- 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:26:38ここだけ新作「スーパーロボット大戦N」が発売された世界|あにまん掲示板参戦作品は>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>…bbs.animanch.com
スーパーロボット大戦N完走記念スレです。
語りきれなかったこと、妄想や幻覚を語り合いましょう。
「世界、時代、種族を超えて、鋼の絆で未来を掴め!」
- 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:27:09
参戦作品 ☆→完全新規参戦、○→家庭用新規参戦
・ビーストウォーズネオ☆
・勇気爆発バーンブレイバーン○
・ガイキングLOD
・シドニアの騎士☆
・ARMORED CORE VERDICT DAY☆
・秘密結社鷹の爪団☆
・真ゲッターロボ 世界最後の日
・マジンガーZ
・住めば都のコスモス荘☆
・鉄のラインバレル
・楽園追放
・ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON☆
・機動戦士ガンダムサンダーボルト☆
・ドラえもん 鉄人兵団☆
・グリッドマンユニバース○
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX☆ - 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:28:18
頂いた設定
敵組織
・ウルタルス
ドラえもんよりもさらに未来の世界出身の猫型ロボットとその配下のロボットからなる組織
彼らを作ったのはウルタール社という未来の会社である
世界が混ざってしまった事態には一切関知しておらず、むしろ巻き込まれた側なのだが、ある目的のために世界をこの状態に留めようとしている
・ブバスティス
ウルタルスの首領である未来の世界の猫型ロボット。ただしドラえもんと違ってリアル頭身でメカメカしい外見
ドラえもん同様にメネスという少年と親友の間柄だが、そのメネスが混沌とした世界……非日常の永続を願ったために、これを叶えようとしている
ユニクロンやマッドオリジンが倒れた後は、彼らの残した力を吸収し世界に混沌を齎す第三のカオスブリンガーとして、そして最後の敵として自軍の前に立ちはだかる
・メネス
ウルタールの真の首領と言える存在。のび太たちやオリ女主人公と同時代の某国に暮らす少年
生まれつき身体が弱く入退院を繰り返しおり、芸術方面に素晴らしい才能を持つ
だが周囲の大人や同年代に理解者がまったくおらず、彼を助けるべくやってきたブバスティスだけが唯一心の支え
世界が混ざった後は、その影響で身体が回復し、他の世界の優しい人々と仲良くもなれた
ブバスティスの陰謀には一切関わっておらず、自軍を無邪気に応援している
多分、雑魚はころばし屋とかゴルゴンの首がモチーフ - 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:29:39
オリヒロイン
・バステト
少女の姿をしたウルタール社製お世話ロボット
世界の融合後、混乱する主人公の前に現れ、彼(彼女)を非日常に導く
曰く主人公を幸せにするためにやってきたのだとかで、かいがいしく主人公のサポートをする。主人公機も彼女が持って来た物
当初は主人公が自軍に加わるのを「危険だから」という理由で難色を示していたが、自軍メンバーとの交流を経て考えを改めていく
ブバスティスの妹に当たり、彼が起こすだろう種々の混乱からウルタール社社長の先祖を守るのが真の役目
ドラミちゃん枠
※だいたい全部の元凶案
・ウルタール社社長
22世紀よりも先の未来に存在するロボット企業ウルタール社の経営者
先祖の親戚にあたるメネスの作った芸術品を相続したのだが、この時代ではメネスの作品は非常に高額で取引されていた
そのためメネスにより多くの芸術品を作らせて自分の相続分を増やそうという、極めて身勝手で浅はかな理由からブバスティスを過去に送り込んだ
その際に時空の混乱から自身が生まれてウルタール社の社長になるという歴史の流れが消えないようにバステトも送り込む
後に主人公はこの人の先祖ではなかったことが明らかになるが、バステトは自身の意思で主人公と共にいることを選ぶ - 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:31:00
オリ敵雑魚ユニット
・スカラベ
ウルタルスの機動兵器。一般兵ポジション
ズングリとした胴体に昆虫を思わせる四脚、テンガロンハットを思わせる頭部が特徴
右腕と一体化したビーム砲が特徴。腕をバズーカ型やスナイパーライフルに換装したマイナーチェンジ版もいる
最下級で緑色のX、Xと外見は変わらないが飛行可能になったY、高い能力を持った指揮官機で紫色のZ、と種類がいる
一山いくらの量産機ではあるが、いずれも敵をどこまでも追いかけ決して諦めない不屈の闘志の持ち主
モチーフは「ころばし屋」
・カノープス
ウルタルスの戦艦
巨大な円錐台型で敵と撃ち合いをする戦艦と言うよりは、兵器を戦場に運ぶ空母や揚陸艇に近い扱い
とは言え未来製ゆえに十分な性能を持ち、内部から発進した無数のスカラベとの連携で死角をカバーしている
名前の由来は「カノプス壺」モチーフは「宇宙救命ボート」 - 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:32:01
ちなみに前スレの200でバステトのおっぱいは90cmとなった。
- 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:33:43
とりあえず10まで保守
- 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:34:19
デッッッッ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:34:25
>>200でダイス振っておっぱいのサイズ決めてたのは草
- 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:34:48
保守終わり
- 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:40:22
- 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:48:55
前スレにあった歴史改編モノならGQXとサンボルが『宇宙世紀に置いて歪んだ歴史』の象徴になってるのが納得すると同時に哀しい
片やジオンが勝利したカーラ噴飯ものの歴史、片やアムロもシャアもいない泥沼の一年戦争の歴史… - 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:50:50
ネメスがショタだし男主人公も同じで行こう
女主人公は思いつかない - 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:05:21
- 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:07:13
- 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:08:29
ドラえもん、鷹の爪、コスモス荘という自軍の清涼剤と良心チーム
- 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:12:14
- 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:15:10
- 19二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:15:40
- 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:18:42
- 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:24:01
- 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:00:26
- 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:05:10
- 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:12:45
- 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:19:37
実際バカ社長は鷹の爪かコスモス荘含めた阿智太郎作品の世界観の人っぽい
こう、極悪人ではないんだけどすごく傍迷惑な感じが
多分途中で訴訟問題とかタイムパトロールの追及から逃れるためとかで一切空気読まずにノコノコ現れてブバスティス、バステト兄妹を回収しようとする
そして二人から「私はこの人(メネス、主人公)のために戦う!」と決別される
- 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:29:42
実を言うと秘密結社鷹の爪団じゃなくて秘密結社鷹の爪が正しいタイトルなんです
- 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:56:00
ドラえもんのひみつ道具制限として鉄人兵団に出てた道具だけにしたらどうかなと思ったけど割と十分すぎるラインナップだなって
映画ドラえもんのひみつ道具
映画ドラえもんのひみつ道具 - Wikipediaja.wikipedia.org - 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:58:43
- 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:00:41
- 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:07:58
- 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:16:04
Drマロンフラワー→ロボ系作品なら何でも
エーデルワイス→多分アカネちゃん辺りと絡める
ヒヤシンス→…
ヒヤシンスの絡み先や強化案が思い浮かばないでござる
恐らく最強ユニット形態が宇宙サーベルタイガーなのは流石にスパロボ参戦するにはキツイって - 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:39:43
- 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:43:18
>>23を参考にさせていただいて、考えてみた主人公機
例によって解釈違いなら無視してくだせえ
・スフィンクス
主人公機でありウルタール社製の最重要人物警護用機動兵器。複座式(重要)
ライオンの意匠を持ち、背中には翼があるヒロイックな外見。見た目通りの高機動型
ピンチに陥った主人公を守るためにバステトが止む無く四次元から引っ張り出したが、彼女としても「こんなもん使うことは、まずありえないはずだった」という代物であったらしい
目的が目的だけに、とにかくパイロットの生存性に重点を置かれた設計だが性能は高い
本来なら武装は目から放つビーム「メジェド・ヴィジョン」と両腕両脚の甲に備えた鈎爪「スフィンクス・クロー」のみだったが、バステトが他の道具を流用することで補った
- 34二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 07:12:14
- 35二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:49:37
- 36二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:17:59
そういや主人公はどういう人物像なんだっけ?
まだ特に設定ない系? - 37二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:23:06
- 38二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:53:31
- 39二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:24:20
- 40二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:06:06
- 41二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:11:25
- 42二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:42:36
なるほど、たとえばクリスティーナ・仁藤とか?
- 43二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:51:14
レオナルド博士がデラックスファイターに頼まれて無差別ハッキングで金を騙し取ろうとした時にたまたまディーヴァにハックできたとかはどう?フロンティアセッター同様に指名手配済みされる鷹の爪団……
- 44二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:57:41
どこかのタイミングで島根県に行くくだりってありそうですね。時期が合えば全国の八百万の神々が出雲大社に集まってますよ
その時期って確か旧暦の10月じゃったような…
【ある二人の会話より】 - 45二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:02:16
自身が作られた存在であることを最後まで否定したガイキングのプロイストと
作られた存在であることを受け入れたグリユニ勢でなんか対比がありそう
仕方ない、ここは鷹の爪の禁じ手
最強怪人ヘルシータイガーを……
- 46二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:47:50
ジオン憎し繋がりでカーラさんと組んでる、世界融合の影響で生き残ったジークアクスのシイコさんとドゥーちゃん
だけど、なんかもう色々ドン引きする二人
「そ、そこまでしなくても……!民間人を虐殺するつもり!?」
「民間人?あれは”ジオン”よ。これが終わったら”あなたたちの”ジオンも片付けるわ」
「まいったね。……もうほんと、まいったよ。僕はサイコガンダムの心臓だけど、あれはなんだい?」 - 47二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 06:40:07
- 48二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:54:23
恐らくのび太と裕太、浩一の成績向上勉強会が開かれるトンチキシナリオがある
監督はビッグコンボイ教官と森次さん、ドラえもんとレオナルド博士といったあまりにも濃すぎる面々でやる - 49二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:37:59
保守
- 50二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:54:22
他人事だと思ってたら巻き込まれるマチュ
- 51二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:52:52
楽園追放のアンジェラがルビコンに逃げ込んで、オマちゃんの策略でアーキバスやベイラムが坑道の中で死んでいくのに合わせて追跡側も来るんじゃなかった、こんな惑星……!と言いそう
- 52二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:55:50
ちょっと主人公が男女ともに兵士の場合で妄想
あくまでも『案』
・主人公二人は(当然だけど)メネスと同じ世界、同じ時代の出身
・しかし対立する二つの勢力(国同士と言うよりは内戦?)にそれぞれ所属しているため、本来なら敵同士
・この世界にMSやACのような機動兵器は存在していないか、あったとしても原始的な物だが、二人とも戦闘機などのパイロット技能はある
・二人とも相手の勢力と戦うことが日常となってしまっているので、最初はお互いに距離がある
・しかし世界融合に巻き込まれたため、元の世界に戻るために呉越同舟することに
・戦いの途中、度々メネスと出会い親交を深めていく
・同時に主人公同士もバステトが間に挟まっていることもあって徐々にわだかまりが解けていく
・なお、猫型兄妹の介入や世界融合が無かった場合でも主人公二人とメネスは何等かの理由で仲良くなる
・しかし最後には戦争が激化し二人は相打ちとなる形で散り、メネスも絶望から心身を疲弊し長生きはできなかった(この件はバカ社長が明かす)
……そうだよ、メネス含めてポケ戦がモチーフだよ! - 53二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:05:04
- 54二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:09:38
なんかジークアクスがえらいことになっとる……
- 55二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:43:54
なんかこう…フィクサービームでなんとか…
- 56二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 13:22:53
GQuuuuuuXの力でハマらない未来を観測できないかな
- 57二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:28:04
- 58二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:34:56
シュウジが自軍入りした時に、ACにキラキラグラフティを描くイベントがある
落とさず塗装としてそのまま出撃するAC主人公s - 59二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:18:44
総統「確かにそうじゃ。確かに、今まで人は自分達の手で滅びをもたらす兵器を作り上げてきた。戦車に戦闘機。軍艦、身近なところでは銃や爆弾・・・・・・その最たるものが核兵器。人が滅びる原因は、人の発明なのかもしれん。それは否定しない。じゃがな、これら全ては道具じゃ。使い方次第で、人を喜ばせられる!戦車は花火を打つのに丁度よい!戦闘機は飛行機雲で空に絵を書ける!軍艦はサメやクジラといった海の脅威にもびくともしない!銃は空砲パフォーマンス!爆弾はドラマや映画の演出にピッタリじゃ!想像力が世界を滅ぼすじゃと?それはお前達の想像力不足じゃ!良いか!?どんな武器も兵器も使い方次第!お前達に何があったか知らないが、やり返してみろ!凶悪な想像力に、屈したのではないか!?お前達が何を求め、何を欲し、何を目指すのかはサッパリじゃ!じゃが!儂ら鷹の爪団は!下らん国境を取り払い、誰の子供でも自分の子供のように愛する!平和な世界のために!世界を征服しなければならん!お前達は、儂らにとって邪魔者じゃ!儂らは分かり合えん。ここまで話したが、儂はお前の事なんてちっとも分かっとらん!じゃから、ここからは、もう互いの意地のぶつかり合いじゃ!た~か~の~つ~め~!」
総統はこんなこと言いそう。総統もそれなりにバカだから微妙に論点とか認識がズレてるけどそれでもう何も後腐れ無く戦える、みたいな。
- 60二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:31:46
- 61二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:41:10
なんかアマテはのび太と吉田くんとの邂逅で本編よりいい感じになっていきそう
マチュ「普通なんて嫌。今のこのままキラキラしてたい…!」
のび太「うーん、普通ってそんなにダメな事かなぁ?」
マチュ「え?」
のび太「僕なんて一生懸命やっても出来ない事も多いのに、アマテさんは普通にそれが出来る。それって、普通に凄い事なんじゃないのかな?」
マチュ「………普通が、凄い……。」
吉田「おいマチュ!お前がその金盗んでどこ行こうとしてるか知ったこっちゃないけどな!それで誰に迷惑掛けるとか考えてんのかよ!」
マチュ「っ、そんなのいるわけ!」
吉田「お前の母ちゃんに迷惑が掛かるだろうが!」
マチュ「………あ…」
吉田「このままじゃお前、裏社会に関わったせいで指名手配にされて!そのまんま母ちゃんも犯罪者扱いされんだぞ!」
マチュ「ちが…そんな、つまりじゃ…」
吉田「あんないい母ちゃんを泣かせんなよ!マチュ!」
- 62二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 06:25:22
- 63二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:36:31
- 64二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:38:45
アンチ普通女子同士、仲良くなるマチュとグリユニのちせ
ちせちゃんには絵心もあるので話題もバッチリ - 65二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:45:51
デラックスファイターのカス行為を見てドン引きするジャイアン
- 66二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:10:45
総統「いいかねアマテくん。アレが君が目指す“普通”とは対極の位置にいる奴じゃ」
デラックスファイター「よぉ鷹の爪団。また戦いに来てやったぞ、ほらさっさと金出せ金。…なに?お前に出す金はびた一文ない?……デラックス!ボンバー!!」
総統「あぁなりたいかね?」
マチュ「………アレはやだ………。」渋面 - 67二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:26:26
- 68二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:32:04
反面教師、いい意味でも悪い意味でも物語が動く、無駄に権力と力があるとデラックスファイター話を転がすのに便利だな
- 69二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:34:06
GQXでのララァと出会う娼館には子供達は留守番を命じられる
そもそも娼館ってなに?なドラえもんたち
興味はあるけど後が色んな意味で怖いから表に出さないマキナのファクターたち
彼女たちの視線がヤバいグリッドマン同盟とガウマ隊の某赤髪と青髪の少年たち - 70二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:34:54
- 71二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:43:23
- 72二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:48:56
- 73二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:51:34
いいね。編成メンバーや雇えたやつによってテキストを変えることで周回に意味を持たせるとかできそう
- 74二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:47:44
今んとこ色んな連中の思惑は
マッドオリジン:グリッドマンは私のものだ!(挨拶)世界を融合、創造し、そこで発生した負の情動を吸収して際限なく強くなるぞ!いずれは世界を破滅させてやる!
ユニクロン:世界が不安定になったのを利用して色々過去改変!2010で敗れる運命は変えられなかったが、戦力は大幅に増強できたぞ!
オールマインド:この状況を利用して、次元世界規模のコーラルリリースを!オールドンマイ!
カーラさん:全時空ジオン抹殺祭り開催予定
ゲッター線:知らん!戦え!
ブバスティス:メネスの幸せためならば……
正史ララァ改め薔薇ララァ:大佐生存RTA開催中です。なんとか白い悪魔抜きのパターンに持ち込めました……
秩序側同盟(仮)
ベクターシグマ:ララァもそっち側!?我が子らよ、争い合ってる場合じゃありませんよ!
アカネ神:助けてドラえもんと鷹の爪団と主人公さんたち!色々サポートはするから!!
銀河連邦警察:正直ワシらにどないせいっつうねん!
みたいな感じかな
ガイキングとACVは良く知らないんで、誰かお願いし申す…… - 75二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:05:11
機械獣とかも勝手にパチったり違法コピーしたのを繰り出してきそう
- 76二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:07:46
- 77二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:47:14
いわゆるブライトさんとかルルーシュのポジションだもんな…頼もしいし安心感が半端ない…
- 78二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:47:19
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:49:13
- 80二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:06:20
- 81二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:24:50
- 82二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:44:02
自レスになるけどVDラスボスの乗る機体にコーラル要素までドッキングされてコジマコーラル破壊欲張りセットみたいになりそうだなと考えた
- 83二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:30:32
- 84二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:53:02
ベクターシグマがドラえもんたちを見て「撒かれた種は実をつけたようですね」と意味深なことを言う
- 85二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:05:31
ゲッター線とコジマ粒子とコーラルがひとつに!
- 86二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:25:05
- 87二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:27:40
- 88二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:59:07
- 89二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:10:23
とりあえずヘル一味にはダリウスと組んでもらうか
プロイストの性格的に途中で決裂必至だけど
あとヘルはインフィニティで明かされた真の目的のことを考えると、意外とこの状況を面白く思っているのかもしれない - 90二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:23:01
故郷を失って宇宙を放浪してた繋がりでシドニアと良い感じにクロスできそう
なんなら原因を同じガウナにしたって良さそう
放浪中にヘイグス粒子とは違うエネルギーでのダリウス界の生成に成功して追撃を振り切ったとか
- 91二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:04:31
- 92二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:13:47
ユニクロン、デスドライヴズ、鉄人兵団のカチカチ鋼鉄軍団
Dr.ヘル軍団とインベーダー、地下帝国ダリウスとマッドオリジンによるコテコテな悪の軍団
加藤機関、カーラ率いる連邦(シイコ、ドゥーも所属)、財団による信頼ならぬ関係 - 93二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:15:56
「自軍に入れてくれないならせめて鷹の爪団は消えろ!デラックスボ……」まで言いかけたところで背後からライフル直撃で吹き飛んでいくのまで見えた
- 94二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:54:00
- 95二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:11:06
アイスワーム討伐時にオーバードレールキャノンがある場所を敵勢力が襲撃。そのせいでラスティのスティールヘイズが故障で動かせなくなって、代わりにのび太がザンダクロスで狙撃する展開
スパロボ補正で頑丈になったアイスワームのシールドにACVDの主人公機が追加でOWぶち込む展開も美味しいが
そういえばOWの扱いどうなるんだろ?原作だとワンパンできる代わりに1~2発ぶっ放したらほぼほぼ動けなくなる仕様だったけど - 96二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:49:10
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:42:17
デスワーム戦で活躍しそうなゲッター3
- 98二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:23:46
>>33の主人公機の武装をいくつか考えてみた
いずれも使用時にバステトが魔法陣風のゲートで四次元空間から引っ張り出す演出が入る
・ライトニングボルト・ケペシュ
エジプトの曲刀ケペシュを模した二振り一対の実体剣。本来人間用だがビックライト的道具で大きくした
名刀電光丸のケペシュ版とも言うべき武器で、剣自体が最適な動きを考えてくれる……のだが大きくした関係でバグが起きたのか上手く機能していない
・対機ショックライフル『アンク』
スタンダードなビームライフルで稲妻状の光弾を発射する
主人公の「取り回しの良い武器」というリクエストを受けてバステトが取り出した
モチーフは一応、ショックガン
・プラズマキャノン『オベリスク』
大量の空気を吸い込み圧縮することで発生させたプラズマを撃ち出すエネルギー武器で、右腕を内部にははめ込む形で使用する
その特性上、空気のない宇宙空間などでは使用できなかったが宇宙クリームとの併用で解決した
モチーフは空気砲
・シルバーキー
バステトが存在を知らなかった謎の武装
その名の通り、スフィンクス自体に迫るほどに巨大な、アラビア風の模様に覆われた銀色の鍵の形をしている
使用時には剣のように相手の身体に突き刺し、凄まじいエネルギーを送り込むことで内部から破壊する
実はアカネやベクターシグマらが主人公たちに託した混沌を祓う特攻武器であり、鍵の形をしているのはアカネちゃんの趣味(ウ〇トラキー)的な
モチーフはクトルゥフ神話のアイテム銀の鍵。原典では異世界の扉を開くための鍵だが、こちらは扉を閉じるための鍵
- 99二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:02:50
- 100二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:45:35
ララァから明かされる“シャロンの薔薇”の目的
これにより色々と腑に落ちたドラえもん
ドラえもん「そうか…!だからこんなおかしな“歴史”になっていたのか…!」
ビッグコンボイ「どうした、ドラえもん?何か気付いた事があったのか?」
ドラえもん「……その、イオさん。イオさん達は一年戦争はまだ終わってないんだよね?」
イオ「あ?あぁ、まだあの泥沼の戦争は続いてるせ…?」
ドラえもん「シャリアさん、そっちはジオンが一年戦争に勝利したんだよね?」
シャリア「ええ、ソロモン攻略により停戦が成されています。」
ドラえもん「……最後に1ついいかな、2人とも。」
ドラえもん「“アムロ・レイ”って名前に、聞き覚えはない?」
シャリア「?………いえ、聞き覚えのない名前ですね?」
イオ「同じく、だ。なんだ?有名な奴なのか?」
ドラえもん「…ララァさん、貴女の目的は“アムロ・レイのいない歴史にやって来ること”、なんだね?」
ララァ「…うふふっ、正解よ。猫さん?」 - 101二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:26:47
- 102二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:48:47
引っ張り出す演出の時にバステトのバストがばるんばるん揺れるんやなぁ
- 103二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:17:46
- 104二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:31:51
- 105二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:00:47
- 106二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:41:00
のび太「行こう、ルビコン3へ!」
混ざった世界の太陽系に出現してるんかね、ルビコン3 - 107二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:46:02
グリッドマンユニバース終盤の『都合が良くて理想的な世界』から囚われず、違和感を持ったままのメンバー
マチュ→そもそも自分にとっての理想的な世界というものが自分でも解っておらず、この平和で無理のある世界観に懐疑的になっている
竜馬→早乙女博士と決別せず、ミチルさんも生きていてゲッターチームとも仲が良好。しかし、胸の内を満たす何かがポッカリと空いている為、號の導きにより裕太たちと共に異変解決に奔走する
総統→誰もが笑い合っている自身の理想そのものの世界だが、どこか空虚なモノを感じ取り違和感を覚えていた。そこへアンチくんと2代目ちゃんの連れてきた切り札(大家さんのキッス)により無理矢理正気に戻される - 108二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:58:50
- 109二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:01:58
- 110二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:08:31
- 111二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:19:03
『空の理想郷』の時みたいな焦りと共にたじろぎそう
- 112二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:29:01
財団は果てなき戦いの世界とその果ての破滅が目的だからウルタルスの非日常の永続とはある程度一致してそう。
- 113二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:29:13
- 114二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:09:56
ドラえもん勢、鷹の爪勢、ユニクロンが話しを展開する上で便利すぎる
マチュも現行作品の強みか話題に上がりやすい印象
最後らへんは非日常の永続を望むウルタルス、果て無き戦いと破滅が目的の財団、全時空のジオン抹殺を目論むサンボルカーラあたりが利害の一致から手を組んでくるんだろうか
- 115二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:16:01
- 116二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:21:48
それに構わず鷹の爪団が吐くからブレイバーン勢(特にイサミ)とかは貰いゲロしそう
- 117二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:57:56
流れをぶった切るがブバスティスが悲しき悪役なので、せっかくなので気持ち良くぶっ飛ばせる敵を考えてみた
条件を満たすと分岐する、いわゆる困難ルートのラスボスポジション
・フェイスレス
ブバスティスとの和解に成功した自軍の前に現れた、謎の存在
姿は主人公機スフィンクスその物。だが全身が漆黒で顔部分は目鼻口のない仮面状のパーツになっている。またメネスやブバスティス、主人公たちの姿を取ることもある
芝居がかった理知的な口調で話すものの、性格は極めて悪辣かつ冷笑的であり、あらゆる存在を嘲笑し、世界を破滅させようとしている
決戦ではネオジオングよろしくスフィンクスをより巨大な戦闘ユニットに接続し、自軍の前に立ちはだかる
その正体はユニクロンが敗れた後も残留していたアンゴルモアエネルギーに、マッドオリジンのバロックパールの欠片を介してあらゆる世界の負の情動が流れ込んだことで疑似的な自我を得た、新たなる生きたカオスブリンガー現象。それがスフィンクスの平行存在を依り代にしているのである
世界が融合している状態だと時間や因果関係すらある程度無視でき、時折主人公の前に現れる他、ブバスティスやメネスに干渉し自身が誕生するようにそれとなく誘導していた(なお通常ルートだと誕生できずに消滅する)
……だが、その人格や言葉はマッドオリジン同様に様々な世界の知性体の感情を写しているに過ぎない
いわば混ざり合った世界その物の影であり、故に誰でもあって誰でもない、千の貌を持ちながら自身を持たない無貌なのである
モチーフはニャルラトホテプの異名の一つであり、顔のない黒いスフィンクスの姿をした化身「無貌の神」
まあクトゥルフ神話ネタ出したからには、最後はこいつだよなって - 118二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:11:18
- 119二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:58:29
時間的に同時期なのはACVDの前日譚?のACVだけど、歴史改変が起こりまくってるし、未来から来たもんでも可笑しくないかも
それこそレオナルド博士やドラえもんが現在のカビの複製に成功してガウナに対抗しようとしたもんが、偶発的に過去に送り込んでしまったみたい感じとか
- 120二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:07:14
鉄人兵団のアムとイムを作った博士が関わってる可能性とかあるかな
- 121二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:25:11
- 122二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:35:12
復讐者が自分を更に上回る復讐鬼見て冷静になってる…
- 123二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:46:16
シイコさんはガンダム憎し、邪魔するなら殺すではあっても邪魔しない奴まで含めてジオン皆殺しにしたいまではいかないし…
- 124二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:29:17
「裏切り者の第4隊長
頭の悪い上層部
何を考えてるかわからない同盟者
金をせびるくせにすぐに裏切るヒーロー気取りの屑
そして何より火種を撒き散らすルビコンの害獣に異世界の軍勢…
どいつもこいつも…この私を苛立たせる…!」
「死んで平伏しろ!私こそが企業だ!!」
クロス先の事も含まれるようになるスネイルの企業発言
アーキバスバルテウスとキケロガ(GQ)の戦闘見たいよね - 125二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:02:40
子供達に昔話を話すマギー
それに対抗してイサミとの出会いを話すブレイバーン
『黒い鳥』の話をするタイミングは早そうな感じがする - 126二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:05:01
サンボルのカーラとACVIのカーラがいるから一瞬どっちかなってなった。
- 127二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:09:09
カーラはジオン系のメンバーとの戦闘前会話がありそう
- 128二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:43:49
「想像力」が意外と重要なワードになりそうだし前スレで締めがのび太の日記と総統の家計簿っていうのがあったので
主人公が副業で作家(な〇う作家ではない)をやっててEDでこの戦いを元にした小説を執筆してる、みたいなのが思い浮かんだ - 129二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:26:35
- 130二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:40:21
科学者だとシドニアの落合も関わってくるの嫌すぎる……
- 131二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:40:26
- 132二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:06:37
しかもシャアの様にサイコミュ増設してビット付けた改造でもなく、改造らしい改造と言えばマグネットコーティングのみ…
- 133二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:24:03
ふと思いついたネタでAC6ラストで戦う相手がオールマインド+イグアスではなくてオールマインド+ダリル(サンボル)だった場合(多分隠しルート扱い)
カーラ(サンボル)との最終決戦後密かにダリルを回収、621とイグアス(多分説得なんかで自軍に加入)が使えないので仕方なく使用と言った感じで - 134二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:29:23
- 135二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:12:42
全編通してフラグをコツコツ貯めればなんとか……なる、かなあ?
- 136二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:52:44
コーラルを知ったアンジェラ
「燃料にできて食料にも加工可能、情報導体としての側面もあって挙句に真空状態だと爆発的に増える…!?何よそのトンデモ物質!?」
ルート分岐でレイヴンの火√に入って自軍から離脱するカーラとチャティと621
戦闘前の説得で「ウォルターがいることが私の『日常』で『普通』だった」って621が言うんだよね… - 137二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:04:03
サイコ坊主はマチュ達にキラキラを見せて勧誘しそう
- 138二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:28:25
ぶっちゃけこんだけ世界混沌としてるんだから、クランバトルやらずに自軍に加入して色んな戦場や情勢を目の当たりにする事になるから、本編より多少は情緒が大人になってそうなマチュ
具体的には森次さんやイオさん、ビッグコンボイや神隼人によって矯正されそう
あと上スレにもあるけどこのままの自分が行き着く先がデラックスファイターの同類になりかねないと知ると流石に我が身を省みそうだし - 139二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:35:09
自軍にいると真っ当な大人に囲まれる、反面教師も敵にいるというのはやっぱり大きいなマチュ
- 140二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:54:26
- 141二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:08:18
- 142二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:36:20
善き大人や反面教師に出会って成長するのも良い
そして子供のひたむきな恋愛観とぶっ飛んだ行動力でクソ大人の理屈をぶっ千切るのも、また良い - 143二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:54:44
覚者気取りのテロリストを青春パワーでぶん殴れ!
- 144二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:16:17
ケツモチしてくれる大人たちもいるしね
ガウマさんもといレックスとかは自身も愛のために戦い抜いた漢だし
ひょっとしてグリユニ勢と言うかダイナゼノン勢ってマチュと相性いい?
「自由」に焦がれるマチュと「かけがえのない不自由」を選んだ蓬で対話にもなるし - 145二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:33:56
- 146二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:42:05
自由については一家言あるサイバトロンのビックコンボイが良い感じに纏めてくれそうだ
- 147二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:20:22
ゆっくり僧正にみんかドン引きしそうだね
- 148二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:08:25
あんなのスネイルもドン引きするわ
フロイトですらワンチャン引きそう - 149二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:17:06
(デラックスファイターが死なせたちょろぽんまで取り込んでしまうオールマインド)
- 150二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:49:29
考えてみればキラキラ中毒?のドゥーはキラキラを見せてくれる僧正の私兵やっててもおかしくないかな
僧正の思想や目的にはまったく同調してないけど、キラキラ目的と境遇への微かな共感から従ってる感じ - 151二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:44:01
イオはシャリアやソドンの面子とそれなりにやれそうだね
- 152二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:49:49
プロイストは一瞬ドン引きするけど
人間をこんなパーツにしてまで兵器に使う地上人はカス!
この美しき肉体のままで完璧な自分は最高!的なこと言ってマウント取りに来る
なおプロイストは歴代皇帝の魂を受け継ぐための器だし、いざと言うときの自分自身のクローン(北方将軍ノーザもその一人)を製造して命のバックアップ作りまくっているので…
盛大なブーメランとなるのであった - 153二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:00:28
レッドガンとヴェスパーはアイスワーム戦のときみたいな感じでスパロボ自軍と共闘してくれるよ
- 154二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:05:12
- 155二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:06:59
良いと思う
- 156二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:35:14
ではお言葉に甘えて……主人公案
・カーティス・ランダー
クーラと敵対する某国の外人部隊に所属する兵士。20代半ばくらい
明るくお調子者に見えるが正義感や良識は十二分にあり面倒見も良い
意外と良いトコの出で礼儀作法や一般常識も身に着けている
世界融合や巨大ロボットの戦いに巻き込まれてもすぐに順応し、敵であるクーラに共闘を申し出るなど柔軟性もある
一方で戦争によって心に傷を抱えており、時折シビアな思考や深い自己嫌悪を垣間見せる
昔は作家志望で雑誌に作品が載ったこともあるが、戦場を知ったことで空想に耽る自分を恥じて筆を置いた
バステトからはご主人様と呼ばれている……かもしれない
・クーラ・セレファイス
カーティスと敵対する勢力の特殊部隊に所属する女性兵士。19歳~20代前半くらい
冷徹なほどに任務に忠実だが、それゆえに四角四面で融通が利かない面があり、当初は世界融合や慣れない巨大ロボット戦に四苦八苦することに
実は特殊な薬品や暗示によって身体能力を強化している上に過去の記憶を封印されている
しかし本来敵であるカーティスとの呉越同舟、バステトや自軍メンバーとの交流を経て、記憶と本来の優しく仲間想いな性格を取り戻していく
とある自然豊かな農村の出身で、手慰みに漫画的な絵を描く癖がある
なおスパロボ女性キャラの宿命としてバステトほどではないが、揺れる
薬品への依存とかはバステトやレオナルド博士やドラちゃんがなんとかしてくれました
バステトからはお姉さまと呼ばれている……かもしれない - 157二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:23:43
見える・・・・・・軍人として純粋にビッグコンボイに尊敬の眼差しを送るカーティスが・・・・・・見える・・・・・・見える・・・・・・
- 158二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:14:37
さて、大変な燃料が投下されてしまった(イオマグヌッソ)
サンボルカーラが使いたそうに見てるねぇ! - 159二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:16:56
宇宙要塞クラスのデカさの標的を装置正面へ強制ワープ→極限まで圧縮(次元歪曲でもしてる?)→どこかへ飛ばす(異次元か並行世界送り?)
サイズ関係なく恐らく地球上も標的にできるイオマグヌッソエッグい… - 160二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:37:41
なんなら世界が混ざって時間までメチャクチャになってるこのスレの時空であんなもん使われるのは、単なる大規模破壊以上にヤバい影響がありそう
そしてなんの因果か名前がクトゥルフ神話由来 - 161二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:44:17
本当に全時空ジオン抹殺祭りが出来そうなもんが出てくるとは……
- 162二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:32:54
ゆっくり僧正がイオマグヌッソのパーツにされてそう
- 163二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:48:06
とりあえずシャリアおじさんが普通に味方側になってくれそうで良かった
- 164二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:10:04
スレがここまで進んだところで言うのもアレだが…
GQ世界が混じった原因が謎のひみつ道具が原因ではなく
ドラえもんが『学校の宿題で1年戦争の事調べて発表することになったから道具出して!』ってのび太に泣きつかれるor宿題を手伝う感じでいつもの面子にひみつ道具を使う
↓
最初はタイムテレビで見るだけだったけど、『もっと近くで見たい』って言い出されてタイムマシンで1年戦争の時代へ
↓
オールマイティパスかモーテン星とかのひみつ道具でシャアが乗ってるムサイに乗り込んで諸々見学
↓
いよいよ帰るときになって、のび太がやらかしてジーンのザクが故障する
↓
GQ世界へ
というのを考えたが、これだと鉄人兵団に繋げられないか…? - 165二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:49:47
- 166二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:56:55
- 167二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:27:17
ドラえもんでふと思ったんだが
ザンダクロスがいかに強力とはいえ、これだけの激戦を目or腹からビーム、肩のミサイル、徒手格闘だけで潜り抜けるのはちょっと大変そう
なんでマジンカイザーよろしく、藤子プロが協力してくれたという体で強化形態を出せんもんだろうか
具体的には「より強力な火器とビームサーベルみたいな格闘武器の追加」「新鉄人兵団のピッポ要素で鳥の意匠が入る」みたいな感じで - 168二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:41:07
- 169二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:25:46
ザンダクロスは正直火力の増大化よりもひみつ道具使うバフや状態異常化とかそっち方面の方がらしいと思うんだよね
ひらりマントで一定確率で全属性の攻撃無効化、瞬間接着銃で運動性低下、メカ救急箱で修理機能追加
みたいな - 170二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:27:16
- 171二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:27:54
そこへ「お、いいモノ持ってんじゃん!」って感じで干渉して来て“シャロンの薔薇”を実際に平行世界移動を可能にするものに変えたマッドオリジン
ちなみに使い方の発想元はたまたま観測した「のび太の魔界大冒険」の時の“もしもボックス”
ララァもただ観るだけじゃなく実際に干渉する力を得た事で大満足(その世界線にとってはたまったもんじゃないが)
- 172二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:32:14
違和感覚えてる面子は上の方にいるけど、どっぷり幸せなご都合主義に浸ってるのはニャアンとかルル(勇気爆発の方)とかみたいな今がツラくてナイーブな面がある者がイメージ出来る
- 173二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:47:01
何故か銀河連邦警察から最初から好印象なドラえもん達
終盤まで本人たちも理由が分からず、思わず尋ねる
「───実は、君たちが救った数多の星の者たちが言っているんだ
『本来は自分達には関係のない、しかし我々の星を救う為にやって来てくれた、遠い星の友達』と」
「コーヤコーヤ星、ピリカ星、アニマル惑星、ポックル星、ヒョーガヒョーガ星、果ては宇宙少年騎士団に植物星の大使…更には自らを元エスパルと名乗る星人まで。」
「みんなみんな、君達に助けられたと、大切な事を教えて貰ったと、そう伝えられたんだ。」
「彼らが困っているのなら、協力は惜しまない。今こそ友達を助ける時だ、ともね。」 - 174二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:01:15
それに加えて武装面も、最終決戦で敵の脚もぎとって武器にするムーブを必殺技扱いにすれば原作再現もできて絵的にも映えそうでいい感じな気がする
それこそ「ザンダクロスフルパワー」みたいな仮称でもいい
- 175二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:06:27
- 176二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:19:52
- 177二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:57:04
- 178二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:41:08
無印マジンガーZ版なのでスタンダードな悪役やってるかと思いきや、世界の仕組みを察してる節があるDr.ヘル
退場時もグレートやINFINITYでの復活を匂わせるようなことを言う - 179二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:04:20
無印マジンガーZかと思いきやINFINITYやグレート、なんなら衝撃!!Z編の要素まで入ってそう
グレート要素→ミケーネの匂わせ
INFINITY要素→戦争続行による種の維持
衝撃!!Z編→あしゅら男爵が元々はミケーネの巫子たち
- 180二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:35:06
保守
- 181二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:37:02
ドラちゃんはイオマグヌッソの詳細というか、似たような兵器の詳細知ってそう
未来で使われて禁止になったとかそういうので - 182二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:41:27
- 183二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:48:59
なんとなくギガゾンビの亜空間破壊装置が原理的に近そう
- 184二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:57:20
前スレで鉄人兵団とかデスドライヴズがユニクロンの支配下に置かれてるってあったが支配から脱却する展開あるかな?
- 185二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:16:10
近年スパロボ御馴染みのサブ主人公との対決イベント思い付いた
次スレもあるかわからないし投げとく
主人公二人の上官に当たる人物たちもこの混ざり合った世界に、配下の部隊もろとも迷い込んでいた
だが上官たちは元の世界に戻る目途も立たないのにお互いを殲滅することしか頭になく(世界をどうこうという野望すらない)主人公たちを戦力として原隊復帰させようとする
思う所ありつつも拒否する二人だが、なんと片方の上官がバカ社長の本当の先祖であることが発覚。バステトをNTR……もとい自分に従わせる
さらにもう一方はメネスを人質に取ってブバスティスを従えていた
一方の上官が猫型兄妹の道具でサブ主人公を洗脳し、もう一方の陣営を「間にいる無関係な民間人ごと」殲滅しようと攻撃を始める
どちらの陣営も人間の兵士はすでにほとんどなく、ウルタール社製のロボット同士が街や人々を巻き込みながら潰し合う
どちらにしてもバステトは自分の意思で主人公のもとに戻り、協力してサブ主人公を助けだす
しかしメネスはこの一件が原因で本格的に元の世界に戻ることを拒否し始める……
なお上官たちはどっちも猫型兄妹を道具としか見ず、想像力や友情を嘲笑し、メネスのことを役立たずのゴミと見下すような人たち
最後は主人公たちにもバステトにも子孫のバカ社長にすら見限られ、二人まとめてブバスティスに隷属する破目になる - 186二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:29:57
- 187二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:47:36
すでに隠し子がいて、その子孫がバカ社長とかで……
- 188二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:59:04
- 189二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:13:37
デラックスファイターってやつがどんなのか気になって調べたら本当にこれでヒーローを名乗るなという腐敗ぶりで笑ってしまった。しょうもないことしかやらないのに地味に力も耐久力もある面倒な……
- 190二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:16:59
俺鷹の爪エアプだけどこの端末の末路が見えた
- 191二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:19:00
某コウモリ男の宿敵の道化師にすら「ただのクズ」呼ばわりされる奴だからなあ
- 192二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:20:17
これ子供の頃に見た頃あるけどコンドルに掴まれてダンプで引かれまくるポイポンとか言うやつじゃない?
- 193二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:28:53
これもしかしてロボットとして色んな意味で敬うべき対象のドラえもんがいるからZEROによってマジンガーZが色々抑えめになってる説ない??
- 194二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:39:32
- 195スレ主25/06/12(木) 23:41:11
なんか完走しそうなんで2スレ目立ててきますね
- 196スレ主25/06/12(木) 23:44:08
- 197二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:49:20
おっちゃん「ええかZEROくん?!ドラさんに手ぇ出す言うんは儂らの大先輩のア◯ムさんや鉄人◯号さんに中指立てるのと同じ所業なんや!絶対に手ぇ出したらアカン!」
ZERO「デモオッチャン…ゲッターノ野郎ハ全然自重シテナイヨ…?」
おっちゃん「ゲッターさん所はカウンターが仰山おるさかい、なんとでもなるわ!というか作中で散々抗われてるやないか!」
- 198二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:51:23
ルル「今日のスパロボNも面白かったよね!」
- 199二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:56:30
大空魔竜の方のルルか
- 200二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:59:32
スパロボNのNは、『なんとかなれ』のN!!