- 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:51:32
- 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:52:08
- 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:52:31
ラスボス戦が満を辞してのマチュニャアマヴな可能性を信じろ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:53:15
正史だと消えた戦術だから平気平気
- 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:53:30
MAV戦術なんて形だけってのを逆にずっとやってるんだ
シイコさんとかね
マニュアル通りやってますはアホの言う事 - 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:53:47
バトルよりもマヴへの好感や執着を描くのがメインだと思ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:53:55
- 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:54:20
1クールなせいで無茶苦茶弊害が出てるやん
- 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:54:53
- 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:55:18
メップルだからね
- 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:55:38
私は大佐以外をMAVにする気は無いんだ…
だから…すまない - 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:56:49
ロボットアニメ+1vs1でさえ大変なのにそれに2vs2なんてしたら仕方ない
まぁカラー×ガイナックスの時点で期待していなかったけどな - 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:57:09
助かりました
助かりました - 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:57:31
ゴリ押ししてる印象無いんだよね
そもそもあんましてないでしょ - 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:57:56
ニャアンとエグザベのMAVが見たいのが俺なんだよね
ハクジ装備のギャンごと武器にしてぶん回しそうでしょう? - 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:58:17
ガンダムのラスボスなんて基本タイマンでケリ付けるモノですから
- 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:58:19
無理にMAVの設定作らず普通に相棒とかそんな言葉使ってりゃ良かったと思うよ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:58:53
- 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:59:40
OPのイメージ映像だけ見とけばええやん
あれがたぶんMAV戦術らしいMAV戦術でしょ - 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:59:44
- 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:00:16
でもあれ普通にビット使ってるだけですよね
- 22二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:00:46
もしかしてMAVは赤い狐と緑の狸がOTをカモにするために流した欺瞞戦術なんじゃないか?
正史のアムロも相方ガン無視の人妻もあの強さだったから一人で死角も把握できるNTにはマジで要らないんだよね - 23二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:01:07
そもそもシャアとシャリアすら何か後世に言われるようなMAV描写なかったよね
- 24二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:01:28
お言葉ですがシイコの時点で死んでましたよ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:01:55
MAV戦術?
黒い三連星を二連星にしてマチュでも倒せるように調整し終わったから要らない - 26二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:02:29
- 27二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:02:48
今の所面白いと思ったのがシイコvsシュウジだったのはそう、シイコは自分のMAVガン無視だしシュウジはマチュに危害が及ばないように遠くでシイコとタイマンしてて本当にMAVの意味なかった、シャリアも1人でMAVやってるし強い奴が1人で暴れてる方が結局強い
- 28二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:03:14
- 29二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:03:35
- 30二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:04:19
- 31二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:05:10
- 32二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:05:14
まぁ、確かに今のところ二人一組で強かったねってシーンないなぁ
- 33二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:05:54
待てよ2機なら撤退選択時に牽制射撃と退却を交互にやって比較的安全に撤退できるんだぜ
まっ撤退行動中の追撃が一番落とされるポイントで相方が落ちたらもう逃げるのも困難だけども
彼我の戦力差を認識して撤退を選択するまでに一機は落とされるだろうと考えるとツーマンセルが致命的を超えた致命的
- 34二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:06:12
NTとかエース級なら別に無くてもある程度どうにか出来るだろうしな。そもそもシャアとシャリアも実際は大量のビットありきやろ
- 35二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:06:16
そのへんはもうビギニングから戦闘描写がド下手なんだからあきらめろとしか
- 36二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:06:28
- 37二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:06:36
そもそもMAVやるならやりやすい同型機か役割分かれた機体でやれ
あと近接戦しか今んところくにMAVないやん - 38二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:07:01
お言葉ですが最初から敵しか碌に使ってませんよ
ジークアクスは機体性能ゴリ押しか赤いガンダムの介護で勝ってるんだよね - 39二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:08:10
マチュもニャアンもどっちもパイロットとして魅力感じないせいでこの2人でMAVされても全然アツくなれる気がしない…あとマチュはニャアンよりも4話でシュウジに待ってよって騒いでたんだからシュウジとちゃんとMAVになる描写してくれた方がいい
- 40二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:08:20
シャリアの言い方的にMAV戦術自体がOTの勘違い(というかシャアとシャリアの戦果をどうにか解釈しようとした結果?)で本当に強いNTのエースには関係ない話って感じだと思うが
- 41二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:08:39
真面目にマヴ戦術してたの最初のモヴだけなんだよね
酷くない? - 42二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:09:13
えっ7話でMAV戦術なんて外野の幻想だったって明らかになりましたよね
種明かしされたのに何を言ってるんだこのバカは - 43二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:09:27
それ言ったらそもそもジオン勝つ必要もないんだよね怖くない?
- 44二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:09:31
- 45二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:09:44
マブラヴ戦術機?(空見)
- 46二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:10:15
その2人が1番組んだら安定感ありそう、シュウジってジオンの戦術に忠実な動きするらしいし
- 47二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:10:49
外野の幻想が大元とはいえ結局突撃機動軍の基本戦術であることに変わりはない以上求められるのは当然だと考えられる
- 48二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:11:28
7話 一人でマブをやっているのか
8話 シャアとシャリアのマブ戦術 - 49二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:11:41
- 50二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:12:09
モブが使う分には有効なんだろうけど、エース級にはそこまで必要なさそう。そもそも複数機でカバーって割と普通だし。
- 51二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:13:03
出てきたファーストもそんなもんだっただろいい加減にしろ!
- 52二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:13:15
シュウジやシャリアみたいな強キャラはMAV戦術より単騎の方が強いよな
- 53二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:13:41
語録の溢れてるアホはタフカテにお帰り
- 54二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:13:55
MAV戦術なんてNT同士が好き勝手に暴れてるのをOTの理解に落とし込んだだけってのは最初から匂わされとったやん
- 55二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:14:56
むしろ戦術なんて一部の外れ値は無視してモブに最適化されるもんだろうに
- 56二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:15:39
- 57二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:16:10
緑のおじさんが呆れた顔して説明してたな
- 58二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:16:40
まあまあマチュがアムロとマヴして盛り上がるのが最後の花火だから
- 59二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:16:53
間違ってタフカテのスレ覗いてしまったかと思った
- 60二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:17:08
- 61二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:18:10
終わりになるに従ってバトルシーンが盛り上がるだろうからなんでもいいですよ
- 62二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:18:18
一年戦争時の大エースは誰もやってないんだから最初からそういうことだろ
- 63二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:18:25
ハードルを下げて置いて身構えていた方がいいとガンドゥムが言っている
- 64二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:18:56
評価の方向性はもう割と定まってるような気がするんだよね
あとはどれくらい飛ばせるかじゃないですかね - 65二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:19:23
- 66二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:19:57
- 67二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:20:33
つまりまともに見てない輩がお気持ちしてるだけってことでOK?
- 68二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:21:07
シャリアはシャリアでもはや別キャラじゃないですか
- 69二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:21:29
- 70二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:21:36
- 71二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:21:54
- 72二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:22:15
- 73二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:22:30
- 74二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:23:11
ぶっちゃけ8話まで来て何と戦ってるのか全然わかんないアニメとか見たことないんだよね
水星でもスレッタのオカンが何かやろうとしてるぐらいはやってたよ - 75二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:24:37
盛り上がり方にも色々…
- 76二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:24:54
- 77二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:26:04
タフの龍継ぐって前作のラストぶち壊したりライバルキャラをカマセにする続編ものの中でも糞案件だったけど格闘シーンは切れてたんだよなあ
ジークアクスにはそれがない - 78二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:26:21
- 79二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:27:42
- 80二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:27:45
- 81二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:28:36
見るやつによってもう定まってるのん
ちなみにワシは毎週楽しめてるからたとえなんだよこのクソ展開!な終わりになっても面白かったと思うのん - 82二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:29:15
- 83二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:29:21
- 84二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:29:26
- 85二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:29:52
- 86二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:30:25
長く組んでやってきたわけでもないのに突然最強のMAVとか今更やられても困惑するだけだからなかったことにしていいよ
- 87二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:31:03
- 88二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:31:08
クラバの初戦からマチュとシュウジは言うほど連携してない<え…
- 89二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:31:12
- 90二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:31:20
- 91二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:31:49
- 92二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:31:55
MAVとか言ういらんオリ設定排除して主人公達の交流の方に力入れて欲しかったわ
- 93二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:32:14
- 94二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:32:22
だから見返すたびに手抜きに気が付いて辛いんだって
- 95二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:32:39
マチュのフォローしてるシュウジはいいとしてもマチュがシュウジを助けられてないんだよな
作中に出てきたどのマヴも助け〝合〟ってない - 96二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:32:43
アニメ以外見てないから教えて欲しいんすけど、シャアとシャリアって連携した上で強かったってアニメ以外で公言されてたんすか?
- 97二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:33:03
- 98二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:33:31
1クール内はテロリスト来るまではひたすら決闘してたイメージなんじゃがのう…
- 99二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:33:48
- 100二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:33:54
4話で「シュウジはやらせない!」って前に出てたし守ろうとはしたけど守れなかったんだよな、だからこそここがちゃんとMAVでお互い助け合うところ見せてほしいかも
- 101二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:38:27
- 102二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:43:46
- 103二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:44:48
- 104二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:46:04
ロボカテ…すげぇ
荒れスレには必ずと言っていいほど語録が紛れ込んでるし… - 105二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:47:14
マチュとニャアンがなんかやってるよりそっちの方が見応えありそうで草
- 106二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:14:57
結局はNTによる意志疎通を必要としない完璧な二人三脚の連携がマブでエエんか?
今まで描写が有ったかは知らんが - 107二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:17:56
俺達あにまん民は社会からハヴ戦術を受けてるんだぜ!ガハハ!
- 108二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:20:45
8話でもケーキにケチつけてニャアンが囮役をして死角からエグゾベ君が銃を突きつけるMAV戦術してたよ
そのあとのビームで蒸発とかはまあオマケってことで - 109二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:21:31
マチュがシャリア達の元で操縦を学んで再開したシュウジと連携できるかなとか考えてたら飛び出してっちゃいました
でも、OPのジークアクスと赤ガンは凄くいい感じで連携してるので期待を捨てられない - 110二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:21:42
- 111二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:22:14
- 112二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:28:45
- 113二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:38:17
そもそも戦術なんてこれをやったから最強だぜ!!ってもんではなく、なんか採用してから地味に戦績上がったなぁってくらいが普通だろうに
- 114二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:48:24
ヒロアカのサイドキックみたいなもんでしょ。シャアとシャリアだって二人で一人というよりシャアに何とかついていってる状態のシャリアにOTがあれぞMav戦術や!って言ってるだけだろうし。
正直シュウジとマチュは実力開きすぎててまだエグザベと組んだ方が上手くいきそう。 - 115二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:06:07
中立のサイド6で85年時点でMS乗って戦える場所なんて本来はないからクラバの枠組み作ったのはまあわかる
ただ結局マチュ地球行くわ戦争になりそうだわとなるとクラバ要らなかった感は強い
せめて4と5話あたりカットして早めにサイコガンダム出して話巻いた方が良さそう
- 116二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:10:59
そもそもモビルスーツでの戦いって基本乱戦だしお行儀よくペア二人だけで連携して戦いましょうってのがまず間違いなんだよ
何人とでも誰とでも連携してこそ - 117二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:14:00
話の軸にするにはあまりにショボいし流石に導入レベルだろとは思ってたけど、要らなかったろという点に関してはめちゃくちゃ同意
やってること闇バイトでマチュの印象悪くなるだけだし、それこそジークアクス動かせました
→はい君徴用、応じないとMS盗難で重罪で人生詰むけどどうすっぺ?ようこそジオンへで良かった
- 118二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:17:22
- 119二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:17:34
軍と接触したら君の悩みはNTだからですよって知っちゃうじゃん
自分をNTだと知るのはある種型にハメることで、そういうの抜きに悩み苦しんでもらうのとMSでの戦闘を両立させるのにジャンク屋の支援でクラバは都合がいい - 120二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:21:36
なんも知らねえ女の子が頃が落ちる様描いてるから、闇バしてるだろう
軍で無敵のエースする話じゃないぞ - 121二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:21:40
どんな戦場の中にもペアで行動してペアで戦闘をするケースは頻発する(哨戒任務、散開しての偵察など)
そういう時に限定的に使えるってだけで教本の中の一つとして書くには十分だよ - 122二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:25:18
- 123二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:28:06
〇〇じゃなくていいって〇〇でいいを否定できてないのよね
- 124二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:28:14
実際の演出と比べて不自然なまでに強調されてる気がするんだよなあ>MAV
2on2のクラバ関係者に流行ってるってだけならまだわかるけど軍関係の人たちもやたら強調してるし
- 125二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:28:32
- 126二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:30:01
あくまでクラバに適した戦術はこれってだけよな
- 127二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:34:08
- 128二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:43:39
- 129二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:22:47
三連星で株下がるわけがないんだよな
別にそんな聖域キャラでもないし…… - 130二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:26:37
そもそも二連星だし...現役でもねえし...
- 131二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:29:49
- 132二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:30:01
- 133二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:37:42
オリジンなんてドム八機で大増量してアムロ囲んで殺そうとしたのに瞬殺だからな……
- 134二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:38:37
MAVに限った話じゃないけど自分の考察(妄想)に絶対の自信を持ってる人ってなんなんだろ…
- 135二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:39:48
「オリキャラでいいよね」って言ってる人の意見で今より面白くなりそうと思ったことがない
残念ながら - 136二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:40:55
そもそもパッと見のパイロットの強さがシャア・シャリア>結構な壁ありそう>シュウジ・エグザベ>素人の壁>マチュ&ニャアンなんでランク隔ててMAV組んでもなんかな……ってちょっと思える
まぁ例の謎サイコミュでマチュ&ニャアンが突然最強になるかもしれんが
- 137二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:44:33
エグザべの言う本物に理由は無いはおそらくジクアス作中の哲学というかルールなので
マチュの覚悟が決まったら分かんないけどなんか分かったで無双しだすのはまぁまぁあると思う - 138二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:45:42
- 139二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:46:29
よく言われてるけどシャアとシャリアですら後世でそう言われてなるほどとなるほどのMAV戦術描写一切ないから尚更教本で形だけにしてもえっそうなる要素あった?ってなるにはなるんだよな
そこはかなり残念だった - 140二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:48:47
- 141二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:49:47
エグザベは過大評価
- 142二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:50:17
- 143二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:50:52
- 144二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:55:47
こんなスレが立つ時点でジークアクスも失敗作
- 145二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:56:03
- 146二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:56:09
エグザベに関しては一話のあれシュウジがマジでジークアクス撃墜しようとしたのか武器破壊だけ狙ったのかどっちかで分かれそうだな評価
- 147二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:57:44
- 148二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:57:56
宇宙を背景に光点4つを動かして、MAV戦術は各々が宇宙でこういう動きをしてるんですよ、というのをどこかで見せれてればよかったのかな
- 149二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:58:01
- 150二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:58:16
パイロット単体ならシュウジって普通に最強クラスなんじゃないの?
型落ち機で撃墜王を倒す演出に製作側が何も意味を込めてないとは考えにくいが - 151二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:58:26
最後にMAVと主題歌流せばいい感じに終わるよ
- 152二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:58:49
つまりエグザベは手加減シャアとなら普通にサイコミュ抜きで戦えるの? 本当に??
- 153二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:59:06
まず一機は頭だけ吹っ飛ばしてて(※爆発はしたが胴体は無事)次の犠牲者は赤ガンダムがアップになってタイトルコールなんでどうなったか分からない
- 154二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:59:52
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:00:43
(本来のNT同士の連携はともかく)MAV戦術自体は2機一組で死角をカバーし合いましょうってだけでそれほど大層な名前つけたりマヴマヴ言い合ったりして流行るようなもんでもないような…
- 156二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:01:48
わざわざ100キル超えの魔女出してきて型落ち赤ガンで勝ってる描写してるからシュウジは相当強いんじゃないか
- 157二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:03:14
手加減って8割くらいの力で戦うのも0.000001%くらいの力で戦うのも全部手加減だからな
そりゃ手加減すりゃ戦える - 158二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:03:37
本当に考えてないかどうかわからないから決めつけは良く無いと思うが
- 159二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:03:44
それはそう。というか宇宙空間でも3次元戦闘である以上連邦軍も一年戦争前から同様の戦術を宇宙戦闘機に取らせるはず。レーダーにしてもミノ粉がなくてもジャミングで潰されるし
- 160二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:04:46
MAV戦術そのものが無くてもよかったと思う
- 161二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:04:57
シイコって戦績はシャアより上だからね、しかも当時最強の赤ガンのシャアと違って量産機で撃墜王だし
- 162二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:05:25
マジレスするとエグザベの強さは1話はサイコミュも無い上にオバヒもしたし7話は回避だけで良く分からん…弱くはないと思うが
シュウジ側がそこまで必死に手加減するかも分からん - 163二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:06:35
そもそもシャア級には劣るだろうってだけでエグザベ別に雑魚ではないからね
- 164二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:08:26
- 165二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:09:27
新キャラのシュウジがシャア並なんだからマチュやニャアンが1話でそこに並ぶのも全然有り得るからなぁ
- 166二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:11:34
マチュとニャアンは機体が強いから強いみたいになるのは想像できるんだけど
パイロット技量がなんか数日でアムロになりましたとかは展開上無さそうだが - 167二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:14:46
- 168二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:16:26
1話のシュウジって「丸見えじゃないか、隠れる気がないのか?」とかエグザべに言われてたし実はわざと見つかってとか今後開示されてもおかしくないからな、ここに関しては本当にまだはっきりしない
- 169二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:16:37
明確にアムロシャアより強いとかは無いだろうけどそこ並にはしないとシャア・シャリア・シュウジとかと戦っても勝てないし組んでもお荷物なんだよね
- 170二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:17:19
ツーカー過ぎて痛覚すら共有してまうNTモドキやん相変わらず元気に暗躍しとん?
- 171二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:17:55
MAV戦術が出てくる意味って本当に強いやつには理由なんか無いけど凡人はそこに理屈を見出そうとするっていうつまり本物と偽物の話やろ
んでまぁ本物は出来るからやるんじゃなくて、やるかやらないかって覚悟の問題になってくるから機体が強いとかたくさん練習したからとかは関係なくなってくるという - 172二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:19:24
強い弱いはともかく、シュウジとマチュの本物マブ活躍演出は欲しいよね…
- 173二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:20:54
シュウジとマチュが息ピッタリで戦うより雑にシャリアと共闘した方が強そうなんだ
- 174二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:21:33
それはそう
- 175二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:22:37
宇宙世紀見ていないから知らんけどNT同士で感応して加速度的に強く~とかそういう設定は別に無いんだっけか
- 176二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:25:53
最終戦はMAV対MAVかもしれない
MAV何てねぇようるせぇよ黙れよ俺一人のが強いかもしれない
現状の俺らには何も分からねぇんだ - 177二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:28:04
- 178二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:30:38
なんの意味もない造語も既存キャラ踏み台化も客寄せパンダにはなってるから興行的には成功じゃろ
- 179二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:31:27
なんか3話もシュウジがヨイショしてただけなのかと思うとな
二人だからこそできるマヴは見たいよなぁって - 180二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:34:07
- 181二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:36:51
- 182二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:39:14
MAVはマブダチが由来なのです
「よくも俺のマヴを〜!」って言わせたかっただけなのです - 183二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:43:35
- 184二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:47:13
言われて見ると見本になるような教導的な連携じゃなく弾幕機体が2機組んでブッパしてるだけだなあの2人も
- 185二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:49:55
MAVはNT同士の関係に重きをおいてるだけで戦術としてはシャアシャリアの戦い方をOTでも扱えるように形式化したやつっぽい(なおNTにとっては戦術は無視したほうがやりやすい)
- 186二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:52:51
- 187二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:52:58
- 188二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:58:16
- 189二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:58:54
パウロ艦長は手を下したのがあのシャアであの時あの状況はマジでどうしようもないからと言う理由はある
だから扱い方は別に雑と言うほど酷くはなかったんだよ
チョイ役だけどモスク・ハンとかカムランも別に扱い悪かない
どうして同じことが出来なかったのか残念だ
- 190二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:59:34
制作側はそういう認識で作ってるんだろう(違うかもしれない)けど、40年以上歴史があって専用ザクとかのプラモもあるようなキャラの扱いとしては迂闊としか
- 191二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:02:18
原作キャラ出してやったことが素人がブチ切れたら強い!とかなろうも真っ青の雑強化じゃなぁ
- 192二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:04:11
まぁアムロシャアの聖域を雑に扱わなきゃ平気でしょ
- 193二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:05:05
アムロもなろうも真っ青の主人公だしお似合いや
- 194二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:07:14
七話でまたやらかしたのも不味かった
- 195二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:08:30
二連星はまだ考えてたんだなって思うゲーツの雑処理
- 196二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:09:40
横からだけど大半じゃないから未だ視聴者が多いのでは?
- 197二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:14:26
ここタフカテか?
- 198二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:15:28
黒い2連星強かったよ戦い面白かった
- 199二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:15:40
泣かず飛ばずの作品が色々体制を変えた二作目で大ヒットなんていくらでもある
- 200二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:15:48
面白い