このヒューマギア

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:25:24

    なんか其雄さんへの信頼感がねっとりしてる……君が社長になれば私も喜んで仕えるとか言ってる

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:27:04

    僕っ娘さえしゃしゃり出てこなきゃ毛利脚本でもっと見たかったです先生

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:28:12

    飛電其雄に忠誠を誓え・・・

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:33:56

    アークに接続した(フリ)とはいえ
    一度自分と敵対したのに筆頭株主にしてる辺りだいぶ信頼してるんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:45:20

    >>4

    スルーしてたけど言われてみればこれ

    (自分を裏切った飛電其雄が漸く手に入った…)みたいなネッッットリしたものを感じるな…

    なんで特撮の男関係(一応男性型ヒューマギアのはず)はこんなネチョネチョしたのばっかりなんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:07:37

    結構早い段階でシンギュラリティ達してたりそれでやる事が自分達の権利の主張だったりなんか嫌いになれない
    生きてたらどんなふうになってたんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:20:40

    >>2

    というか正史ではあいつ乱入してないだろうから、其雄とシンギュラったウィルのねっとりしたバトルが起きていたかもしれない。

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:22:04

    映画全体としてはそんなに尺があった訳じゃないはずなんだけどやたら濃いおっさんずラブを見せられた気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています