- 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:51:01
- 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:52:54
「匿名」やからね
普通の使い方じゃ心配しなくていい - 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:55:15
実在人物ひたすら誹謗中傷しまくったとかのパターンなら間違いなくヤバいと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:55:57
2chの時代からコピペになるようなド級のバカや荒らしくらいしか残ってないし普通に使ってたらならないでしょ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:58:11
文字通りの犯罪とかやらかさない限りは大丈夫よ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:00:09
キャラアンチのパターンとかどういう判定になるんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:05:40
素性はバレなくても幼稚なことしてたらその素行が残り続けるって意味ではデジタルタトゥーとも言える
- 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:06:40
あにまんでその心配はそこまでないのでは?
日変わりのIDすらないのに - 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:12:22
管理人には履歴とか消しても全て見えてるってレスを見かけてから(じゃあその気になれば自分の過去レスだのスレッドだの公開処刑されんのかな…)ってちょっと恐怖してる
- 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:21:15
あにまんでついつい性癖談義やマイナーCP談義に参加してから
これ将来SNSでも語ったら同一人物バレるんじゃ・・・
となってる物はちらほら - 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:24:01
- 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:25:23
ナチュラルにそういう事してないか不安になってきた
- 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:25:54
IPコロコロ変わるんやけどそれでも同一人物の書き込みって判断できるんかな
- 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:28:19
普通にあるのに何で無敵アピールしてるんだ…?
- 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:30:48
- 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:32:04
強さ議論スレでちょっとしたレスバをしてしまった過去持ちだが一気に青ざめている
- 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:33:04
- 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:33:06
開示されたら終わりよ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:34:48
そりゃそうだ
まぁその開示される程のレベルがどのくらいなのかは分かりかねるが… - 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:35:11
訴訟食らわなくても終わってるレスしてたという記憶が自分の脳にタトゥーされて確実に人生を良くない方向へと進めていく
- 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:36:29
個人粘着や犯罪予告が常態化してるのは対策取らないと管理人側も法的責任を問われるから普通に開示からの訴訟で裁判所で書き込み内容を読み上げられるよ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:36:55
デジタルタトゥーって事は個人と書き込みが紐づいて世に知らしめられるレベルの話でしょ?
それこそ開示請求されるレベルのトンデモ書き込みしないとそうはならんでしょ
「†我はあにまんに降り立ちし漆黒の翼……†」とか書き込んだとして自分が恥ずかしいだけで世の中の誰もソレが俺とは分からない訳で
- 23二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:38:56
恥ずかしくないレスをせえ
- 24二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:42:45
- 25二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:45:00
正直ここでヤバい発言しても普通に消されるわけで警察の捜査とかで消されたレスやスレに辿り着くことはほぼ不可能だろって
- 26二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:45:55
開示請求に行く程とかどんなレスしたらそうなるんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:46:16
- 28二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:47:51
- 29二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:48:18
管理人には見えてるだろ
- 30二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:50:47
タトゥーじゃなくて野グソというなら正しい
- 31二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:51:03
ずっとROMれば解決
とは行かないよなぁ… - 32二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:52:17
デジタルタトゥーになるような書き込みをしなければいいだけでは……?
- 33二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:53:15
- 34二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:56:51
その程度ならデジタルタトゥーにはならなくない?
それこそ開示されて『このスレの>>○○=××県□□市在住のあにまん太郎(仮名)』って世の中に晒されて初めて「デジタルタトゥー」になる訳でしょ
まぁ開示されるレベルの過激な書き込みを自覚なく行ってるレベルのバカを想定してるならなんも言えんが
- 35二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:59:03
架空のキャラに対して強火のコメントしてたとかも範疇に入るのかな
- 36二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:20:17
管理人が把握できなくてもプロバイダに残ってるだろうし
- 37二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:21:02
掲示板に表示されてないってだけで追跡不能だと思ってるレスがあって恐ろしいな
- 38二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:21:23
万が一ここが閉鎖してもどこかに残ってるんかな?
- 39二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:23:25
追跡は簡単にできるだろうけどそれはそれとして犯罪予告とかの犯罪系とか実在する人に対して誹謗中傷とかのライン越えをしなければ大丈夫だと思うけどなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:31:52
ここはユーザIDないからほぼほぼ大丈夫だし、それがあるとこだって普通は現実の人物に結びつくわけないから大丈夫
まあ2chでド直球の女叩きしてたコテと同じ名前でTwitterで男女論垢作り、叩きっぽくなく糊塗しつつ女叩きし人気垢に→何がどう転んだのかAbemaに出演、顔晒す→2chでの発言が発掘される、で山ほどのアレな発言と顔面が結びついたアホを一人だけ知ってるが
さらにその後名誉毀損で訴えられ現住県や職業まで割れるという追い討ちもあったが、まあこのバカは外れ値よ 掲示板のコテと同名以前にまず顔晒したのがネットリテラシーなさすきだし - 41二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:54:51
何かこの掲示板プレミアム機能とやらがあってそれ使うとIP見れると聞いたんだが本当なのか?
- 42二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:57:47
- 43二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:59:39
誹謗中傷レベルになればそりゃ訴えられるだろってなる
上でも言われてるがキャラアンチやら埋め荒らしやらのケースが訴えられる可能性はどのくらいなのか疑問に思う - 44二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:07:38
キャラ叩きなんかは作品への感想の一種だから大丈夫だろ、それを作者叩きに繋げてたらヤバいけどね
- 45二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 14:26:08
2000年頃のジオシティーズの掲示板やHPに書き込んだ俺の文章とかも企業がログ取ってバックアップされてるのか怪しいからこの掲示板の書き込みも何十年後には無くなってそう
20年前にCDにバックアップしたデータもCD劣化で読み込めなくなったので、デジタル機器の情報って無くなるの早いぜ? - 46二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 14:28:04
過去に描いた下手くそな絵ここに載せちゃってるのもある意味デジタルタトゥーだよね
思い出すたびにギャアアア!ってなる - 47二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 14:54:30
実際警察のお世話になるのはどんな内容なんだろうね?
犯罪予告とか無修正av載せたりとか? - 48サラヤ貞25/06/03(火) 15:11:01
- 49二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:14:18
- 50二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:22:18
自分の教室の写真とかあげてる子いたなあ
- 51二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:24:46
管理人の指先一つで全世界に晒される立場だということをお忘れなく
たまにいるIP被りの履歴晒しを管理人はいつでもやれるんだからな - 52二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:25:59
だいしゅきホールド起源事件で暴かれた真の起源……
- 53二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:27:18
- 54二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:30:57
ワイ荒らし、ネカピンに生殺与奪の権を握られていることに戦慄する
- 55二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:46:05
どんな匿名掲示板だろうと本当の「匿名」なんて存在しないってのは昔から意識して書き込んでるから
正直某掲示板の性癖暴露スレ以外は基本的に節度をまもったレスしかしてないや - 56二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 16:11:15
誹謗中傷ってどこまでが入るのか分からないけど
例えば京都人並みの超絶婉曲的な皮肉は誹謗中傷になり得るのだろうか - 57二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 16:13:47
直接的な罵倒よりは成立しづらいだろうけど
そもそも誰かに誹謗中傷をしようとしてる時点でどっかで悪意が滲むだろうからソコを突かれたらアウトかな
徹底的に悪意を滲ませないならまぁ言われてる当人も気が付かないだろうし別に良いんじゃないですか
- 58二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 16:16:38
正直あにまんも抑止としてID出して欲しいと思わないでもなかったり
更に日付を跨いでゴミレスする子もいるからワッチョイみたいな週替わりIDが欲しい - 59二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 16:18:22
そして「IDなんてすぐ変えられるから意味無いだろ」→「IDを変える一手間ができるのが大事なんだよ」までテンプレ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 16:37:20
模範的過ぎて眩しい
- 61二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 16:58:34
- 62二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:05:18
十数年前にうちに初めてのpcを買ってくれた叔父さんが
ネットをやる上の心得として書き込みするのはいいけど
送信する前にその文章を声に出して読んだり、心のなかでちゃんと一度読んでそれを人前で言えるのかどうか考えてからやりなさいよって教えてもらったけど
ネット上での軽率な発言で実刑くらったり批判を浴びる事例を数多く見てるだけに叔父さんってほんと昔からしっかりしてる人なんだなって実感する - 63二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:07:37
- 64二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:09:21
- 65二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:25:09
ついカッとなって悪口じみた事言ったり強い語調にしてしまう事がままあるせいでピカピカ民が見れない
- 66二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:27:37