シロウズにもう夢女子がいるみたいだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:20:07

    シャアだった場合どうするんすか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:25:46

    夢女子の中には人生と情緒をめちゃくちゃにされたい層が居るからそっちに覚醒すれば大丈夫だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:27:19

    だから皆苦しんでる
    シャアの事は大好きだけどそれはそれとして「嫌じゃ!シャアの夢女になぞなりとうない!」って

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:29:10

    シンプルに今の45歳以下は生まれた時、物心ついたときには世界にシャアがいた人たちだから
    「街で見かけた好みのイケメンだと思ったらお父さんだった」的な苦しみ方をしてる人が多い印象

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:29:14

    大丈夫だろ
    今の時点で夢女子になるってことはキャラの顔面しか見てないから
    中身がなんであれ問題ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:29:25

    よく分からんが夢女的にシャアはNGなのか…まあ俺嫁的なのに当てはめるとシャアはうーん感はあるが

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:29:58

    シャアの夢女子ってめちゃくちゃ覚悟を決めて腹を括らないとなれないのよ
    きゃーきゃー言えない

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:31:02

    マチュの正体がifのハマーンだったとしても抜くやつは抜くし大丈夫でしょ(適当)

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:32:04

    >>6

    親しみがありすぎて苦しいパターンだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:33:14

    なんやかんや言ってても結局シャアだろうと夢女子になるだろうから別に問題なさそう
    というかそもそもシャア自体ネタにされまくってはいるが45年ガンダム人気トップを走ってきたキャラだしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:34:25

    ぶっちゃけシャアがメカクレでなんか落ち着いた色合いの服着てるのがメロさを加速させてる
    あのシャアがだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:34:26

    >>6

    シャアは嫌(嫌じゃない)のネタだからそんなまともに受け取らないで大丈夫だよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:36:45

    初めてシャアに出会い夢女子になった小学生の自分だったが十数年経った現在シャアは鑑賞用に落ち着いている

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:38:15

    >>11

    シャアは昔から私服は割と落ち着いてると思うが…

    今風で今までにない感じなのは確かにそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:38:19

    なんかシャアに女としてときめきたくないって感情があるんだよな…
    魅力的な男なのは分かってるんだよ…でもこうなんか女としてときめくには中身が暴れん坊オムファタールすぎて距離置きたいんだよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:40:45

    優秀でカッコいいのは間違いないんだけどな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:41:31

    嫌(嫌じゃない)ってオタク特有の声デカ構文じゃなくてただのイケメンならまだ相手のことよく知らないし妄想の余地があるけどシャアだと仮定した場合シャアに惚れると大体碌なことにならないって認識だから碌なことにならないってことにしか発想が行かなくて嫌って知り合いの夢女が言ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:42:45

    魅力的でかっこいいキャラなのは間違いないんだけど数々のエピソードが素直に夢女をさせてくれない
    離れて見てるのが一番いいなって結論になる

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:44:30

    いうて男でも一目惚れしたキャラが実は昔からよく知るキャラだったらちょっとマジかってならん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:44:50

    要素だけ抜き出すと本当に完全無欠で情が深いイケメンなんだけどねシャア…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:45:10

    >>14

    シャアの服はこいつのイメージがデカすぎる

    なんだよそのノースリーブ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:23:37

    クワトロの赤いノースリーブにデカいグラサン
    目立ちたいのか正体バレ防ぎたいのかどっちなんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:24:49

    え?別にシャアだった時はそれはそれでよくない????

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:28:06

    中身がほぼ確でシャアだと分かってるから苦虫を噛み潰したような顔をしてシロウズを見てるけど
    何らかの拍子にシャアフィルターを外して彼を見た時はガチで惚れそうになったからシャアフィルターって強固だなぁって思った

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:30:11

    逆に現役でシャアの夢女やってる人がシロウズは解釈違い・・・と悩んでるパターンもある

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:32:07

    シャアだった場合根本のバブ味を感じてオギャる性質が嫌だとかそういうやつ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:34:47

    でえじょぶだ別の進化の石でGQシャア・アズナブルに進化してるはずだから
    本家にメロれなくてもGQ限定でメロっていけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:35:31

    クワトロなら割とマシじゃねと思ったけどレコアの離反の原因みたいなもんだしやっぱ厳しいか…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:36:45

    小説版シャアは割とガチめにメロつけるシャア

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:36:52

    シャアを好きになるのはいいけどどう考えてもシャアに近付けば絶対ろくなことにならないからな
    シャアが大切にしてる人をそれぞれどう扱ってるか少し思い返すだけでも自分はそれでも生き延びることが出来る気がしねえよってなれる凄い奴
    それでもいい!って人だけが楽しめるタイプ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:37:05

    逆シャアの頃の総帥シャアと、袖付きのフロンタル大佐がいいってタイプもいそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:37:36

    この「シャアかよ…」的な感覚って女性キャラで例えるとどの辺のが該当するんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:40:51

    >>32

    長寿シリーズのお馴染みのキャラで間違いなく美人だけど恋愛的な目で見たらナシのキャラ……

    蘭姉ちゃんとか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:42:08

    >>32

    最近見たのだと凄い可愛い金髪の女の子が出たと思ったらニナかカテジナでしたって言われたら似たような感じになるって見た

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:42:20

    >>32

    思わず「うわでた」って言いたくなるようなキャラかな…なんだろ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:44:35

    >>32

    それこそキシリアとかハマーンかな…特にハマーンは最近までダムエーで可憐な少女時代が連載されていたし

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:44:47

    >>32

    ハマーン様があの髪型じゃない今風美少女の姿で出てくるとか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:46:10

    >>32

    ブルアカのシコりたかったキャラの名前がオカンと一緒

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:47:33

    >>32

    ララァ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:48:01

    >>32

    ルパン映画の出てくる秘書がエッチだな…と思うと大体不二子ちゃん

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:54:26

    >>40

    いつものえっちな不二子ちゃん変装じゃなくて

    黒髪学生服美少女で儚げな感じで出てきてトキめいてたら

    不二子ちゃんでしたー!は「あ...うん」感ある

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:58:18

    シャアというキャラクター自体はむしろかなり好きなほうなんだけど、こういうめんどくさいタイプって次元の壁があって初めて安心して推せるところあるし……雲の上の存在だからギリ見ていられるというか……

    >>32

    他作品だけどつい最近キュアズキューンで「シャアかよ…」的な感覚が分かったって言ってた人は見た

    見た目と所作はカッコいいけど中身が屈指のトラブルメイカー

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:00:59

    >>32

    何だこの美人は…!?って思ったらのび太ママ

    シャアの夢女になれない理由のひとつに、大事な女の人枠が十中八九ララァで埋まってるってのもありそうだから、美人だ!って思ったのに主人公の母親(つまりは既婚)だったって時の「あー…」って感じは似てると思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:17:39

    ろくなことにならないとわかってても突き進むのも愛である

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:22:45

    ジークアクス時空のシャアならシャリアみたいに本編とは別個体だと思うけどわかんないんだよなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:27:00

    >>32

    マチュ=ハマーン説が一番近いんじゃねぇかな

    あっちは与太話だったが

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:08:54
  • 48二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 06:31:57

    それこそキシリア様がこの手の感覚に1番近いのではないか
    今風にリデザインされて料理上手という萌え属性も付いたけど、素直に萌えるには正史のあれこれとイオマグヌッソがノイズになる

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:51:08

    >>22

    あえて目立つことで印象を変えるって変装の手法もあるにはある

    じゃあその色(赤・髪染めるとか)やめろよって話だがw


    >>27

    >>29

    進化の石=シャリア・ブルだとメロつけるのかw

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:07:22

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:11:00

    >>17

    未知のダメ男に引っかかってリアルタイムでハマっていくのはそういう楽しみ方の一つなんだけど

    既知のダメ男に引っかかるのは自業自得なんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:13:30

    みんなそんな気にしてるのか
    夢妄想はとことん都合良い妄想をいかに自分の中で「ギリありそう、いやあってくれると大変たすかる」なラインにまで落とし込むかを楽しむものでは?
    よってシャアでもシロウズでもいける
    難がある男で夢を見たいならこっちもそのくらい正常な危機意識を消さなきゃだけどそれも楽しみ方の一つ
    どんなキャラクターでもこっちが妄想し始めたら最後、自分の運命の人になる世界線がそこで生まれるんだよ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:14:23

    正体がシャアのクローンだったら、シロウズにときめいた自分としては「…推せる!」とはなる
    ガンダム詳しくないけどこういう作品の有名人のクローンの末路はあんまり幸せじゃなさそうだなとは思うので、バッドエンド悲恋お別れの心の準備はする

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:16:25

    >>52

    シャアの場合は「自分の運命の人になってくれないから嫌だ」じゃなくて

    「運命の人になったとして幸せにしてくれない&なってくれないから、ちょっと…」な気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:22:51

    ジークアクスからの初見だけどシャアって人気だから夢も人気なのかと思ってた
    うわでた枠なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:27:50

    >>55

    夢人気ってドクズな奴が意外と高かったりすることはあるんだがシャアは別に悪人ではないが付き合った人の運気を下げる感じの生き物だと認識されててその辺がうわでた扱いの所以になってる気がする

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:29:40

    ていうかシャアを幸せにする妄想自体がハードル高い
    シャア自身の性格資質だけじゃなくシャアを取り巻く環境や血筋含めてありとあらゆる要素が邪魔をしてくる

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:30:29

    まぁ地味メガネっ娘いいよね…と思ってたらそれ不二子ちゃんの変装やで言われたら
    違うじゃん!地味メガネっ娘に期待した方向の展開には絶対に行かないじゃん!とはなる

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:37:40

    >>41

    >>58

    ルパンの押井守回だと地味な赤毛の娘に変装してる不二子ちゃんは居たな(厳密に言えばこの店の店員に変装してるから同じ顔の本人は別にいるんだけど)

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:08:48

    シロウズにときめいてしまった夢女としては

    この例えが一番感覚としてはしっくりくる


    >>58

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:10:16

    シャアと地獄に落ちて行く妄想も一興 今なら緑の中佐も付いてくる!かも…

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:13:11

    推しには地獄にいってほしくないタイプの夢女なんで……
    幸せになれっ!幸せになれっ!ってなるタイプなんで…
    死んでた場合は生存IFという方向に舵を切って二次創作の妄想世界にいけるんだけど
    シャアはそうじゃないからな……

    いやキャラとしては好きなんだけどもね

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:33:44

    >>29

    あれこそ夢向けシャア感があった

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:38:43

    >>57

    シャア夢妄想すると「一緒に幸せになる/幸せにする」とかじゃなくて「ここが地獄の一丁目最後まで付き合ってやらあ!」って気持ちになるんだよね(個人の感想です)

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:41:09

    シャアの夢をするには既存の環境から引き剥がせるだけのパワーが必要なのか


    闇のフィクサーかな?

    >>57

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:43:30

    何言ってんだシャアは元々女に人気だろ
    初期ガンダムの時すごい人気だったらしいじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:44:08

    ほな母親になるわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:44:54

    >>65

    つまり上田さんポジになってシャアを飼うのか

    ジャンルが変わってそうだなこれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:45:06

    >>66

    わかるがシロウズ(の外見から想定されるキャラクター)を好きになる夢女子層とシャアを好きになる夢女子層はあまり被らないと思う…

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:46:12

    >>66

    逆襲のシャア以前と以後だと前提条件かなり変わってくるし…なんならフルフロンタルみてえなのも出てくるし…

    あと夢女とシャアの誕生年を現代基準で見るとリアル父子レベルで離れてる人もいるだろうし


    >>67

    おうがんばれよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:57:53

    夢の人って推しと何だかんだ幸せになる!って考える人だと思ってるからだと思うけど
    シャアは好きになって特別扱いはしてもそれで行動が変わるかで言えば変わらないので戦いにも連れて行くしシャア本人が強いので激戦区にも行き命が危うい
    仮に肉体関係まで進んだ所でアムロとの決着と自分が並ぶ場合に勝つのかというと入ってくるなされそう
    となんか色々考えるハードル高そう

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:04:45

    cca後アムロ死亡で無気力になったシャアをネオジオンより先に見つけて二人でひっそり暮らすとか?

