え!?戦争に敗北してザビ家も失ったジオンをまとめあげる!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:54:59

    で…できらあっ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:56:46

    無茶しやがって…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:00:05

    成人もしていない女性ひとりに押し付けていい責務じゃなさすぎるんだよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:00:57

    なのでシャアの助力が不可欠なんですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:01:46

    >>4

    😎あっ私連邦行くから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:01:56

    ザビ家に対する復讐もあるとはいえちょっと頑張りすぎてない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:02:00

    悪しざまに言うなら、ドズルの妾の妹でしかない10代の小娘じゃないか
    出来る方も出来る方だが、やらせる方もなにやってんだ本当に…

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:04:00

    マジレスするとミネバのおかげであってミネバがいなくなって影武者になったことでハマーンが矢面に立たされた時は反発がでかすぎてグレミー反乱で多くのジオン兵が敵に回ったからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:06:38

    >>7

    元々は父親がアクシズの責任者だったのが亡くなってなんやかんやで権限継げたのとミネバの世話係的な立ち位置にいたという本人じゃなくて周りのおかげなところもあるから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:09:20

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:10:30

    ザビ家ジオンではあるけどザビ家のことめちゃくちゃ嫌いなハマーン様

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:12:14

    ちょっと恥ずい誤字してたのでやり直し

    >>7

    彼女を責める前に小娘に何でもかんでも背負わせる不甲斐ない大人達が自分を恥じろってなるよね……

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:15:45

    >>11

    の割にはミネバ様を敬ってらっしゃる…

    モノローグですら敬語だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:17:45

    何というか上に立つべき女ではなかったかもしれんなぁ
    ハマーンなりには頑張ってたけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:23:17

    元々どうみても緊急避難的な権力体制だったのに状況が落ち着いてもそのままで行こうとしたらそりゃぼろがでるよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:23:28

    アスランどころかキラもラクスもいなかったカガリ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:39:34

    >>16

    種自由のラクスとカガリ見たらすげぇ歯噛みしてそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:41:17

    ミネバ様を頭に持ってくるしかないのはわかる

    なんでその後見人も20代なんだよっていうのがアクシズに人材がいないのがわかってしまう悲しい所

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:42:43

    10割シャアが悪いよな
    責任をとって結婚するべき

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:17:08

    >>19

    落ち着いて聞いて下さいね


    恋人を見殺しにした女と結婚とか普通無理でしょう

    (しかも身籠ってた)

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:19:44

    >>7

    じゃあミネバ様を手放せよって話になる

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:24:49

    ミネバを手放すと自分たちが政争で殺されることになるから手放せない
    ミネバを握っていても基盤が弱いから拡大政策と恐怖政治で統率するしかない
    しかしミネバを擁立していることにあんまり正当性がない

    摂政というよりは執権北条氏のポジション

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:30:24

    >>20

    それは正史ではないよ。ただハマーンとシャアの距離は微妙なのは確実だけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:35:36

    ドズルの愛人の親がドズルの正妻が無くなった途端に正妻の遺児を確保して最高権力者に収まる
    愛人自体も死んでるのに引き続き遺児を確保し続け、本人が死んでも次女に権力が継承される

    まぁアカンですね。客観的にみて

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:39:26

    >>20

    シャアのハッピーエンディングにつながる可能性のあったルート潰しといて自分と結婚しろは結構なぁ…

    まあその設定取るかどうかは製作陣次第だけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:40:15

    >>24

    結果として連邦相手してる最中に内乱から自滅だから


    まぁ、そうなるよねって

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:41:17

    >>16

    シャアは出奔して帰ってこないでよそでハッスルしてるし

    恋人とかやらなくてもいいから仕事として助けてやれ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:44:20

    >>27

    (業務として助けただけでもメス顔されるの見えてるので)冗談ではない!

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:48:39

    ザビ家の血を引くでボクらこそ
    「ジオンの後継者」にふさわしい!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:52:26

    >>29

    お前はお前で論外が過ぎる

    裏切る機会があったから裏切るはキシリア並みのやらかしだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:55:02

    >>20

    結婚しろとは思わないがその女もその女で未遂とはいえレ…プを黙認しようとしてたからやったことあれなんすよ

    正史じゃないからまず取り込む必要必ずあるかと言われたらそうだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:55:36

    >>19

    ザビ家なんか心底どうでも良いシャアにとって一時避難所でしか無かったのに、ザビ家に依存する人間なんか相手にする訳が無かろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:58:53

    ミネバ付きになったのはドズルの妾の妹だったからだけど
    アクシズの宰相になったのはどちらかというとマハラジャ・カーンの娘だからの世襲の気がする

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:00:02

    >>29

    こんなんでも手順さえ踏んでくれたら立場譲っても良いかな……と思ってそうな位にはキツい立場だよ

    「時が来れば譲るしそれまでも悪い様にはしない」ってのは多分嘘は無かったと思う

    とても信じられなかっただろうけど……

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:05:37

    >>34

    マシュマーの脳ミソ弄るヤツに「信じて」って言われてもねぇ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:08:10

    能力はともかく数少ない忠臣のマシュマーへの所業見たらそら信用なんか出来るわけ無いだろうと
    でもやりたくないから責任果たしたうえで時期を見てグレミーに引くついでもおかしとは思えない激務

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:36:37

    グレミーは新兵のころはマシュマーの部下だったしねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:48:46

    >>37

    実際グレミーがハマーン見限って反乱起こした理由の幾許かにマシュマー強化があると思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:48:59

    ZZのハマーンが死ぬしかなかったのはわかる
    でもそこまで人間性が歪められたのはそれまでの諸々も大きな要因だろうからおいたわしいんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:02:18

    よくあの体制で地球連邦に喧嘩売れたな?
    しかもよく一時的にでも都市占拠できたな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:05:50

    まぁ維持はできないけど敵の首都は落とすよみたいな話は歴史上よくあるし。
    戦勝は手っ取り早く官民の支持を得られるから政治的な効果高いし
    東晋で危険視されて政争中でありながら洛陽を落とした桓温とか

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:05:58

    グレミーの反乱に対して「うおおお俺もハマーンなんて小娘昔から気に入らなかったんだ!!」と古参兵士が反乱するのホンマ…そんなんだから戦争に負けたんだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:13:05

    古参兵はシャアに大半が焼かれてるんです
    ハマーンがシャアに拘ったばかりに…

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:16:13

    >>38

    グレミーに限らず誰がどう見てもハマーンの忠臣であるマシュマーの末路があれだと誰も付いてかないってのはそりゃそうだよなとなる

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:17:25

    >>40

    連邦政府とほぼ談合試合みたいなもんだったからな

    エゥーゴとカラバを主目的にして内側では連邦と争ってるように見せて

    外的には連邦にとって面倒な実質反連邦組織のエゥーゴとカラバの処分をやるんでサイド3を譲ってくれっていうのを

    本当にやってのけてサイド3ゲットしてる

    戦略面で言えばマジで神業をやってのけたのがハマーン

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:21:54

    ハマーンの立場からするとマシュマーぐらいの忠臣じゃないと裏切りが怖くて強化できないのでは。戦力的に強化人間は欲しいけど裏切られたら大惨事だし。

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:26:55

    >>45

    一番ジオン再興とかスペースノイド独立に興味のないハマーンが一番真面目にやっていいとこまで行けたの笑っちゃうんすよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:28:03

    >>46

    脳みそ好き勝手弄れるのに忠臣使う必要性を感じん

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:29:12

    変に主義主張強いと「連邦もアースノイドも逆らうスペースノイドも敵!粛清!!」って奴多いしな……

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:34:10

    >>24

    そもそも一年戦争前からアクシズの最高責任者です...。ドズルの妾の親だから偉いんじゃなくて、お偉いさんの娘がドズルの妾になったんです。だからミネバ手放してもアクシズ最高責任者の娘って立場から暗殺の危機が付きまとうという。

    まあジオンがほぼ世襲制なのが悪い。

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:34:54

    >>48

    自分を快く思っていない派閥の人間を強化したらそれこそクーデター待った無し

    かといってグレミー側が強化人間の技術を持ってるからこっちも独自でノウハウを持ってないと対抗出来ない

    で苦肉の策だったんでは?

    「強化し過ぎた」のも故意か分からないし

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:37:57

    >>51

    だから洗脳強化しまくってるじゃん強化人間

    使い捨てならわざわざマシュマー使わんで何回か戦えば潰れる前提で強烈な洗脳でも施して忠誠心MAXにすりゃいいじゃん


    れで意のままに動かせる持ち駒を1つ失ったかじゃねぇよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:38:36

    >>51

    でも忠臣ですら強化人間にして使い潰すとなれば、派閥の内外を問わず人心が離れるのは当然じゃない?

    これが孤児とかクローンなら飲み込めても、部下強化は直接自分自身にも降りかかる可能性あるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:40:28

    >>48

    好き勝手になんて弄れんぞ。記憶操作もマインドコントロールもあるけどそこまで便利なら強化人間はあそこまで不安定になってない。連邦のフォウは裏切ったし、アクシズのプルもそう。クローンのプルツーだって最後はマスターのグレミー置いてジュドーに走った。

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:46:47

    >>54

    何回も交流しあった結果だろそれ

    普通に使い潰す前提なら廃人になるレベルで刷り込んでその一戦で終わらせりゃいいじゃん

    マシュマーを使う理由にゃならんよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:51:48

    >>52

    >>53

    そもそも結果的に使い潰すことになっただけで最初から使い潰す前提だったかどうかは不明だし。ドーベンウルフ部隊相手に1人で対処せざるえなかったからああなったけど、仮想的のエゥーゴ(ネモやディアス)や連邦(ジム3)相手ならあそこまでせんでも良かったし。

    例え強化してなくてもあの状況になった時点で詰みだから、あの状況にされたハマーンの落ち度っちゃ落ち度か...?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:14:58

    >>55

    そもそもドーベンウルフ戦が目立つだけでコロニー落とし作戦とかにも従軍してるし、1度きりの爆弾として使われたわけじゃないんですが。というか、実験体ならともかく実戦に出された強化人間で1度きりの爆弾戦法に使われたキャラ誰かいました?(パイロット使い捨てにするような機体と1度の出撃で落とされた奴除く)

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:16:34

    さっき立ったスレだけど記憶いじるレベルで強化するとこうなったりするから元から忠誠心がある方が強化素体に向いてるよ

    強化人間の強化にも限度がある|あにまん掲示板強化しすぎた結果ユニコーンモードとはいえフェネクスでリバウに負けたとか本末転倒すぎる…bbs.animanch.com
  • 59二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:20:13

    >>45

    やっぱ戦争って外交であり交渉なのよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:26:10

    まあ色々言われとるが、そのつもりはなかったで強化して人間爆弾されたらたまらんのよ
    強化するならするで施術施す医学者だか科学者だかの手綱位取っとけといいたい

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:40:11

    使い潰すはちょっと言い過ぎだったかもしれんけど、明らかに人格に影響出てるのはやっぱり怖いよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:49:05

    キャラとかマシュマーとか、人によっては強化されてハマーンに従うようになったって勘違いする場合もあるだろうし、グレミー以外にもハマーン怖がってた層は居たかもね

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:23:37

    >>61

    だから「強化しすぎだ」ってなるんじゃね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:26:57

    >>63

    失敗したらああなっちゃう技術はちょっと…

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:34:39

    >>28

    お前含む周囲の大人が下手すりゃ10代前半の少女に責任やら権力闘争やら押し付けるから生じた歪みじゃねえのかよ

    助けを求めてんのに気づけなかったにしろスルーして他の女とイチャコラして子供作ってたらおかしくもなる


    その辺理解せずに「冗談ではない」とか言って逃げてんじゃねえよ

    それ言いたいのはハマーンのほうだろうが

    周りが信用できないからこそ強化人間の力を渡したくなくて信頼できる部下を強化したってのはあると思うぞ

    その結果加減しろバカってなったのかもしれん

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:30:38

    支えるのはいいけどメス顔されること確定なのが嫌すぎる

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:42:14

    ジークアクスだとこじれる原因が少なくはなってそうだけど結局ドズル戦死してるからなあ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:45:01

    ハマーンも年齢から考えたらお労しすぎてバカにして笑えない

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:05:43

    >>57

    そのコロニー落とし「虐殺を行う自分には薔薇を持つ資格はない」なんて言うぐらいにはマシュマーには不本意な命令だからな

    強化しなくてもハマーンへの忠誠で命令を受けた可能性はあると思うが

    傍目にはやっぱ強化したから異常な命令にも従ってんだろうなって見える

    あんなことする人じゃなかったってのはジュドーですら感じてる変化だし

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:48:05

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:48:41

    >>31

    でもこの百合の女二人の間に挟まる男シャアのせいで百合が崩壊していって

    最終的に三人にとって取り返しのつかない所まで行った挙げ句、遺された一人の女が挟まって崩壊させた男に依存するっていう設定は…

    股間が熱くなるぞ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:54:39

    >>60

    逆、頭おかしくするのが手綱の一つなんだよ

    頭普通にする調整もできるし、なんならそれこそが「強化人間としての理想的完成形」とすら言われてる


    けど下手に頭普通にして下手にその手の完成形にしたら、この完成力がマトモな常識によって行使され

    外道で非道な事してる自分にガチで向いた時に対抗しようがない

    だからあえて頭おかしくしてるのよ


    アムロが上層部から恐れられるのと同じだね! 誰だってアムロを非道な方法で増やした結果

    それに反逆されたくないんだ…一部だけでも良いから力だけがほしいんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:01:03

    >>72

    ギュネイが「他がおかしくなって使い物にならない中からの生え抜き」だから技術不足の面もあるだろうね。のちの時代のレーンが非常に安定しているし。

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:06:21

    本人がミネバを擁立して権力争いに身を投じてる時点で大人は子供に押し付けんなって感想は無いかな
    小娘に負けんなよとは思うけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:32:41

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:36:43

    >>73

    今はムーンガンダムで

    「他がおかしくなって使い物にならなくてギュネイだけが生き残ったとかそんな事はなかったぜ!」

    ってことになったから…


    むしろペトラやアゴスと比べると、ギュネイが一番不安定なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:46:06

    >>71

    正史がアアである以上

    20巻20年以上かけて北爪はハマーンを追い詰めて追い詰めて最後シャアに崩壊させる気だろうからな…

    性癖がすごい

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:48:06

    >>76

    強化人間の不安定さとはまた別ではそれ。

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:59:17

    >>74

    ミネバ擁立して権力争いに参戦した、じゃなくて父親が倒れて権力の座を押し付けられて権力争いに巻き込まれたから地盤強化のためにミネバを擁立した、だから順序が若干違う。

    望まずに権力手にしたのがハマーン。手放そうにも周りは自分を害してでも権力欲するような連中だから権力手放すと自衛すらできなくなるという。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています