昼間のタフカテ・で・やる夫 ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:12:51

    どうぞだお

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:18:37

    よしじゃあ最近面白かったスレを教えろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:19:31

    >>2

    どの程度を最近と言っていいのか教えてくれお

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:20:26

    >>3

    1.2年でいいですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:20:39

    >>3

    一週間前ぐらいまで………

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:21:32

    あっ孔明スレはもうウンザリするほどおすすめされたから…他でお願いするでやんす

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:21:48
  • 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:23:51

    >>3

    さあね…ただやる夫は気がついたら数か月前のことと十年くらい前のことをひとまとめに”最近”の話として扱っちゃってそうなタイプのは事実だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:24:41

    >>8

    貴様ーッ

    ククク…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:26:03

    ワシが最近読んだのでもいースか師匠

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:26:07
  • 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:40:31

    >>10

    いいよん

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:53:15

    >>12

    長男秘剣録…

    クソ長いしシステムは複雑だけどハマれば面白いんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:25:59

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:26:42

    >>6

    そうなるとアス・レッドかなつしおか肉織部かエイワスくらいしか最近見てないからそれしか薦められないんだよね レパートリー寂しくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:31:05

    GYhrssFLcw先生 ⋯ ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです あなたはクソだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:33:54

    最近のあんまり知らないのが俺なんだよね
    昔のなら
    やる夫は剣を抜いたようです
    とかが好きなのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:10:40

    なんか今シェルター落ちてないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:15:01

    なにっと思って開こうとしたけど開かないんだよね
    マジで鯖落ちしたタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:21:27

    なつしおの面白いけど文章が段落ガタガタで気持ち悪いっす
    忌憚ない意見てやつっす

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:35:30

    >>16

    貴様ーッ先生を愚弄する気かぁっ

    いまどきあんな酷いかまってちゃんがいるとはおもわなかったのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:37:34

    >>19

    久々に読み返そうと思ってたのに…

    こ、こんなの納得できない…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:37:53

    オリジナルしかオススメ出来ないタイプ?
    ワシはハシビロコウと悪代官って人のスレが好きなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:41:52

    >>6

    俺と同じ意見だな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:42:43

    なつしおはエロばっか書いてるけどね
    非R-18のできる夫悪役令嬢がワシは一番好きなの

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:44:28

    >>23

    ゴブスレ作者と同じく友人の作者が蛆虫だった悲しき作者達ヤンケ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:44:52

    ゴジュラスのやつ...
    今やってるガンダムのやつがおもしれーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:48:17

    エロ主体のエタ率の高さはなんなんスかね?
    性癖ドンピシャののスレがエタるの悲しーよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:49:04

    >>21

    GYhrssFLcw…神

    AA作成スピード速い上に結構な頻度で作成依頼募集してくれるんや

    スレ作者としてはそこそこだけど所々知性を感じられて嫌いじゃないのん


    GYhrssFLcw…糞

    週一でキチゲ発狂しだす割とガチ目の異常者なんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:50:02

    >>28

    その気持ち……わかるぜケンゴ


    うーっ読ませろ

    ワシの好みだった催眠エロスレの続きを読ませろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:50:33

    継続して更新できるヤツすげーよ
    眠くなったりだるくなったり他のことしたくなっなりすると思うんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:50:36

    >>16

    なんの作者の人か教えてくれよ

    ワシメッチャ心当たりあるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:50:40

    犬は時間停止探索者やる夫読めよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:56:11

    ワシはエロない方がええわ
    しゃあけど残念ながらまとめのPVでエロは桁が一つ違うわっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:56:45

    時間停止系エロなら七色がそれっぽいことにチャレンジしようとしてて好感が持てるが始まらないんや
    エロは麻薬ですね

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:57:42

    みんな大好きメガテンスレ読めよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:58:26

    最近完結したマネモブが作者の奴…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:59:02

    一気読みするやる夫スレ=神
    あっという間に時間が溶けていくんや

    現行まで追いついてしまったやる夫スレ=糞
    作者がなかなか更新してくれないんや
    しかもイライラしても社会人でも更新してくれる作者を責めることは出来ない
    このやり場のない怒りの行き場 どこに!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:00:28

    >>38

    そのつらさ…分かるぜケンゴ

    それが嫌で完結済かストック滅茶苦茶溜まってる作品しか読まなくなったのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:01:14

    ワシはやる夫が主人公じゃないやる夫スレは認めてへんっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:01:48

    >>25

    エタ常習者達と違ってR18作品でもキチンと完結させるのがええわ…

    しゃあけど……残念ながら非エロ作品の方が明らかに完成度がダンチやわ!

