- 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:23:19
- 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:24:34
これは今年もシャトルランですかねモーリス君
- 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:25:34
モーリスまたオーストラリアに行っちゃう?
- 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:27:58
日本でもジャックドール出てきたしまあよくやっとる
にしても豪州から熱烈オファーは確定だろうが - 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:30:46
今年のジャパンカップにユビアーとトルカータータッソとヒトツきたら最高だけど流石にないか
- 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:30:51
モーリス、下手するとグラスより先に亡くなっちゃうよ…
- 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:31:42
豪州でデルタブルースの次に有名になった説ある
- 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:32:14
- 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:33:16
鞍上のヤスナリ・イワタがオーストラリアで有名な日本人トップ10に食い込むぐらいには
- 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:33:21
- 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:33:27
メルボルンカップ勝った馬ってそれぐらい有名になるんよ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:33:58
- 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:35:09
もうすでに確立してると言って相違ないよ。直系牡馬四代G1制覇は日本で他に達成してるやつがいない
- 14二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:35:17
(もう既に確立してるのでは…?)
- 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:35:20
- 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:35:53
おお凄い…!
- 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:35:56
これでモーリスを知る人が増えるな!
Vやねん! - 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:35:57
グラスワンダー→スクリーンヒーローまでは1発屋の系統だったのにモーリスはヤバい
- 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:36:21
人参をあげられるメルボルンC勝ち馬として、豪州から旅行客がノーザンホースパークに来てた位だし...
- 20二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:37:25
そういや日本リーディングて何位だっけモーリス?
- 21二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:38:07
去年は8位
- 22二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:38:52
グラスがすごいっつーかスクリーンヒーローがめっちゃ頑張った
- 23二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:39:06
ラストタイクーン系(ND)のキャピタリストくんよりも種牡馬成績良いのか...
- 24二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:39:51
頼むから種付け数増えて急死するのだけは勘弁してくれよな
- 25二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:40:15
日本でも大爆発しますよきっと
- 26二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:41:23
両手で数えるくらいに重賞勝利産駒いるグラスが一発屋なのはちょっと違和感あるかなぁ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:41:42
- 28二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:44:30
モーリスが日本で種牡馬としてそこそこやれてるのはスクリーンヒーローのお陰だけど、豪州で大成功してるのはグラスの影響がでかいと思うわ
グラスの母馬はデインヒルと四分の三同血なんだけど、そこがデインヒル系が強かった豪州ではかなり効いてる気がする
ヒトツも母父父デインヒルだし - 29二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:47:13
あのランニングヒロインの子供が名種牡馬になるとか分からないもんですわ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:47:37
- 31二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:48:08
- 32二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:52:00
サンデーサイレンスとおなじヘイロー系のモアザンレディがいるのが面白いよね
ヘイローもデインヒルも産駒はスピードと勝負根性で押し切るっていう馬が多かったし、それが豪州ではあってんだろうね…あとデインヒルもヘイローやNDとおなじアルマームードの牝系の直系だから、そこのクロスも大事なのかも
- 33二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:52:08
- 34二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:52:36
母父の血統もサザンヘイローで中々面白いな...豪州流行りの母の血統に短距離のデインヒルだから需要に見合ってる
- 35二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:53:41
デインヒル系、欧州だと衰退感が凄いから、豪州の在地血統になる可能性が結構ある気がする
もちろん母系には残るんだけれども - 36二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:03:47
SSが入ってると微妙になりやすいからオーストラリアの方が合ってそうだな…
- 37二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:07:16
日本で最も海外に影響のある種牡馬はモーリスになるかもしれん
- 38二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:13:17
- 39二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:17:19
早く日本にグラスワンダーの再来をだな。
頼むから早く大物だしてくれ… - 40二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:17:43
- 41二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:29:47
カーネギーとSSの相性はわからんけど
カーネギーの親戚(いとこの子供だけど何て言えばいいんだ?)のザビールがオーストラリアの伝説的な種牡馬やってたからカーネギーの血はオーストラリアの方が合ってる可能性はある
- 42二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 07:21:46
カネーギーで思い出したけど、エピとモーリスの共通点って色々あるけど、サドラー入りってのも共通してるよね
エピというかシーザリオの体重に対しての背の低さはサドラー的あるいはNDのそれを想起させるけど、モーリスにサドラーっぽいところってある? - 43二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 07:24:47
- 44二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 07:46:23
グラス血統と勝負してくれたら胸熱
- 45二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 07:50:24
モーリスは安田記念と秋天制してるし府中適性あるか?もしかしたら云年ぶりに外国馬がJCを制する可能性が?
- 46二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 07:57:03
SS子孫がアメリカへお礼参りしに行った状況の再現になるか…?
- 47二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:00:57
- 48二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:04:37
現役戦績は化け物だし種牡馬としても優秀なのになんも逸話がないのが逆に面白すぎるわモーリス
- 49二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:00:01
引退式で花食った定期
- 50二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:37:24
モーリスの逸話?
西武ファン(違 - 51二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:33:16
ヒトツおめでとう!JCにも来てくれるといいな
にしても全然違う馬なのはわかってるけどスノーフォール思い出して寂しくなるわ