- 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:18:11
- 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:22:32
赤井と秀吉は計画と実行でいい感じだよな突発的な事でも赤井は切り抜けられるだろうし
今の関係性も考慮するか?それによってまた増えそう - 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:26:05
なんだかんだでコナンと灰原では?
それこそ運命共同体だからできる連携もあると思う
お互いに相手のことはお見通しって感じだし - 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:26:20
戦闘力はさほどだけど話を良い方向に転がす力なら東西名探偵コンビ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:28:06
長野県警の「暴」「激」「烈」
あの三人に囲まれたら逃げれる自信が無い - 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:29:22
幼馴染で親友でアクセルとブレーキとあるから松田萩原
そんで片方亡くなったからもう片方も亡くなったといえる - 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:30:57
- 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:31:54
戦闘力という面では蘭京極コンビがアツい
特に(園子を守るという)共通の目的がある場合 - 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:32:27
軍師コンビ
隻眼の残像の終盤で二人は敢ちゃんが由衣さんを受け止めるってわかった上で敢ちゃんが後部座席に座ったんじゃないか?
信頼してなかったらあんな運転できないと思うし
普通、蘭を後ろに座らせるよね? - 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:32:56
原作だとコナン灰原相棒設定ないんよな
先生が気に入ったら逆輸入する漫画で - 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:36:06
ぶっちゃけ高明さんって探偵バッチで指示なしでなんでコナンのする事が分かったンだろう
空中に飛ばされてるレーザー見ただけでなんで察せるの? - 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:36:25
紅葉お嬢様と伊織
- 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:36:55
あくまで名探偵コナンでのワトソン役は蘭だからね
- 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:37:14
何も考えず原作読んでるイメージだとコナンと赤井
死体偽装トリックの印象が強いからかな - 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:38:34
警察学校組
ワイポリ見りゃわかる
特に伊達編(コンビニ強盗の話)が好き - 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:42:04
コナンとキッドも息ピッタリ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:44:08
コナン(新一)と平次かな
推理面もそうだけどアクション面でも息ぴったりだったし(十字路と五稜星) - 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:44:50
コルンとキャンティとか
ちゃんとどっちがどっちを狙うかの報告してるしあの短気なキャンティがコルンと言い争ってるところも見ないし
描写が少ないだけと言われたらそれまでだけど - 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:44:51
戦闘だと京極さん以外では
立てこもりの時の蘭→世良とか
コールドケースの世良→蘭→コナンとかいい感じに決まっていたかな
蘭と世良は実力的にも同じくらいだし連携取りやすいんじゃないかと思う - 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:48:26
黒田と降谷、降谷と風見とか?
あとメアリーと世良 - 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:52:23
1番ってわけじゃないけどこいつらめちゃくちゃナイスコンビネーション発揮しそうって組み合わせはいくつもあるんだよなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:54:26
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:57:42
ジンとウォッカ思い浮かんだけどジンの指示に従ってる関係だから連携ではないか
- 24二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:28:36
描かれてないからただの妄想にはなってしまうけど小五郎とワニも刑事時代はいい連携取ってそう
- 25二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:35:06
- 26二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:26:32
蘭と園子
- 27二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:22:16
- 28二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:58:57
戦う連携じゃなかったらたまに起こるコナンと少年探偵団の友情連携が好き
- 29二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 03:17:11
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 03:24:42
光彦&コナン
これ連携って言えるのか怪しいかもだけど光彦のコナンが離脱してからの頭の周り方が小1じゃない
青の古城とか洞窟とか
自分がコナン君の代わりにって思うと普段より洞察力上がるんだろうな - 31二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 04:20:15
なんだかんだコナンと小五郎のおっちゃん…?
推理はコナンが一任してるようで知らない間に矢面に立たされててもダハハで流せるおっちゃんの楽天家ぶりでなんとなかってる所あるだろうし根っこは似てるみたいだし
戦闘でも突撃するおっちゃんの後ろからコナンが蹴りでモノ飛ばして怯んでる隙に一本背負いっていう連携好きなんだよな - 32二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 06:50:09
ゼロ&ヒロ
優秀で何事も卒なくこなすが突っ走りがちなゼロをヒロが上手くフォローしてるのがワイポリやハロ嫁で分かる
だからこそそんなフォロー役を無くした今が危うくて仕方ないんだが… - 33二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:06:11
アクション面では服部と沖田もいい連携だった(五稜星)
- 34二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:10:06
- 35二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:44:46
ある意味連携取れなかったすれ違いの結果があの最期だしな…
- 36二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:46:13
ウォッカとジン?
- 37二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:50:32
シルバーブレットコンビかな、赤と黒のクラッシュ然り海猿島然り
- 38二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:50:34
軍師二人+コナンが連携力強くて好きなんだよなあ
空城の計もだし、映画のコナンが刑務所に来た意図を汲み取った感じの言葉とか、最新刊の小芝居とかわざわざ連携して役割分担決めてやってるの仲良しかよってなる - 39二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:51:43
ゼロとヒロが完成するのは「えーオレがやろうと思ってたのに…」を理解した時だから…
- 40二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 13:11:16
キッドとカラクリ屋敷の回で、コナンが麻酔銃を撃とうとした時に、咄嗟に相手の顔にライトを当ててコナンのサポートしてたしね、光彦
- 41二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 13:13:23
悪ふざけの息が合ってる工藤夫妻
- 42二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:28:55
- 43二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:50:07
軍師コンビかなと思うが将来的には少年探偵団もそうであってほしい
- 44二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 00:32:32
コナンと赤井と安室
(間にコナンを入れ映画限定)