無限の力を持つ伝説のヒーローには致命的な弱点が……

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:51:24

    弱点が……















    悪魔のようなピンク玉に毛虫を放てっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:52:39

    ああカービィか
    あんたゴルドーには無力だから道中をゴルドーで埋め尽くしておく

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:53:26

    >>2

    はーっ困ったなあ

    ワシらまで立ち往生するハメになったからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:53:39

    そして>>2は無敵キャンディの前に死滅した

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:53:51

    お言葉ですが不意打ちで理不尽ビーム当てれば10体に分けて弱体化させたり脱色即死もできますよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:54:57

    (ダーク・メタナイトのコメント)
    4分割したら楽ヤンケシバクヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:54:58

    >>5

    実際ゲーム性が変わるレベルで追い詰めた点は好感が持てる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:55:35

    >>5

    ◇この能力は据え置きのまま四つに分裂させて戦力増強させただけのダメタの目的は…!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:56:09

    毛色にして吸い込めなくさせたらええやんけしばくやんけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:56:10

    >>6

    ふざけんなよボケが

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:57:03

    >>10

    は 話が違うであります

    4分割してパワーはそのままなんて普通ありえません

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:57:04

    なんか新しい作品出るたびに特殊能力手に入れてるんスけど、、、いいんスか、、これ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:58:01

    カービィはですねぇ…

    ガチで敵対すると数分で戦艦ハルバードを撃沈したりするコンプリートファイターなんですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:58:02

    >>11

    あれっクズ知らないのか?

    無限の力を4分割しても無限なんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:02:21

    よしっ カービィ共をボールにして動けなくしてやったぜ
    ◇この筆を操作するあなたは・・・?
    よしっ 色を奪ってカービィ共を動けなくしてやったぜ
    ◇この筆を操作するあなたは・・・?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:03:11

    >>15

    待てよ 後者はエリーヌの力だから「あなた」とは関係ないんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:04:19

    >>5

    わ…分かりました…でも他にも厄介なファイターが揃い踏みなのでそっちを先に処理します

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:05:36

    >>17

    ワープスター「消える」

    キーラ「えっ」

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:06:34

    >>17

    アーウィンのワープには最大限の警戒してたのに

    ワープスターもワープ出来るなんてアタシは聞いてないよっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:08:07

    >>19

    "ワープ"スター

    ↑トントン

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:32:18

    >>15

    舐めプと言ったんですよカービィ先生

    あくまで世界から色が奪われただけだから普通に動けるのにOPで転がり遊びを続行した時はビックリしましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:44:54

    >>14

    欺瞞だ 流石に10分割された時は弱かったんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:26:19

    ピンク玉だけじゃなくて周りの連中もムチャクチャ強いなんて私は聞いてないよっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:27:17

    本編とアニメとスマブラは全部設定違うのに一緒くたにされがちなのは何故なのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:27:58

    そもそもポップスターが強者揃いやんけシバクヤンケ
    どこが"ポップ"なんだよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:30:30

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:30:38

    タッチ!カービィの"あなた"の存在やHPゲージを吸い込むメタ要素があるおかげでワンチャン概念系の攻撃にも対抗できる可能性があるんだよね凄くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:31:45

    >>22

    まっ可愛さは10分の1どころかどれだけ少なく見積もっても10倍以上は増したからバランスは取れてんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:32:10

    >>25

    ポップは弾けてるという意味だけは徹底的に覚えるべきだったな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:32:24

    どうしてカービィの攻撃はどんなラスボスにもダメージ入るのか教えてちょーよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:34:10

    >>30

    あわわお前はドノツラフレンズの一角

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:57:05








  • 33二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:01:30

    >>30

    コイツ特に悲しき過去もなくラスボスとしての実力も素で持ってるんだよね怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:03:32

    >>30

    お言葉ですがすっぴんカービィ相手なら吸い込める物を与えなければ完封できますよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:03:50

    >>31

    マホロアはエピローグで荼毘に付した後やることやってたことがわかったけどマルクは改心どうこう以前にそもそもなんで生きてるのかがわからないんだよねすごくない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:06:18

    >>27

    ガチで詰むピンチになったらこっちの世界の誰かしらが助けに来るとかもう事実上の無敵なんだよね

    まっ勝てるまで頑張るのはワシらになるからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています