- 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:27:56
- 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:44:03
いや……もう無理だろこれ……
- 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:44:36
要だった兄さんが消えてもう瓦解寸前じゃないかな…
- 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:45:27
もうショウマに敵わないだろう。それこそ反射なんて、オードガードが間に合わない速さで動けるマスターと相性悪いし
- 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:45:31
お言葉ですが壁があっても柱が折れた砦は落ちるだけなんですよ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:46:12
もう無理ですね 唯一交渉ができるランゴが消えて大統領の言いなりになるしかないし
- 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:46:31
ここまで来るとグロッタが可哀想って思えてしまうな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:48:18
なんなら来週ジープ退場の可能性があるのでニエルブと二人だけでどうするんだ?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:06:52
- 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:07:49
もう全部投げ出して人間界で兄さんの形見探しとかしててもいいよ?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:09:41
姐さんの精神がもうボドボドじゃないですか?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:10:25
グロッタ姐さんも変身するのかな、ランゴ兄さんでも負けたんだし素のままだともうガヴ相手はキツイだろうし…
変身じゃなくて純粋に強化改造かもしれないけど - 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:12:33
もうグロッタ姉さんも頭ジープになった方が幸せまでないか?
- 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:12:36
その……本当にコメルの仇だったら仲の良い兄弟を失った者同士のマッチアップになるんですよね……
- 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:15:02
それはグロッタ姉さんが可哀想だろ
- 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:19:01
- 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:25:55
地味に仕入れ担当に降格?してる……
- 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:27:11
姐さんがジープ詰めた時、怒りというか悲しそうだったのがもう……
- 19二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:27:19
姉さんが仕入れ担当になったら工場は誰が回すんです……?
- 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:27:43
悲しそうな顔が本当に悲しそうで見てて哀れになってくる
もはや戦いで散るほうがよっぽど救いだなこの人にとって - 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:34:58
- 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:35:29
先週で「闇菓子は目的じゃなくて俺たちがのしあがる為の手段の1つに過ぎないだろ」と言ってくれたランゴ兄さんはほんま頼もしかったな…
- 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:36:46
よく言われてるけど父親があんなんだったからランゴ兄さんはきょうだいにとって父親代わりでもあったんだろうな……
- 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:38:52
もうジープみたいにショウマに復讐しに行った方が楽なんじゃないか?
どうせもうストマック家もジープと裏切ったニエルブしかいないんだし… - 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:47:49
家族大好きな人が先が無いと分かっていても家族が遺したものを放り出せるかっていうと……難しいんじゃないかな
- 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:48:02
- 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:49:04
- 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:49:23
ストマック社が崩壊しかけててリゼルに言われた通り
宙ぶらりんになってしまった… - 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:49:48
というか来週で絆斗の仇を粛清しに来て、その時の傷がコメルのと一致してラキアブチギレだろうしなんというか…色々振り回されたね
- 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:49:54
メタ的な話で言うならグロッタ姐さんは悪役だけどショウマたちが倒すと政治的に色々と面倒になる大統領の処分要員な気がしなくもない
実際にグロッタ姐さん的には現状だとショウマたちへの恨みとかよりも大統領側への恨みが溜まってそうな展開だし
- 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:51:31
仕入れ担当はグラニュートハンター3人と戦う致死率2/3の役職だからな
ジープが辞令出したのか?と聞いたのもランゴ同様に自分も消す算段なのでは?と思ったんじゃないだろうか - 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:52:41
兄さんですら社長と兼任してた時過労死しそうだったのに無理があるって……
- 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:52:42
コメルの仇だとしても姉さんがそれを覚えてないと思うんだよなあ
はっきりした目撃証言が出てくるとかでもない限り推定仇でも仇討ち扱いにはならないと思う - 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:12:53
前のクロトーみたいでやんした…
- 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:51:17
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:00:41
ラキア強化に合わせてグロッタ戦→グロッタ退場の流れはありそう
コメルの仇だったとして、もう後半戦だし因縁は引っ張らず(コメル関連自体はずっと扱ってたテーマでもあるし)戦闘中に判明してそのまま決着になりそうかな
絆斗もジープもちょうど仇がテーマになってるし、ラキアの仇討ちテーマもここで一緒に扱われそうな気はする - 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:30:04
ぶっちゃけジープ以上に「何がしたいのコイツ?」状態だしなこの人
そろそろ物語的にも何かしらの役割は与えられるでしょう - 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:10:01
>>26 1番仲がいいであろう兄がやられちまったからな
正しく宙ぶらりんの立場でしかない現状
- 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:13:10
正直グロッタ姐さんだいぶ限界じゃないかな…
ジープを問い詰める時泣いてたし、戻る時も扉の開け方乱暴だったし - 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:26:29
良いよね、余裕だった人がたいせつなものを失った途端に心に余裕が出来ずにメンタルボロボロになるの
良い曇らせだと思わないかい? - 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:28:40
- 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:31:45
- 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:35:23
少し前まではショウマ達はどうやってこの人に勝つの?
という扱われ方だったのに
マスターモードの登場で一気に逆転しちゃったな - 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:40:51
まぁ大丈夫だろうと嫁ぎに行かせた双子は全然大丈夫じゃなくて取り乱した挙句に片方行方不明で片方死にました
行方不明だったジープが帰ってきたと思ったらとんだ厄ネタに拾われていました
その厄ネタのせいで会社が色々とおかしくなりました
リゼルに「お前が一番中途半端じゃん」と言われて返す言葉もありません
二エルブが会社裏切って大統領側につきました
一番強くて一番頼れる兄が死にました
ジープが狂っていくのをただ見てることしか出来ません
次回かその次くらいにジープ死にそうです
おかしくなるでこんなん - 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:42:25
- 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:44:05
- 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:51:09
- 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:35:11
- 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:35:56
- 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:36:56
悪役に厳しいメインライターだがそういう性格なので死ぬ間際にちょっと救いを与えてくれるかもしれないと思う
- 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:22:06
そろそろ何かが吹っ切れて 大統領側に打撃与える一撃くらいしそうな気もしないでもない
対人なのか対物なのかその他かはパッと出てこないけど - 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:42:45
- 53二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:44:23
しかもこの敵組織崩壊に関しては主人公は襲って来たから倒す以外の事はノータッチなんだ…
- 54二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:45:06
- 55二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:46:30
- 56二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:55:54
- 57二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:04:30
はじめは暴担当!ってキャラだったのに、より強くて仕事もできる兄が先に敗北したことで暴力面も仕事面も兄以下で二エルブみたいな技術を持ってる訳でもなく賢い立ち回りもできず何もかも中途半端な立ち位置になってるのがなんとも…
- 58二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:14:18
そこでこのヴラム新フォーム!
- 59二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:15:00
- 60二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:19:58
城は内から崩すもの、だけど外側からも崩せます(意訳)って言ってたギーツの言葉を思い出す
……たぶんあいつも半ば内輪揉めと敵対者によって城が崩れることは予想して言ってはいないと思うが - 61二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 03:52:57
戦闘狂だけどそれはそうとショウマの事別に嫌ってなさそうな程度の良心あったのが今になって効いてきてる気がする
- 62二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 05:08:00
なんか前のクロトーもそうだけど続けて好戦的な女幹部がおいたわしいというか弱々しくなったり終盤見せ場が微妙になってしまってる気が
男の強敵はそれこそ強きもの同士で格を見せてくれるのに
もっとストレートに格好いい強敵な感じを出してほしかったのに
まあニエルブは大の仲良しの酸賀さんが退場しても泣いたり悔しがったりせずにニコニコではあるしあんまそういう悲しい気持ちは感じないタイプだと思われ
- 63二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:25:22
「腹違いの末っ子を冷遇しまくったらその末っ子が人間界で能力開眼させて力を付けてストマック家を脅かす存在になっていく」
なんていうのを、ショウマがグラニュート界に滞在してた頃に
純潔組にネタバレしてたらどうなってただろうか…