- 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:59:14
- 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:04:36
ユミルパワーだよきっと
- 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:06:20
- 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:06:55
- 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:08:21
うおおおおお!!!俺たちは始祖ユミルを信じている!!
- 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:09:40
ドラえもんと同じ理屈なんでしょ(適当)
- 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:20:18
後ろ脚でダメだった
- 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:22:10
反重力的なやつや
- 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:26:35
ムカデの歩き方に近いと思う
- 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:32:12
普通に動画通りのイメージだった
- 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:35:05
- 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:37:36
巨人の理屈だと見かけに対して質量少ないらしいし浮くかもね。
- 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:55:48
- 14二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:11:43
普通に肋骨で歩いてるイメージだった
- 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:13:21
鳥籠、豚の耳、吊られた男のモチーフに加えてにハルキゲニア自体も意匠としてあるのかな
- 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:14:03
- 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:14:35
足と肋骨が動いてるんだろ?多分
- 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:20:18
あの肋骨がうねうねうねうね動いて移動するの想像すると中々おぞましくて最高ですね
- 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:06:04
そのための戦鎚。始祖なら無限に硬質化出来る
- 20二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:59:45
- 21二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:04:31
兵長が言ってたように虫みたいにそれぞれの骨を足みたいにして動いてるんだろう
気持ち悪ぃ - 22二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:08:06
鳥籠つーか虫籠じゃね?
- 23二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:20:35
よく見たら可愛い後ろ脚してるな
正面くそ怖いのに - 24二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:22:03
なんか恐竜みたいだな
- 25二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:22:50
始祖ユミルの巨人も肋骨出てたけどアレ使ってたのかな