- 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:19:19
- 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:23:30今のもあれはあれで可愛いけど人型に戻れるんですかね… 
- 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:34:47最初からして人間味が強すぎる 
 どういう学習してきたのかが気になるよな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:35:32人間より人間味あるロボット 
 グレても敬語は残ってるの好き
- 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:37:10変に引っ張ってウジウジせずに嫌なことがあればちゃんと分かりやすく言動に出してくれるから話がこじれないんだよね 
- 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:42:16
- 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:32:57
- 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:35:05王道ホテルアニメだからね 
- 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:38:5950年あって、部品を買えそうな星を宿泊客から聞いたりはしなかったんだろうか 
 それに地下に同型ロボット7体、内3体は女性型いるんだから、そっから換装もできたよね
 誰も止めないだろうし
- 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:43:31ギャグか本気かわかりにくいギリギリのボヤきはほんとすぐ荒れるから半端なカテ論投下は勘弁してくだせえ… 
- 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:45:13この手の週末物好きじゃないけどヤチヨさん目当てでも始めた 
 最近は色々ね…なんのアニメだろうね、これ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:27:04ヤチヨちゃんは真剣にやっているんだーっ! 
- 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:31:56毎回色んな顔を見せてくれる百面相やちよさん可愛い 
- 14二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:01:52オーナーともう一度会わせてあげたい 
 でも仮死状態で眠りについてたオーナーが帰ってくるとかは流石にあるわけないだろうし
- 15二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:07:36最終話でオーナーがひょっこり帰ってくる、もありうる作風とは思ってるけどそうでなくてもこれからも銀河楼の日々は続いていくのですエンドでヤチヨさんは元気に稼働し続けて欲しい… 
- 16二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:17:14
- 17二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:30:30正直次回のOPで階段降りてくるところからヤチヨタンクのキャタピラで登場しねえかなって期待してるところある 
- 18二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:38:30
- 19二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:39:16シャンプーハットなし(不要) 
- 20二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:40:25いやー冷静に考えて1話の時点で300年くらい経ってたはずだしどうなるかなあ 
- 21二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:21:56
- 22二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:25:21そろそろ400年以上経つので戻って来るとしても子孫では 
- 23二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:00:51イースタープログラムが起動する前提で修理したらあれが最適解だった説 
- 24二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:53:15役に立つかとかどんな姿をしてるかとかじゃなくてヤチヨがヤチヨだから好きっていうポン子からのラブを表しているのがヤチヨタンクなんだ…汎用性捨ててだいぶ火力に振った気はするが 
- 25二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:57:32オーナーの遠い子孫は訪問したぐらいはありそう 
- 26二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:14:56OPであなたはあたしの愛しい人ではもうありませんって歌ってるし最終的には人類の帰還を諦めるんだろうな 
- 27二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:26:23エロAIイラストもあるぞ 
- 28二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:27:13
- 29二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:28:12オーナーが宇宙人とのハーフなのでエルフみたいに長生き説はXにあったぞ 
- 30二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:09:19次回予告でボディ戻ってるけどどうやったんだろ 
 全く予測出来ないからこのアニメ
- 31二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:13:51物語の終わりは解んないけど、ヤチヨタンクの「業務引継ぎの意識」はターニングポイントだったのではと思う。 ヤチヨタンク、あれだけギャグめいたグレかたしてたけど、 自分の業務に誇りをもってたからだろうし、その業務をこなせなくなったらそらまあグレるわと。 ただタンク化で裏方にも回っていきそうだから、その在り方にもメスが入っていきそうな予感。 (案外、次々とかで手足戻ってそうだけど、意識の変化としては残っていくだろうし) オーナー並びに人間の帰還を待つのは、もちろんヤチヨ自身の使命であり望みなんだろうけど、 その使命すらも後に託そうと考え始めて、「命の食物連鎖」っぽくなっていって、 それが「業務引継ぎ」として表れていくのでは、と思っている。 
- 32二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:15:08>>31続きだけど、そう考えると温泉が完成していたことって、涅槃も大きかっただろうけど、 掘削ロボから引き継いでいた業務が、いつの間にか自分に関わらず終わってたことも大きいのでは、 ってボディ戻ってたんだ、次回予告見に行ってくるわ 
- 33二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:46:053話の人類帰って来たと思ってピョンピョンはしゃぐヤチヨさんかわいい 
- 34二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:20:15
- 35二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:29:16
- 36二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:37:30タンクのまま週跨ぐとは思わなかった 
- 37二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:18:27
- 38二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:38:57あとロボットの都合上、ほぼ「ピンピンコロリ」で職務を全うするだろうし(掘削ロボ然り)、 ある程度動作を保ったまま、自分が仕事ができなくなった状況、引継ぎを考える状況ってそれこそバグだろうなって。 
- 39二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:35:38次回予告がヤチヨタンク→通常に戻ってるけど 
 ここの間で何年経ってるかだよな
 ポン子の結婚式の準備進めてるみたいだからそんなに経たないとは思うが
- 40二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 06:48:16まさか「式までに直るんですよね?」から1コマでもう人型に復帰しているとはこのリハクの目をもってしても 
- 41二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:39:03ヤチヨパンチ一般狸に振るうには威力が高すぎて笑う 
- 42二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:10:47
- 43二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:38:51思春期と反抗期を経たことによって暴力を振るうことに躊躇がなくなってらっしゃる…あとソファにキャタピラ痕ついてることに気付いてダメだった 
- 44二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:00:08まあ宇宙人旅行者が立ち寄る有名ホテルと化して外部との交流で部品やら技術やら当時ネックになってた問題が解決できたとかはあるんじゃないかと 
- 45二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:16:11ヤチヨさんがポンスティンに奪われると思ったもの 
 数百年来の友人・同僚
 銀河楼の優秀な技術者・自分の次の責任者
 ポン子の心
 そりゃあ問答無用でぶん殴るってもんよ
- 46二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:19:10
- 47二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:29:46
- 48二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:08:07凄い極端な話あの手品って手品として成立してない可能性はあるんだよな… 
- 49二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:46:57厳粛なセレモニーより愉快なお祭り騒ぎの方が好きなタヌキ星人 
 愉快な感じのアフリカ系?結婚式
 愉快に騒ぐアフリカ系葬式
 うん………
- 50二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:43:45まあでも、どうやら天寿を全うした最期だったようだし、陽気でお祭り好きだったムジナさんを見送るにはああいう楽しい式が合ってたと思うよ 
- 51二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:48:05冠婚葬祭はまとめて一気にやるに限る 
- 52二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:24:51