    特にこの「彼らは星となるようです」

    満足度の高い王道ファンタジーモノで魅力的だ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:02:10

    女神の冒険者…神
    風呂敷がたたまれていくのがすごいんや
    まあエタったんやけどなブヘヘヘへ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:02:11

    >>40

    貴様ーッ やらない夫を愚弄する気かぁっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:03:40

    クソザコシビリアンのあかりちゃん=女神

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:04:20

    レミ旅…神

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:06:48

    >>28

    やる夫作品のエロはですねぇ……

    「創作意欲が湧かない時だけエロで場をつなぐ」作者とかも割といるんですよ

    このタイプは初期設定はエロでもノッてくるとエロをかなぐり捨て始めるんですよ


    特に女衒 典型的だ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:07:07

    更新頻度が高くエロ有で最後巻きだとしても完結してくれる作者…神

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:08:27

    シェルターそろそろスレ数1500行きそうだから整理して欲しいんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:09:57

    テイルズ・オブ・パーリーゲイツだ
    主人公はルーセーだ

    と言うかスレ主もスレ民も結構マネモブだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:10:33

    深きチョロヒは麻薬ですね
    鬼龍も原作真っ青のクズ役として出てくるしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:12:39

    怒らないでくださいね
    タフに汚染されてるスレって馬鹿みたいじゃないですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:12:55

    主人公が成長する系でおすすめのスレを教えてくれよ
    あっ成長すると言っても人間的にとかじゃなくてステータス的な意味でやんすから…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:16:17

    テイルズ・オブ・パーリーゲイツはおすすめするっス
    主人公がルーセーだしなヌッ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:17:28

    >>52

    純狐の魔術学園スレ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:17:57

    昔読んだやる夫は太陽を見るみたいなタイトルの作品が雰囲気好きだったんだよね
    やらない夫が1人戦隊ヒーローやるやつ…エタッタけど神 

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:19:35

    >>42

    一部のワクワク感=神

    世界観がどんな風に広がるのかワクワクしたんや

    二部で見せられたもの=()

    たぶん期待したワシらが悪かったんや


    作者さんは恐らく型月フォロワーだったと考えられる

    しゃあけど…肝心のきのこに散々ワクワクさせた設定の実物をどう面白く見せるかの答えがないわ!

    創作物のフォロワーの定石だ

    オリジナルが上手く嘘をついて逃げた部分にこそ本物があると勘違いして真正面から描写して爆死したりする…

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:20:59

    でもねオレ女神の冒険者って大好きなんだよね
    セイバーともっさんが可愛すぎるでしょう

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:21:07

    >>52

    レベルを上げるスレでも読んでろクソボケが────っ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:21:29

    もこっち異世界シリーズも結構面白いんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:21:33

    >>49

    犬は続きを書けよ

    あるいは鬼龍トミージョンの続きを書けよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:23:19

    >>60

    ダイスが跳ねて続けられなくなったよくあるあんこスレじゃないっスか

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:26:08

    第2の人生でついていけなくなったのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:26:37

    ゴジュラスのコードギアスとうたわれの奴面白かったのん…
    どっちも完結してるからすぐ読めるのんな
    まあ…ハーレム嫌いには無理かもしれんけどな

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:28:14

    >>42

    女神の冒険者とやる夫は吸血鬼になってしまったようですとあとなんかで

    1部は神だけど…のやる夫スレ四天王作れそうなんだよね すごくない?


    いやっ聞いて欲しいんだ

    ぶっちゃけ二部も結構面白いんだよ

    冷蔵庫から適当に出した食材でもうまっな料理を作れるくらい地力のある作者さんたちなんだ

    でも一部が神すぎたんだ

    読者も、そして作者ですら二部を続ければ続けるほどこれじゃない感が深まるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:29:56

    うっかり侍さんの作品が好きなのが俺なんだよね
    更新頻度と完結率が高くてエロも性癖があってて好きなのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:29:56

    >>61

    連続クリティカルからのRTA化 聞いています

    あのアスレッドや孔明すら被害にあったあんこスレをやる者に対して必ず訪れる宿命だと

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:31:07

    ドラクエ3系でローゼンの蒼が勇者のやる夫が遊び人のやつがお調子者だけどここぞは真面目な好きなやる夫タイプでハマったんだぁ
    短編よりで読みやすかった記憶があルと申します
    純愛系…神

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:40:45

    やる夫はスカベンジャーのようですがめちゃおもろくて二次創作のまで読み漁ったのは俺なんだよね
    あんな感じのやつが他にあるならおしえてくれよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:41:50

    AAか
    2ちゃんねるや5ちゃんねるから放逐されてから触れてないぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:43:28

    >>62

    ムフフ…初期の荒廃世界ファンタジーは面白かった

    わけわからん多重世界に迷い込むのはやめろーっ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:43:37

    >>61

    ベジ太や悪の3幹部みたいな大勝利エンドが見たかったんだよね

    うーっ見せろ、ダイジェストでもいいから見せろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:45:38

    >>52

    レミ旅の作者の作品は大体それっスね


    レミリアは世界を旅するようです

    魔理沙は宝を集めるようです

    純狐は魔術学園を卒業したいようです

    レミリアは新世界を旅するようです

    早苗とやる夫とやらない夫は未来を救うようです


    辺りオススメなのん

    注意は割と作者ダーク展開好きなのと

    キャラかなり原作と違うのと百合好きで高確率で主人公の恋愛はメスブタっ同士な事は注意なのん(特に魔理沙と純狐)

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:46:40

    >>52

    ポケモン系は大体ステ成長要素があるっスね

    あとやる夫は超人レスラーとしてリングで戦えようですは敵も味方も勝っても負けても成長ダイス振られるんでドンドン環境がインフレしていくんだよね

    みんなで強くなるから尊いんだ 友情も深まるんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:49:07

    >>66

    これの対策を教えてくれよ

    それともダイスが作者の力量をこえてしまったんだ仕方ない本当に仕方ないブヘヘヘヘで

    済ますしかないんスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:49:37

    >>59

    黒コナくらいまではいいけどヒッキーくらいで飽きたのは俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:50:08

    >>74

    応用力が問われルと申します

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:50:46

    >>61

    いうほどダイス跳ねてた印象がないのが俺なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:51:27

    >>52

    やらない夫mmを読め鬼龍のように

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:51:35

    >>74

    正直〆て次行くのが正解スね

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:52:41

    >>70

    でもね俺週末旅行世界とかマヴラブとかジャン君過去編とか好きだった人間なんだ

    里編は言わない

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:52:58

    >>74

    プロットの最重要な所は絶対ダイス振らずにオートで進める事と誰かが言ってたのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:54:55

    >>74

    マジレスすると自分のコントロールできる範囲までしかダイス振らせないことですね

    例えば鬼龍をゴリラと戦わせて負けさせたくないなら勝敗についてダイスを降るんじゃなくどのくらい手こずったか降るとかで降るんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:54:55

    >>74

    お見事!クリティカル炸裂だぁ!と言いつつ

    さもクリティカルで良い流れに変わったかのように元々想定してたシナリオ演出をする…

    クリティカルでシナリオ崩壊するような選択肢を最初から提示するな…鬼龍のように

    面倒くさかったら後々のファンブル効果を相殺する効果を得るでもいいよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:55:40

    明日死ぬようですの最終回を待つのは俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:58:14

    死にたがるやる夫のやつとなんか知らんけど金使い切りたいけど使いきれない奴は好きだったのん

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:59:09

    >>76 >>79 >>81 >>82 >>83

    孔明の最近のクリティカル事故にはどれもあてはまらなくて俺は悲しいぜ!

    読んでいない人のために説明すると

    適当なキャラでダイス振ったら三連続だか五連続でクリが出たんだ

    味方陣営に何でも解決してくれる超人が生えたんだ 満足か?

    このクリのおかげでバッドエンドがグッドエンドに変わる可能性が出てきた俺は嬉しいぜ!しようと思っても

    原作付きだしなヌッ

    でもこれだけレスがくるってことはやっぱ皆思うところはあるんスね

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:59:58

    >>81

    実際孔明が呂布大尉再走する時にRTA化した一度目の反省からオート進行機能を取り入れる事でなんとかRTA化は避けられたんだよね 賢くない?

    あっ 董卓がクソ有能になった

    なにっ 董卓の娘もクソ有能!?

    結局三国志始まる前に決着ついてんじゃねぇかよ えーーーっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:00:37

    でっていうが活躍するオススメやる夫スレを教えてくれよ
    因みに
    やる夫がデビルサマナーになるようです
    やる夫の魔王の道
    やる夫のでっていうストランディング
    やる夫は騎士として生きるようです

    は読んでるらしいよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:03:26

    >>88

    大昔のだけどドラクエ2のやる夫スレに

    でっていうが竜王のひ孫役で出てたんだよね

    しかも普通に強いから活躍する……!


    あの顔で草生やしながらピンチに陥りつつも

    「王の誇り捨てるくらいなら死んだほうがマシじゃwww」

    って言ってんのかっこよくてずっと覚えてんだ

    ちなみにタイトルは忘れたらしいよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:03:30

    >>86

    やる夫スレの原作なんて別キャラ当てはめてる時点で壊すもんやんけ 何慎重になっとんねん

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:07:55

    >>87

    あんこ作者の定石だ

    バッドエンド打ち切りを回避するため無意識のうちにダイスが主人公有利になったりする

    そして作者自身にとっても無意識だからプロットを破壊してRTAしたりする

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:07:56

    >>88

    でっていうストランディングいいっスよね

    でっていの正体と親が面白すぎルと申します

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:09:20

    >>13

    あれどっかでまとめあるんスか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:10:40

    >>91

    がっつり甘くてもクリティカルで強化したくせにバランス気にして相手も強化するよりは全然いいと思うのが俺なんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:11:34

    >>36

    ロウルートの胸糞展開にウ…ウソやろとなってやねぇ… 人修羅ギャル夫で短いながらも満足感を味わってやねぇ… やる夫と悪魔召喚プログラムにやらない夫と黄昏のミレニアムからなる二部作を楽しむのもウマいで!

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:12:04

    >>94

    そう言う時は相手を一蹴した後で真のボスとかが現れる展開が好き過ぎルと申します

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:13:11

    やる夫が主人公じゃないおすすめスレを教えてくれよ
    ワシめっちゃやる夫が苦手やし

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:13:52

    >>96

    出したとしてもどうせヌルゲーだと思うのが俺なんだよね

    ダイスで負けてバッドエンドは荒れるんだ…だから…すまない

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:14:44

    同志の世界観って恐いぜェ...
    男友達や絶これとエグすぎるからなぁ...

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:15:07

    >>84

    待ちきれないから作者の傘花ぐちちく名義のハメ小説に手を出そうと思ってるのが俺…!!

    せっかくだからオススメがあるなら教えてほしい尾崎健太郎よ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:15:12

    >>86

    別に…

    ダイスなんて偏った目を出すだけの道具やんけ

    何ムキになっとんねん

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:15:37

    >>97

    犬はレミ旅と夏休みのオムニバスとかを読めよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:15:37

    >>97

    なんでそんなことを言うんだお?

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:15:44

    >>97

    このパワプロ君を見なさい。

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:16:22

    ホラー系スレを教えてくれよ
    夏休みのオムニバスとTRPGのやつは見た事あルと申します

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:16:58

    >>98

    しかし…ギリギリの勝利は達成感が凄いのです

    不知火の人くらいのバランスが好きなんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:17:55

    >>97

    この素晴らしいシンオウに祝福を!…

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:20:14

    >>90 >>101

    マネモブ…すげえ

    俺なんて最近は面白いと思えるやる夫スレが少ないから

    その貴重なスレ、しかも現行でダイス事故が発生しただけでこんなに名残惜しいし

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:21:44

    >>97


    👇トントン

    >>72

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:22:52

    >>97

    やらない夫やできる夫でもいいのか教えてくれよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:23:25

    >>110

    やる夫でなければ何でもいいのん

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:25:08

    >>97

    「迷宮伯爵」…

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:25:11

    >>97

    >>107の作者の次回作のポケの子…

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:26:36

    >>21

    一ヶ月で三回は引退宣言して続けてるんだよね…すごくない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:27:38

    >>13

    首輪嵌めだす嫁共・美森どんの時のvs薩摩・鎌倉殿がよわよわ殿に変貌・殺とのvsゴブ共闘と前にまとめで読んだけど面白かったのん……

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:27:45

    >>93

    本スレでやる夫スレ本棚が許可を取ってたからそのうちまとめられると思うのん

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:29:14

    色々上げてくれてあざーっす(ドピュ
    最初にエロスレを覗いてたせいでやる夫=不快な性欲猿のイメージが強くなっちゃって難儀してたんスよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:32:08

    わ⋯私はね昔から納得できなかったんですよ
    ダ⋯ダイスで決まりましたといって半端に物語を終わらせるアスレッドを

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:36:20

    あんこスレ…聞いたことがあります
    作者も読者もダイスだからしゃーないの精神を持ってないとやってられないと

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:39:48

    ルルーシュは赤穂浪士を裁くようです…

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:42:23

    >>120

    ワシと同じ意見だな…

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:43:45

    あさねこはどうなのん?
    ワシは どの世界にも通じることやが中身のないヤツが数を誇る! やったが

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:54:12

    すまない、転生先が蛮族ですまない
    あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG
    【1D100/86】
    やる夫たちはカルラディアで生き抜くようです
    やる夫はプロ野球選手(兼球団交渉人)
    ルビコン3で好きに生き理不尽に死ぬスレ
    騎士はメチャシコ要塞を守る盾になるようです
    わとしとまことにちいさな国
    やる夫は歴史に名を残すようです
    っすね

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:55:53

    やる夫は大海皇子になるようです…神
    あの時代のややこしい部分の勉強の導入としてわかりやすいんや

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:58:01

    >>99

    怒らないでくださいね

    やばいぐらいに拗らせただけじゃないですか

    あれは差異じゃないただの差別主義者だ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:00:29

    モスクワ2160… 漫画化してるからそっちをみてもいいかもしれないっすね

    >>97

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:01:11

    翠星石だ…翠星石が出てるですゥ

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:02:09

    やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようですのまとめが消えたの悲しいんや

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:03:40

    >>116

    あれ昔一回まとめられてたけど、作者がキレたから全部消えた過去があったはずなんだよね


    しゃあけど同じ作者のけいおん!の唯かなんかが主人公のやつも今まとめられてるから長男もOKになったんスかね?

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:29:07
  • 131二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:44:41

    >>111

    大分前だけどギャラナイ夫は奪い取るようですは原作ありだけどとても面白かったっス

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:53:42
  • 133二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:56:33
  • 134二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:00:02

    紹介しよう、できない夫は二度目の災害に立ち向かうようです、だ

    姦染が原作のエロゾンビパニックでエロゾンビは勿論、外国人暴徒集団やカルト宗教などの人間のサイコパスと戦うシナリオはキレてるぜ

    しかも意外とほぼ毎日更新…!


    できない夫は二度目の災害に立ち向かうようです@ ウィキ【5/31更新】【R‐18(G)】できない夫は二度目の災害に立ち向かうようです【姦染シリーズあんこ・安価】 : .: : : : : : : : : : : : : : 、: : 、: : ;;;;;: : ;;;;...w.atwiki.jp
  • 135二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:04:30

    >>117

    竿役やる夫はカスなのでその認識は正しいと思われる

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:05:21

    >>130

    実際にやる夫が主人公のお題は少ないところやん

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:24:55

    ホワイト・デッド・リデンプション
    短くて読みやすいし読後感も死ぬほどいいんだ爽やかさが深まるんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:50:48

    あ、あの自分
    Styleで狐板を新着チェックや更新したりすると1から新スレ読み込んで数字がオーバーフローしたり安価がズレたりするんスよ…
    どうすればいいか教えて貰ってもいいスか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:54:38

    国際的な小噺は作者のモチベの為に読者小噺があるけど
    俺が読みたいのは作者の小噺なんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:06:57

    本人は国士を気取っているがはっきり言って国賊よ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:11:02
  • 142二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:12:18

    >>77

    ジェリド…神

    とんでもねえところダイスが跳ねて手を伸ばせる範囲全てを守り切ったんや

    キヨマリオ…凡

    ロボットを超えたロボットなんや

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:13:36

    国際スレは作者も読者もソースはネットの浅い小噺ばかりヤンケ

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:14:01

    ガンプラって自由ですか?…神
    現行作なんや
    エージェントやる夫の日常茶飯事…神
    完結済なんや

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:18:07

    >>134

    >外国人暴徒集団

    この作者の思想は…!?

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:22:51

    すじんはそこそこおもろいわ
    しゃあけど1話が短すぎるわっ

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:32:28

    >>54

    純狐×イレイナ…神

    ワシの脳に濃厚な百合を植え付けていったんや

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:39:37

    >>147

    最終作でもゲスト出演してイチャイチャさせるのは

    ル禁スよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:55:13

    >>122

    毎日投下してるのはすごいと思うけど大半の作品の中身がスカスカ&似たような進行&盛り上がりが無さすぎて読むのが苦痛になって離れたッスね

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:42:58

    ちょっと待てや
    今某作者さんの最新作を読んでたんやけど
    過去作と同じめちゃくちゃ意味深なモノローグが出てきたんや
    いや、面白そうな伏線としてお出しされても
    あんた回収される前にエタるからもういらないでやんす

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:44:12

    やる夫と学ぶ野村克也はエタったけど当時の化物共(のむエモン含む)の凄さが伝わる名作だから読んで欲しいのん
    稲尾の球筋記憶しようとしたら何か企んでると見抜かれてリード無視される所とかおもしれーよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:49:46

    こういう系でロボ娘オススメされてないの珍しいスね
    歴戦の英雄達のび太とやらない夫が活躍する最終盤が大好きなのん

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:30:28

    >>143

    選挙の時散々アメリカ崩壊アメリカ崩壊騒いでたけどいつ崩壊するのか教えてくれよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:10:08

    >>149

    主人公を筆頭に出てくるメインがやたら達観してるせいで話がずっと平坦なんだよな

    あまりにも波が無いっていうか

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:13:56

    >>136

    待てよ

    安価で作られた世界屈指の名作で大長編でもあるやる夫達は日の出高校で甲子園優勝を目指すようですの主役を務めてるだけでお釣りがくるんだぜ

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:24:40

    >>126

    モスクワ2106……神

    作者がゴブスレの人なだけあって世界観が面白いんだ クソ忙しいのは承知の上だが続編も完結させて欲しいですね……ガチでね

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:46:59

    >>145

    あぁ、猿先生がよくやる外国人マフィアみたいなもんだから問題ない

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:54:22

    >>147

    不思議やな…序盤はあんなに生意気でウザかったイレイナがしばらくするとメチャクチャ可愛く見えて仕方なく思える

    そしてラストシーンの溜めに溜めた純狐側からのデレの発露の描写は麻薬ですね…

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:13:16

    >>97

    リリ・リナシメント・・・

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:54:26

    童帝…神
    作品全部面白いんや
    童帝…糞
    エターがめちゃくちゃ多いんや
    オラーッ出てこいや童帝ーッ!
    ふざけんなっ 黒い月と迫真オーク部とクソダサマナーと番長伝説の続きを書かんかい!

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:26:58

    >>147

    魔理沙は宝を集めるようですも読んで

    更に高濃度な百合成分を摂取するんだ鬼龍のように…

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:29:10

    >>160

    童帝には致命的な弱点がある

    書きたいことを書いたらやる気が萎えることや

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:47:33

    >>160

    いいや「やる夫のDサマナー伝」の続きを書くべきなんだ


    >>162

    本人も自覚してるのか「第一部完」など、キリの良いところまでは

    投下するケースもあるんだァ…中途半端なまま放り出していることの方が多いけどなブヘヘヘヘ

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:52:37
  • 165二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:42:18

    >>157

    わ…わかりました

    くっさい描写が無いなら入門します

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:16:53

    >>13

    クソ面白くてどんどん読み進めてたらエタってるやないけーっ 滅茶苦茶気になる所で終わるなんてそんなんあり?

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:45:33

    >>165

    序盤の垂金戦まで読んで欲しいですね、ガチでね

    そこまで読んで合わなかったらその後も合わないと思われる

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:00:17

    やる夫ってかっこいい扱いの主人公よりカス悪役やってる方が映えるっスね
    お調子者3枚目扱いの主人公でもいいよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:14:05

    >>168

    やる夫に限らず〇〇夫系は造形的にイケメンにはどう頑張って出来ないスからね

    ちょいコミュ障だけど滅茶苦茶善人だったり

    3枚目おバカキャラが一番似合うと思われる

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 00:56:04

    >>169

    だから容姿に関して特に触れないで進めるってのも結構あるッスね

    賢明な判断ッス

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:54:36

    最近は禁断のエター"N度打ち"するタイプよりひとつの話を数年にわたって長々とやってるタイプの方が異常スレ作者な気がする…パヴェルと申します
    まとめで何話あるか確認したら900話以上あった時は流石にビビったのん

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:48:09

    >>147

    大体レミ旅の人って知られてるけどワシも現行での初作品は純狐だったからそっちの方が思い入れ深いのん

    主人公とは思えないくらいド畜生行為も多かったけどね

    舞台となる世界はハリポタでいうマグル生まれやスクイブポジに対しての扱いは純血主義の数十倍は酷くて

    それが世界の常識になってるレベルだったから純狐の外道行為もすがすがしくてバランスは取れてるんだけどね

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 15:46:40

    >>172

    ハッキリ言って純狐スレ連載中は歴代でもトップクラス賛否が分かれてた主人公だった記憶があるっスね…

    でも全部読み終えてみると良くも悪くも1番スレの雰囲気を形作って印象に残るものたらしめていたのは他でもない純狐自身のキャラクターの強烈さだったと思えるから今となってはワシは結構気に入ってる主人公なのん

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 16:01:27

    >>173

    好感は持てるかどうか半々だが面白さへの寄与という点ではキレてるぜ

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 16:39:48

    ついさっき純狐スレや同作者の作品を語れるスレ立ててみたけどカテ違いで立ててしまったり
    削除してカテ直して立ててみたけど今度は立てれていなかったのん...
    ずっと見る専でスレ立てるのは初めてだったけど慣れない事はするもんじゃないですね...マジでね

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:29:32

    >>91

    待てよ 呂布大尉のことを言ってるならバッド・エンド滑りをしたんじゃなくてダイスが回り過ぎて僅か1スレで最速ハッピー・エンドを迎えてしまったからRTAって言われてるんだぜ

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:32:49

    純狐で適当にノリでダイス振ったら致命的な跳ね方n度打ちしてて爆笑したのが俺なんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 02:13:01

    今やってみたくなってエディタとか準備してるけど気を付けた方がいい事を教えてくれよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 02:45:40

    紹介しよう!!
    やる夫は超人レスラーとしてリングで戦うようですだ!!

    まあ、設定をダイスと原作に殴られ続けてるんやけどな、ぶへへ

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 05:38:33

    純狐は確かに好きな作品で魅力的と思う反面……
    嫌いと言われたらま、なるわな……という衝動に駆られる!

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 06:11:28

    まあ同作者のレミ旅とかに比べたらどう考えても純狐スレは万人受けする作風ではないっスね…
    ワシは突き抜けたダークファンタジー描写と悪辣な世界観の容赦ない深掘りと純狐とイレイナの関係性がこれ以上なくツボにハマったからメチャクチャ楽しかったっスけどね

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:35:47

    原作ゲーム一切知らないのにナイトブレイザーとその進化形態がオーバーナイトブレイザーなのをやる夫スレで知ったのは…俺なんだ!!

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:50:45

    やる夫スレで知ったキャラを後に原作を見て髪の色が想像していたものと全然違って驚いたのが……俺なんだ!

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:02:02

    安価あんこは嫌いだから、書き溜めでおすすめを教えてくれよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:18:22

    神々の使徒と……野生のおっさん……

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:50:25

    >>107

    ポケマス方式は取り扱うデータが膨大すぎてスレ主の負担が尋常じゃなさそうなんだよね

    怖くない?

    現行作も是非完結まで持っていって欲しいですね…本気でね

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:40:01

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:38:03

    RPG系はダムとか神のトップレベル見てても四苦八苦してるスからね
    インフレ対応したデータ作成難しいって誰かが打ち切ったりしてたしな(ヌッ

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:33:02

    長男秘剣録の雰囲気また味わいたいんでステータス育てる系ので良いの教えて欲しいんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:45:42

    育成系だとヤールオトリガーが好きだったのが俺なんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:11:18

    >>191

    MAP製作とバトル描写が飛び抜けていただけに勿体ないと感じてるのが俺なんだよね

    素直に「すまねぇ!銀が好きだから作者特権でヒロインにしていいかなぁ!?」してればしょーがねーなーと弄られこそすれ大炎上からの失踪することにはならんかったろうに

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:29:17

    やる夫スレもいいが…やる夫スレで登場したキャラの原作を探してみるのもウマイで! 結構知らない作品とかあるからコレも醍醐味だと思ってんだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:06:14

    >>191

    しかし…細かい不満が蓄積してたのが大炎上の原因だったから結局何かの拍子に爆発してそうなのです

    キリのいいところで終われたのは幸運だったと思われるが…

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 05:43:10

    スワンプマソを読んだら面白いやないケーーーーっ
    エタってるのはわかってるからワクワクするような設定があっても
    絶対回収されないんだろボクゥ?って思いながら読んだのに
    それでも楽しめたんだよね凄くない?

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:16:10

    >>194

    スワンプマソはかなり早い段階でエタったしエタッた理由も分かりやすいからまだ読み直し易くかつ諦めのつく作品だよねパパ

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:43:34

    >>195

    ふうんどうやら”あの作者”について色々語れることがあるということか

    良かったら忌憚の無い意見を聞かせて欲しいスね

    自分としては医者で森田が親友の話もヤクザの息子が多頭飼育する話も

    (エターに)ま、なるわな…と納得いくところまで話を進めてくれてるから

    読み終えて満足したでやんス

    むしろ前者についてはゴブリンロード倒した所でもうそのまま死んでくれって思ったね

    トイレチートのほうは生活が安定したあたりで読むのを辞めたから

    諦めるも糞もないしなヌッ

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:27:52

    >>196

    ガチャデスゲはですねぇ……

    回線落ちした仲間達のために奮闘するやる夫パートもええけどデスゲ理解のためになろう系を脳に打ち込んだ結果ドハマりしたミスマル総理が諸外国や自国民にボロクソ言われながらまど神様に対して理解ある最適解ムーブを繰り広げるリアルパートがまた面白いんですよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:00:41

    ふうんそういうことか
    だったらガチャがエタって残念だったのかもしれないけど
    そこまで楽しめたという時間は尊い!
    自分はなにっ エロトラップダンジョン!?あたりで読むのをやめたから
    うらやましく思いますよ…本気(マジ)でね…

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:12:16

    やる夫の語尾に不自然な「だお」をつけられると地味に読み辛いッスね

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:13:43

    >>200ならやる夫スレ再流行

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています