- 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:19:26
可愛いネコ達の寿命を延ばすために使われている模様・・・
サイゲに課金すると猫が救える? Cygamesがネコの寿命を延ばす「AIM」研究施設への継続的な寄付支援を実施
<a href="https://news.denfaminicogamer.jp/news/220404h" target="_blank">news.denfaminicogamer.jp/news/220404h</a>
AIMは腎臓病の治療などに役立ち、最長で平均寿命の2倍である30歳まで生きられるようになる可能性も。Twitter上では「俺たちの課金が猫の寿命に」など歓迎の声が集まる — 電ファミニコゲーマー (denfaminicogame) 2022年04月04日 - 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:20:17
ニャンてことだ、こんニャことは許されニャイ…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:20:26
KMRァの満足そうな顔よ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:21:03
ウマ娘の課金も馬を助けるための金に回されてるとかじゃなかったか?
- 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:21:15
引退馬の支援に使われてたのは知ってたけど猫にまでとは…
お馬さんとにゃんこはなかよしだからしゃーない - 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:21:27
猫の寿命が伸びる→牧場の猫と死別する馬が減る→猫と馬の動画で癒やされる→世界平和
こういうことか - 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:21:41
某wikiの愚痴板くんほんまクソみたいな民度で笑った
- 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:22:53
猫はずるいワン
僕らも長生きしたいワン - 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:24:36
サイゲに課金だからお空だろうとプリコネだろうと問答無用なのでは
- 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:24:58
- 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:25:24
ぶっちゃけサッカー放映権につぎ込む位ならこっちのがまだマシと感じてしまう
- 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:25:35
- 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:25:40
優しい世界
- 14二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:26:10
- 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:26:19
犬も頼む
- 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:26:27
猫だけでなく犬もして♡
- 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:26:45
- 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:26:53
- 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:27:22
なんでみんな嫌がってるの?
- 20二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:27:25
ワンカス尻尾見えてるぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:27:42
そもそも金銭的余裕がないのに課金するな
- 22二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:28:06
- 23二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:28:09
無(理のない)課金勢が増えてしまったか、これはサイゲ失策ですね間違いない
- 24二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:28:12
なおプリコネでは猫を虐める
- 25二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:28:22
- 26二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:28:25
- 27二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:28:32
やり方汚くてもちゃんとした事に使われてるならええやろ
- 28二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:28:39
ええ事やん
動物医療は未だブラックボックスが多いわけだし - 29二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:28:55
単純にサイゲアンチだと思うぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:29:23
ネコの支援って聞くとあの騒動思い出しちゃう
- 31二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:30:17
- 32二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:30:17
ペットフードはにゃんこにの腎臓に悪いのか、にゃんこが生物的に腎臓に負荷を掛けやすいor弱いのか、どれ?
- 33二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:30:22
AIMってアドバンスド・アイデア・メカニックスの略だっけ?
- 34二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:30:27
- 35二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:30:51
猫は腎臓クソ雑魚に弱い
- 36二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:31:12
俺たちの寄付で知らない馬を保護したな!牧場で会おう!!
- 37二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:31:14
- 38二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:31:21
- 39二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:31:37
サイゲカテで立てろ
- 40二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:31:50
- 41二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:31:52
- 42二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:31:59
- 43二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:32:09
最近保護猫保護犬を選べって声がでかすぎるせいで、日本に限らず世界中で色んな弊害が起きてるんだよな
- 44二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:32:25
KMRの満足そうな顔見れただけでも課金した甲斐あったよ
- 45二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:32:50
- 46二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:33:19
KMR(ここで予算倍にしてウマのアニメ三期作ればウケるやろなあ…)
- 47二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:33:34
- 48二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:33:40
この手の社会貢献は色んな形でどこの企業もやってるし公式ホームページにも記載してるからキレる事はないやろ
- 49二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:33:57
反社会的勢力に送られてるってならキレるけど慈善事業に使われてるなら何の文句も無いですわ
- 50二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:34:38
- 51二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:34:55
寄付するとタダでガチャ引けるってマジ?
- 52二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:35:15
サイゲが俺たちに課金するのやめて猫保護してくださーいって言うよりは手元の金をこういう機関に渡す方が色々な面で健全だよ
- 53二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:35:53
- 54二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:35:57
- 55二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:37:28
- 56二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:37:54
犬派云々なんてネタにガチになってるのかよ
- 57二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:38:22
俺は猫アレルギーなんだが俺へのヘイトか?
- 58二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:38:25
なんで犬派が畜生の命を大事に思えない、会社が稼いだ金の投資先を選ぶことも許せない奴みたいな扱いされてんの?犬猫対立煽り?
- 59二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:38:30
潰すって簡単にいうがその後の動物たちどうする気なんだお前
- 60二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:39:11
俺がサプチケ買って欲しいキャラや装備を手に入れてホクホクするとその一部がにゃんこの助けになったりする
俺は自分の欲を満たしただけなのにすごくない? - 61二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:39:30
- 62二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:40:04
素敵なことだと思うんだけどなぁ
ダメなん? - 63二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:40:32
- 64二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:40:52
CSR活動やフィランソロピーにケチつけられるのに驚愕するだが
- 65二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:41:09
競馬なんて野蛮廃止しろって論と問題点変わってないのよね、てめえの自己満足のためにその後の問題無視かよっていう
- 66二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:41:21
だよな。もっとやって欲しいわ
- 67二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:42:37
商売を潰すってのは途方もない損害が出るんだぞ
- 68二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:42:38
そもそもサイゲが何かしらの考えがあって勝手にやってることであって
ファンやアンチには関係の無いことなのだ - 69二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:42:41
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:42:48
ゲームに還元してほしいって意見はまぁ分からんでもないけどこのニュースでぶちギレてる奴はただのあたおかなんよ
- 71二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:43:17
現状廃止後の絶対的な対策が取れないなら廃止するんじゃなくて今の状況でやれることやるのが正解
- 72二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:44:41
- 73二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:45:07
可愛いニャンコでも見て癒されるが吉
- 74二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:45:20
今はそういう活動をするのが企業としての半ば義務になりつつあるからな
- 75二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:46:05
課金なら任せろ!
……だからたまには天井以外で欲しいキャラ下さい - 76二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:46:54
犬は欧米が天命感じて投じてるから十分じゃろ…
- 77二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:47:19
過ちは繰り返さない
- 78二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:48:54
回せる資金の余裕があるという表れでもあるし杞憂する必要も憤慨する必要もない
- 79二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:53:53
俺の払った金を社会に還元するならそれで良い
- 80二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:54:56
人間を救ってくれよ
動物も大事だけどまず人間からだろ - 81二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:55:15
猫よりも人間に使ってほしい気持ちはあるが猫の可愛さには勝てないからなという諦めもある
- 82二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:56:15
保護犬保護猫預かったほうが……とかいうやつはせめて住んでる自治体の保護犬保護猫全部引き取ってから言うてもろて
企業が動けば救える数はずっと増えると思うんだけどね - 83二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:56:17
そもそもプレイヤーはスポンサーじゃねぇんだ
用途を指定して渡した金じゃないんだから使い方にグチグチ言う方がどうかしてるんだ - 84二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:58:24
寄付するとタダでガチャが引けるとかいう名言にして迷言
- 85二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:58:43
- 86二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:58:51
グラブルのバレンタインキャンペーンでも猫に寄付できるよな
- 87二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:59:27
- 88二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:00:29
- 89二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:00:42
- 90二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:01:34
誰も喜ばないから問題なんだよ
- 91二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:02:53
この場合のゴキブリというのは家の中にいるGではなく
森に住む温厚なゴキブリさんのことだと思われる - 92二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:03:05
そもそもウマ娘だってグラブルやらデレステやらプリコネやらシャドバやらで稼いだ金で作られてるって事を分かってない人おるんか?
- 93二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:04:07
絶滅危惧種指定されてる種で具体的に保護活動されてるのほんの僅かしかいないからはっきり言って今更でもある
- 94二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:06:24
そもそも金を注ぎ込めばつぎ込んだだけクオリティ上がるのか?って疑問はある
ある程度いけば飽和してクオリティ変化しなくなるだろうし - 95二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:08:43
サイゲに課金したら猫が助かるって書き方が気持ち悪いだけでやってること自体は別に普通のことちゃうの?
ただこういう子会社のサイゲじゃなくて親会社のサイバーエージェントがやるもだと思ってたけど - 96二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:08:47
ネコの腎臓病とは言うけど、ここからヒト腎臓病の治療に繋がる可能性もあるんだぜ
- 97二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:10:41
サイゲは海外サッカー日本で見れるようにしたり。
金の使い方分かりやすく共感やら感謝しやすく更に課金してもいっかになるビジネス上手いなぁ - 98二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:36:55
気持ち悪いも何もなんか間違ってんのか?としかならんが
- 99二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:14:26
税金対策とかになるんだっけ
Win-Winやん - 100二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:16:22
知られてないだけで大企業とか金持ちは慈善活動よくやってるよ
- 101二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:19:51
みんなえらいでええやん
- 102二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:21:06
サイゲはあからさまな猫贔屓で犬派は肩身が狭い
- 103二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:22:03
猫嫌いだけど最後まで人間が面倒みるなら何の文句もないぜ
- 104二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:23:00
- 105二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:25:41
- 106二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:27:51
犬は絶対にヒトとペア組んで出てきてくれるから犬への理解も深いぞ
グラブルに犬飼ってるキャラめっちゃおる。ランバーの犬もおる。 - 107二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:28:43
ちゃんとしたとこの研究なら問題ないっス
あやしいのは弾かないとダメだけど - 108二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:30:03
オフイベとかも赤字赤字言うけどイベント一回が赤字になろうが全体では黒字になってて税金対策として無駄に金を使ったりするからね
コンテンツの盛り上がりにも繋がるから長い目で見れば金かけた催し物でファンを繋いでおくことが長生きに繋がる
- 109二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:31:48
犬派鳥派その他色んな動物を愛でている人は精々ウマ娘を遊んでサイゲの懐を温かくするこったな
私は順番来なさそうな爬虫類派なので遠くから見守ってます - 110二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:33:37
- 111二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:44:20
- 112二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:47:50
そういう文句が出るのはガチャ商法の宿命や
正気のままではガチャに大金を使えない雑魚オタが「俺はあくまでコンテンツのために金を払っている」と自分に言い聞かせているうちに拗らせていってクソクレーマーになってしまうんや
「俺はコンテンツのために金を払ったんだぞ!コンテンツにちゃんと還元しろ!」ってね
本来ガシャを回した時点で運営が果たすべき還元は終わってるんだがな
勘違いアホオタクを集めてしまうのがガチャ商法の悪いところよ
- 113二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:54:22
- 114二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:56:39
ペットショップがダメなんじゃなくて、高額で犬猫を売りさばくために糞みたいな環境で繁殖させたり、誰も世話するやつがいなくなるのがダメなんだぞ。競馬も、競馬そのものがダメなんじゃなくて、邪魔になって資源にもできない馬は殺されるのがダメなだけで
- 115二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:57:53
自分の事を株主だと思ってる痛々しい奴がいるな。
サイゲが何に金を使おうが俺らは文句言えねーよ? - 116二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:09:29
所詮対価でしかないからなぁ
天井しようがコンプ癖だろうが最終的にユーザーが見合うものとして納得して払っただけ - 117二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:14:51
- 118二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:20:02
- 119二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:21:08
サイゲの他のゲームの支援に行く金もあるだろうしな
- 120二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:22:11
- 121二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:22:26
偽善も出来ない貧乏人の僻みでしょ
- 122二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:22:49
というか課金の対価はそれによって得られるアイテムで完結していてそれ以降の金の使い道に文句をつける権利は無いんよ
- 123二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:28:22
- 124二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:30:38
コンテンツに還元というが具体的にどうして欲しいんじゃ?
こういう意見で実際に具体的にこうしろって意見聞いたことない - 125二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:42:10
- 126二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:42:56
金かければ確実にどうにかなるならええけどな
- 127二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:53:03
不毛な争いを絵にしたようなスレッドだな…
- 128二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:56:44
文字にしたようなでは?
- 129二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:59:37
売上を株主配当に回すか設備投資に回すか社員に還元するか社会貢献に回すか、提案するのは経営陣で口出しは株主の権利
- 130二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 17:59:51
今後の開発費用は別枠だろうね
それを確保したうえで社会貢献しつつ節税も含めてのスレ画のはず
それが出来てないなら神バハ10周年も超えられなかったしグラブルは本当に過疎でウマ娘リリース前に潰れてると思うわ
- 131二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:00:14
次は馬を救おうぜ
- 132二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:03:17
またKMRの笑顔が増えた
- 133二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:03:47
競馬を廃止しろとか言ってそう
- 134二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:04:46
- 135二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:05:53
私はどこにでもいる引退G1馬ですが猫大好きなのでこういう事業は支持します
あっメトさんメトさん - 136二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:07:11
社会貢献は素晴らしいことではあるんだけどそれとは別のレイヤーで救われるものが選別される問題があるんだよ
何を救うかは金を持ってるやつの自由だからどうしようもないけど、こういう寄付で節税されるより素直に納税して社会保障に回してほしいわ - 137二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:07:50
正直、この研究に寄付するのかよって話だよな。だって、この研究って元々注目されていて既に1億以上は寄付金集めてるからね。そんな潤沢な所に寄付するのならば、それこそ保護猫活動とかに寄付して欲しかったなぁ…
某所で見た耳を疑うコメント - 138二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:08:57
研究費として1億って潤沢と言えるのん?
相場が分からないんだけど - 139二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:10:29
元々バレンタインでキャラに架空のチョコが送れるイベントがあるんだが
猫キャラはキャットフードになっていてキャットフードの売上は動物愛護団体に寄付されているんだよ - 140二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:11:21
これ全額かければ確実に効果が得られるものが開発可能・研究可能ってならともかく未知の分野にこれだけあればええやろなんて口が裂けても言えないと思う
そもそもその手のは受け付ける側がもう大丈夫やら締め切った時に言うことで外野が勝手にこれだけあるならいいとかほざくことじゃねえわな
- 141二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:12:26
試薬一本で数万とかかるはずだし、未知の分なら1億なんかで足りるわけない
- 142二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:13:39
他人の金の使い途に口出しただけで社会貢献しな気になるだけの無能の寝言だろ
- 143二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:14:12
猫飼ってるからこういうのめちゃくちゃありがたい
課金したかいがあったな - 144二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:15:45
猫で思い出したけど最近アルシャ見てないわね…
- 145二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:16:42
KMRの顔がいきなり出てきて笑ったわ
- 146二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:20:02
愛玩動物の寿命を伸ばすのって本当に問題起こらないのかなぁ
- 147二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:21:18
どんな問題が起こると思う?
- 148二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:25:16
そもそも寿命伸ばしてんの?
- 149二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:26:13
恩恵があるのなんて飼い猫くらいだろ
野良猫駆除にでも金使えば良いのに - 150二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:27:35
課金の使い道アベマ、馬、猫なんだよね
- 151二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:31:16
それ寄付するほど困窮してんの?
- 152二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:32:38
そもそも、企業の慈善事業って対外的なアピールも含まれてるから、それ自体が集客集金の手段の一つになるから、ただ金を外に出してるわけでは無いんだよね
- 153二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:39:45
- 154二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:40:49
そんなにサイゲの金の使い方にケチつけるならまずはご自分の財布を開放したらどうよって話だな
- 155二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:42:23
そういった団体や人間の絶対数が少ないからペットショップの店員なんかも取り扱う動物達の知識身に付けて応対するもんなのよ。その枠がなくなったら応対できる人間が減るんだから手が回らなくなるのは自明の理なのよ
というかこの問題に限らんけど◯◯はダメ!廃止!なんて口でいうのもやるのも簡単だけどじゃあそれが廃止されたときの業界の穴埋め、関わる業界への影響とかを大体は考えてないからこうやって総突っ込みうけるんよ
- 156二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:44:16
多分この手の文句言う人は国民皆保険なんかも高いとか言ってるんじゃねぇかな
本当に目先のお金のことしか頭にないんだと思う - 157二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:45:14
- 158二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:45:33
言えば理解できるとは思わない方が良いね
- 159二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:45:42
- 160二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:46:29
- 161二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:47:26
いやここで言われてるのは「1億以上も寄付されてるんだからそこよりも他」という「この界隈の寄付は十分だろう」とかいう勝手な決めつけで批判してるアホについてでは?
- 162二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:47:50
前川さん…
- 163二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:48:03
つまりみんなキャルちゃんのおかげって事かよ…ヤバいですね☆
- 164二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:50:37
フェスかつ天井交換分含むだと期待値の半分より少し下でとても悲しいのは止めたまえ!
- 165二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:51:19
KMRはマジで有能
- 166二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:44:04
艦これや刀剣も寄付とかしてるし、ゲーム業界なんてまだまだ白い目で見られる傾向もあるから寧ろ積極的に慈善活動した方がいい
- 167二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:46:40
全部前川さんのおかげじゃないか…!
- 168二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:08:51
猫に救いを、猫系キャラにかわいそうかわいいを
それがサイゲームスなの? - 169二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:55:14
- 170二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:56:09
引退馬支援の寄付は何年も前からやってる
- 171二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 00:00:19
動物はコンテンツとして強いよなあ
取りあえず犬猫出しとくだけで大分違ってくる - 172二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:52:48
>135
G1馬がどこにでもいてたまるか
- 173二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:17:01
株買って怒るしかねぇな
- 174二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:17:27
既に使ってる定期
- 175二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:35:47
- 176二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:35:49
- 177二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:38:48
- 178二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:40:16
ホームレスを支援するのにお金を使うなら最低賃金とか医療や教育を優先した方がいいのでは
- 179二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:12:23
- 180二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:15:03
他人の金をあてに生きるゴミの見本
- 181二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:26:40
- 182二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:36:57
- 183二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:42:23
君の言うその公平でないと怖いという発想の方が怖いんだが
- 184二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:43:06
いや、寄付が良くないと言ってるじゃん
- 185二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:52:23
AIM医学研究所ってサイト見るとわかるけど、猫の薬の研究が先行してるだけで人に使う薬も並行研究してる
つまり言い方は最悪だけど大規模な動物実験とも言えるのがこの研究
いずれこの研究が結実すれば全人類が恩恵を受けられるわけだから、ホームレス支援よりよほど公平なのではないかと思う
- 186二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 11:15:22
実態不明の動物保護団体に金投げてたら怒っていたかもしれない。見栄張りたいだけじゃない中身のある寄付と思えるので好感持てる。課金している組としては現状のサービス充実していると思っているから全然良いわ。金銭の用途が気にくわないなら止めれば良いだけ。
っていうかナイスネイチャの時も思ったけど、むしろ未知の業界にたいしては困ってても知らないまま事が終わってしまうこともあるから、こういうアピールはもっとやれって感じ。 - 187二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 13:28:58
儲けている企業は慈善活動をしないと社会的評判が落ちるんだ
海外は日本以上に富裕層にヘイトがあるから国際展開してるサイゲはまあしなきゃだよねって感じ
猫なのは趣味じゃないかなって - 188二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 13:46:19
ちゃんと保護猫活動してる人が絶対言わないコメ
- 189二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:52:39
- 190二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:56:23
サイゲと研究機関に言えばええやん