- 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:08:17
- 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:10:39
ジープがグラニュート界のトップを連れてくるなんて誰が予想できたよ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:13:14
結果だけ見ると、シータだけ倒してジープは逃したのがものすごく効いてる
- 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:13:55
ストマック家は滅ぶビジョンは見えたけど大統領が負ける姿はまだ見えないのよな
- 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:15:42
シータを逃がした直後「ああ…恐ろしき復讐者が生まれてしまったか」
現在「こいつストマック家を傾けるのにファインプレーしすぎじゃない?」 - 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:19:35
ビターガヴの情報解禁後「なるほど……きっとジープが再登場して変身するのか……」
今「まあ間違っては無いけどさ……」 - 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:19:36
ジープが余計なことしてニエルブが勝手なことするとストマック社はどんどん傾いていく
- 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:24:49
ポジション考えたらそら傾くわ…
- 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:26:48
真に恐ろしいのは有能な敵でなく、無能な味方とはよく言ったもんである
あまりにも外患誘致をし過ぎてないか?ジープさんよ - 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:35:35
ショウマが強くなりすぎたのか
ランゴ兄さんがいなくなって敵側が一気に弱そうになったよな - 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:36:39
結果的に双子まとめて倒してたほうがストマック社にとってはマシだったという事実
- 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:15:47
グロッタ姉さんが身内思いだから生かされてるだけの哀れなやつ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:24:28