TOUGHって龍継ぐに比べたらマシってだけで

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:38:34

    続編としてはこっちも微妙っスよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:40:22

    うん

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:41:17

    あたぬかっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:41:18

    ハイパーバトルまでは面白いであろうがっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:41:55

    どのへんが微妙なのか教えてくれよ
    木場が小者がしてるところか?それとも主人公の父親が二転三転するところか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:42:40

    終わりよければ全てよしってね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:43:02

    後半はともかく序盤はめちゃくちゃ面白いですよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:43:22

    しゃあけどハイパーバトル予選は文句なしの名作やわっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:43:23

    オトンの復活が早すぎるんじゃねえかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:43:24

    ハイパーバトル予選…神神神神神神神神神

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:44:14

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:44:20

    >>10

    ハイパーバトル本戦...クソクソクソクソクソクソクソ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:44:39

    スマイル・ジョー…存在が糞

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:44:45

    >>8

    結局序盤だけで竜頭蛇尾やんけシバくやんけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:44:59

    竜頭蛇尾として読者よりお墨付きを頂いている

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:44:59

    >>8

    >>10

    ここはTOUGH最高傑作でいいですよ


    ボス・ラッシュ→薔薇丸の連戦

    変なリアリティなし

    意味わからん乱入者(バルカン・ボビーとかパヴェルとかシブヤ)でグダグダしない


    マジで完璧なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:46:08

    本戦もオトン戦は好きなんだ
    そのあとの尊鷹戦も好きなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:47:14

    ハイパーバトル以降龍継ぐの片鱗が見えるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:47:28

    >>17

    無駄に長い上に薄っぺらい回想と回想ですら出しゃばってくる反社になんか小物になった上に失明原因がオトン関係なくなったアイアン木場は大丈夫か?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:48:21

    >>19

    木場がなんか小物になったのは時系列的に正しいって500億回言われてますよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:49:15

    >>19

    木場はあれで弱視になった結果オトン戦で距離掴み間違えて失明で説明できるから何でもいいですよ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:49:25

    本選はクソ兄弟と愉快な仲間達の性で
    滅茶苦茶間延びしてるけど普通位じゃないスか?
    まぁリアタイで見てたら結構苦痛に感じそうやけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:52:25

    鉄拳伝はまともなファンもいただろうからTOUGHの被害に遭った人間が多そうなんだ
    龍継ぐはプレボ送りにされてるからマネモブしか読まんしのぉ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:52:25

    龍継ぐもガルキー戦までは良作という科学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:52:59

    空眼の目付けいらねーよ
    スタンドバトルにしか見えないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:54:19

    キー坊が正式に灘の当主になれたからまぁええやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:55:11

    既出だったら申し訳ないんスけどワシ…TOUGHの新堂に見覚えがあるんや
    落第騎士の英雄譚や アレにまんま新堂と石心空手の関係性を丸パクリしたキャラ達がおったんや
    現代社会を舞台にしておきながら殺されようが植物人間にされようが弱い方が悪い、暴力で圧倒した者こそ正義!という猿倫理を全く吟味せず正論として作中で振りかざしてたのは不快でしかなかったんだよね凄くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:55:12

    確かに全体的な面白さは鉄拳伝に劣るが…ラストの展開はキレてるぜ
    「参りました」「ありがとうございました」…神
    真神影流設立…神
    龍継ぐで道場潰した話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:55:26

    タフスレが語録で書き込むスレになったのはですねえ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:56:26

    TOUGHが人気ならプレボ送りになんかされてねえんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:56:57

    絵は全盛期じゃないスか

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:57:11

    TDKの闘技者はみんなキャラ立ってたのにハイパーバトル本選の闘技者はみんなつまんねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:57:30

    結構読んでる人いるんだな…
    どういう内容が教えて欲しいんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:59:50

    >>30

    不人気なら30巻もヤンジャンで続かないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:02:04

    >>34

    TOUGHどうこうというよりはゴクサイとルーニンの性だからね

    マネモブはゴクサイ擁護しがちだけど電車の吊り革広告までしてもらってあの様は普通に戦犯であルと考えます

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:05:39

    最大の敵だった鬼龍を父親展開辞めたってだけで噛ませにするの…糞

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:06:52

    >>27

    しゃあけどこの漫画は現代社会以前に格闘漫画やわっ

    弱き者はボコボコにされて死ぬっていう持論自体もキー坊がダークファイトのような戦いを経験して持ったものだしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:08:51

    >>35

    面白いとは思うけどウケるテーマじゃないしヤクザ編長すぎるし打ち切りもやむなしだと思う、それがGOKUSAIです

    週間で読んでないから面白いって言えるんだしな(ヌッ)

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:10:11

    >>32

    日本人三人+ジェット以外全員かませだからね

    まぁロシア人とかモンゴル人とか肉の鎧のやつとかデカい奴とか

    多少印象に残るけどあまり大して活躍しないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:12:00

    >>37

    いや別に猿先生が猿理論猿倫理振りかざすのはいいんすよ

    ワシが不快なのはそれを何ら疑問も持たず吟味もせず安直にあのハイパーバトル予選の下りを正論という扱いで盗作するのは作家としても人間としても品性を疑うってことや

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:20:30

    強いやつが相手を再起不能にして力=正義みたいな事いうやつなんて500億人いるタイプでなんならタフも元祖でもなんでもないですよね
    さすがに盗作扱いとか無理がありすぎるんスけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:22:06

    >>41

    マネモブはタフ儲なんだよ…

    タフに似てる要素をひとつでも見るとおーっこれ〇〇やん盗作決定ェって言いたくなっちゃうんだよ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:36:16

    >>41

    >>42

    そこまで言うなら実際に視聴して欲しいですね…本気(ガチ)でね

    あっそもそもTOUGH未読なら別にいいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:37:17

    最強だった元ラスボスがゴリラに喧嘩売って返り討ちにされるくらいしてからパクリ扱いしてほしいよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:38:49

    このレベルになってからほざけって思ったね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:41:16

    >>42

    なんでもかんでもタフ営業扱いするマネモブらしくてリラックスできますね

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:41:30

    カプコンよ
    スト6の収益の半分を猿先生へ払え

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:42:56

    なにお前ら話題滑りしてるんだよえーーっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:45:24

    >>48

    マネモブがアホだからやん…

    見たことも無いくせにそんな訳ないだろって言い出すアホ共なんだよね笑えない? まっどうせTOUGHも読んだことない未読のゴミ共だから仕方ないんだけどねっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:46:38

    >>48

    序盤神・中盤以降糞・幽玄編も週一ペースだと辛い・それでも持ち上げられる覚吾戦までそもそも辿り着けたリアタイ読者は殆どいなかった以外に語ることないのんな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:52:58

    普通に面白いけど、猿流のずらしはいらない
    大人しくキー坊と鬼龍と決着を付けろよ
    オトンの治療やってたから有耶無耶とかいらん

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:54:02

    >>43

    しかし…落第騎士はもう10年前のアニメだしタフカテはそもそもタフエアプが多いので頭ごなしに否定するマネモブが出てくるのは仕方ないのです

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:03:08

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています