- 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 05:29:41
- 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 05:34:25
話の流れ的にはもうエルデンリングのネームドNPCキャラや主人公(未確定)も生徒にしていいのかな?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 05:40:43
10まで保守
- 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 05:41:27
いいと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 06:03:40
ほ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 06:43:32
ほしゅ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 06:45:20
ナイトレインの夜渡り達はどんな立ち位置になるんだろう
- 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 07:33:54
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 07:35:38
- 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 07:49:02
使えるかはわからないけど書き出してみたよ
英語のところだけはChatGPTに書き起こして貰ったからちょっと間違ってるかも
でも日本語のところは自分で本編と照らし合わせて書いたよ(だからちょっと冗長)
参考までにどうぞ
ただしこれは魔術や祈祷の時に出てくる紋章であって勢力図全部では無いため注意(本編時点での永眠ではなく睡眠の聖女トリーナの信仰などが紋章無し)
上部・中央
1. 古い黄金樹の力(坩堝)(Ancient Erdtree / Primordial Crucible)
2. 黄金樹信仰(Erdtree)
3. 二本指信仰(Two Fingers' Servants)
4. 黄金律原理主義(Golden Order)
5. 忌み子の拘束具(Omen’s Shackles)
6. レアルカリア学園の輝石魔術(Academy of Raya Lucaria / Glintstone Sorceries)
7. カーリア王家の魔術(Carian Royal Family / Glintblade Sorceries)
8. 結晶人の魔術(Crystalian Sorceries)
9. 魔術街サリアの夜の魔術(Sellia, Town of Sorcery / Night Sorceries)
10. ノクローンの魔術&泥人の魔術(Nokron / Claymen Sorceries)
11. ノクステラの転移術式(罠召喚)(Nokstella / Teleportation)
12. ゲルミア火山の溶岩魔術(Mt. Gelmir / Magma Sorcery)
13. 王都古竜信仰(Dragon Cult)
14. 王都古竜信仰(高位)(Ancient Dragons)
15. 竜人兵の力(氷雷)(Dragonkin Soldiers)
16. 竜餐の信仰(Dragon Communion)
17. ストームヴィルの嵐の力(Tempest of Stormveil)
18. 獣の司祭グラングの力(Bestial Incantations / Beastmen) - 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 07:49:38
中央・下部
19. 火の巨人の力&火の僧兵の信仰(Fire Giants / Flame of Ruin)
20. 狂える三本指の力(狂い火)(Frenzied Flame)
21. 宵眼の女王の力&宵眼の女王の配下たる神肌の使徒の力(神狩りの黒炎)(God-Slaying Black Flame / Godskin Incantations)
22. 死に仕える者たち&死に生きる者たち&死衾の乙女フィアの魔術(死の魔術)(Servants of Death / Deathblight)
23. 死衾の乙女の恩寵(帳の恩寵)(Baldachin’s Blessing)
24. 真実の母の力&血の君主の信仰(Blood Oath / Mother of Truth)
25. 腐敗に仕えんとする者(毒に生きる者たち)の信仰(毒)(Servants of Rot / Poison Incantations)
26. 腐敗の女神の力&腐敗の女神の眷属の技(朱い腐敗)(Scarlet Rot)
27. 無垢金のミケラの力(Miquella’s Haligtree / Unalloyed Gold)
28. マレニアの配下たる貴腐騎士の信仰(ミケラへの信仰)(Cleanrot / Malenia’s Loyal Followers)
29. 岩肌の黒王&岩肌の白王の力&重力を操る輝石魔術(光の無い暗黒に由来する力)(Gravity Sorceries / Alabaster & Onyx Lords)
30. 百智卿ギデオンの技(Sir Gideon Ofnir / The All-Knowing) - 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 07:49:54
DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』(最下部)
31. 蕾の聖女ロミナの力(朱い腐敗)(Saint of the Bud)
32. 大司教ユミルの輝石魔術(指遺跡見出された指の魔術)(Finger Sorceries)
33. 神として帰還したミケラの力(ミケラの光)(Light of Miquella)
34. 大人となった聖女トリーナの力(永眠)(Veil of St. Trina / Eternal Sleep)
35. 串刺し公メスメルの力&メスメルの配下たる火の騎士の信仰(Messenger’s Flame)
36. 神に届かんとする白き塔エニル・イリムの責問官&神官の信仰(螺旋の祈祷)(The Hornsent / Incantations of the Spiral) - 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:03:57
冷静に見るとラダーンみたいな一部のデミゴッドとか神獣関連とか泥濘関連とかは紋章がないな
なのであくまで参考程度にね - 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:08:31
とりあえず、学区の中でエリアが分かれてる感じで良いかね?
リムグレイブ区、ケイリッド区、って感じで - 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:29:07
最近はリムベルド学区が生まれた模様
- 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:35:09
書いた後に気がついたけどリムベルドはパラレルだから実質プレセン時空か?
- 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:14:02
昔、ユメ先輩が王になってキヴォトスに戻ってきたスレあったっけ。
スレタイ思い出せないけど。 - 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:12:25
アレか、保存してるから出せるけど…このスレで別スレ貼って良いものかね
- 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:53:01
じゃあアレだ、死んだはずのユメパイが祝福を得て狭間学区に迷い込むんだ
それでたまたま狭間学区の内部の映像に当代の王となったユメパイが映っててホシノが会いに行きたがるとか - 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:57:37
- 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:19:24
- 221925/06/02(月) 20:39:13
- 23二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:04:01
トリーナ教とかいうツバキと同類の微笑ましい感じの宗教かと思いきや調べていくときな臭い要素が出てきて、永眠になった瞬間ヤバカルト感が出る宗教…
- 24二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:06:40
初対面のフィアにいきなり抱かれてくれませんか?って言われるシーンでプレイヤーたちにどよめきが起こりそう
- 25二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:35:34
カニやエビの加工に携わっている企業がスポンサーの『狭間』の野球チーム
- 26二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:30:03
狭間のカビとエビはよく売れるだろうね…
- 27二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:30:33
エビ(ザリガニ)
- 28二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:31:48
狭間学区のそいつらだけサイズが桁違いなんですがそれは
- 29二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 02:05:27
レアルカリアに行ったらヘルメット団ならぬ輝石頭団がいるのかな
- 30二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 03:11:10
エビ漁カニ漁に行くって生徒がやたら装備整えてるの不思議に思いつつ付いていった先生を待ち受ける狭間区の特産のエビカニ
プレイヤー達は口を揃えて言うだろう「それたぶんエビ/カニじゃない、似た見た目の化け物だ!」
- 31二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:35:07
狭間生徒たち「まあ、美味ければそれでよいのだが」
- 32二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:59:34
狭間の地の海産物はでかいからな…ただ陸ほやはともかくタコは人血啜ってるから狭間学区の人間以外食べなさそう
- 33二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 13:28:26
水鳥乱舞と渡り合える生徒誰だろう…ネルとかか?
- 34二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 16:51:55
スピード型の生徒は相性がいいだろうね
リゲインもあるとなると耐久型の生徒はマレニアとの相性はかなり悪そう。腐敗もあるし
逆に、ゲームでは水鳥乱舞発動時にヌルッと後ろ側に回って回避する方法もあるあたり、スピード最高位ではなくとも直感とか器用さとかで回避することもできるかも
- 35二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:03:29
逆に耐久型の生徒はラダーンと相性がよかったりしそう
弱体化前の王ラダーンとかクロス斬りが回避不能だったし - 36二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:03:38
それなら輝石頭が学区外で活動してたのを鎮圧して、珍しいヘルメット団だったとかで興味を持った先生が狭間区にって始め方も出来るな
- 37二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:18:20
学区的に列車は汽車とかになるだけど各部活(勢力)の仲悪い生徒たちが乗り合わせた時の空気を
考えるとこの学区担当のハイランダー生徒はご愁傷さまだな…… - 38二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 00:04:15
- 39二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 01:26:50
ゲヘナの角付きは忌み子扱いでやんごとなき血筋でもなければ全身の角切取ろうとするし
トリニティの羽根つきもどこにでもいるケモミミも一緒くたに混種扱いで奴隷同然に見做してる
気に入らない奴にしろがね疑惑を押しつけて複数でたこ殴りにするカッコウしぐさも有名
ただし狂い火に関してだけは絶対ブッころがす慈悲は無しで意思統一できる
- 40二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:16:46
- 41二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:57:51
ミケラとか主人公いないと計画進まなかったっぽいもんね。ラダーン祭りが主人公いなくても成功するのならまだ話は別だろうけど
- 42二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 03:02:15
なのに見かけたら殺意はマシマシで襲ってくるという…
祈祷:聖防護
「導きの先では、あらゆる者が敵となる
僧兵も、魔術師も、古竜の騎士も、黄金の末裔も
覚えておけ。狭間は、褪せ人を歓迎していない」
祈祷:拒絶
「褪せ人よ、導きを信じ貫くのなら
他のすべてを拒絶せよ」
仲良くしようという気概が1ミリも感じられないぜ!
- 43二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 03:12:22
外なる神の扱いってどうなるんだろ
干渉手段が限られてるだけで迷惑度じゃ色彩にも引けを取らなさそう。特に腐敗の女神と狂い火!
逆に真実の母って同じくらいカルトっぽいだけで意外とそんなにデメリットないよね - 44二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 03:15:51
大いなる意志は(存在の格だけで言えば)確実に色彩と同等かそれ以上だよね…
ユミルの発言の捉えようによっては下手すりゃビッグバンからいるだろ… - 45二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 03:20:08
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 03:23:32
坩堝はどうなるんだろ
坩堝の祈祷を考えると避けて通れない
エルデン本編の個人的な考察にはなってしまうんだが…
人間は星屑から生まれた(ママ曰く)+坩堝は全ての生命の混じり合ったもの(坩堝の諸相)+
坩堝の母と呼ばれる巨人がいた(全ての坩堝のタリスマン)って書いてあるから
大いなる意志か、何らかの偶然か、惑星エルデに全ての生物のDNAが詰まった生物(巨人?)が落ちてきてそれらが分裂、進化したのが今のエルデの生態系だと考察したことがある。
エルデンリングは創世記まで考えられてて考察するのが楽しすぎるぜ - 47二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 03:26:20
つまり坩堝から生まれていないしろがねは穢れた血を持つ劣等民族ということだな!(カッコウ)
- 48二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 04:18:18
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 08:45:29
そういう'テクスチャ"が下地になっている、とか?
- 50二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 13:32:46
ゲマトリアは狭間学区に興味は示すんだろうか?
- 51二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 13:35:56
坩堝の祈祷はそういう狭間学区での仮説/噂/常識から来る力
大いなる意志/外なる神は狭間学区に対してのみ興味を示している
といった感じ? - 52二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 13:46:16
神肌の貴種は型月のジナコとかニケのブレッディみたいな感じでマイルドになってそう
- 53二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:00:27
ファルム・アズラの獣人/混種あたりは生徒化/モブ生徒化せずにモブ獣人市民のまま戦闘力があるという感じにしたほうがよさそうか?
- 54二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:04:02
こうして考えると泥人/腐敗の眷属/ゾンビ…みたいな人外クリーチャー系はボスも雑魚モブも擬人化はしない方がいいのかねぇ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 15:47:05
セトの憤怒みたいなのもいるしエルデンそのままの姿のやつがいた方がいい
アステールとかの異形の類は大体そのままでいいんじゃないの
ミリエル司祭もデカデカメのまま - 56二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:37:01
- 57二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:38:01
プラキドとかベールとかはドラゴンのままでいいような生徒化してもいいような…
とりあえずデカグラ三姉妹みたいな異形系で考えてみるかな
影樹の化身とかアステールとかベールとかモン娘感出るとおいしいかも
というかクズノハみたいな生徒もいるわけだし大昔の人外生徒がいてもいいのか。目からウロコだ - 58二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:40:57
暴竜ベールとかいうガチヤバイ生徒がいても面白いかもね
火の巨人ちゃん
影樹の化身ちゃん
アステールちゃん
プラキドサクス様
アリな気がしてきた - 59二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:03:24
個人的には大昔…キヴォトスが今の形になる前、例えばまだそこに狭間の地しかなかった頃は原作そのままの姿
現代に近付いていくにつれて、そのものからその神秘を持つ生徒に成り果てていった…とかだと好み
あとどの子も神秘は強いけど、そのままの状態だと大して特筆するほど強くはない(狭間区の中で限定するなら)
けど神秘解放すると先祖返り的な感じで本来の姿に時間制限付きで戻れるとかでも - 60二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:08:11
アステールは追憶持ちじゃない
暗黒の星々の方もいるし
生徒と怪物が同時に存在してもよさそうではある - 61二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:11:26
一般市民かと思ってカツアゲしようとしたら
初心者狩りディレイおじさんだったりルーンなクマさんだったりするから
何も知らない不良が学区外から来てもあまり定住しないんだよね - 62二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:28:30
カツアゲに対して撃退どころか普通にトドメまで刺そうとしてくるまである
- 63二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:16:09
- 64二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:42:09
じゃあフォルサクスみたいなネームド古竜は生徒で、名無し古竜はドラゴンの姿のままって感じかな
- 65二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:43:39
生徒になってもベールは話通じなさそう
- 66二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:44:07
ベール×エーゴン来たな
- 67二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:45:27
影樹の化身ちゃんは絶対かわいそうでかわいい
一部でマスコット扱いされそう
ピカーーーン! シナシナ… - 68二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:47:17
プラキドサクス様!ファルムアズラでも神は人間だったかもって考察本当なんですか!?
- 69二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:52:18
かつてひとつの都を滅ぼし腐れ湖の下に封印(?)されている暗黒の落とし子、アステールちゃん
こうして書くと中盤で合うのが信じれらないくらいヤバい生徒だな… - 70二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:53:00
あのひまわりみたいな満面の笑顔が曇るのは見物なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:54:55
影輪草の追憶
「影樹とは、黄金樹の影であった
律とは呼べぬ、暗い思いから生まれ
それ故に脆く、ねじくれていた」
もうテキストだけで不憫感が伝わってくる - 72二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:55:15
- 73二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:01:32
そもそも腐れ湖って何だよって話になるからな
推定古代のキヴォトスが魔境すぎる - 74二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 06:38:10
それは元々では…?
- 75二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:08:40
それはそう
ただしそれはそれとして一地域の厄ネタの多さとしては異常 - 76二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:42:26
メスメルメット団。
隔絶された場所、狭間の中でも忘れられた影の地を中心に活動するヘルメット団。
永遠の女王マリカに征伐を命じられたメスメルの軍勢の下っ端。
下っ端ではあるが、彼女たちはみな精強であり、栄誉も祝福もない聖戦に身を投じた精鋭兵である。
なかでも武功を挙げた団員は、黒鎧と『黒メット』の称号を与えられる。
ファイヤーメット団。
隔絶された場所、狭間の中でも忘れられた影の地を中心に活動するメスメル直属のヘルメット団。
火炎放射器や火炎瓶、焼夷手榴弾などの扱いに長ける彼女たちは、メスメルに忠誠を誓う最精鋭部隊であり、彼女の苦悩の理解者であろうとした。
彼女たちはみな黄金樹の生徒会会員であったが、メスメルへの忠誠ゆえに疎まれ、生徒会を追われたという。 - 77二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:53:21
- 78二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:10:19
- 79二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:06:51
- 80二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 05:01:40
年代の違いによる強さや性質の違いってどうしよう?
いっその事コクリコみたいに留年していることにしようかな?
それとも狭間学区は時間が自体が歪んでいて…みたいな - 81二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:36:52
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:27:36
角人どもも生徒なんだよな…
- 83二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:40:49
マリカや巫子たちも生徒ってなると感情移入しやすいし角人へのヘイトヤバそう
- 84二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:05:45
キヴォトスは死が遠いとされているけど、狭間学区はさすがにそんなことないのかね。みんな殺し上等なんだろうか
個人的にはそうであって欲しいな。青春のテクスチャが通常キヴォトスより薄いと嬉しい - 85二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:28:45
死が封じられているので死んでも…よみがえる
- 86二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:57:15
神相手にはその一回の死も与えられないから死のルーンが必要的な?
- 87二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:59:07
ゴッドウィンも死のルーンでおかしくなったことは同じにできるし
蘇れないで肉体だけが暴走している感じで - 88二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 03:43:56
メーテールちゃんは人外度が高いといいな
超絶迷惑戦犯ドジっ子メーテールちゃん… - 89二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 05:41:45
エルデの獣も生徒なんよな…
もう完全に上位存在の生徒になってそう
そしてボスとしては忌み嫌われ一部では害獣と呼ばれる…
いや、生徒が害獣呼ばわりされるのは想像できないし、ボスとして戦う時のみエルデンリング本編の姿になっていると呼ばれるか? - 90二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 05:43:29
そしてDLCで超絶やらかし先輩流星のメーテールちゃんが出た結果、真面目に仕事してるってエルデの獣の評価が上がるんよね
- 91二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 05:45:50
火の巨人は八尺様くらいの身長になってそう
でもそいつが一番小さい生き残りの巨人で、巨人戦争時代には比べ物にならないくらいバカでかい巨人生徒ばっかだったっていう - 92二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:23:08
竜と古竜の違いはどうすればいいんだろうか…
- 93二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:54:24
翼の数とかか?
プラキドサクスは翼2枚だけどね - 94二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:33:58
飛竜と古竜は体表、翼の質感がまるで違うのでそれで区別させとこう
- 95二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:26:45
前スレでちょっと話題になったのの続きだけど、青春もクソもない狭間学区で王になることで、学区を少しづつ復興してまともな学園にして青春を取り戻していく、というのがやってみたいな
- 96二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:46:28
古竜は背中に翼が独立していて
飛竜は腕に翼膜がついているようなデザインかな - 97二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:22:35
バトル部分を持ちキャラで戦えるメインストーリー高難易度モードとかどうだろう
総力戦みたいに難易度を選ぶことができて、高難易度ほど報酬が豪華、とか称号とか - 98二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:23:41
- 99二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:25:59
- 100二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:40:50
王都古竜信仰が聖印を金色に染めて屁理屈こねたり、ゴドリックが黄金使えないから真鍮で誤魔化してたりするのはどうやって表そうかな…あれ好きだからやりたい
- 101二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:41:47
所属の証のペンダントとか?
盾でも良さそうではあるけど耐久面がちょっと不安だね
でも本編の真鍮の盾はまがい物のくせにいちばん強いのが皮肉で好きなんよなぁ - 102二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:47:00
狭間学区の登場人物で剣使いそうな奴/銃使いそうな奴/両方使いそうな奴はそれぞれ誰だと思う?
生徒以外でもいいよ - 103二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:36:13
剣はティシー、銃はラティナ、両方はオウガとか?
- 104二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:14:32
ゴッドフレイは行儀のよいふりでも斧とかいう脳筋武器だったし、通常時もホーラルーでも銃は使わなさそう
いや、通常時は持っているような気もするなぁ…どうだろ - 105二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:32:32
フリントロックアックスという銃があってだね?
- 106二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:54:28
血犬バグ
狭間学園2年生、血盟俱楽部の一般部員にして、”元”狭間最強。
相手に突撃、瞬時に尋常じゃない量のペンキ塗れにして気絶させる極悪非道戦法「一瞬千撃の術」を得意としていたが、いつの間にか彼女はこの術を使えなくなっていた。
本人曰く、「私バカだからわかんない!!」とのことだが、当時の彼女を覚えている生徒は口を揃えてこう言う。
「あれはきっと夢だった。悪い夢のようなものに違いない」と。
ちなみにケイリッド自然公園に姉がいる。 - 107二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:06:16
あくまでゴッドフレイに憧れただけのラダーンはかなり器用だからどっちも使いそう
二刀+腰に銃を下げてるみたいな - 108二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:10:48
ロアの実/アルタスの花/金輪草みたいな狭間学区にしかない特産品はかなり多いよね
- 109二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:13:20
- 110二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:48:06
いっそ律の影響力とか神秘の乗り方が違うからマジでエルデン武器そのまま使ってたり、とかするかもしれない
- 111二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:10:02
なら生徒になった時に銃を使うかを考えたいね
マレニアはどうだろう
腐敗を抑えるために流水の剣技にこだわっているはずだが、ミケラのためなら手段は選ばないはず
義手の中に刀だけじゃなく銃も仕込んでいるかな?
フリーな右手に何かの銃を持っているとか? - 112二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:56:39
マレニアっぽい銃ってあるかな
- 113二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:34:24
ゴドリックは絶対銃も使う
使わないで弱いというのもありだけどね
使ってて最弱の方がなんかしっくりくる - 114二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:19:58
背中から生やした腕にそれぞれ別の種類の重火器をマウントしてそう。
- 115二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:11:18
レナラは銃使わなさそう
遠距離キャラだけど古い時代の人物だし、純魔のがしっくりくる - 116二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:13:05
レラーナは剣に加えて銃使いそう
なんかイメージできる
銃には詳しくないけど、レラーナの双剣が銃剣になっているかんじかな - 117二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:16:16
- 118二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:59:58
律とか導き?
- 119二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:17:23
直球でエルデとか狭間粒子とかもアリかも
- 120二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:25:14
狭間の地では太陽が入念に隠されて黄金樹が代わりになってたし、狭間学区でもそうなってるんだろうな
狭間学区では異常なほど太陽の存在感が薄い - 121二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:00:07
ガイウスも銃も使いそうだな
むしろ一番使いそうまである - 122二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:02:08
- 123二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:51:50
影樹の化身は銃持っているイメージわかないなぁ
剣型の何か、あるいは自分の追憶武器のクソデカひまわりで殴ってくるのもありか? - 124二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:07:12
竜と古竜はどうだろ
槍かな?銃持ってるイメージ湧かない
いや、ユスティナみたいに見た目が厳かであれば持っているのもアリ?
古竜は雷の槍+銃で竜は銃のみとか? - 125二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:09:27
ベールも銃使わなさそうだけど、使うならショットガンだろうな
いや、むしろ竜たちの中で唯一のショットガンで、それに加えてプラキドサクスから一本奪った古竜の槍で本編の翼攻撃関連をやってくるとかアリだね - 126二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:40:36
メーテールにはよくわからない銃的なナニカを持ってて欲しい
- 127二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:55:42
「狭間元素」とかどう?
- 128二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:49:44
メスメル含む影の地粛清隊はみんな銃も近接も持っていると思う
- 129二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:22:14
ロミナはちょっとイメージわかないけど、教会焼かれて闇堕ちと同時に腐敗と槍を得たって考えるとその前からの銃は持っているはず
- 130二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:29:43
意外と銃持たせられるもんだな
ユスティナのおかげで上位的な存在も銃持っているのがイメージしやすい - 131二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:51:01
狭間の地では小さいものが差別されていたし、狭間学区ではどの武器(近接も銃も)でかそう
特に巨人砕きみたいなものを考えると、アリスのレールガンみたいな武器があってもおかしくない - 132二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:49:54
褪せ人はアセトって読むと普通に生徒にいそう
アセトちゃんは大抵の頼みは聞いてくれるお人好しかと思いきや明らかにヤバいお願いも聞いたりしてる
よく使う武器を変えては扱いに悪戦苦闘するんだがいつの間にか凄い使いこなしてる。そしてまた使う武器を変えて悪戦苦闘する
こんなのでも狭間学区随一の実力者だったりする変な子 - 133二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:08:04
- 134二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:34:32
銃は持ってはいるけど基本剣とか槍での近接戦闘が主な地域だといいな…
- 135二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:08:24
狭間の外から流れ着いた武器の一種として用いられているけど戦場を塗り替えるほどでは無いみたいな?
通常キヴォトス人より弾耐性高そう - 136二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 03:21:25
まぁ、赤獅子将軍なんかは弓のが確実に強くはあるわな…
- 137二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 04:42:31
- 138二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:52:24
ミドラーとかマレニアの第二形態の「ここで倒さなきゃ世界が終わる」感めっちゃ好き
- 139二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:17:06
発狂の状態異常を再現するとシンプルに行動不能+ダメージになるのかな?
- 140二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:19:42
状態異常再現でいうと睡眠が行動不能+コストゲージ1減少とかになってクッソ嫌われそう
でも睡眠使うボスって本編には確かいないよね(ナイトレインでは出たけど) - 141二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:53:26
ちょっとアセトちゃんの評判を思いついたので書き出してみた
学友のRさん
「アセトさんですか?あの人には道に迷っていた時に助けていただいたんです。それに円卓に私の事を招待して下さって……今、ここで務めを果たせているのは彼女のお陰なんです」
地下住みのIさん
「アセトだとぉ!?あいつは不倶戴天の敵だよ敵!あいつは新しい武器を手に入れたら必ずと言っていいほど私で試し切りしてくるんだよ!こっちは巻藁じゃねーんだぞ巫山戯んな!」
円卓のGさん
「アセトかい?彼女とは同胞と言える間柄だね。彼女のおかげで得られた新たな知識も多い。私達の進む道に同胞は少ないからね、彼女の存在は非常に助かっているよ」
一般の狭間生徒
「アセトは狭間きっての変人だよ。何もないところで変なポーズとったり制止やバリケードを無視して何処でも踏み入るし、極めつけは下着姿で狭間の強者に戦いを挑んでるところだ。イカれてるよ」
- 142二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:08:13
Iさんだけ誰か分かんねぇー…
- 143二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:22:15
忌み捨ての地下にいる力士みたいな忌み子がIさん。エルデンリングで試し切りに最適らしいので
このスレだと地下に隠れ住むゲヘナの子になるのかな - 144二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:02:31
Volのタイトルは直球で「エルデンリング」がいいな
- 145二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:55:28
新しいエリアに行くたびにスチルありで「ドゥーン…(エリア名表示)」ってやってほしい
- 146二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:32:42
アセトちゃんは性能を変更できると面白そう
- 147二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:36:12
夜の騎兵が生徒化したら本編通り黒い鎧に黒衣の馬に跨った姿も良いけど、ブルアカっぽくして黒いプロテクターと黒い外套に真っ黒なバイクの組み合わせも捨て難い
普段はヘルメットを被っていて、脱ぐと黒髪にカリンよりも濃い褐色の肌そして黒曜石みたいな黒い瞳の生徒だと個人的に嬉しい - 148二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:19:44
シナリオ公開と同時に実装され、
メモロビではエルデの王になった後の時系列の話がされて
異様な蒐集癖と戦闘欲による奇行を見せつけられる
シナリオ序盤では狭間に降り立ったころの話で
クソ雑魚同然なのに何度死んでも平気で突っ込んでいく
死をも織り込んだ前進を敢行する凶行を見せつけてくる - 149二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:26:22
- 150二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:12:46
アセトちゃんは倒した敵の能力を一部使えるようになるんだよね
でも結局最初から持ってる直剣が最強の武器なんだ - 151二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:21:39
本編みたいにボスを倒して回るだけってわけではないんだろうけど、場所によってどういうストーリーが展開されると思う?
- 152二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:40:58
- 153二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:23:59
もしもアセトとホシノが出会ったらホシノの盾を見て欲しいから交渉(物理を含む)するんだけどユメ先輩の形見だと知ると真摯に謝罪して諦めるんだろうな
蒐集欲と戦闘欲の塊なのに変な所で律儀だったり倫理観があったりしそうだ - 154二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:42:56
もしヒナの代わりにホシノと戦って倒すことがあったら「暁のホルスの追憶」を入手しててホシノの盾のレプリカが交換可能になってるんだ
ホシノの心情を思って交換はしないんだけどシレッと交換所でテキストだけは読むんだよね - 155二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:42:34
フロムプレイヤーはロックオンで敵味方を判断するし、アセトは異常に敵だと判断するのが早そう
逆に最初からロックオンできない「騙して悪いが」系にはまんまと引っかかる - 156二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:19:55
流紋武器とかいう鍛冶技術で片付けられる超技術
- 157二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:10:04
- 158二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:11:21
- 159二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:20:02
もしかして:尊厳破壊
- 160二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:51:03
- 161二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:57:52
エレベーターに乗る時に細心の注意が必要な学区
そもそもエレベーターのデザインが前衛的すぎて
乗ってる最中に落ちちゃう(落されちゃう)生徒が後を絶たない - 162二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:57:53
自爆特攻かましてくる壺ヘルメット団の下っ端ども…
- 163二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 04:54:25
戦士の壺とかの設定どうすりゃいいんだろ
巫子の壺とかもあるから案外そのままか?
小壺だけあの遺灰みたいにヘルメット団的な? - 164二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:10:57
いっそアレキサンダーみたいに巨大な戦士の壺なら、壺型のパワードスーツみたいな感じで行ける気もする
もう少しエルデンリング寄りにするなら、怪我や病気やらで戦えなくなってしまった生徒が戦士の壺の中に入っているけど、本編見たく混ざり合った肉塊状にはならず中では仮死状態で眠っているとかが落とし所か?
- 165二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:37:53
ツボツボヘルメット団…
- 166二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:38:19
『ツボツボヘルメット団』
壺をヘルメットの用に被った集団
カタカタヘルメット団と名前が似ているが実態は真逆。派閥争いの絶えない狭間学区内の組織でありながら穏やかで友好的な気性の者達である
その穏やかな気性から他者に獲物と見られ襲われる事もしばしばあるが侮ることなかれ。彼らも狭間学区の一員なれば戦士の血を確かに継いでいるのだ - 167二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:56:33
- 168二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:37:09
絶体絶命の中でも諦めず戦い続けるツボツボヘルメット団の下に颯爽と戦士の壺アレキサンダーが助けに来るって言った?
- 169二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:52:59
こういう感じで純粋に味方になってくれそうな勢力は狭間学区では貴重そうだな
- 170二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:06:25
影の地の壺は陰惨なものであってほしいな
- 171二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:37:30
- 172二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:43:53
お前たちの旅は無駄ではなかったするギデオンが見れるんですか!?
- 173二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:50:18
彼女は、持たざる者だった
学籍も、力も、頼る者も、意味さえも持たなかった
珍しくもない、名もなく消えゆく一人であった
黄金が躍った
王となれ
それは消えゆくはずの彼女が初めて見た、意味だった
導きのはじまりである - 174二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:21:35
アセトは狭間の地に降り立って初めて生を実感し始めて
理由もわからず王になるためにぐんぐん力を求めて
意味が欲しかったからなんにでも首を突っ込んで
大いに満たされていたんだ
だが、前に進むたびにいろんな人たちが零れ落ちていく、みんな、死んでいく
初めて手に入れたものが失われていくことは…耐えがたい、狂的な苦痛であった
だから狂い火を受領してしまったんだ - 175二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:58:20
戦闘欲→何もない自分が証明出来る唯一のもの
蒐集欲→何もなかった自分が勝ち取ったと証明出来るもの
手にしたのに零れ落ちていき、取り柄の戦闘力だけでは救えないという自分の存在を否定するかのような事実に絶望した結果狂い火を受領してしまったんやな - 176二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 05:21:52
シャブリリを倒すことができると考えるとロマンあるな
- 177二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:28:47
個人的にはナイトレインと本編は分けたいなと思っているんだけど、リブラの設定がめちゃくちゃ納得しちゃったからそれ入れたいんだよね
本編で錬金術ってなかったじゃん?
で、実際に錬金をしてみると狂いを含んだ偽物の黄金になる、この設定めちゃくちゃ面白い
なのに本人は明らかに狂い火信奉者じゃないのも好き - 178二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:20:26
針だ
無垢金で紡がれた、「ミケラの針」
狂い火を鎮める、針
…私は、マレニアに返したいのだ
かつて彼女のものだった意志を
朱い腐敗の呼び声に、人として抗う矜持を
――今さら、選べというのか
瞳から、黄色い火が零れ落ちた - 179二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:09:46
── 選択せよ ──
筋力に優れた超人になりたい
技量に優れた超人になりたい
知力に優れた超人になりたい
信仰に優れた超人になりたい
神秘に優れた超人になりたい
銃の無い社会が欲しい
強力で忠実な部下が欲しい
コーヒーの味が理解できる同僚が欲しい
シャーレを排除したい
矯正局から出たい
クーデターに強くなりたい
死を遠ざけたい
全力でデカチチになりたい
もう一度あの人に会いたい
取引はしない
"帰る。" - 180二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:17:29
- 181二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:21:02