ここだけ魔法学校がある世界 495

  • 1ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 22:20:59

    ここはとある世界の魔法学校とその掲示板です。


    生徒になるのも、教師になるのも、あるいは学園付きの使い魔や客人になりきるのも良いでしょう。、


    皆さん、ぜひ魔法の世界を思いっきり楽しんでください


    【スレのルール】是非一読を

    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK

    過度なエログロ禁止

    リブートOK

    確定ロールや危ういネタ等は一度裏スレにてご相談を

    大規模になりそうなイベントをする際も裏スレにて相談を


    マナーを守りましょう


    次スレは>>185の方が立てて下さい

    宜しければ次スレへの誘導もお願いします

  • 2ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 22:21:33
  • 3ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 22:28:11
  • 4ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 22:28:46
  • 5ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/02(月) 22:55:14

    たてかんしゃー

  • 6筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/02(月) 22:56:03

    前スレ197
    そうですか……でも良かったです!無事に戻って来れて……
    色々と話したいことがあるんですよ?
    俺も強くなりましたし、遂に委員長にだってなったんです!!
    色々と失敗はしてしまいましたが……
    【興奮した口調で次々と話してゆく】

  • 7レイン・スタシス25/06/02(月) 22:58:08

    あの人だれだろ……リンダの知り合いだったりするかな【リンダを呼んでみる】

  • 8メイド生活指導25/06/02(月) 22:59:07

    >>6

    そうか…、大きくなるモンだな

    そう一気に話なっての…

    >198〜>200

    【生徒に恥ずかしいザマを見せたくなかったか

    気力だけで持ち堪えた様子だがとうとう意識を手放し倒れた

    背中には大きな引っ掻き傷と見られるものが刻まれ

    どれだけの激戦が行われたかを語る】

  • 9ラノベルト・リンダ◆mD3aeBL0aA25/06/02(月) 22:59:41

    >>7

    どうかしましてよ?

  • 10レイン・スタシス25/06/02(月) 23:00:01

    >>8

    怪我が酷いな…………リンダー!速く来てくれー!【回復魔法の使い手でリンダを思い浮かべたので】

  • 11ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 23:00:15

    >>8

    先生…!?


    「あら…!?力自慢の子!保健室まで連れてくの手伝って!」

    (エリナ先生が)

  • 12レイン・スタシス25/06/02(月) 23:00:53

    >>9

    あ、来てくれた……取り敢えずこの人を治してくれ【>>8を見せる】

  • 13ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/02(月) 23:01:02

    >>8

    ……その様子で回復がいらないと言われても、説得力がありませんよ?

  • 14ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 23:01:23

    自分も回復かけます!
    ヒーリングフレア!

  • 15ラノベルト・リンダ◆mD3aeBL0aA25/06/02(月) 23:02:30

    >>8

    …あれま、お久しぶりですわ

    ドラゴンでも狩ってきたんですの?


    >>12

    んー、ワタクシよりも保健室の先生の方が良いと思いましてよ

  • 16筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/02(月) 23:02:40

    >>8

    はい!でもまだまだ未熟なので、また鍛えて……

    【話している途中で倒れたのを見て】

    しまった……保健室に運ばないと……

    【皆の治療の邪魔にならないよう配慮しつつ、保健室に運ぼうとする】

  • 17レイン・スタシス25/06/02(月) 23:03:22

    >>15

    それもそうか……転移で運ぶか?

  • 18ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/02(月) 23:04:56

    『芽吹け、枯れよ──癒せ』

    まあ、私までやらずとも治せるでしょうが…

    (……もしや、生徒と勘違いされていました?)

  • 19エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 23:04:59

    (力自慢の人手伝ってみたいなこと無視されてるぜ!!)

  • 20剣狼のブライヴ(巨狼)→(人)25/06/02(月) 23:05:00

    >>16

    ……確か…主君から貰った治癒ポーションが……


    【何処からか多数の治癒ポーションを取り出し、傷口に振りかけ始める】

  • 21ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/02(月) 23:06:40

    >>11

    >>16

    【手助けしようとするが、背が小さすぎてやりにくい】


    ……『光芒よ』


    【実体化した光の腕を伸ばす】

  • 22メイド生活指導25/06/02(月) 23:09:10

    【各々の手段で治癒が進むだろう

    しかし。出血は止まっても傷は未だ残り続けている】

    >>10〜〜>>21

    【いつの間に意識を取り戻したのか、血混じりに声が】

    ゲホ…はぁ、治療したのか

    口の血は気にすんな、溜まりだ。

  • 23ラノベルト・リンダ◆mD3aeBL0aA25/06/02(月) 23:12:10

    >>17

    んー……周りの人に任せましょう


    >>22

    生きてはいますわね、良かったですわ!

  • 24ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/02(月) 23:12:28

    >>22

    気にするなと言われましても、窒息のリスクも気にしなくては


    【命魔法で溜まった血液を操って口から除去する】


    それと…こんな身体ですが、一応大人ですよ?

  • 25エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 23:12:30

    >>22

    気にされますよー?エルダ先生たちからおくすりはもらってくださいよ?

  • 26レイン・スタシス25/06/02(月) 23:12:47

    >>22

    よかったです……

  • 27筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/02(月) 23:14:06

    >>22

    【ホッとして】

    俺が言えたことではな胃ですが……あまり心配をかけるようなことは……

  • 28メイド生活指導25/06/02(月) 23:15:00

    >>23 >>24 >>25 >>26 >>27

    あぁ〜…ハッズ。

    こんなザマ見せた挙句心配されるなんて

    お・教・失…だな…。

  • 29ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/02(月) 23:16:15

    >>28

    ……呪詛ですね。随分厄介なものを


    【傷の様子を観察している】

  • 30レイン・スタシス25/06/02(月) 23:17:33

    >>23

    そうだな、よかった…………あ、これ団子【団子を渡す】

  • 31メイド生活指導25/06/02(月) 23:21:22

    >>29

    そうだよ。

    それに、今のじゃ解けないようなもんで……

    【一瞬、呻き】

    タチ悪い、ただ痛むだけのな。

  • 32ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 23:22:18

    >>31

    少し失礼してもいいですか?無駄に多い自分の魔力の聖魔で解呪とかできたりしないですかね?

  • 33ラノベルト・リンダ◆mD3aeBL0aA25/06/02(月) 23:22:19

    >>30

    ……お団子?

  • 34ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/02(月) 23:23:16

    >>31

    解けない呪詛の定番の対処法は"別のものに押し付ける"ですが、んー…私では無理ですね


    >>32

    一応私も聖魔法を修めてはいますね?

  • 35レイン・スタシス25/06/02(月) 23:23:37

    >>33

    あぁ、団子だな…………好きだったから、前に作ってみたんだ【団子を食べている】

  • 36ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/02(月) 23:24:55

    >>31

    ……ん、あんたは…ておいおい大怪我じゃねえか…!?

    【すると通りすがりに久々に見た相手が怪我してるのに驚き】

  • 37ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 23:25:04

    >>34

    2人ならワンチャン?(問答無用で解けないなら解けないっす!)

  • 38メイド生活指導25/06/02(月) 23:25:34

    >>32 >>34

    悪いが、そんなものじゃない。

    目をつけられたら断ち切れない怨恨だけが追ってくる

    …死ぬ前から厄介なものばっかり残しやがってあの狼が。

    >>37

    (どうしても解くことのできないものですね)

  • 39クエル◆TRTJj1zZ0I25/06/02(月) 23:26:20

    >>38

    …………ふむ?

    これは……どういう状況だろうか?シャー

    【白衣を着た少女(身長約130㎝)が台車に乗ってやってきた】

  • 40ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/02(月) 23:27:33

    >>38

    となると魂まで対価に使ったものですか、これはまた…

  • 41ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 23:27:44

    >>38

    ……むぅ……なるほど……マジにだめみたいですね……高位の神官でも解呪できるかどうか……

  • 42筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/02(月) 23:28:57

    >>38

    それでも命があるだけでも……それに師匠は師匠ですし!!

  • 43ラノベルト・リンダ◆mD3aeBL0aA25/06/02(月) 23:29:16

    >>35

    ふむふむ……美味しいですわ!

    (好評だった様だ)

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:30:27

    このレスは削除されています

  • 45メイド生活指導25/06/02(月) 23:30:47

    >>39

    呪詛、以上。

    >>40 >>41

    俺だけだったよ、アレに狙われて生き延びたのは

    【かなりヤバイ相手であったことだけは、察せられる】

    >>42

    あ〜…そうだ。

    鞄…とってきてくれないか?

    【どうやら、あの色々仕込んでいるケースを指しているようだ】

  • 46レイン・スタシス25/06/02(月) 23:30:57

    >>43

    それはよかった…………モグモグ

  • 47ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/02(月) 23:31:08

    >>38

    ……その狼は死にやがったのか?死んでねえなら潰しちまえば…

    【呪詛はかけてる相手を潰せば良い、そのセオリーで解決できないかと】

    >>42

    あ、師匠?師匠なんていたのか…知らなかったぞおい

  • 48メイド生活指導25/06/02(月) 23:32:33

    >>47

    言ったろ、断ち切れないって

    死後強まる念とか…言うだろ?

  • 49ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 23:33:07

    >>45

    なるほど……鞄?これですか?

  • 50クエル◆TRTJj1zZ0I25/06/02(月) 23:33:51

    >>45

    成程、実に端的だね…………

    【容体を見ている】

  • 51筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/02(月) 23:35:20

    >>45

    はい、了解です!!

    【鞄のそばに向かって持ってこようとする】

  • 52ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/02(月) 23:35:20

    >>48

    つまりあれか、その呪詛と付き合っていくつもりか?

    ……たく、クソみてえな怨念が…意地汚すぎだろ

    【呪詛に向けて悪態を吐き】

  • 53メイド生活指導25/06/02(月) 23:41:34

    >>52

    清算は、しないとだろ?

    >>49 >>51

    おぅ、ありがとうな

    【ケースを手に取りしばらく触って

    少しの操作を行なった瞬間

    一瞬にして鎌へと形状を変える】

    イカれちゃいなかったな。

    >>50

    長ったらしい話は嫌いでね。

  • 54ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/02(月) 23:42:34

    >>53

    【ケースをしげしげと見つめている】


    (ほほー。魔道具なのは分かっていましたが、なるほど…)

  • 55ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 23:43:15

    >>53

    っと、すみません。つもる話はありますが自分はそろそろ。

    お大事にしてください。

  • 56筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/02(月) 23:43:36

    >>53

    おお……師匠の新しい武器ですか……

  • 57クエル◆TRTJj1zZ0I25/06/02(月) 23:44:07

    >>53

    ふふふ…………同感だ

  • 58ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/02(月) 23:44:37

    >>53

    ……吸血鬼は高位になれば血と一緒に魂を吸う、だから呪詛や呪いも吸うことができるらしいが…

    【半吸血鬼、ダンピールである自分に何かできることはと思うもすぐに自分自身で無理だと察して頭をかき】

  • 59ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/02(月) 23:46:03

    >>58

    (……ふむ、不思議な感じの身体だとは思っていましたが、吸血鬼の……ハーフ?だったんですねー)

  • 60メイド生活指導25/06/02(月) 23:46:36

    >>57

    なんだぁ?

    話し合いそうじゃねぇか

    >>55

    ちゃんと寝ろよ、じゃあな

    >>56

    あとで稽古でもつけるか?

    >>58

    【ある程度どこか朗らかさを感じさせていた声が

    一瞬にして、重く低く】

    ……オイ。それは、お前が呪いを引き受けるってことじゃ、ないだろうな。

  • 61筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/02(月) 23:48:17

    >>60

    是非お願いします!!

    強くはなりましたが……まだまだ技術は未熟なので…

  • 62ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/02(月) 23:51:22

    >>60

    完全には無理でも分割すればその分呪いの強さは弱まる…それに、呪いも何もかも俺は力に変えてやる…!

    そこの魔王に挑んで負けたからな、もっともっと力が欲しいんだよ。

    【心配からの行動を誤魔化すように好戦的な笑みを見せて、親指で筋肉を指しながら言って】

  • 63ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/06/02(月) 23:51:40

    >>60

    はい、先生もお体に気をつけて。

  • 64クエル◆TRTJj1zZ0I25/06/02(月) 23:51:43

    >>60

    ああ、そうだね

  • 65メイド生活指導25/06/02(月) 23:53:41

    >>62

    【僅か首の数センチに、気付けばケースが】

    悪いが、それは出来ない相談だ。

    生徒に背負わせるものじゃない。

    >>61

    パワーバカだな…ほんっとオモシレー生徒だ。

  • 66ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/02(月) 23:57:22

    >>65

    ……それは教師としての責任感、からか?

    …何かをどうにかしたいって気持ちに、生徒も教師も関係ねえだろ…!

    【そのケースに手だけ第二モードの真っ黒な肌にするとそれを指に力を入れて掴み】

  • 67ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/02(月) 23:58:43

    >>62

    ……


    (焦っている、のでしょうか)


    >>66

    お待ちを


    【すっと腕に手を添える】

  • 68マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 00:00:18

    >>66

    あらあらコレは…どういう状況でしょうか?

    >>67

    まぁ、何やら乱心なご様子で…

    【久し振りにお休みに魔法学校に帰ってきたら…】

  • 69エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 00:02:06

    >>66

    ………ふむ………ねえあなた。

  • 70筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/03(火) 00:02:50

    >>65

    パワー馬鹿....確かに否定はできませんけど...

    【実際単純な力と戦闘経験で押し切るタイプ】

  • 71メイド生活指導25/06/03(火) 00:03:35

    >>66

    感を外せ

    それに、教師とかじゃない。

    俺だけに遺った因縁だ、俺だけが連れて行いける

    【それだけ話す、ケースを持つ手に力は入っていない】

    >>67>>68

    手間、かけそうだな

    >>70

    やっぱりなぁ…心、体は完璧なんだがやはり技が足りないか…。

  • 72マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 00:07:17

    >>71

    あっ…メイド先生!お久しぶりです!

    あ…あの…マリイです、元気してました?

    今は…マトモなご挨拶は出来そうにもないですけど。

    【目の前の半吸血鬼を見て】

  • 73ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/03(火) 00:07:21

    >>71

    >>67

    >>68

    ……因縁か……それなら納得…いや、難しいな俺には。

    【手から顔半分が黒く、髪半分が赤くなっていたが静止により手を離すと元に戻り】

    >>69

    …なんだ、俺にか?

  • 74ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 00:08:43

    >>68

    おや…こんばんは。マリイさん


    【金色の瞳は、夜の闇にあってますます煌めいて見える】


    >>70

    筋肉くんはあまり武術の才はありませんからね…


    >>73

    【手を離す】


    ……


    (いきなり触ってしまいましたが、初対面の子とどうやって話せば良いんでしょう…!?)

  • 75筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/03(火) 00:09:26

    >>71

    決して技術に劣るとは思わないんですが....やっぱり他の要素に比べたら圧倒的に足りない部分です

    俺だとどうしても身体スペックを上げる方が手っ取り早いので....


    後、心に関してはちょっと最近は自身が無いかも.....

  • 76メイド生活指導25/06/03(火) 00:11:33

    >>72

    なんだその呼び名。

    >>75

    心もか?

    …そっちあたりもだな。

    やれやれ、手塩にかけとかないとだな…。

  • 77マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 00:11:34

    >>73

    あっ、戻った。

    >>74

    あっ、ラアムさんこんばんは、いやぁ~この状況で…話すようなことではないんですけど…ちょっとおじさんらと一緒にお仕事したり、実家に帰って過ごしたりしてて…

    大丈夫です?何か困っているみたいですけど。

  • 78エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 00:11:40

    >>73

    えぇ、あなた。武器とか使う?

  • 79エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 00:11:56

    それとも増強アイテムとか。

  • 80ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/03(火) 00:13:21

    >>78

    >>79

    …使ったことねえな。いや、厳密に言えば血で作った武器は扱ってるがメインウェポンとして何かを持ったことはねえ。戦闘の大抵が素手か魔法だ。

  • 81マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 00:13:48

    >>76

    いやぁ~はい…名前は確か…ネリン先生でしたよね?でも…メイド先生って呼んだほうが、呼びやすくて…つい。【以前よりも強くなり、ネリンと同じ様な匂いの他に血の匂いが濃くなったような気がする】

  • 82エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 00:15:31

    >>80

    ならそのへんから使ってもいいかも。

    血液を使うなら水分を常に補給するようなものやあらかじめ血を用意、保存するための容器媒介なんかがあれば耐久力も一気に上る。

    目先のすごい超常現象に目を取られるのもいいかもだけどさ。自分に合った道具を探すのも強さの近道だと私は思うなぁ。

  • 83ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 00:17:06

    >>75

    >>76

    ふむ……


    (このお方、相当の使い手なんでしょうか。魔法学校の教員ですし、あり得ますねー)


    >>77

    えっと…大丈夫です。仕事のことを考えていました


    >>80

    ……私も一応、魔法工学の技士としてはそれなりのものですよ

  • 84筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/03(火) 00:18:11

    >>76

    ありがとうございます!!

    久しぶりにの師匠の修行....楽しみだな....

  • 85メイド生活指導25/06/03(火) 00:18:42

    俺がいない間に強くなったみたいだな。
    …なんだ、長い間いなかったし
    お前ら稽古つけてみるか?

  • 86マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 00:20:46

    >>83

    ならいいんですが、家から懐かしい物持ってきたんですよね…私の昔々の親からのプレゼントを…

    >>85

    え?良いんです?

    …おじさんよりキツくなきゃいいんですが…

  • 87ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/03(火) 00:21:12

    >>82

    ……まあ、俺の場合は使った血を体内に戻して再利用してるから全体的に減るスピードは遅いが…有りといえば有り、だな。

    (………俺は力をつけるためにさっきの呪詛のことを……いや…?……ああ、なんだか分からねえな…)

    >>83

    じゃああれだ、吸血鬼に合いそうな魔法工学のアイテムとかあるか!?

  • 88メイド生活指導25/06/03(火) 00:22:17

    >>84 >>86

    いやなに、本気で攻め行くから避け続けるだけだよ。

  • 89クエル◆TRTJj1zZ0I25/06/03(火) 00:22:29

    >>85

    それなら私も後で頼んでいいかい?

  • 90ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/03(火) 00:22:30

    >>85

    ………そういや、あんたが戦ってるところ見たことねえな俺。

  • 91エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 00:23:04

    >>87

    たとえばそうね……ちょっとめんどくさいけど……帷とか。

  • 92マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 00:23:33

    >>88

    ……受けますけど、…嫌な予感がしてきた。

  • 93ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 00:23:50

    >>87

    例えばそうですね。命魔法を用いた血液タンクや、擬似血液生成装置などでしょうか?


    >>86

    そうなのですか。よろしければ、見せていただいても?

  • 94筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/03(火) 00:26:23

    >>85

    >>88

    良いんですか?

    ならお願いしたいところですけど.....

  • 95メイド生活指導25/06/03(火) 00:26:52

    >>89

    明日なら構わないぞ。

    >>90

    今から見ればいんだよ、見れば。

    >>94

    ?なんだ?

  • 96ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/03(火) 00:28:33

    >>93

    それも良いが武器だ、補助も良いが直接的な打撃力も欲しいところだな。

    >>95

    ……なら俺もバトらせてもらおうか…!あんたの強さも俺の糧にさせてもらいたいからな…!

  • 97クエル◆TRTJj1zZ0I25/06/03(火) 00:28:57

    >>95

    ああ、なら頼むよ


    …………そう言えば名乗っていなかったね、私はクエル君の名前を聞いても?

  • 98ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 00:30:42

    >>96

    それならば、定番は血液を与えることでより力を増す武具ですね。吸血鬼の能力には詳しくありませんが、更にそれを高めることも可能でしょう

  • 99エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 00:31:59

    >>96

    >>98

    あとは……クローとかはどうかしら。

  • 100筋肉君◆ACwSWbx3Jr3E25/06/03(火) 00:32:23

    >>95

    いえ、やるなら一対一で....今の自分の実力がどの程度通じるのか確かめておきたいんです!

  • 101エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 00:32:38

    ちょっと待ってね……(袋からもぞもぞと取り出したのは武闘家なんかが使うような爪だ)

  • 102マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 00:32:48

    >>93

    良いですよ〜、…こう言うのって、知ってます?

    【以前より違う所として、ずっと背中に背負っていた、革ベルトの付いた特異な剣を預ける】

    …………

    【その剣は、一般的な直刀の西洋剣の様に見えて、刃と柄の間にリボルバー拳銃のシリンダーの様な、弾丸を入れる機構に、握りやすい柄の部分に銃の引き金、その直ぐ下に何かしらの赤いボタンが付いている、刃にも何かジェットバーナーの様な機構が刃渡りに施され、メカニカルを感じさせる】

  • 103ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 00:35:43

    >>102

    これは……なるほど、魔法の世界ではこういうのもありなのですね…


    【興味深そうに見つめている】

  • 104ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/03(火) 00:36:36

    >>99

    >>101

    ……クロー、爪か…まあ俺も似たようなの使ってたな…

    【思い出すのは吸血鬼モード、外骨格装甲の腕パーツが鋭い爪を持った手になっており】


    ……………鉄の爪を腕に埋め込んで戦闘時に出す…てのも有りだな

    【貴様はどこのウル○ァリンだ】

  • 105マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 00:40:24

    >>103

    コレ、自分の部屋にずっと放置されてて、懐かしかったから引っ張り出してきたんですよね〜。

    自分が小学生になりたて…だった時かな?その時からパパとママに誕生日プレゼントでコレを渡されて…ずっとトレーニングをされてたんですよ〜ニコニコ

    【カンの良い技術屋出身なら直ぐ分かるだろうが、その剣の正体は当にガンブレード、振動式の物である】

    所で…こう言うのってなんて言えば良いんでしょうね?

  • 106エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 00:41:23

    >>104

    あとこれはちょっと特殊なからくりをしててね。

    (水魔法でクローの内側に水を垂らすとそのまま真っ直ぐ爪先に通っていき流れてく)

    本当は毒を持ってそれを攻撃しながら付与するためのからくりだけど、ここから血を吸収したり逆に射出や血の武器を生成したりといろいろ応用できるはずよ

  • 107ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 00:45:03

    >>104

    なるほど、とはいえ骨を弄ってしまうとせっかくの肉体的な特質が…いえ、ヴァミルさんの骨を元に作るというのも…


    >>105

    ガンブレード、と言われることもあるものですね。叩きつける瞬間にトリガーを引いて、炸薬で振動させて擬似的に超振動ブレードを再現するものです


    扱いが難しいですし、機構が複雑でメンテナンスも面倒なので滅多に見かけるものではありませんが…

  • 108ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/03(火) 00:48:53

    >>106

    …ふむ……確かに、俺に合った武器だな。

    水、というか血液操作は俺の得意分野だしな…


    >>107

    まあ血でも似たようなことはできるが…それだとどうしても強度がな。不意打ちにしか使えねえ。

  • 109エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 00:53:32

    >>108

    とにもかくにもあなたに合った武器となるとその血を刃の切っ先まで伝うようなものでないと意味がないわ。

    その辺りも色々と見比べて探してみましょう?

  • 110光闇の魔術師25/06/03(火) 00:55:17

    …ふむ
    面白い話をしている

  • 111マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 00:57:19

    >>107

    へぇ~…『コレ』そういうものだったんですかぁ…確かに整備がクソ面倒極まりなかったですね!

    【ガンブレードのシリンダー部分を弄るとガンブレードが縦に中割れし、シリンダーの弾丸全てが一気に上に飛び出すが、その弾丸を全部ひっ掴む、現在シリンダーに入っている弾丸はゼロ。】

  • 112エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 00:57:46

    >>110

    あら、興味あるの?

  • 113光闇の魔術師25/06/03(火) 00:58:30

    >>111

    …ふむ

    ロマン武器か?

    【光の塊が接近】


    >>112

    まぁな

  • 114ヴァミル・V◆F0TWdf53QE25/06/03(火) 01:03:15

    >>109

    そうするか…となると…もしかしたらどっかにオーダーメイドすることになるかもな。

  • 115ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 01:03:28

    >>108

    身体の中に仕込むとなると外科的に埋め込んでしまうのが手っ取り早いですが、あなたの意思に反応して纏わせる、というのもありですね


    >>109

    血を纏わせる刀、というのは最近見ましたね。とても優れた魔道具でした


    >>111

    弾薬も専用のものになりますから、調達も自分で作るか職人に作ってもらうことになりがちですし

  • 116光闇の魔術師25/06/03(火) 01:05:04

    武器か…ふむ…

  • 117ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 01:06:56

    >>116

    こんばんは。武器といえば、ルクスさんは銃と杖を合わせたようなものをよく使っていますね?

  • 118光闇の魔術師25/06/03(火) 01:08:32

    >>117

    ふむ、これか?

    【闇の塊の手の中にいつもの銃のシルエットが】

    かなり便利でな

  • 119マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 01:09:21

    >>113

    あぁ、先生ですか、『ガンブレード』っていうみたいよ?パパとママの…小学生ぐらいかな?その時の誕生日プレゼントで貰ったやつで…

    >>115

    …だとすると使うのにも限りが出るでしょうねぇ…

    後でパパママに聞いてみるか…おじさんに相談するか…

  • 120エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 01:10:37

    >>114

    必要なら請け負うわよ

    >>113

    ふふっ、いいわね。何か作りたいものがあるの?

    >>115

    あれはいいものね。血を射出することもできるし応用力がすごい。

  • 121マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 01:12:39

    >>115

    >>120

    血を纏わせる刀…コレですかね?

    【左腕モドキを血で作られた直刀に変える】

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:12:49

    このレスは削除されています

  • 123光闇の魔術師25/06/03(火) 01:13:00

    >>119

    ふむ………良いじゃないか

    親からの誕生日プレゼント、私には縁のない物だ……


    >>120

    ふぅむ………

  • 124エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 01:15:37

    >>121

    んー……なんというか、媒体が違うって感じ?

    >>123

    何か悩み?

  • 125マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 01:17:34

    >>123

    >>124

    ………あー、これじゃないんですね?

    【左腕をもとに戻す】

    炎を纏わせる刀ならありますけど…

    【如何にもな左腰に刺している古びた大太刀を見て…】

  • 126光闇の魔術師25/06/03(火) 01:18:28

    >>124

    いや、どんなものがいいかと


    >>125

    ………抜くなよ?

  • 127ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 01:18:47

    >>118

    実際、便利そうですねー。W.A.N.Dにも採用しても面白いかもしれませんが…


    >>120

    ええ、水魔法は苦手ですがあれを見ると命と水の複合をやってみたくなります


    >>121

    実体の武器にそれを纏わせて強化するような、そんなものですね


    (ほほう…この精度ならば、血を用いた魔法のサンプルの収集はマリイさんを頼るのもありですねー)

  • 128光闇の魔術師25/06/03(火) 01:20:44

    ………ふむ、刀か
    扱ってみようか…?
    ハルバードはどうしても取り回しがな…

  • 129マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 01:22:05

    >>126

    抜きませんよ先生、抜くには相当な覚悟がいりますし…

    【…チッ】

    >>127

    なるほど〜だったらアレは違いましたね、血そのものですもの。【納得】

    >>128

    …ハルバードかぁ…ジャック兄さんが軽々と振り回してたな…【想像して少し恐ろしがる】

  • 130ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 01:23:21

    >>128

    ルクスさんって長物の扱い結構得意ですし、伸縮機能を足すというのもよろしいのでは


    >>129

    知性ある武器って、自分を使う催促とかしたりするんですか?

  • 131光闇の魔術師25/06/03(火) 01:23:47

    >>129

    私の場合はこうだ

    【3mほどの、ルクスの身長よりはるかに大きなハルバードである。力魔法で片手で振り回してる幻の映像】


    >>130

    ほう……

  • 132エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 01:27:20

    >>125

    まあもうラアムが言ってたけど実際の武器に纏わせるのと武器を魔力で構成するのとでは色々と訳が違うわ。

    自分の魔力で作ったものは当然自分で使う魔法の影響を一番伝達させやすいし形も自由自在だけどそのぶん消耗があるのと本来の鉄なんかの特性までは再現できない。実際の武器はそれとは正反対ね。魔力を通さない特性とかは再現できないものを一長一短よ。

    >>131

    ハルバードねぇ。

  • 133光闇の魔術師25/06/03(火) 01:28:44

    >>132

    何だ、特殊か?

  • 134マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 01:29:05

    >>130

    そういうのは偶にですね~、普段は大人しかったり日常的なコミュニケーションが出来るほど良い子なんですけど…何処かズレてるというか…

    >>131

    フッ、甘いですね先生、甘いいちごに粉糖をまぶした、『ガトーフレーク』よりも甘いです。

    あの人はハルバードで『空を飛びます』から。

    >>132

    成程…難しいように見えてほとんど当たり前ですね…

  • 135ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 01:29:48

    >>131

    『闇を拓け』


    【炎を剣ではなく、パルチザンのような槍の形にする】


    たとえばこんな風に…


    【短剣のように短くしながら振り、軽く後退しながら伸ばしつつ振り上げて消す】

  • 136光闇の魔術師25/06/03(火) 01:31:15

    >>134

    ふむ……どういう方向だ?こうか?

    【ハルバードを地面にたたきつけてこの原理でそのまま高く跳躍、高速で回転することで竜巻のように飛行する】


    >>135

    ふむ、面白い……

  • 137エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 01:32:32

    >>133

    んーん。ただ扱いが槍とかに比べて難しいからさ。

    >>134

    えぇ、当たり前のこと。当たり前の事だけど大きなことよ。

  • 138ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 01:35:35

    >>132

    そういえばエリナ先生。相談したいこと、できました


    >>134

    ふむふむ、やはり人が使う武器だけあって人に寄せているのでしょうか…


    >>136

    (ハルバードで空を飛ぶ…いわゆる空中歩法のような技術?いえ、それですと武器を使って飛んでいるとは言い難いですし…自分より遥かに重くしたものを振り回してその反動で、でしょうか?)


    ルクスさんならば多分使いこなせるでしょうし、こういうのもありですかと

  • 139光闇の魔術師25/06/03(火) 01:35:37

    >>137

    案外うまく使えていると思うぞ?

    背面の鉤で相手の武器をひっかけて剝いだり刺突に重打的な斬撃に…

  • 140光闇の魔術師25/06/03(火) 01:36:43

    >>138

    このハルバードは魔道具故、そこが問題だな……

  • 141マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 01:38:26

    >>136

    あ〜!それ!そういう方向です!【興奮する】

    まぁでもあの人は予備動作無しでも『ハルバードをそのままぶん回して飛んだり』しますからね〜。

    その辺ではまだ完全に同じとは言えないかもです〜。

    >>137

    ……そうですね。

    >>138

    うーん…どうでしょうか、話を聞いて信じるなら、無花果はもう何百年も前から生きてるっぽいですけど…

  • 142光闇の魔術師25/06/03(火) 01:39:57

    >>141

    ふむ、なるほど………


    ………私にも…不可能ではない、だろうが

    【ゆっくりと回転を制御して竜巻が落下して来て着地】


    ……………まず…酔った……………

  • 143エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 01:41:22

    >>138

    ん?なーに?

    >>139

    まあ重心的な話や使い心地の話だから本人が使いこなしてるならいいと思うわ。

    >>141

    ん?どうかした?

  • 144マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 01:41:28

    >>142

    あぁ〜…だからあの人…酔い止めを常備してるんですね。てっきり船酔いするタイプだったのかと…大丈夫です?

  • 145ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 01:43:17

    >>140

    そこはまあ……それは多分、エリナ先生の作品ですよね?何ヶ月か前にそれらしいものについて話していましたし、手癖も似ています


    でしたら、エリナ先生に改造してもらうのが無難ですねー


    >>141

    魔法によって意思を持たせる…似たようなことをしたとして…んむ…


    ……まあ、後回しにしましょうか


    >>142

    おやおや…大丈夫ですか?


    【ぱちぱちと命と雷の魔力の混ざったものを手元で弾けさせている】

  • 146光闇の魔術師25/06/03(火) 01:44:13

    >>144

    ……まず………うっ……………


    >>145

    駄目かもしれない…………

  • 147マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 01:46:17

    >>143

    いや、何でもないです、ママがおんなじ事をそっくりそのまま言ってた事を思い出しました。

    >>145

    そうですね~【ガンブレードに弾丸を再装填、戻す】

    >>146

    …慣れないことはするもんじゃないですね〜また一つ勉強になりました、先生

  • 148ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 01:47:30

    >>146

    『鳴れ、枯れよ──』


    【雷鳴を小さくしたような音と共に脳に干渉する】

  • 149光闇の魔術師25/06/03(火) 01:48:17

    >>147

    まぁ、そうだな………思い付きで何も考えずやったのが悪かったか………


    >>148

    ………ふむ……?

  • 150エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 01:50:26

    >>147

    あら、そうなの?なら余計だったかも。

  • 151光闇の魔術師25/06/03(火) 01:52:43

    弾薬などは大地魔法と錬金術で作るのが最も早い気がするが…

  • 152ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 01:53:35

    >>143

    最近イグニチウムの取り扱いを始めたんですが、設備がまあ嵩張りまして……今は問題ないんですが、この調子で圧迫されると工房のスペースが…


    【イグニチウム。あの業火の鋼は専用の炉でなければ溶かせないだけでなく、溶かした後の加工にまで専用の設備が必要な問題児だ。腕の良い鍛治師でも取り扱わないものは珍しくない】


    【魔法工学の技師の中でも彼女は例外的とすら言えるほど広い分野を手掛けている。ありとあらゆる魔法を収集している彼女が使用する設備の数は、並大抵の魔法使いの倍では効かないだろう】

  • 153ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 01:54:55

    >>149

    ちょっとした治療です。最近は他者の脳に干渉する魔法も慣れてきましたねー?


    あんまり慣れたくないですが


    【吐き気や平衡感覚の異常などが収まるだろう】

  • 154光闇の魔術師25/06/03(火) 01:56:18

    >>153

    ……ふむ

    感謝しよう

  • 155マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 01:58:34

    >>149

    やるならまた今度兄さんによく効く酔い止めを貰わないとですね~ニコニコ

    >>151

    私錬金術あんまり知らないんですよね、だからそこで詳しい人に頼ろうかなっと…

    >>152

    イグニチウム…着火剤に便利なアレですね〜

    調理器具やコンロに使ったりするってのを聞いたことがあります〜ニコニコ

  • 156エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 01:59:38

    >>152

    ふむ……うーーーん……ん……

    ………設備を増やす、増設する。どっちがいい?

  • 157光闇の魔術師25/06/03(火) 02:00:07

    >>155

    ふむ…錬金術、無機物に対するアプローチならかなり私は得意だぞ?

  • 158ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 02:04:06

    >>155

    ……あんなもの、キッチンに使うんですか?


    【イグニチウムは高い、少ない、強いを体現する超高価合金の一つである】


    >>156

    工房そのものを増やすのも確かにありですねー?まだ敷地には余裕がありますし

  • 159エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 02:07:59

    >>158

    あとまだ私が新任のころに近くに工房を作ってたんだけど最近使ってなかったからよかったら使う?ってもちかけようかなって。

  • 160光闇の魔術師25/06/03(火) 02:09:17

    貴重な金属…私にはそもそも入手ルートがないからな……

  • 161マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 02:10:52

    >>158

    そこがびっくりですよね〜、聞いた話ですけど調理器具に拘る料理人でイグニチウムを取れる人が実際にイグニチウムを初めて取ったら、コンロにカラクリを詰めて加工したなんて話を聞いたことがあります〜、後…工房の良質な、炎カテゴリの武器に取り入れられたりとかってのは聞きますね。

    >>157

    うーん…じゃあ試しにサンプルでも渡しましょうか?

  • 162光闇の魔術師25/06/03(火) 02:11:51

    >>161

    ほう…何のサンプルだ?

    ある程度までならこなしてみせよう

  • 163マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 02:13:28

    >>162

    そりゃぁ勿論…【ポッケを弄る】

    ガンブレードの弾丸そのものですよ。

    【一発分のガンブレードの弾丸をサンプルとして出す】

  • 164光闇の魔術師25/06/03(火) 02:13:51

    >>163

    ふむ…

    …一度分解してもいいか?

  • 165ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 02:14:39

    >>159

    そうなんですか?エリナ先生の工房……興味があります!


    【手を合わせて金色の瞳で見つめる】


    >>160

    んー、私から紹介しましょうか?そういうマーケットがあるんです


    >>161

    ……もしかして、原料の一つのイグニタイト鉱石のほうの話ですか?確かにそっちなら…そっちも希少ですけど…

  • 166光闇の魔術師25/06/03(火) 02:15:50

    >>165

    ほう、お願いしても?

  • 167マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 02:19:53

    >>164

    良いですよ〜

    >>165

    うーん…どうでしょうかねぇ…あくまでも組織の暇つぶしで噂で聞いた話しですし…イグニチウムより、その原料の鉱石の方が合ってるかも…

  • 168ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 02:19:59

    >>166

    ちょっと待ってくださいねー


    【ショルダーバッグから羊皮紙を取り出して、したためる。仕上げに魔法で判を押して、差し出した】


    紹介状みたいなものです。一度行けばネットからでもアクセスできますよー、便利な時代ですね?

  • 169ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 02:21:40

    >>167

    ふふ、何にせよ面白い話でした


    【柔らかく微笑む。外見は少女だが、こういう所作は大人らしい】

  • 170エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 02:22:01

    >>165

    じゃあ今度案内してあげる……ずっと使ってなかったから埃っぽいかもだから掃除はしておくわね……

  • 171光闇の魔術師25/06/03(火) 02:22:34

    >>167

    【分解、組成や構造を観測しつつ特殊なの布らしきものに陣を書き始める】


    >>168

    ふむ…あリがとう

    【受け取る】

  • 172ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 02:25:53

    >>170

    ありがとうございます。楽しみにさせていただきますね


    >>171

    あそこなら大抵のものはありますけど、無い時は無いのでそこはまあ…間が悪かったということで。それに、人によっては一見さんお断りだったりしますし

  • 173光闇の魔術師25/06/03(火) 02:27:15

    >>172

    ふむ…やはり難しい………

  • 174マリイ◆5ThU6lco/E25/06/03(火) 02:28:49

    >>169

    あっ、ありがとうございます!ニコニコ

    >>171

    今からですが…出来そうで?

  • 175エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 02:29:08

    >>172

    うん。楽しみにしてて。設備は一応整えてたから。

  • 176光闇の魔術師25/06/03(火) 02:30:41

    >>174

    まぁ出来そうだ

    【錬金陣と魔法陣を多重で組み合わせたような大規模な陣が布に描かれていく、描き終えて全ての陣の中心点にあたる位置に大地の魔石をはめ込むと起動したのか光る】

  • 177ラアム=マーシャフ◆jom/FFymVM25/06/03(火) 02:32:21

    >>173

    >>174

    >>175

    【にこにこしているが、懐で端末が震える】


    おや…またこんな時間ですね。ではお三方、クッキーをどうぞ!


    【袋詰めのクッキーを配り、軽く一礼】


    ではまた。お元気で!

  • 178光闇の魔術師25/06/03(火) 02:33:05

    >>177

    ふむ、ありがとう

    また明日?

  • 179エリナ◆V4gnslHBBQ25/06/03(火) 02:33:31

    >>177

    あら、ありがとう。またね。

  • 180光闇の魔術師25/06/03(火) 02:44:13

    ………ふむ

  • 181デクエマ◆TRTJj1zZ0I25/06/03(火) 06:53:42

    ん……おはようございます…………
    【寝起き】

  • 182光闇の魔術師25/06/03(火) 06:54:04

    >>181

    おや、おはよう?

    【唐突に足元から】

  • 183デクエマ◆TRTJj1zZ0I25/06/03(火) 06:54:34

    >>182

    あ、ルクスさん

    【抱き着く】

  • 184光闇の魔術師25/06/03(火) 06:55:10

    >>183

    ふむ、驚いたりはしないか

    おはよう…

  • 185デクエマ◆TRTJj1zZ0I25/06/03(火) 06:57:00

    >>184

    おはようございます…………

  • 186光闇の魔術師25/06/03(火) 06:57:43

    >>185

    まぁ私は徹夜だがな

  • 187デクエマ◆TRTJj1zZ0I25/06/03(火) 06:59:44

    >>186

    ええ……大丈夫ですか?

  • 188光闇の魔術師25/06/03(火) 07:00:52

    >>187

    ハッハッハ

    昨日の夕辺りから夜まで体調を崩して寝込んでいてな、その結果眠くないんだ

  • 189デクエマ◆TRTJj1zZ0I25/06/03(火) 07:01:54

    >>188

    むぅ、だとしても心配ですけど…………

  • 190光闇の魔術師25/06/03(火) 07:04:46

    >>189

    まぁ、気にしないで良いさ

  • 191デクエマ◆TRTJj1zZ0I25/06/03(火) 07:06:00
  • 192光闇の魔術師25/06/03(火) 07:07:53

    >>191

    ………ふむ?

  • 193カテナ◆v3koL0x0Mo25/06/03(火) 07:08:34

    眠い…
    【歩いてる…】

  • 194デクエマ◆TRTJj1zZ0I25/06/03(火) 07:10:43

    >>192

    ふふふ………何だかこうするのは少し久しぶりな気がします…………

  • 195光闇の魔術師25/06/03(火) 07:11:43

    >>193

    おや、おはよう?


    >>194

    ふむ………

  • 196デクエマ◆TRTJj1zZ0I25/06/03(火) 07:17:19

    >>195

    ふふ…………

  • 197光闇の魔術師25/06/03(火) 07:22:03

    ………さてと
    何をしようか

  • 198カテナ◆v3koL0x0Mo25/06/03(火) 07:26:10

    んー…
    【妖術の派生を考え中】

  • 199デクエマ◆TRTJj1zZ0I25/06/03(火) 07:26:17

    >>197

    何をしましょうか?

  • 200カテナ◆v3koL0x0Mo25/06/03(火) 07:39:44

    刀の強化しとこうかな…ついでに妹の斧や弟の弓も…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています