- 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:19:08
- 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:21:34
これがオフィシャルに近づけば近づくほどクロスボーンの設計思想の木星圏では推力不足をもろに受けるだろうから説得力が増す
- 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:18:41
まあ出力が化け物だから案外最後まで通じそう
- 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:23:15
- 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:25:39
不意打ちで挟み込むことさえ出来ればゾロアットすら真っ二つに出来るガンプの圧倒的パワー
- 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:30:08
- 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:33:00
宇宙戦国時代の話だけど一年戦争あたりのMSは大きいから改造のキャパシティ広いし恐竜時代のMSをパワーアップするのはジュピトリスの艦長なら余裕だよね
- 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:34:24
- 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:37:09
まあメガゼータはZZの二倍の出力とかいう更なる化け物ではあるが
相手に効かないからってハイメガ普通に連射するのは反則ですよね? - 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:01:54
- 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:07:13
- 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:08:58
- 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:27:55
もうミキシングビルドとかの時代にはダンディ•ライオンでアルファ•ケンタウリに旅立ってなかったっけ?
- 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:28:14
- 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:32:21
確かラフレシアに弾かれてた記憶
- 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:35:32
- 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:35:46
- 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:37:06
- 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:37:52
ヴェスパーと言えばエスピラルがファントムのIフィールド抜くのに4本束ねても耐えられることもあったよね
- 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:40:27
- 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:41:26
怖っわ…
- 22二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:43:52
バイラリナは常識的なジェネレータだけど貫通力特化型だから強力なファントムのIフィールドぶち抜けるらしいのよね
- 23二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:46:34
ゾロアット名機すぎない?
- 24二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:48:37
- 25二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:54:53
- 26二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:57:09
- 27二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:02:30
当たり前のようにビームシールドの発生基からシールドを形状変化させてごん太ビーム砲をぶっ放してくるのやめてくんない?