ダービー全着順、上がり

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:31:05

    皐月賞組は順当に強かったわね

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:33:10

    皐月賞もだけどダービー馬のくせに上がり使えないのなコイツ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:34:01

    名はマイルだけど長くてもって言われてたけどやっぱ1.5マイルは流石に長かったか

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:35:14

    先行抜け出しで粘りこむ感じよなクロワ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:35:17

    強い馬は外枠に入れられても強い

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:36:06

    あんまり世代レベルは高くなさそう
    マスカレードボールが前で競馬できるようになればまだわからんが
    あとエリキングから猛烈に漂う上がり最速芸人臭よ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:36:08

    ここに殴り込めるショウヘイはマジでようやった

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:36:15

    まあクロワはキレタイプじゃないでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:36:17

    >>2

    まあ基本的に前から言って粘ったり押し切ったりするタイプやし

    東スポ杯とか見ると溜めればそれなりの脚は出せるんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:36:24

    クロワの強さが存分に出てるな
    好位につけて抜け出し
    まぁ展開向いた方だとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:36:36

    皐月掲示板に割り込んできたのが京都新聞杯コンビとちょっと巻き返したエリキングだけか

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:37:05

    エリキング直線の通過順14番手で笑う
    よく掲示板来たな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:37:08

    >>4

    とはいえダービーでこれで勝ったのにあがり3位にも入らないのはなかなかない気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:37:29

    >>10

    全員ファウストの捲りを警戒してたら来なくて皐月賞とは真逆みたいな展開になったからな

    積極的に行った連中が残ってるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:37:34

    >>6

    距離行けるなら有馬で見たいタイプ

    枠によっちゃ一発ありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:37:50

    >>7

    前残る展開で内前ポケット入れた時点で勝負ありよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:37:53

    >>7

    シャイニング差して3着食い込んだのはえらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:37:55

    ジョバンニいけると思ったがダメだったかぁ馬券は当てたけどちょっと複雑ね
    キャリア6戦の馬はほとんど馬券になってないとか前走4着の馬は一頭も馬券になってないってデータもあったけど前走見てたらいけると思っちゃったんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:38:02

    何か微妙だな。馬場のせいか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:38:25

    先行してキレるキモい馬なんていねえよ 2年前までいたけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:38:52

    >>19

    ファウストが最後方から惑わしてきたんや

    アイツの捲りを頭に入れて警戒してたら来なくてそのままドスローになっちまった

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:38:53

    >>7

    きさらぎ賞が状態悪かった、って言ってるのが信用できるくらいの結果はあるよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:39:43

    坂井に差し競馬できない言ってたやつ謝って

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:40:58

    そもそもキタサンブラックがそういう馬だったしな
    上がり3位までには入らないけど全体で見ると4~5位くらいにいるから後ろから差せないみたいな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:41:53

    世代レベルは分からんけど,上位馬の安定感あるからなんだかんだ人気世代にはなりそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:42:28

    ファウストラーゼンの出遅れで全てがわからなくなったの草なんよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:42:29

    机がまた早仕掛けしてて笑ったわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:42:35

    上がり3位以内にはいないけど全体で見ると上がりは4番目だからマジでまんまキタサンブラックみたいな競馬しとるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:43:28

    普通に前から競馬してるだけで、控えたら控えたなりの上がりは使えるんだろうけど

    単に先行抜け出しのほうが安定するだけじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:43:40

    >>27

    いつか限界きそうよな

    負けがこんだら

    またルメールに寝取られそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:44:04

    >>27

    新馬の頃から切れ味勝負だと分が悪いからってずっと早めにロンスパ仕掛けるからな

    あんま早い上がりを使わないのはこれが原因だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:44:40

    いやサトノシャイニング
    良く頑張ったわ
    逃げた時点でダメだと思った
    良く4着まで残したよ
    豊さんマジで凄いわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:45:34

    >>29

    地味だけど安定するし強いからな先行抜け出し

    2年前のアイツみたいな先行して上がりもぶっちぎり最速とかは理論値でしかないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:45:49

    サトノペース緩めたとはいえよくここまで持ったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:46:19

    レディネスとラーゼン何があった?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:46:37

    ようやくキタサンブラックらしい馬が出たな
    芝平地だと自在の変態とアヘアヘ重馬場後方一気マンしかいなかったからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:46:58

    マスボはこのまま菊花賞行って三度目の正直狙うんかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:47:18

    レースレベルとしては23より酷い気がする
    このレース上がりで別に5fロンスパ戦になったとかでもなくラスト3fまで12秒代続いてるのは…

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:47:18

    シャフリヤールが来なかったエフフォーリアのダービーって感じした

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:47:34

    >>35

    ラーゼンは促しても動かないって話は見た

    本調子じゃなかったのか出遅れすぎてやる気失ってたのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:47:35

    >>36

    だよな

    まあ正統派キタサン二世という感じがする

    イクイノックスはありゃよくわからん

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:49:11

    エリキようやったわ
    菊はどうなるか分からんけど秋天は出れなさそうだし行くよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:49:34

    >>23

    先行坂井と比較すると劣るかもしれんが差し馬でしかも広く長い府中なら余裕で買えたな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:50:16

    ラーゼンはなんかゲート裏で汗すごかったけどいつもあんなだった?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:51:05

    >>38

    正直今日は晴れて乾いたとはいえここ週末ずっと雨→競馬開催って感じだったからなぁ

    事前の記事でも割と馬場は荒れてるって話だったし

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:51:19

    >>31

    早めに仕掛ける事自体はまあ良いんだけど、スパートのピークを早くしすぎなんよ

    ゆったり仕掛けてラスト200あたりでピークってのが上手い騎手なんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:54:05

    パトロール見る限り

    ゲート開いた直後からファンダムがインの中団前を狙いに切れ込んだところでエリキング・ドラゴンブースト・レディネスがギュッとなって一番内にいたエリキングが最内後方に押し込まれてしまった

    目の前のレディネスは道中動く馬じゃないからこの時点で半ば終戦

    発走直後のことなんで制裁まではいかないかもだが、軽微な不利でもここが致命傷

    Ìwww.jra.go.jp
  • 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:54:18

    加速時間がエイシンフラッシュより短かった気がするクロワ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:55:47

    キタサンブラックもそんな上がりは早くなかったし古馬になってもそれくらいの成績に落ち着きそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:56:05

    >>47

    ここで絶望的な位置取りから掲示板載っただけようやっとるよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:58:38

    >>38

    マスカレをイクイノ枠とか言ってるの少数いるけどぶっちゃけ今後G1 1勝するかどうかレベルだと思うわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:59:08

    ファウスト…何の爪痕も残せず…
    ピコチャンいないと駄目なんかお前

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:00:56

    クロワ強いのはそら当然やけど普通に勝って草
    適性はたぶんここだけど、なんか菊花賞の距離でもいけそうな気がしてきた

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:03:15

    >>53

    ぶっちゃけ気性と操縦性が良いタイプだから距離は大丈夫だろうな(少なくとも世代戦の菊花賞は)

    早めに仕掛けたがるのはちょっとアレやけど京都とは相性良さそうではある

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:08:08

    ファウストラーゼン大丈夫か?
    距離が合ってないだけなら良いけどずっとビリなのらしくなさすぎて怖いんだが

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:08:54

    >>38

    単純に走破タイムは余裕で今年の方が上だし12秒と言ってもほぼ12.1と12.2で1Fだけ12.5と2400にしてはまあ平均ラップって感じのを刻んでる

    そしてそもそもその逃げ馬が舐められてたので他馬は途中息を入れて34コーナーで追い付くというある種のロンスパ的な形でもあった

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:09:07

    クロワは何となくスペみたいな戦績になりそうな予感

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:10:23

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:10:29

    というか上がり見てる感じレースラップと違ってロンスパ合戦になってそう感じはする
    逃げ馬がちょっと離れた位置にいたから馬群以下の馬達のラップはまたちょっと違いそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:10:39

    後ろの馬殆どラーゼンの捲りを目安にしてて、ラーゼンが捲らなかった結果仕掛け遅れた感ある

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:11:13

    >>58

    やっぱりなったらって何?

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:11:24

    >>58

    もしかして「やっぱりね」?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:11:45

    クロワは上がり3Fじゃなく4~5Fの馬よ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:12:37

    青嵐賞とのタイム差が0.1秒しかないのがどうよって感じ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:13:08

    エリキングはエンジンかかるとやっぱりPOGで人気しただけある素質を感じる

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:13:14

    ラップ見ると正直何とも言えないな
    次の目黒記念が2分32秒9で上がり変わんないし
    クロワは馬体見てもまだ成長すると思うけどマスカレ含めて他馬はちょっと微妙に見える

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:13:36

    >>60

    皐月のがあったしタイミングはどうあれ全員が「来る」と思ってたろうからね

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:14:21

    今のところクロワはタスティエーラを一回り強くした感じの印象ではあるな
    馬柱的にも

    ここからさらに飛躍できるかどうか

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:15:15

    >>67

    ミルコも事前に「レイデオロみたいな競馬したい」とか捲る気満々だったからな

    そりゃ誰も道中早くしたいとか思わんし仕掛けもちょっと遅れるよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:15:56

    仮にエネルジコ居ても今日の展開じゃ勝てなかったな
    クロワ完勝だわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:16:26

    >>64

    全体時計だけじゃなくて全体的な流れも後半5Fも上がり3Fもほぼ変わらない

    正直目黒記念や青嵐賞と比べてレベル低いと言われても否定しづらいわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:17:20

    というか400m地点まではホウオウアートマンが離れた先頭だからレースラップと馬群の連中のラップは少し乖離しとると思うぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:17:36

    >>66

    クラシック時点でまだ未完成古馬からもっと伸びるとか言われてたソールオリエンスがあのザマだし正直クロワがここから成長するってのも疑問符

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:19:14

    >>20

    オドろいたねェボウヤ

    奇しくも同じ父親だ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:20:21

    >>73

    操縦性がいいから順当に体格が成長すれば実力は伸びると思うけどね

    ソールは肉体うんぬんよりレースセンスがなさすぎる、コーナー曲がるたびに遅れてるんじゃ話にならない

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:21:10

    >>73

    ぶっちゃけソールは馬体の成長とかの問題じゃないからなぁ

    どっちかていうとメンタル面や

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:22:09

    >>75

    >>76

    頭もそうだけど馬体もほとんど変わってなくねえ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:24:14

    クロワは捲りがなかったジャスティンミラノみたいだな
    ショウヘイがデサイルみたいな立ち回りで上手くやった感じ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:25:19

    >>77

    一応成長はしてるみたいよ

    クロワに関してはキ甲が全く抜けてないからまだ全然馬体は変わる

    それがプラスになるかは分からないけれども

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:26:05

    >>77

    馬体は割と比べたらわかるけどしっかりしてきたぞ

    キ甲もちゃんと抜けたし幅もクラシックの時より出たんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:40:10

    なんというか4歳時よりも5歳時に注目したい感じする
    タスティ世代に似てるんよな、これ言うとアンカツみたいな貶したいだけのヤツらが集まるからあんまし言いたくないけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:43:01

    既に貶したいだけのやつおりますけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:47:55

    >>41

    正統後継者クロワデュノールって書くとなんとなく古馬になってからも親父のようにド級のリトライをしそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:35:35

    なんか見る目ない人多過ぎないか?
    世代レベルは馬体だけ見るとここ10年で1番高いし(完成度はむしろ1番低いが)、例年より馬体がスローよりハイタフ向きの馬が多すぎるから今回の展開で強さが見えにくいのは当然だし……むしろ古馬戦でこそ実力を発揮する馬が多いと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:47:14

    L4F戦で押し切って勝ったし有馬記念の本命決まったわという感じ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:49:18

    見てる感じクロワはまだ体が出来てないからだいぶ足の回転が遅い感じしたけど前で34秒で上がれるなら33秒なんて必要ないしな
    すごい足使ってたのはマスボ

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:50:30

    クロワの位置から33秒台で上がれたらそれはイクイノックスなんよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:53:15

    エリキングは色々勿体なかったな
    素質期待されただけある秋を楽しみに待ってます

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:56:12

    逆に皐月負けたおかげで4歳で引退しろなんなら3歳で終われみたいな超エリート特有のプレッシャーもなくなったし
    のびのび5歳まで走ってキタサン2世として勝ちを積み上げてもらいたいわクロワには

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:57:18

    イクイですらこの時期に前目で上がり33は無理よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています