3着→2着

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:00:09

    来年ダービー勝つの待ってるよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:00:49

    2020年 4着
    2023年 落馬競走中止
    2024年 3着
    2025年 2着

    To be continued...

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:01:24

    頑張った
    ただ相手が悪かったに尽きる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:01:29

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:01:30

    矢作が引退までにダービー勝つ馬育ててくれるやろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:01:47

    ようやっとる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:03:00

    あまりにもじわりじわりすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:03:32

    クラブ個人馬主の両方から好かれてるしすぐにチャンス来そうだけどなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:03:37

    来年も任天堂に新作ハード発表してもらおうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:03:44

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:03:59

    サウジカップの方が日本ダービーより先とは

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:03:59

    >>2

    なんだかんだダービー掲示板内継続してるのえらい

    エレーデがノイズになってるの笑うけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:04:01

    最後は夢見たけどなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:04:06

    なんかこのまま3→4→2→2→5→7って感じになって逃しそうな気配もする

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:04:09

    これで来年10着とかだったら笑う
    なんかこんなのなかったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:04:10

    >>8

    個人馬主って誰かいたっけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:04:20

    >>2

    23年の落馬が26年ダービーを勝つための意図的な乱数調整に見えてくるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:04:26

    >>10

    ここちょっと抜けてますね…

    2歳王者に乗ったはずなんですけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:04:57

    >>16

    藤田さんとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:05:02

    >>15

    1着と5着を繰り返して1着になるタイミングで15着になったゴルシ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:05:18

    >>15

    多分ゴルシ

    1着→5着→1着→5着→15着

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:05:32

    >>16

    社長にゴドルフィン(カウントしていいのかはまぁ)とか

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:06:03

    >>15>>21

    騎手じゃなくて馬の話かよw

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:06:38

    10着でしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:07:10

    >>19

    社長はほぼ矢作馬だからなんとも言えなくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:07:55

    レモンポップ産駒かスタロー産駒まで待て

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:09:15

    >>22

    ゴドルフィンの日本法人のえらい人が坂井にんほってるので

    個人馬主扱いでええと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:10:13

    >>4

    乗り替わりも何も元々共同通信杯で乗って勝ってるし皐月も3着で正解とは

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:11:05

    りゅーせー来年見学とかないよね…
    まあハットマンが馬回してくれるから杞憂で終わるだろうけど…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:12:23

    >>29

    このレベルが乗り馬いなかったら多分回ってくると思うよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:13:26

    去年のGI級ダービー
    ケンタッキーダービー3着
    日本ダービー3着
    東京ダービー3着

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:13:57

    瑠星今回も上手かったんだけど多分運が足りてないんだろうな
    ダービーを勝つのに運というか巡り合わせが必要ってのもよく分かるわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:15:11

    >>32

    まあダービー初制覇が40代とかも珍しく無いんでね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:15:29

    まだ何度かチャンスはあるだろうけどTBRや蛯名も勝ってないからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:18:06

    >>32

    あと10年経歴があったら流星かってたと思う

    北村友一との経験値が差を分けたんじゃなかろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:18:11

    りゅうせーとかたけしとかがなかなか勝てないのを見るとやっぱり運ってのは馬鹿に出来ないんだなって

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:19:00

    >>34

    正義は凱旋門も2着2回やから

    もうそういう運命というか…

    戸崎に近いなにかを感じる

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:19:46

    >>33

    40代で初制覇した人がBSフジでゲストに来てたな

    もうだいぶおじいちゃんで悲しくなった

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:21:20

    >>29

    今回厩舎所属のホウオウアートマンもいたわけだけど、3番人気のマスカレードポールを任されてそっちを選んでそれでちゃんと2着と結果を残したわけだから、外部からも信頼される騎手にだいぶなってきてるのがよくわかる

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:21:45

    >>36

    若手故に経験値の差があるのかもしれない

    と個人的に思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:29:05

    >>33

    40超えて初制覇かと思ったら、あっという間に3勝した人もいるしな…w

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:30:49

    >>36

    20代で勝った騎手を遡っただけでも、


    23タスティエーラのレーン→04ネオユニヴァースの納豆→98スペシャルウィークのタッケ→96フサイチコンコルドの源氏パイ→85シリウスシンボリの加藤調教師


    となるわけだから20代で勝つこと自体がレアケース

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:32:40

    >>42

    みんなから散々

    「ダービーだけ勝てない」

    とか言われていたあの人、普通に早い方だったというw

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:43:33

    >>42

    レーンの前が約20年前か…

    マジで若手は勝てねえんだな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:30:53

    >>42

    そう考えると最年少ダービージョッキー藤田ってすげえな

    このレースのせいでタッケの脳が焼かれたわけだが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:31:42

    >>44

    レーンの20年前の若手?も短期免許の外国人だしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:31:55

    >>2

    初騎乗から4着にいるのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:56:36
  • 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:03:52

    >>44

    というか、そもそも若手がダービーで勝ち負けできるレベルの良い馬に乗るのがレアだからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:11:45

    >>49

    リュージとナベちゃんと若手二人が争ったの当時でもレア?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:25:07

    >>44

    レーンも納豆も外国人短期だし

    マジで日本人で20代で勝ったのタッケが最後っていう

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:28:51

    >>43

    むしろ朝日杯の方だよね呪われ気味だったの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています