- 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:19:48
- 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:20:35
ヨミヨミの実、実はイム様に特攻説…?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:20:46
確かにソルソル特攻だった理屈ってそういや分かってねえな…ノリと雰囲気で魂の王だからか〜で流してたけどさあ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:21:18
魂の修正力めいたものはありそう
- 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:21:21
この章でヨミヨミ覚醒して巨人達を戻す展開ありそうな気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:22:29
軍子がイムの支配から逃れる手段になり得る?
- 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:24:15
或いは本来死すべき理から外れたものを直接黄泉に送れたり…?
- 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:27:39
イム様の能力特攻もあるならカゲカゲ、ソルソルと支配系の能力に対して全員と因縁あるようになるな
カゲカゲは能力の相性は別にあれだったけど - 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:28:27
- 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:31:15
- 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:47:24
とりあえずこんな因縁が用意された時点で絶対ブルックに役目はあるよな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:50:04
白骨化した後に戻ったとか音楽に長けてたとかブルックだからこそ拡張性広まったのはありそうだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:55:04
ヨミヨミもまたある意味で解放の能力か
- 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:58:24
黄泉の国って冥界と言われることもあるし、死後の世界が冷気に包まれてるって北欧神話の言い伝えっぽいしなんらかリンクさせ無いのかなとは思ってた
- 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:07:28
深読みし過ぎ、単に骸骨とそれに映える色だからだとは思うけど、ブルックのメンバーカラーって黒と白なので、黒の支配と白の解放になんか関係しないかなとこじつけたくなってしまう
- 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:18:11
黄泉の国があるわけだけど、イム様の不死身付与が「黄泉の国行きをキャンセルし魂が身体から出ていかないようにする(回復力なども付ける)」による死のキャンセルとかなら
- 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:48:16
まあそういうので言うとサンジも「黒足」とか技名に悪魔がつくとかで関連つけられちゃうから際限無くなっちゃうよね
- 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:51:27
死んで骸骨になった剣士にして音楽家が悪魔の王に憑依された大切な女性を魂だけでも解放する(はず)って何かロマンチックよね
- 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:57:25
よみよみのみのつよみって何か韻踏んでるな
- 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:27:09
現代のジョイボーイの一味だからな
この能力は必然的に持ったのかもしれない - 21二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:20:17
50年の足踏みにも意味があったのか