- 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:36:25
- 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:37:19
- 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:37:56
恐らくロリコン扱いのことだと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:38:16
おじさんもこの頃までは愚弄要素なんてほぼない格好いいキャラだったんだ
TOUGH中盤以降の話はするな
ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや - 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:38:18
- 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:38:24
鉄拳伝ではともかく後の作品だと人を見る目は愚弄されがちだと思われる
- 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:38:53
あれ元シーンは子供助けてるシーンだからネガ反転すぎるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:39:57
節穴扱いとステーキのくだりもキレてるぜ まぁステーキはともかく節穴扱いは騙されやすいというかそういう面はあるからしょうがないけど
- 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:40:21
オトンが好きかぁ?ほなタフ外伝OTONも読んでもらうでェ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:41:48
節穴扱いってそこまでありましたっけ?
姫次に心がないって下りは成人後で回りに迷惑ばかりかけてる鬼龍そっくりになったからだと思われるが… - 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:43:32
- 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:44:29
- 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:49:51
- 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:51:45
おとんは龍継ぐだと悪魔王子に幻魔教えたの鬼龍だと勘違いしたり鬼龍の死亡確認ミスってたりとちょいちょい読み外しが見られるっスね
まっ そもそも鬼龍が灘の技をあっちゃこっちゃで教えたり死んでも蘇ったりするのが悪いからバランスはとれているんだけどね - 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:53:42
けど俺オトンの極まったモラリストっぷりも悪さしてると思うんだよね鬼龍が不和の種を撒いてオトンが穏便に収めようとした結果拗らせた奴がそこそこいるでしょ
- 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:54:07
- 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:47:33
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 04:33:25
- 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 04:41:31
正直OTONの「新しいお母さんができたらどないする?」のくだりはちょっとキモいと思うのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 04:46:30
サモン(さの漢字忘れた伝タフ)に実質負けたのって実力考えたら凄い位油断してないスかおとん
木場戦は相手万全全盛期木場だとすれば苦戦もやむなしスけど - 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 05:07:51
オトンは出来た完璧超人って訳ではなくちょっと堅物で不器用だけど自分の理想像に近付けるよう精一杯頑張ってるというのがいいよねパパ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 05:10:20
キー坊目線だと厳しいオトンスけど
裏側は凄いキー坊思いの甘いオトンなんスよね
断食に付き合ったりオカンに頼む所とか名場面じゃないスか!