- 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:27:21
- 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:31:25
そりゃ治安維持担当が委員長不在になってた時期がメインシナリオなんだから
- 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:31:59
所詮三大校になれない程度の学校よ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:32:35
そもそもが大量の学園が連合組んでるのが今の百鬼夜行だしそりゃ組織力も無くなるよ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:33:05
- 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:33:34
だいたいの問題はそのなんでも屋ポジションに治安維持組織のトップがやってた事が原因で起きてるんだよなあ……
- 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:33:56
そりゃ忍術研究部は妙にスペック高くて上に認知されてるからガチ忍者やれてる一般人集団だし…
- 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:34:01
すっげーグダグダな組織の集まり
- 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:34:05
お祭り運営委員会という重要なのにメンバーいない部活
- 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:34:13
寄合世帯みたいなもんだしな。神奈川だよ神奈川
- 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:35:02
お前横浜と川崎と相模原と鎌倉と箱根と小田原と横須賀と藤沢と平塚と厚木の悪口言った?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:35:19
違法増築繰り返した建物みたいな団体、百鬼夜行連合学院
- 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:35:54
- 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:36:29
治安維持組織機能しなくても最終編乗り切れる集まり
ついでにゲヘナにドン引きする価値観持ち - 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:36:29
扶桑姉様がなんだって?
- 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:39:41
百鬼夜行は現実で例えるなら何なんだろう?
信長が死んだ後に光秀も秀吉も家康も相次いで死んで戦国時代がなあなあで終わっちゃったみたいな感じ?
全体のまとめ役になれる奴は現れるけど、その時代や国家を代表する突出した英傑は現れないというか - 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:40:29
- 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:41:29
- 19二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:42:02
モブはいるんじゃねえかな、立ち絵が作られてないだけで
- 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:42:43
〜完〜
- 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:42:53
そこまで見劣りしてないでしょ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:43:50
- 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:44:53
?
- 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:45:16
冷笑系俺君じゃんお疲れ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:45:17
- 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:46:25
生徒達の能力は十分あるからそこまで問題じゃないんでしょ
- 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:49:13
- 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:49:42
なんか明らかな煽りもいるけどガチで言ってるのも混じってそうやな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:50:50
何がヤバいのか教えてくれ
- 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:51:21
- 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:52:03
デカ過ぎんだろ…
- 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:52:10
それくらいならどうにかなるでしょ
- 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:53:36
- 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:54:30
- 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:55:20
そんな押し負けるかな?
- 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:55:33
- 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:56:32
今の百鬼夜行なら余程の相手じゃなけりゃ返り討ちに出来るでしょ
- 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:12:39
- 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:13:47
- 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:25:03
- 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:30:09
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:34:07
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:40:10
連合だから寄り合い所帯なんだ
日本モチーフだからみんな頭茹だってて百花繚乱と陰陽部に税金は引かれつつも平和ボケしてるんだ - 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:40:29
なんか変な奴いないこのスレ
- 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:42:38
実際今回アヤメが敵に回ったら打つ手なしになってたもんな
- 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:42:59
軍隊の存在しない日本みてぇだ
- 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:44:54
- 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:10:58
- 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:14:17
全ブルアカユーザーの総意だな
- 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:15:49
- 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:35:51
組織力というか荒事担当の組織がいない
- 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:39:16
マコト様はトリニティと戦争する気だったけど
普通?の他の学校って何処まで他校からの武力侵攻とか心配してるんだろう - 53二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:46:14
ぶっちゃけ百鬼夜行はちっさな学園(部活)同士が集まってるような、それこそゆるい国連みたいな学校なんじゃなかったっけ
だから陰陽部は行政機関じゃなくて調整機関なんだし - 54二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:50:32
- 55二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:06:48
百花繚乱も巡航ミサイル持ちってこと?
- 56二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:21:26
- 57二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:27:06
- 58二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:36:50
現実だと何が近いのか。
上で言ってた戦国時代の他に、中世ヨーロッパのグダグダ感にも近いものを感じる。
絶対王政が確立する前(百年戦争以前)くらい。
王はいるけど諸侯の顔色も見ながらじゃないと無理だったし、戦いの時もいちいち傭兵を雇わないといけなかったからね。 - 59二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:50:56
まあ学校への脅威が他校に比べて少ないから組織の規模自体が小さいのもあるかもね
ニヤ曰く怪異は学園統合後出てこなくなったらしいし暴れるやつは魑魅一座とかのちょっとしたチンピラだから治安維持に必要な武力が他校に比べて少なくなるのは必然だと思う - 60二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:08:19
百花繚乱って解散前ってもっと部員いただろ?
むしろ百鬼ってすごく強いイメージなんだけどなぁ
ニヤの方針が逆効果になってる気がする - 61二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:13:13
- 62二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 04:40:31
うるさい