帰国子女だけど質問ある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:23:20

    今どき珍しいものでもないんだろうけどやってみたかった
    出来る範囲で答えるよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:24:11

    シャンプーはかける派?飲む派?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:24:14

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:24:28

    日本って遅れてるな……て思ったところとかある?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:24:52

    男?女?
    あとどこの国にいたのか知りたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:25:29

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:27:34

    夢に出てくる言語ってどっち?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:28:05

    >>2 髪にかけてるよ

    >>3 胸のサイズの話ならDかEだったはず

    >>4 SNSでの性別差別(というかま〇さんなりチ〇牛なりの言葉)が過激でびっくりした

    >>5 女だよ。オーストラリアに行ってました

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:28:36

    パースは世界一孤独な都市だっていうけど本当?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:28:49

    >>7

    普通に心はずっと日本にあるので日本語

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:30:24

    美味しかった(口に合った)料理と逆に合わなかったのは?
    料理以外にお菓子とか飲み物とかも

  • 12125/06/01(日) 19:31:18

    >>9

    あまり人が住んでないってこと?パースに住んでなかったので詳しくないけどそうでもないと思うよ。ニュースでは普通に栄えてた

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:32:15

    >>12

    他の都市との距離が遠いという意味で

  • 14125/06/01(日) 19:32:35

    >>11

    ワニのジャーキーが美味しかった。ラミントンっていうココナッツケーキとベジマイトっていうバターみたいなものが口に合わなかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:33:41

    >>8

    数か月~年単位だとオーストラリア行く人知り合いに結構いるんだけど他所に比べて行きやすい制度とかハードル低く感じる何かがあんのかね

  • 16125/06/01(日) 19:34:33

    >>13

    あ、そういうことね。確かにそうだわ。オーストラリアの西のはじっこにある(西にはあまり人が住んでない)から合ってると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:35:13

    オーストラリア!?コアラ抱っこ出来るとこ!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:36:03

    向こうの料理で味がほぼ日本の○○と同じや⁉︎ってのある?

  • 19125/06/01(日) 19:36:21

    >>15

    日本との時差が二時間しかないのとワーホリ制度が豊富だからじゃないかな。あと割と定住してる日本人も多いし地震津波も起きないから安心なんだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:36:33

    オーストラリアか
    カモノハシ見た?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:36:52

    >>14

    ありがと

    結構意外な回答だったな。ココナッツケーキとかおいしそうな響きなんだけど

    >>15

    スレ主は違うかも知れないけどワーホリの仕事(牧場や農場)が多くて行きやすいイメージがある

    知り合いもワーホリでオーストラリア行ってたし

  • 22125/06/01(日) 19:39:39

    >>17

    実はブリスベンのゴールドコーストあたりまで行かないと抱っこできる動物園がなかったりする

    自分も一回行ったけど超かわいかったよ。おすすめ

    >>18

    あんまないかな。そもそもオーストラリア独自の料理が少ない

    >>20

    動物園で見たよ。不思議な生き物

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:39:49

    競馬は観に行った?

  • 24125/06/01(日) 19:41:22

    >>23

    直接見たわけではないけど友人宅のテレビで見た記憶はある。友人の親がめっちゃ喜んでた

  • 25125/06/01(日) 19:44:53

    >>21

    チョコミント味のアイスみたいに好みが分かれる味だと思う。ハマる人にはハマるんじゃないかな

    後ヌテラっていうトーストに塗るチョコレートみたいなのは超好きだった!

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:46:31

    バーベキューってどのくらいの頻度でやるの?

  • 27125/06/01(日) 19:48:36

    >>26

    一か月に一回くらい

    基本的にいつでも開催できるもんだから気軽にやってたよ。友だちに呼ばれることもあるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:57:04

    子供の頃から住んでたの?
    言葉は覚えていった?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:58:04

    牛肉は日本とどっちがおいしい?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:58:24

    観光地や世界遺産とか行った?

  • 31125/06/01(日) 19:59:00

    >>28

    小2から小6まで住んでた

    学習能力が著しく低いもんで話せるようになったのが小4くらい

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:59:29

    学校ってどんな感じ?
    日本と違うところある?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:59:39

    今もオーストラリア時代の友達とは交流ある?

  • 34125/06/01(日) 20:00:31

    >>29

    思い出で美化されてるのもあるだろうけどオーストラリアの

    >>30

    ウルルいったよ!ウルルの周りをサイクリングしたんだけど、その時コース間違えて結局2周(30kmくらい?)することになったの覚えてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:01:14

    何でここにたどり着いたの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:01:15

    日本の漫画やアニメってオーストラリアにもある?
    人気ある作品あったりした?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:02:44

    ウルトラマングレートって知ってる?
    オーストラリアで作られたウルトラマンなんだけど

  • 38125/06/01(日) 20:03:28

    >>32

    めっちゃ自由だったよ。あと制服がオシャレ。席が円状に置かれてたからそこは日本と違うんじゃないかな。あと時間割がなかった

    >>33

    その時はスマホ持ってなかったからない。久しぶりに話したいな

    >>35

    普通にユーチューブのソシャゲ反応集みたいなのの元スレから飛んできた。半年前くらいだったかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:05:01

    オーストラリアの女児には何が人気だったん?やっぱりディズニー?
    プリキュアは流石にやってないだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:06:49

    話聞いた感じオーストラリア楽しそうで料理も美味しそう
    スレ主はなにかオーストラリア関連のお料理かお菓子作ったりする?

  • 41125/06/01(日) 20:06:49

    >>36

    漫画は翻訳されたのが販売されてた。超人気だったよ!NARUTO、鬼滅の刃、ヒロアカは超メジャーで友達みんな見てた

    >>37

    始めて知った。調べてみたけど怪獣怖いね

    >>39

    何だっけ、Miraculous, Tales of Lady Bugってやつが人気だったよ。女の子がピアスでテントウムシ風の衣装に変身するやつ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:08:14

    ジャンプ関連やっぱり強いな

    凄い


    >>41

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:08:36

    ソシャゲ由来って聞いたけど何のゲームやってたの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:09:37

    まて小学生時代に鬼滅?今お主いくつだ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:11:06

    例えていうなら甲子園で地元とは別に同じ地方を応援する的なノリ程度でオリンピックとかオーストラリア応援したくなったりする?

  • 46125/06/01(日) 20:13:20

    >>40

    楽しいよ。機会があればぜひ行ってみてほしい。料理はアメリカ系のザ・ジャンクフードが好きなら刺さると思う!料理って言えないけど当時学食で販売されてたトーストにソーセージ挟むやつは楽だし懐かしいからたまにつくる

    >>43

    ホヨバース系とツイステ。ゲーム大好き!今でもやってるよ

    >>44

    今中三

    >>45

    なるなる!オリンピックで活躍してると嬉しくなるし、オーストラリア関連のニュースとかはやってたらつい見ちゃう

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:14:59

    英語の訛りでオーストラリア人かの見分けってつく?

  • 48125/06/01(日) 20:16:27

    >>47

    つくよー。しいて言うならアメリカ南部の訛りに近いかも。有名なやつだとg'day mateって言ってたら十中八九オーストラリア人

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:17:34

    日本に帰ってきたら英語の授業はやっぱり無双できたんちゃう?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:18:22

    ニチアサ見てる?

  • 51125/06/01(日) 20:20:33

    >>49

    短い間しか日本の小学校にはいなかったけど無双できた!あれは超楽しかったな

    >>50

    見てない。プリキュアとか幼い頃大好きだったから興味はあるんだけどねー

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:20:39

    勉強でわからないことある?中学程度なら教えられるよ

  • 53125/06/01(日) 20:22:54

    >>52

    理系科目全部だめ!特に地学の天気図とか気圧とかよくわかんないままテスト迎えて33点取った

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:23:28

    >>46

    さすがにフェイク入っていると思うけど身ばれとかもあるから年齢とかはさすがに言わない方が

    ちょっと心配になる

    自身に関する質問に答えるのはぼかした方がいいかと

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:25:03

    >>51

    今はTVerで見逃しやったりdアニ・アマプラと配信も充実してるから興味があるなら見てみてね

    ちなみに今日は全部の展開でとてつもないカオスなことが起こりました

  • 56125/06/01(日) 20:25:09

    >>54

    分かった!ありがとう。ネットリテラシー大事だね...

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:26:13

    年代的にGo!プリンセスとか魔法つかい辺りか見てたの?
    魔法つかいなら最近続編やってたよ

  • 58125/06/01(日) 20:28:07

    >>55

    そうなんだね。サブスクあんま見ないけど後で調べてみる!

    >>57

    goプリンセス見てた見てた!懐かしいね

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:30:40

    好きなミュージシャンっている?あとオーストラリアではどんな音楽が人気だったの?

  • 60125/06/01(日) 20:32:34

    >>59

    ポルノグラフィティ好き!オーストラリアではKpopが当時も人気だったね。ブラックピンクとかBTSとか

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:34:54

    Kpopなら自分はNewJeans割と好きだったんだけどどんなもんだった?

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:35:55

    身近なとこではどんなスポーツが盛んだった?

  • 63125/06/01(日) 20:38:23

    >>61

    聞いたことないかな

    >>62

    クリケットとサッカー。あとなんちゃってバスケも人気だった。みんな運動神経良いからすごかったよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:53:25

    地味に厄介な毒虫多いイメージ
    なんか被害遭ったことある?ヘビとかでも

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:05:10

    昔の日本のスポーツカーが人気って本当?

  • 66125/06/02(月) 07:55:34

    >>64

    被害には遭わなかったけど蛇は割と見かけた


    >>65

    見たことないな。でもホンダとかは人気だったよ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています