意味深

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:37:28

    We Are Oneのロー編、最後に子供が先生に「ほなまたな」って言ってるんだけど、さよならじゃないんだね。

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:39:40

    ワノ国で死ぬんかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:42:15

    >>2元々ドレスローザで死ぬつもりだったし、、

    あまり考えたくないけどね

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:46:24

    でもロー死んだらオペオペはともかく忌み名隠し名の謎が謎のままにならない?考えすぎかもよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:47:46

    >>1

    どういうこと?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:51:03

    >>2

    唐突すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:52:40

    考えすぎでしょ
    実写プロモーションの媒体に原作者が伏線仕込むのか?どうやって?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:54:29

    セリフが違うの意味あるのかな←わかる
    死ぬのかな←わからない

    思考が飛びすぎ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:58:18

    >>5

    We Are Oneのムービーはアニメーションとドラマの両方で構成されてて、アニメではローとコラソンの物語。ドラマではローとコラソンの関係性に似た2人の物語が描かれてる。つまりドラマの話はローとコラソンの物語の現パロみたいなもので、そのドラマの方でローに似た子供とコラソンに似てる先生が別れるシーンがあるんだけど(ローとコラソンの死別を表してる)、その別れ際にローに似た子どもがコラソンに似た(以下略)に向かって「ほなまたな」と言っている。

    つまりコラソンとローはまた再開するのでは?という事

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:00:50

    >>9

    出来れば再開して欲しいという気持ちはあるが何故13年間音信不通だったかの理由付けが難しいからな……

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:01:52

    >>7

    なんとなく「ほなまたな」のシーンが印象的に映ってたから、もしや?と思ったのよ、、確かに考えすぎかもしらんな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:05:07

    >>9

    なんかここで最近ロシナンテ生存説説く奴いるけど、彼が死んでロー脱出のギリギリでナギナギの効力無くなって咽び泣くあの感動シーンがなんだったの?ってならない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:05:28

    タイトルである程度内容分かるようにしてくれ
    タイトル短文で内容分からず開いたらロースレ多い

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:05:41

    >>12

    意識失って能力解除のパターンも有り得るから…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:05:57

    >>13

    ごめん

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:16:55

    >>12

    もし生きてたらセンゴクさん裏切ってまでローとの人生を選んだのに隣町に行かずかといって海軍にも戻らない薄情なキャラになるよね

    止めたがってたドレスローザにもいなくて今更どのツラ下げて出てくるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:20:25

    >>16

    昏睡状態か記憶喪失ならまだワンチャン……

    いやでも悪いけど今までのシーン見てるとやっぱこれはあの時本当に死んでしまったと考える方が話は綺麗にまとまるよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:26:19

    尾田っちも単行本か何かで触れてたし、やたらと気合い入ってたから何かあるかもって思うのも分かるよ

    確かに万が一ローが今後の展開で死ぬようなことがあってもコラさんとまた会えたんだな…って思えばちょっとは悲しくないかも

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:37:11

    ローがナギナギの実見つけるとか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:24:21

    >>16

    オペオペの実を奪ったのとドフラミンゴの弟だからって理由で

    政府上層部に捕まってるとか(センゴクに知られないよう工作された上で)

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:28:14

    「ほなまたな」=「隣町で落ち合おう」の再現だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています