- 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:24:13
- 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:25:44
- 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:26:16
- 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:27:29
アリスがロボってところまでならよく見ればわかるレベルらしいので関わった人はだいたい知ってるんじゃないかな
- 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:27:49
- 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:27:57
情報部だけは有能なんだなゲヘナって
- 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:32:46
- 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:36:21
名もなき神々の王女って部分を完全に把握してるのはリオ、ヒマリ、ゲマトリアぐらいな印象
エリドゥ攻略に関わった面々の大半は「リオ会長が言うにはなんか古代のヤバい存在らしい」ぐらいの理解なんじゃないかな - 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:48:50
- 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:55:46
- 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:56:38
そもそも大半の組織は「名もなき神々の王女」is 何?くらいじゃないかなと思う
学校の運営側であっても
だからめっちゃ知ってても「調月リオが破壊しようとした古代のヤバい機械」くらいじゃないかな - 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:59:01
- 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:00:36
ソースなしの妄想だから無視や無視
- 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:01:10
- 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:02:56
- 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:04:34
- 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:06:32
あの班分けはヒナが先生に頼られてますアピールとミレニアムSRTに関われるコネ作りでしかないから無視や無視
- 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:11:10
箱舟に乗ってたメンバー的にマコトはアリスはすごいパワー持ってるって認識ないのかな?
ゲヘナで乗ってたメンバーはカヨコ(便利屋で外部)、アコ(風紀委員でマコトに伝えるわけない)だから。 - 19二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:13:10
ヒナがミレニアムで起きた事件の事知ってたから
そこからアリスが人間じゃない、まで飛躍するのは流石に無理あるとしても
C&C以外のミレニアムの隠し玉、少なくとも尋常な人間ではない事までは推察してると思う
そしてゲヘナの情報部が調べられたならトリニティあたりも同じくらいの事は把握してるはず - 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:13:19
名もなき神々周りも知ってる:リオヒマ先生(多分トキエイミ)
ケイという存在がいることは知っている:パヴァーヌ攻略組
アリスが普通の生徒じゃなくて特別な力を持っていることを知っている:最終編クルー組
多分こんな感じ? - 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:15:39
情報部経由で知ってるんじゃねぇの?
- 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:17:57
- 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:18:49
- 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:19:18
- 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:21:40
- 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:22:52
- 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:27:48
ネルにはリオ、ヒマリから詳細な説明いってそう
アリスに何かあった時守る為にも少しでも情報いるだろうし
ウタハにも中途半端な知識抱えたままよりは全部知らせた方が安全そう - 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:28:03
- 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:29:27
そもそも名もなき神だの無名の司祭だのを理解してるのがキヴォトスでもリオヒマとかのごく僅かしか知らないだろう
先生は黒服とかと話したし知ってるかもだがゲ開部にそんな理解できる頭はない - 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:31:14
- 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:31:54
オペレーター連中と美食も、ゲ開も一堂に介してないから、遠巻きに見てるかも知れないけどアリスって個人を特定すらしてないイメージなんだけど
- 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:37:59
一応セイアの予知夢にアリス関係の夢は入ってるのだろうか
- 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:40:08
ゲーム開発部とユウカはリオの行動の理由ほぼ何にもわかってないって言ってたし本当にリオとヒマリ以外何も理解してなさそうなんだよな
- 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:41:06
このパワーや再生能力どう考えても戦闘用アンドロイドじゃんね?とかそんな当たりを着けてたっけ?
- 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:17:45
個人的にゲーム開発部の面々は分かる分からない以前に
モモイじゃないけどアリスはアリスだからそんな事興味ない
って姿勢のままでいて欲しい - 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:43:11
- 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:45:17
- 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:49:29
暴走してたとしても自分にあっさり鎮圧されるレベルの奴をなんで殺さなきゃいけないレベルにまで危険視してんだ?って意味ならまぁネルの発言も分からなくはない
- 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:58:25
正直今となっちゃアリスよりデカグラの情報共有しろやって話なんだけどな
- 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:08:23
- 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:30:43
- 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:33:51
そもそもあれユーザーだって本船の防衛機構のせいかと思ってたら力使うこと自体が危険だとか言われたのも驚きだよ
- 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:38:24
リオとのあの会話を経てよくわかんないけどリオがアリスを誘拐して殺そうとしてるとしか伝わってないっぽいからな…先生も最後までわからないって言ってたし
- 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:44:31
あれは後付けどころか明確な改変だからちょっと主旨が変わってくるな
- 45二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:05:04
いい加減ユウカノアあたりは知っても良さそうなんだけどな
- 46二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:50:52
ユウカも実質トップなのにアリス関連は蚊帳の外なんだよな
あくまでまだトップ代理ってことかもしれないけど
本人的にも周囲的にも - 47二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:09:45
ぶっちゃけミレニアムのデータを初期パス運用してるようなおつむの弱い仕事人間が情報共有されたところで何ができるのかって話だけどな
- 48二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:16:29
ミレニアムの学生に位なら先生が後から説明してるかもしれないだろ! いい加減にしろ!!
- 49二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:19:38
先生やゲ開の連中はリオの説明を脳内設定と解釈してるでFA?
- 50二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:32:40
- 51二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:34:15
アリスの事を何らかの特別な存在とみなす人は数あれど
キヴォトスに先史文明が存在していたことを確信してるのなんてリオとヒマリとミライぐらいっていう - 52二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:52:39
古、古代史研究会・・・
- 53二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:56:43
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:56:55
- 55二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:57:48
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:16:09
ミレニアムのモブからしたらアリスはどっかから転入してきたのかな?
くらいだろうけど
詮索するなんて下心なくても
普通にどこから来たの?とか中学どこ?みたいな話くらいはしそうだけどどうしてるんだろ
それともミレニアムは全員人間じゃないとこまで分かってるのか? - 57二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:58:54
キヴォトスを救うためにはアリスの力が必要で、それを受け入れられるのはゲーム開発部だけなんだから何やってもいいに決まってるだろ???
- 58二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:54:16
- 59二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:05:03
大人のカード出せばどうにかなると思ってるしな
- 60二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:02:00
- 61二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:44:50
- 62二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:51:10
- 63二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:00:47
モブ生徒の思考はキヴォトス内で観測されない概念だから問題ないでしょ別に
- 64二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:06:20
ハナコがよく分からないんだよな
最終編のヒマリ説得のさい、リオを叙情詩の悲劇の王に例えてたあたり、かなり細部までパヴァーヌ騒動の事知ってたようにみえたし。破滅に至る信託を受けた王の話を語ってたあたり、アリスが破滅をもたらす可能性のある存在とわかってそうなんだよな… - 65二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:14:29
単に同族の匂いを感じただけでしょ
セイアも以前から顔見知りだったみたいだし三年あれば表舞台に立ってきたこともあっただろう - 66二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:29:33
逆に「絶対に知らないだろう」と断言できるネームドはどれだけ居るかな
- 67二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:31:02
ハナコは本来誰も知らないはずの情報をいつの間にか知ってる神秘持ちだから
- 68二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:44:21
生徒のことを考えて、不測の問題にも対処しようとしているのと楽観的なのは両立すると思うぞ。
- 69二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:07:40
ウタハが見抜いた状況ってどんなだっけ?
見ただけでわかるのか触れたら分かるのか、至近距離で観察すれば分かるのか
でも頼み事で交流してるミレニアム生はそれなりにいそうなんだよな - 70二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:14:29
- 71二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:20:52
- 72二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:22:28
エンジニアの視点で見ると解るのか、ユウカは気付いても敢えて触れてないのかよくわからんのよな
- 73二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:39:24
別に戦闘くらい普通の人間でもできるから違和感ないんじゃない?
- 74二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:52:54
- 75二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:57:10
- 76二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:18:34
ゲヘナの人詳細知ってたら真っ先に壊しに来そう
雷帝の遺産より明らかに兵器としての危険度高いし - 77二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:26:18
というか現状分かる範囲でミレニアムのネームドは
リオ以外アリスの強さと暴走見てもアリス守ろう!だったし
リオとヒマリ以外はキヴォトス滅亡の危機とかよく分かってなかったけど
今となってはユウカじゃなくても全員アリスの正体が何だろうと気にしないんじゃない
- 78二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:23:07
アリスじゃなくてリオへの扱いが変わると思うよ。今のところ何も悪いことしてない(怪我人出た)無害な(暴走した)アリスを誘拐して(同意アリ)殺そうとしたと思ってるからカッコ内が伝わるだけでもだいぶ違う
中途半端に伝わると逆にユウカがリオに酷いこと言ったってなりそうだけど
- 79二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:29:53
- 80二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:32:08
- 81二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:35:19
- 82二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:44:51
雷帝関連は大量破壊兵器がどうこうじゃなくて、雷帝っていう個人に対する脅威で動いてそうだからまた別な話じゃないか?
- 83二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:48:20
- 84二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:58:19
考えてみれば前もって相手の弁護人封じてから裁判にのぞむようなクソダサいことやってんだなリオ
- 85二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:01:02
まぁそんなにヒマリとアリスで交流あったわけでもないだろうし、リオ登場時点で部室にヒマリがいるというのも都合良過ぎだし、
リオは別に交渉や裁判しに来たわけではないから「異議あり!」したところでリオが取り合ってくれるわけでもなし、
そもそもモモイを傷つけたことをアリスは気に病み、自分の中の何かの存在に恐れて部室に閉じこもっていたいたという事実を軽視しすぎだとは思う - 86二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:15:57
求められたから説明しただけで説得しに来たわけじゃなくて回収して解体しに来ただけだからな当時のリオ
すぐそこに文字通りのデッドラインが来てたから - 87二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 02:09:46
見てきた
これより前には気付いたような発言も何もないな
メタ視点から見ても気付きそうな理由や場面もなかった
となると後はもう妄想か推論の出番
とりあえず参考になりそうなの置く
ウタハが見たのは
・アリスの会話、歩行、射撃姿勢
・一般的な距離での会話
もしかしたら
・至近距離でアリスと会話(一度詰め寄られている。会話パート上。描写はないので可能性)
・コトリとヒビキはほぼ同条件だが気付かなかった(明言なし)
- 88二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:37:07
言っても多分あの場面いきなりレールガンで暴れ出したアリスが部室とモモイへダメージを与え、二発目を撃とうとしたのをマキが止めたので殴り飛ばして何かしようと止まったところをネルがボコったみたいな感じじゃないかと思う
傍目には暴れ出した理由は不明だけど起こったことはただ強い奴が強い武器持って暴れただけだしそれもネルに不意打ちくらって止まる程度でしかない
- 89二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:00:47
- 90二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:04:33
アリスを救護しようとして機械音がして驚くミネと聞いて
- 91二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:25:47
- 92二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:46:57