- 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:21:58
- 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:25:02
- 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:31:10
いいよ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:26:25
- 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:38:35
ぼっちざろっくのクラス自己紹介のとこと
火ノ丸相撲の公開プロポーズのとこは
どっちも作品自体大好きだけど正直読み返すに堪えない - 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:14:15
リゼロのスバルの高校デビューに失敗してたシーン
- 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:39:01
SAOのキリトLV差が云々のシーンほんときついきもい
現実ではヒョロチビだからなおさら - 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:46:15
- 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:49:30
面白くない4コマとか読むと恥ずかしくなる
- 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:22:04
偽ピナが会議の場に乗り込んで恥晒すの何かきつかったな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:25:24
コナンで小五郎のおっちゃんがトンチキ推理で恥をかくくだり正直苦手
- 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:28:26
- 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:42:36
- 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:18:12
- 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:07:17
- 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:08:53
やらかしてるシーンは大丈夫だけど
やらかしに向かっちゃってるシーンは辛いんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:27:42
ノンフィクションやリアル志向の漫画で作中世界における悪役を過剰に醜く書く演出全部
- 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:28:34
ぼざろはアニメでトーク滑ってからぎこちない演奏始まるところマジでキツかった
- 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 03:02:11
- 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 05:22:01
ネタにされがちだけどタパゴラ菊瀬編集の説教
- 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 05:55:20
- 22二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 06:00:35
略し方はタイパラかタイパクじゃないの?タパゴラは初めて見たわ主人公や他のキャラがホワイトナイトを褒めてる時は説明がやたらフワフワしてるせいで菊瀬編集の具体的で現実的なダメ出しが際立って読んでると胸がキュッてなるよな
- 23二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:20:20
- 24二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:24:01
- 25二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:54:47
ここまでレスにあるようなのっていうほど共感性羞恥になるか?
いかにもみたいな作者がかっこいいと思ってやってるけどともなってないシーンとかならまだわかるが - 26二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:55:28
てか本来はその意味じゃない???
- 27二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:56:15
- 28二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:57:39
- 29二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:01:24
ダイ大のノヴァ初登場のあたりかな
ノヴァが強いのは確かだし、アバンの使徒以外の人間なら最強クラスの強さなんだけどダイや親衛騎団に対して上から目線であれこれ言いまくるのはこう…見てて居たたまれなかった - 30二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:07:24
- 31二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:10:00
- 32二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:21:34
スパイファミリーのアーニャが学校で過ごしてるパートは割と共感性羞恥キツくてサッと読み飛ばしちゃう事が多い
- 33二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:21:47
共感性じゃなく観察者羞恥なんじゃないすかってシーンも上がってるな
- 34二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:25:06
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:26:08
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:34:39
- 37二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:42:40
- 38二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:58:03
- 39二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:02:17
- 40二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:07:26
- 41二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:30:49
入れ替わりネタ(周囲は気づいてない)や勘違いネタは読んでられなくなる
- 42二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:33:33
- 43二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:47:50
- 44二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:50:39
- 45二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:06:19
弱虫ペダルで水田くんが箱学相手に御堂筋の真似をしながら挑発してたやつ速攻で看破されるしなんならたしなめられて取り繕う事すら出来てないのが無理一年生インターハイ編は好きだけどこのシーンだけ読み飛ばす
- 46二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:14:26
この手の食いついてくる側でわかっててやってるのと天然でやってるのってどっちのがキツイのかね
- 47二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:19:29
ウィッチウォッチの文化祭漫才は地獄だったな…
- 48二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:46:43
15じゃないが友人とカラオケ行って自分の時に盛り上がらなかったのを思い出して辛くなる
- 49二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:04:48
- 50二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:24:46
あだち充作品の空気感やキャラ同士のやりとりがいたたまれなくなる時がたまによくある
- 51二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 03:35:46
公開告白シーンはことごとく恥ずかしくなる
たとえどんなに良いシーン風でも - 52二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:52:06
主人公側とか味方側のあからさまな失敗しそうとか陥れられるフラグみたいな雰囲気が出てると羞恥を感じる…むしろ直接失敗してるとか陥れられてるシーンはそこまで羞恥を感じない…
- 53二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:50:36
モブサイコの霊幻がTV生放送出てた回これだった
- 54二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:04:30
アイドルアニメとかの初期でよくある観客が少ない所で踊ってるのさマジで無理
- 55二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 13:03:47
バトルシーンで魔法出すのに厨二詠唱してるだけで目背けたくなる読者ているよね
- 56二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:51:24
- 57二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:03:26
失敗させるための演出とか展開とか予告が無理
展開読めて白けるってのもあって純粋に面白くないし - 58二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:41:23
嘘に嘘を重ねるのとか見てられなくなる
- 59二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:01:18
こういうスレって嫌いな作品あげるだけのスレになりがちなのに、殆どの人が真面目に語ってるのいいね
- 60二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:04:55
AがBにそろそろ告白/プロポーズされるかな?と思ってたら別れてほしいって言われたり別の人との結婚報告されたりする(しかも別に二股かけられていたわけでもなくAの勘違い)展開が見てられない
- 61二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:51:03
不用意な発言したキャラが相手の反応の意味分かってない顔してる時
特に何で相手が怒ってるか理解してないシーン - 62二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 06:09:59
- 63二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:37:46
- 64二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 15:54:55
知らねーよって思ってるのは13であって、作中で実際にそれを聞いてる人物達もそう思ってる訳じゃなくない?
汗マークとかで、どう反応したらいいか迷ってる表現はされるかもしれないけど
というか共感性羞恥ではないな?単にやたらイラついてるだけでは?
- 65二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:45:10
- 66二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:49:32
メインキャラモブ問わず何かに失敗して周囲に恥を晒す展開がダメ
ラブコメ一話でありがちな調子にのってるイケメン先輩がヒロインにコクって玉砕する展開ですらダメでそこだけスキップする