    シャアの副官としてジオンの野望するのは戦略シミュレーションすぎて夢としてはカロリー高いのかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:07:48

    >>72

    それかもうエドワウ時代から支えるしかない

    ララァアムロと出会うより前にめちゃくちゃ深い関係を作るんだ

    それでも戦場にはいかないとダメそうだけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:08:03

    シャアの3倍の速度に付いていけて、なおかつ生き残るとなるとジオンでも指折りのスーパーユニカムになりそうでねぇ…まぁもう無理タヒぬかと思ったって言いながらついて行く夢主もありと言えばあり

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:09:12

    >>74

    撃墜王にはならないが絶対に死なず生きて帰ってくる(情報を持ち帰る)タイプの夢主か

    コーラサワー亜種的な…

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:12:18

    >>75

    そんな感じかも

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:51:56

    取りあえずシャアは性格云々以前に生まれだ血筋だのしがらみに囚われまくってるから「幸せにして貰いたい❤️」じゃなく
    ドっせい!!と引きずり出せるバイタリティー溢れる夢主でないと駄目なのか
    こっちが軌道修正しないと人類の業背負いおじさんになって人生終了させちゃうしね
    まぁ、地獄への片道切符だろうと付き合うぜ!な夢主も普通にアリだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:13:01

    シャアは幸せにしてもらいたい♥だと確実に逃げそうだし、中佐と一緒に支えつつ時には喝を入れたりできるタイプの夢主はいいかもしれない…

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:19:16

    私がお前をサイコーに幸せにしてやるってんだよ!!!系女子か
    引っ張るどころか引きずり回してそうだけど、これくらい元気な方が良いのかもね

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 00:01:00

    別ジャンルのキャラになるんだけど
    Fateにでてくる藤村大河みたいなパワフルな女性を合わせるとどうなるのかっていう興味がある

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 00:02:17

    >>80

    エミヤオルタみたいになった世界線が…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 00:04:01

    寝たら他の女の名前を呻くのって男女関係無くキツくない…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 09:53:26

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 09:56:50

    気づいたら地球にいて運よくガルマと再会
    事情を話して偽名も用意してもらってガルマ家に世話になっているみたいだと嬉しい
    暇な時はガルマとイセリナの子供たちの世話したりしている

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 11:10:38

    >>81

    どっちにしてもお辛い展開!!いや美味しいけど!!

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 11:11:44

    こういうキャラは(シャアだと仮定して)
    「私の分身、アバター」と恋に落ちてほしいというよりは
    「こういうタイプの異性をぶつけたらどういう化学変化を起こすのか」を思考実験してみたい
    という軽々しい気持ちで夢創作に手を出してしまうことがままある
    そしてそのまま沼にハマることもよくある

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 11:15:58

    まだシャア確定じゃないとはいえまだ見た目以外知らん状態で夢女いるんか…

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:22:06

    >>87

    フィクションの男キャラなんて見た目が9.9割だよ!

    中身が描写されて更に好きになることもあれば、夢萌えとはちょっと違うな…くらいに落ち着くこともある

    そこからカプ萌えにいったりすることもある


    来週正体判明するかな……

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:29:26

    >>87

    外見が性癖にドンピシャ過ぎて中身がシャアだったら終わる!みたいな意見は見かけた

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:37:53

    >>32

    これでは?

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:40:02

    ドクズってくらい突き抜けてればくっころとかわからせみたいなサンドバッグ需要もあるけど(一部の女性キャラで言われてるようなこいつで抜いても心が痛まない的な)シャアの場合はそうじゃないのが面倒臭いみたいな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:11:48

    >>86

    分かる分かる分かる・・・・・・あと、普通に喋ってるそこそこ仲の良いオリキャラがそこにいたらどうなるかっていう思考実験というか箱庭というかそういうの見たいのある

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:17:52

    MAVという根底のテーマがある物語で
    こいつがシャアだとノイズでしかないのでたぶんクローン
    そのうちシャリアのクローンも出てくるかも
    で、遺伝子が同じだし、同じMAVだから強さも同じではなく
    あくまで人間関係を構築した交感有りきの強さだと「本物をお出しする

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:26:21

    >>86

    あー…なんか凄く分かる

    自分は人が恋に落ちる瞬間とか恋に落ちるまでの過程が好きなんだけどそれを見てみたいっていうのがあるかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています