新作見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:31:36

    シリーズごとに世界観がここまで違うのって異質じゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:36:34

    >>1

    もう公開されたん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:41:12

    >>2

    自分はBSで見たけどディズニープラスでも配信されるらしい

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:45:58

    いまいちよく分からんかったんだが
    色々仄めかされてたけど
    今回の続編とかじゃなかったの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:49:41

    >>4

    自分も前のアニメは見たけど新作の状況はよくわからない

    アニメよりもゲーム版の設定のほうが近いかもしれない。ゲーム版は敵が宇宙人らしいから繋がりとかはないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:06:23

    現実世界が舞台だからか武器の召喚が「敵機体のナノマシンを吸収からの再構築」、エンプレスの主兵装が「無反動の光学兵器」に変わっているのが個人的に両解釈だった

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:08:39

    アニメ版及びOVA版・深層心理の戦い
    ゲーム版・SF荒廃世界
    今回・現実荒廃世界
    こうしてみるとかなり違うよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:29:28

    >>7

    呼び名も違うよな

    アニメ版やとBRSやけどゲーム版やとステラ(BRS)になっとる

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:34:07

    バイクの声が久野美咲さんだから一瞬ゴジラSPのペロ2が来たかと思った

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 17:12:35

    そもそもイラストと楽曲が原作のコンテンツが何度もアニメ化してる時点でイレギュラーか

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:16:02

    毎回戦闘シーンのクオリティが高いのは
    原作者の拘りなんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:19:30

    この見た目でカッコよく戦闘するだけでもう最高だぜ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:24:59

    相変わらずカワイイな

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:11:42

    そう言えば今回は原曲使わないのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:12:51

    >>14

    ザゲーム寄りの世界観だとなんか使わないイメージあるがどうなるかな

    アレンジ曲とかは出てきそうな気もする

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:14:53

    >>14

    一応アバンタイトルでストレングスとデッドマスターが歌詞みたいなこと言ってたけど歌そのものは最終回あたりまでないかも

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:20:04

    オリジナルキャラクターをモデルにした初音ミクの楽曲って権利めんどくさそうな感じがすごいよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 00:57:04

    そもそも何故今になって再アニメ化したのか不思議だよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 00:59:00

    序盤画面暗いのつらかった
    テレビで見てたけど前半見にくかったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています