんだから
議論の場所として最初から破綻してんのよ - 179二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:34:35
大変な専業主婦もいるし楽な専業主婦もいる
大変だから、楽だから良い悪いというものでは当然ない
結局は人の主観だしそれぞれ家庭の事情もあるので一概には言えない
辛いと思うなら家庭内で相談すべきで愚痴スレ立てるならまだしも決め付けでどうこう言えるものでは無い
お勉強になりましたね - 180二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:34:44
- 181二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:35:13
そもそも専業主婦もグラデーションだからな
負担だらけで夫は無理解なのもいればほぼただの寄生虫みたいなのもいる
一概に言える問題ではない - 182二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:35:50
金持ち独身一人暮らしって最高クラスの身分だからな
- 183二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:37:32
- 184二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:37:55
だからいらすとやスレを伸ばすなと
- 185二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:38:19
スレ主の一人暮らしが食器無しで紙コップ紙皿、テイクアウトやお惣菜で済ませて料理しない、買い物は通販で全部終了、掃除機?持ってませんが?、服なんて着れればいいからしわくちゃ、近所の目なんてどうでもいいとかの可能性もあるんだよな
- 186二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:38:39
- 187二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:38:42
なんというか軽く流して読んだ感じでもパパやママとお話して世間を学んだほうがいいあにまん民いたねぇ
大丈夫かこの国 - 188二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:39:03
- 189二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:39:22
2000年以上そうしてきたんだし大丈夫じゃね
- 190二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:39:37
友達がちょうどこの間結婚して専業主婦やってるけど家事はほぼやらない(掃除は外注で料理もほぼ外食)、財布は旦那が握っててお小遣い制で月10 万が限度のカードもらってる(もちろん食費とか生活費は別)、子供が出来たら育児はお願いしたいって言われてるけどシッター雇う前提、みたいな神環境でそれが当たり前って言われたらキレる人めちゃくちゃいるだろうなって思った
- 191二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:39:42
- 192二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:40:22
最高クラスの身分の奴が全く接した事のない真逆のカテゴリの人に対して「何が辛いねん」って言うスレってよく考えれば凄いよな
- 193二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:40:25
まあ面倒みられない女は男認定するもんな
- 194二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:40:27
- 195二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:40:44
近所の主婦と井戸端会議でもしてれば病みは少なくなるけど
現代ではそういうのも少なくなってるしな
逆にママ友でギスギスする場合もあるし - 196二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:40:53
- 197二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:40:58
男女対立大成功!社会破壊任務達成!
- 198二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:41:12
0か100かしか考えられないやつと意見交わすのは無理や
- 199二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:41:22
あにまんを社会に見立てるな
- 200二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:41:28
え?妻にやらせてますけど自分の面倒が見られるならなんで妻にやらせるんですか?